2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】祝勝会☆

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:42:58.21 ID:BVAMhIv5.net
前スレ
巨専】 vs阪神9(実質10)
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1399635819/

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:00:16.07 ID:EYY4WoI0.net
明日はセペダが来るんだろ
外人が奮起して援護するよ

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:00:25.53 ID:aXhkJf1s.net
村田本当にいらねえ

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:00:33.63 ID:VjNhTSCz.net
というかセペタってなんでシーズンの途中で加入することになったんだろう。

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:00:35.12 ID:xYA6RNwe.net
村田も疲れてるな
休養で井端使えばいいのに

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:00:39.39 ID:dL25lhDT.net
>>104
大田はくそだけどベンチに置いといても使い道ないからね

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:00:51.50 ID:/Rxc5b/0.net
>>125
やっぱりボールか

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:01:00.71 ID:Fl9PcY2c.net
>>67
濱田に完封負け食らったんですけど
山井からもそんなに点取ってないはず

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:01:01.16 ID:jmmLWsF4.net
健太朗もここ2年で140試合投げてるんだからおかしくなっても仕方ない。山口が異常なだけだ
出てる以上は抑えて欲しいけど今の状態なら使う方が悪いと言わざるを得ないね。

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:01:13.19 ID:XXMW8TQj.net
>>108
村田がゲッツじゃなくてほんとーーーーーーーに良かった
もう繋ぐとか考えなくていいからHRだけ狙え

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:01:38.37 ID:bqGNOdzH.net
久保の目処が立って西村も何とか使えるならセットアッパーとクローザーは今みたいに流動的で良い気がするんだよな

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:01:43.02 ID:Vq9CM9M0.net
セぺダもグリエルも日本球界でやるのが夢だったと公言してる

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:01:56.62 ID:Rud9UYBX.net
矢野みたいなしっかりとした準備もしてなさそうだよな
大田は実力もねぇのに準備もたぶん甘いんだよ

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:02:03.25 ID:JCPdw8u4.net
西村は投げてる球がおかしくなってるわけじゃねえだろ
あんだけ実績積んでも本人に投げる気がねえんだから投げさす機会なんて必要ねえだけだ

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:02:11.63 ID:aXhkJf1s.net
村田はあの場面でバントさせるべきだった
打たせたのは原の温情だろうけどさ

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:02:40.27 ID:XXMW8TQj.net
西村の華麗な避け方ワロタ

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:03:03.42 ID:Jlt6cMqF.net
>>125
実力発揮しつつあるな

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:03:05.79 ID:Gb0R2RG/.net
松本哲の天秤打法ってのはバットコントロールとリストで三振しないって戦略で
体全体で打つわけじゃないから球威ある直球に対してはどうしても詰まる
詰まりながらの逆方向って戦略が出来るが、それは左打者のインコースに投げる角度をつけられない直球に対して打てる手札が乏しい
右打者ならインコースだろうが角度があるから遅れて出ても角度があってライナー性の打球が飛ぶ
旧統一球は球の反発力が一定以下だからそれすら頭を超えなくなって天秤打法を捨てる破目になったけど

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:03:07.27 ID:l/tcAVaZ.net
>>140
逃げちゃいかんよなあ

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:03:22.68 ID:7uugSTFz.net
西村はストレートがシュート回転して高めに浮くんだよなあ

で、それも修正できないし
チキンだからカウント悪くなると甘いとこ置きに行きだすし
どうしよう…

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:03:28.70 ID:sZVPLwg5.net
>>126
一軍上がるのはおそらく16だとさ
それまでは二軍調整

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:03:41.31 ID:G1fdgGkD.net
でも、広島と巨人で夏まで首位争い出来るかね?広島に不安はありそうだが

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:03:58.26 ID:ruHkpyvl.net
大田は結果が1軍レベルじゃなかった
もうだめでしょこれ

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:03:59.38 ID:4cejWC3C.net
もう大田はいいわ

バースデイ出演確定

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:04:03.04 ID:fCkUmROm.net
http://livedoor.blogimg.jp/livejupiter2/imgs/a/7/a74a7ce9-s.jpg

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:04:06.11 ID:csOLT4vU.net
明日は榎田か
能見さんほどフォーク使うわけじゃないから大田でもバットに当たる可能性はある
なお

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:04:08.06 ID:JPkfxc4I.net
>>144
阿部がインロー構えてたのに悉くアウトハイに行ってたね

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:04:17.64 ID:8I0QQDd2.net
村田も制球に苦しんでる相手にあれはないわ
長野じゃないんだから

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:04:22.39 ID:WP79Dsuc.net
久保のメンタルどうなってんだあれ
西村と山口は多少見習ってほしい
あくまで多少だが
リリーフ全員あんな訳わからんメンタルってのもなんか嫌だし

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:04:23.98 ID:EKHIRuuL.net
山口マシソンはかなり戻ってる気がする
ボール変更後山口マシソンほとんど打たれてないだろ

久保と西村役割交代かねえ、西村ちょっと
あと村田もスタメンどうかね

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:04:33.01 ID:JCPdw8u4.net
広島って鯉のぼりの季節までは好調でも
交流戦始まってもう長いことたつが一度も勝ち越したことすらねえんだろ
そんなチームと優勝争いなんてありえねえ

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:04:45.34 ID:Qc7a9BY+.net
>>118
サンキュー
キヨシも大変だな、これで勝てれば救いもあるのに

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:04:52.95 ID:WP79Dsuc.net
久保のメンタルどうなってんだあれ
西村と山口は多少見習ってほしい
あくまで多少だが
リリーフ全員あんな訳わからんメンタルってのもなんか嫌だし

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:04:53.61 ID:7uugSTFz.net
>>142
高めは徹底して捨てるか、フェアゾーンに入れないようにできればねえ
高め伸び上がるようにして打っちゃそりゃあ力ないフライにしかならん

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:05:09.67 ID:csOLT4vU.net
>>149
4-0 3三振とは予想通りすぎる

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:05:14.56 ID:o5UGF9rL.net
タイプ違うけど柴田見習えよ大田は
つかホームランバッターじゃないっていつ気付くんだこいつは
こんなに当てるの下手なホームランバッターなんてこの世に存在しないんだよ
一刻も早く左打ちにして短いバットでコツコツ当てる駒田打法にでもしないと引退あるのみだよ

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:05:21.26 ID:iWtFpTIO.net
>>153
 ┃|   __      ガラッ
 ┃|三 ''''    -、
 ┃|    G   ヽ
 ┃|         i
 ┃|__,,、-'''''' ̄ ̄`ヽ
 ┃|シ /、  , \ !~~
 ┃||| ーー'  !ー‐'!
 ┃|||     (. .〉  !   打たれたら使った監督が悪いと思って投げてる
 ┃|||   ー=-'  !
 ┃|        /
 ┃三  \_,,/
 ┃||\__/\

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:05:22.15 ID:cuaTP94K.net
西村が出てきた時に昨日の今日でなんで?って思ったけど……予想通りすぎて
本人も今日ミスったら降格だと思って緊張してたのかもね
まぁ、それくらいで1回も抑えられないのならやっぱり勝ち試合には出せない

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:05:25.69 ID:jmmLWsF4.net
>>146
交流戦でもお互い好調ならあり得るだろうな

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:05:38.93 ID:aXhkJf1s.net
>>144
久保みたいに考え方ひとつでガラッと変わるようになればいいんだがな
いままでどう討ち取るか考えてたのを俺を使う監督が悪いって考えるようになってから別人になったし
いい意味で開き直るぐらいの不真面目さが必要だと思うのよ

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:06:14.80 ID:o7pQziNY.net
>>155
1980年代後半は
巨人広島の2強時代だったよ

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:06:26.34 ID:Gb0R2RG/.net
>>130
俺の意見は使い道がない(代打代走守備固めとしての信用がない)からスターターに置いとけって暴論ではあるw
でも対左で松本哲が変えられない聖域と化して攻撃に行く際にはノーガード覚悟した戦略+今度こそ大事な場面で大田に代打を出せなくなる
これは明らかにスターターじゃない時より害が大きい、対右なら松哲に文句は言わないけどね

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:06:27.82 ID:mC7kXy4g.net
大田は小学生向けの知育玩具買ってそれやって頭鍛え直したほうがいいんじゃないか?
頭使ってバッティングしようとする気配が見えない

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:06:31.88 ID:G1fdgGkD.net
>>163
交流戦次第か、確かにそこで決まりそうだ

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:06:59.53 ID:ClACkcF8.net
>>157
プロとしてどん底まで経験したからな
09年の中日との天王山に先発して勝ったあたりから何かが変わった

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:06:59.90 ID:EKHIRuuL.net
松本相変わらずノーパワーだったな

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:07:00.46 ID:sZVPLwg5.net
>>146
わからんね
広島がついて来れん可能性が高いんじゃない先発が壊れかけてるわ中継ぎもミコライオ以外長くは持たん

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:07:09.05 ID:7Ww10cr3.net
>>128
それは政治的案件だから。キューバに聞いてくれ。

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:07:14.44 ID:DF1snENb.net
>>161
この言葉ヒロインで言ったんだっけ
大したメンタルしてるよな本当w

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:07:22.57 ID:ruHkpyvl.net
マシソンは春先調子悪かっただけに思えるけど
西村山口はダメだな

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:07:35.87 ID:JCPdw8u4.net
>>165
30年以上前の過去にすがることしかできない赤貧はうぜえだけだから黙ってろよ

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:07:52.30 ID:EKHIRuuL.net
村田スタメン剥奪でいいわ

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:07:53.29 ID:aXhkJf1s.net
1打席目で予想の上を行く打撃を見せてくれた大田

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:08:24.09 ID:jmmLWsF4.net
>>171
うちは澤村とか青木も下にいるし小山だって上を狙ってるもんな
夏場以降もやってくれそうだ

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:08:35.76 ID:rh+Wj2zn.net
大竹が10年ぶりに甲子園で勝利した。
前回勝利したのが2004年4月15日その時のスタメンは
8緒方9嶋4ラロッカ6シーツ7前田智3浅井5野村2石原1大竹
1対0で広島が零封勝利

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:08:53.78 ID:o7pQziNY.net
>>166
スタメンセンター藤村
→代打矢野
→守備固め松本哲

これはダメなのか?

大田嫌い
やる気が感じられないし、偉そうだし、ムカツク
坂本みたいに結果を出しててやんちゃなのは可愛い

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:09:01.85 ID:Vo7Y5CNS.net
>>178
澤村が下にいるのはでかい

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:09:03.84 ID:po08Aryn.net
おもしろいからノリさん珍に行ってほしいな
キャッチャー余ってるしいいトレードだろ

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:09:24.43 ID:fCkUmROm.net
>>179
大竹ってリリーフだったっけ?

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:09:37.60 ID:RcmqzIMI.net
>>180
弱肩なんだから、さすがに無理

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:09:50.74 ID:csOLT4vU.net
大田のドラフト指名を決めた人が責任持って育てるべき
今の首脳陣は大田に期待してないから育てられない

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:09:51.96 ID:BVAMhIv5.net
>>153
久保の中身は格好つけのチャラ男って、阿部が言ってた気がw

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:09:53.68 ID:Bpme0pVE.net
>>146
慌てる時期では無いが1ゲーム差まで詰めても追い付けないのが
少し気持ち悪い・・・先にこっちが置かれる(3ゲーム差以上)
展開になるとヤバいかも

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:09:59.53 ID:JCPdw8u4.net
阪神は辛い兄弟すらベンチで寝てるのにノリなんていらねえだろ

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:10:44.45 ID:fCkUmROm.net
言っとくけど阪神はノリのFAの件で大激怒だから一切かかわらないことになってる

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:10:47.78 ID:WP79Dsuc.net
まあ今日はかっこよかったわ
お疲れ様

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:10:48.02 ID:I6Qp4e2p.net
NHK 21:00 ニュースウオッチ9 ▽W杯代表23人誰に?宮澤ミシェル予想、23:20 Sportsプラス
▽プロ野球 セパ6試合 ▽大相撲夏場所あさって初日 新小結嘉風 ベテランの背中を押した一言とは ▽体操全日本選手権開幕
日テレ 24:28 NEWS ZERO ▽W杯代表へ大迫密着…ドイツで「変身」のワケ ▽勝みなみ(15)巻き返しは?
24:00 未来シアター【ゲスト:田中理恵】 ▽東京オリンピックのエースと期待される13歳スイマー!強さの秘密を徹底解剖、18:15 YBSワイドニュース ▽VF…神戸攻略の鍵
TBS 23:30 NEWS23 ▽激闘!プロ野球全試合 勝みなみ猛チャージは 体操日本新星現る?、18:15・24:15 UTYニュースの星 ▽高校総体・優勝校は
02:57 Oh!ベイスターズ2014、03:19 ボクシング 日本ヘビー級スペシャルマッチ 藤本京太郎vs石田順裕
フジ 23:58 LIVE2014 ニュース&すぽると! ▽24:18〜 すぽると!田中理恵が体操・内村航平&白井健三に直撃取材
テレ朝 21:54 報道ステーション ▽代表歴20年の軌跡…なでしこ澤穂希の境地 ▽松岡修造
テレ東 23:58 Neo Sports ▽熱戦!プロ野球全試合/4月月間MVP発表メジャーリーグ詳報 ▽ゴルフ ▽全日本体操選手権(他)

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:11:05.52 ID:sZVPLwg5.net
>>178
青木はあれだけど夏頃には来て欲しい
澤村とあと阿南ね阿南は二軍では今村よりもいいピッチングしてる
大田がなあバカじゃないと楽なんだが

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:11:07.52 ID:o5UGF9rL.net
>>182
和田じゃ3日で主導権握られそうだな

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:11:07.65 ID:7aVsuFDW.net
>>185
じゃ原だな
東海大ってだけで取ったんだから

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:11:10.13 ID:aXhkJf1s.net
ノリは西武でしょ
サードいないし脇谷がやってるぐらいだから
それにあの不真面目球団ならなじめるんじゃないのw

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:11:12.86 ID:WP79Dsuc.net
まあ今日はかっこよかったわ
お疲れ様

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:11:15.77 ID:rh+Wj2zn.net
だからノリはドラに出戻りだって
落合が気に入ってるんだから
珍行きとか冗談にもならねえよw

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:12:05.82 ID:VjNhTSCz.net
久保「失点したら使った監督が悪い」

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:12:09.07 ID:1RQgr7VV.net
ケケも安定しとるなあ市岡もよかったが、今村がこの惨状でこれはでかいわ

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:12:09.56 ID:I6Qp4e2p.net
NHK BS-1 18:00 プロ野球 「阪神」対「巨人」、11:30 MLB・アメリカ大リーグ 「カンザスシティー・ロイヤルズ」対「シアトル・マリナーズ」
09:00 岡崎出場ドイツ・ブンデスリーガ第33節 「メンヘングラートバッハ×マインツ」
23:00 ワールドスポーツMLB ▽岩隈ロイヤルズ戦で青木と対決! ▽ゴルフ松山 ほか
21:30 世界を青く!ザッケローニ監督の挑戦 「Episode4 〜コンフェデ杯〜」、24:00 アスリートの魂「夢へ跳ぶ トランポリン 伊藤正樹」

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:12:10.47 ID:1KMzKahO.net
>>183
2004年は17セーブあげてるな

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:12:22.06 ID:JUefsIsl.net
>>96
それが最近、石井は全くファームの試合に出てないから、故障の可能性がある

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:12:23.20 ID:7aVsuFDW.net
伊原は規則厳守だから無理
ノリはハム

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:12:27.10 ID:fCkUmROm.net
内海「明日も大田スタメンは勘弁してください!なんでもしますから!」

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:12:30.62 ID:hd1CzwI6.net
>>161
これまじで言ったの?w

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:12:31.01 ID:d19F/r/C.net
>>195
伊原とやっていけるか?

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:12:48.98 ID:TwBLLBUr.net
>>185
巨人ではもう育てられない
大田の事を思えば、他球団に出してあげるべき

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:13:07.77 ID:gCYPm1zw.net
10年ぶりってマジで?
広島はどんだけ見殺しにしてきたんだw

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:13:14.07 ID:bGnsufez.net
>>167
あのデカい図体で動物パズルとかやってるの想像するとすごく気持ち悪いw

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:13:14.99 ID:rh+Wj2zn.net
>>205
久保がクローザーまかせれた時に
そう思って投げるようになってから結果が出るようになったって本人が言っとったわ

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:13:57.09 ID:EKHIRuuL.net
逆に久保はここ2年休んでる
どんどん使うべきだろう

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:14:02.62 ID:BVAMhIv5.net
>>180
打球判断が良くない。
藤村を内外野兼任として使うのであれば、しばらく外野特守が必要。

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:14:20.39 ID:WxcCk6hB.net
>>205
言ったけど
打たれたときは使った監督が悪いって思うようにしてるっていう意味

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:14:20.91 ID:38rz4Pb3.net
大田はもう1回くらいはチャンスをもらえるだろうが
攻守で1軍レベルがないとスタメンを続けるわけにもいかない

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:14:22.36 ID:ruHkpyvl.net
ノリの使い道があるのハムと広島くらいじゃねーのw

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:14:25.44 ID:Gb0R2RG/.net
>>180
藤村と松本哲並べて藤村を態々置くのはそりゃスターターとしては有り得ないでしょ、これは純粋に総合力勝負になるよ
松本哲はベンチに置いておく限りはほぼ全ての状況に対応出来る利便性はあるけど
スタメンで使うと今度は便利過ぎて肝心要の打撃以外のリスクを天秤に常にかける破目になってベンチの出せる手が固定的になる
全く同じ事が亀井にも言えて一度亀井をスタメンに入れると動かせなくなるって弊害が出てしまう

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:14:32.36 ID:L8FEHKRZ.net
横川で守備云々いってたらセペダなんて使えないだろ

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:14:35.24 ID:Bpme0pVE.net
>>161
昨日のミスはおめえのせいだろwまあ本格復帰祝いで許したるわ

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:14:35.90 ID:fCkUmROm.net
大田は落合信子にアドバイスもらったらあっさり覚醒しそうな気がする
落合だって信子のアドバイスで三冠王3回とれたわけでw

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:14:40.16 ID:ClACkcF8.net
>>210
西村もクローザーになった時
久保からそう教えられて気が楽になったといってたな

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:14:43.05 ID:4XdPIjAN.net
西村ってランナー出さなきゃ罰金なのかな
ってくらい三者凡退を嫌う人だね…

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:15:09.52 ID:sZVPLwg5.net
でも大田は能見との二回目の対戦で可能性を感じたわ
あの大田が二球も見極めたまあ3球目はストライクっぽかったがその次を振らなかったのはえらい

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:15:11.57 ID:+n7yGxSj.net
ノリさん放出するとしてもパだろ シーズン中に同一リーグだとサイン変更しないといけないから面倒だしw

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:15:13.77 ID:eWkdS+Rn.net
明日また大田が何食わぬ顔してスタメンにいそうな気がする

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:15:17.85 ID:JCPdw8u4.net
大田なんてあんなやつトレードで欲しがるチームなんてもうねえだろ
シーズン始まる前までのオリの森脇なら可能性もあったがあいつも丸毛も和作も使えないってのがようやく分かってもう見切ってるし

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200