2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

かもめせん

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:47:02.30 ID:IoYjCRIk.net
根元で盛り上がっているところ申し訳ないが、地味に4番も酷くないかい?
フリースインガーだからしょうがないけど、あまりにも早く凡退しすぎ
今ならサブローの方が向いてる気がする
本当は新外国人がいいんだけど無理だろうしな

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:47:33.54 ID:PHqfjBrQ.net
根元どうこう以前に、高濱と大嶺翔は一軍に一定期間置いて、
塀内や早坂に取って代われる存在かどうかを見極めてもらいたい。
来季の編成のためにも。

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:53:09.38 ID:8kATh8Kx.net
早坂はホント肝心な時にスペってるのう
いつ頃実戦復帰出来そうなんだか

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:53:28.76 ID:IFCC/ttZ.net
>>241
というか高濱のセカンドは下手

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:54:38.47 ID:ziECuP0D.net
http://i.imgur.com/EBZP16w.jpg
なんか悲しくなった

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:55:24.10 ID:jKrFgFth.net
>>249
プロの壁なのかねえ……。

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:58:23.89 ID:/Q/q2vc/.net
根元って入った時からずっと肩弱かったっけ?怪我でもしたっけ?と思わせる肩の弱さ。
あと昔は俊足だったよね?足も普通以下な気がする。

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:00:23.67 ID:IFCC/ttZ.net
肩はずっと弱い
足は今よりは早かったな
ルーキーから打つ方ではかなりよかった

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:00:46.46 ID:juZaOxch.net
しかもこれにくわえて生徒会長までやってたからな、根元は

やはり復調してほしい、その一言だな…
そんなに嫌いになれないよ、擁護とかではなく

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:02:28.68 ID:kEB/VmXi.net
大地はセカンドのままでいいや
ショートにしたら調子落としていく

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:05:32.00 ID:EBhtmq65.net
クルーズって誰かに似てるなぁと思ってたら
ハリー杉山に似てるんだわ

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:08:12.85 ID:qxSYV3um.net
田村だろ

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:08:37.14 ID:IoYjCRIk.net
根元はイップスがなければな…

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:12:57.41 ID:ytih5PK2.net
もうそんざいがいっぷすだから

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:13:51.72 ID:W7ZCdo2W.net
イップス以前に基礎能力が低すぎてお話にならんね
よく伊志嶺がヤニキ肩と言われるが真のヤニキ肩は根元だろ

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:13:55.00 ID:S80xSyFk.net
活躍できるかはともかく翔太は伊東の言うところの気持ちが見える選手ではあると思う
一度でいいからチャンス与えてやっていいんじゃないかねえ

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:19:16.50 ID:PHqfjBrQ.net
伊東監督は怒っている時はちゃんと怒りに満ちたコメントを残すところはいいな。
悪いところを改めてくれそうな雰囲気が伝わるだけでもファンとしては幾分か気が収まる。
実際に改めるかどうかは別としても。
前監督や前々監督はほとんどそうした点がなく、ファンとしてもどかしかった。

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:20:15.14 ID:sU23+vWu.net
根元はもう一回外野でもやってみろ
守備のとき異常に緊張してるだろ
ミスを意識しすぎなんだよ
最近は打席でも守備のミスを引きずるパターン多すぎ

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:21:16.46 ID:juZaOxch.net
まぁねー、あんな不満コメント出るのは良くない的な意見も見えたけど、
ダメなものはダメ!と言わない上司はアカンね
中継ぎ酷使しておいていざ打たれたら鬼のように怒る人とかは論外だけど、
いまのとこ「そりゃ起こるよね」というコメントがほとんど

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:21:48.58 ID:IoYjCRIk.net
今日はAJの一発にやられたね。
エースの成瀬は頑張っていた。仕方ないこういう時もある。
明日からはやってくれるでしょう。

明日の先発は藤岡だよ

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:23:23.43 ID:ziECuP0D.net
根元がどうこうは置いておいても、二軍で結果を残した若手は試すくらいしてほしいね
二軍は本来育成と調整の場なんだし

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:26:22.32 ID:S80xSyFk.net
しかし今日の試合を見てると金沢のリードはやっぱもう見たくないな
もう吉田を我慢強く使ってくしかないよ

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 02:07:24.75 ID:Q2+NG+WN.net
嶋に盗塁されるってのはどうなんだ?
普通のスチールなのか何か特殊な状況があったのか…

金澤は…うーん、k

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 02:12:44.08 ID:qhKPU8uB.net
>>245
もともと暫定措置だったのが本格措置になっちゃってるよね。って前に書いたら、ハマったんだからいいじゃんって声が多かった。
やってみたら結構ハマったよってのと、だからこれがベストだよってのは微妙に違う気もするんだ。
今江はもちろん不可欠の選手だけど、4番にはもっとこう、威圧感のある打者が欲しい・・・。

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 02:14:55.42 ID:+IXPCi2Y.net
今試合見直した

根元いらねえ

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 02:26:39.11 ID:jKrFgFth.net
>>264
藤岡と塩見の投げ合いだと……。
四時間ゲームの覚悟完了。

>>266
金澤にも伊東監督の雷が落ちないものか……。

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 02:37:06.56 ID:a7KwWMVk.net
嶋に盗塁されるって金澤の配球が丸わかりって事だよな

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 02:52:04.08 ID:vPWh9tgj.net
>>271
そういえば今日の解説の小宮山氏が打者の牧田へ速球を続けて要求してたから、
変化球が来るであろうタイミングでスタートしたんではないかと言ってた、その前からスタートする素振りはあったらしい。

それとAJのHRについても、基本的には仕方ないとは言ってたけど、変化球で勝負すべき所だったんじゃないかとも言ってた

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 03:14:39.91 ID:+AmJM3OJ.net
なか卯しろは昨日3ラン含む4失点だったけど、自責点はゼロで防御率が4.80に下がったぞ

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 03:16:39.97 ID:/MmlRAtJ.net
高濱が上がればゴリラとクルーズのバックアップもできるし、一塁も出来るからな、しかもどこ守らせても最悪根元塀内よりマシ程度には守れる
ショートが下手でセカンド出来ない細谷よりいい点はそこ

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 03:23:50.61 ID:SSZD/XfN.net
高濱去年セカンドの守備何回か見たけど
根元よりはずっとマシだったぞ

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 04:02:59.35 ID:YN56EIcE.net
去年は元々戦力Bクラスだったのを伊東のテコ入れと選手の「気迫」で
(+SBが謎のやらかしのBクラスのおかげで)
Aクラスにギリギリ入っただけなのに今年は確かにやや気持ちが感じられない
この時期から飛ばすと失速続いてるから夏から本気出すとかならいいんだけど

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 04:23:05.04 ID:4a+UNcBZ.net
中後の時のエラーは、ショート高濱だな
四球遊失三振三振二塁打飛翔三振

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 04:27:37.34 ID:i4tvNAFc.net
>>277
圧巻の奪三振能力
これで重度のノーコンさえ治ればどれ程活躍できることか

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 04:54:19.58 ID:D4JNFKK9.net
1軍に居ない選手の評価がどんどん上がっていくな(笑)

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 05:48:54.06 ID:TpL1+5tk.net
1軍に居る一部選手の評価がどんどん下がっていってるだけだろw

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 06:15:18.92 ID:YN56EIcE.net
強い時は総6番打線と言われるように
選手の力差が平均してるのが売りと言う事で

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 06:22:25.40 ID:4a+UNcBZ.net
日テレに吉田プレー

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 06:26:20.49 ID:B/Q4XIr1.net
西なんとかの大松と根元が同類言うけどフル帯同して初めて同類なんだよなぁ・・・

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 06:42:29.41 ID:ic60Wz4x.net
荻野
鈴木
井口
サブロ
角中
今江
清田
クルーズ
江村

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 06:46:03.22 ID:ic60Wz4x.net
荻野
鈴木
井口
サブロ
角中
今江
清田
クルーズ
江村

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 07:01:04.76 ID:+erg4lF7.net
大地は最近守備もそれなりにいいし打撃はかなり良い
ロッテに来た当初の井口さんみたいな選手が完成形なんだろうか

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 07:11:06.40 ID:L5PKciGf.net
sage
根元
大松
三木

age
高濱
ブラゼル
翔太




どう?

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 07:13:28.61 ID:WMI0TNiN.net
>>287
えっと伊東さん?

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 07:15:00.15 ID:St/qGXLP.net
伊東監督 成瀬に不満顔 またジョーンズに…「テコ入れします」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140510-00000061-spnannex-base

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 07:18:15.84 ID:+erg4lF7.net
ブラゼルに期待すんのはいいけど高濱翔太以上にやっぱりブラゼルダメだわってなって手のひら返すのが目に見えるようだ

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 07:19:10.65 ID:fYGm6+yA.net
ツイッターで根元が咽頭癌とか言ってるヤツは何なの

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 07:34:42.39 ID:EVjFXsTw.net
何なのと聞かれたら、そりゃあ、馬鹿なんだろう

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 07:47:21.34 ID:N1nQQjcU.net
伊東はただの無能
決断力がない
普通の監督なら根元、大松はとっくに2軍

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 07:57:32.54 ID:WccTV2iY.net
7月8月まで引っ張ってやっと落としたならともかく
4月いっぱいはキャンプオープン戦で結果を残した選手を優先するのは普通では

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 08:00:59.06 ID:EuBgUDUR.net
根元が攻守に渡って足を引っ張ってることは誰の目で見ても明らかだし1軍は不振の選手の調整の場じゃねんだから早く2軍に落とせばいいんだよ
代わりの若手が結果出せるわけないって言っても若手がいきなりできるなんて誰も思ってないのは普通の会社でも同じ事だし
ただチャンスすらないのに結果を残すことなんてできないし上でも言ってる人がいるように好調なときにすら出番貰えないんじゃ2軍の意味すらない
根元の2軍調整中に若手の誰かが通用するならそれでいいし駄目なら駄目で1軍で活躍するために何が足りないのか考えて練習に取り組む課題ができるし

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 08:02:18.76 ID:BQNnUW+Z.net
>>290
2軍であれだけ無双してたハフマンでさえサッパリだったわけだしな
守備に使えない鈍足マンは相当打たないとイラネの大合唱になるだろうね

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 08:04:03.37 ID:4a+UNcBZ.net
これで根元残ってスタメンならどうする?
@みる
Aみない
B現地に行って内野席から根元に野次
C現地に行って内野席から監督に野次
D今日は諦めて浦和に集中

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 08:12:10.30 ID:5TdG/I40.net
何はともあれ使わなきゃ結果は出ないから

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 08:12:41.70 ID:BQNnUW+Z.net
そりゃ見るよ
根元の守備をアトラクションとして楽しめばいいだけ

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 08:17:04.17 ID:St/qGXLP.net
伊東は無能ってただ言いたいだけの奴が定期的に現れる

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 08:18:08.04 ID:7gFf3d64.net
>>297
@
他の選手は見たいのがいるから
ただ金と時間掛けて球場行く気にはなれない
段々西村時代と似たテンションになってきた

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 08:18:20.86 ID:TpL1+5tk.net
定期的というか就任後からずっといる

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 08:24:06.06 ID:sN4Qg6AQ.net
岡田を嫌いだからという理由で1軍に置いたまま干してスタメンで使わない伊東は無能らしい

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 08:26:21.08 ID:bo1an4DL.net
おはかも
根元をsageるなんて伊東一言も言ってないな
ただの打順のテコ入れの可能性も

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 08:36:38.85 ID:+erg4lF7.net
やる気ねえ奴がいんだよなあと言ってるからそのやる気のない奴を落としてくれると信じてるけどな
なおやる気のない奴が根元とは言ってない模様

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 08:41:19.74 ID:m7VavSpe.net
大松は守備じゃやらかしこそないが再三のチャンスで凡退して印象悪いな
昨日の無駄なヒットがチャンスの場面で出てりゃ本人も随分楽になっただろうけど

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 08:42:33.76 ID:fCbmp+Uh.net
ホームだからagesageしやすいってのあるし期待したい。
現地情報で試合前には分かるでしょ。

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 08:56:37.55 ID:swM/LV61.net
>>291
気になってみてみたがワロタ
んなわけねぇだろあほー

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:05:15.90 ID:4a+UNcBZ.net
やる気のないやつって福浦確定やん二軍だけど
二本打ったからもういいよとかありえんだろう
思ってても口に出しちゃいかんでしょ
聞かれてもせめて若手にチャンスを与えるためとかなら

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:10:50.98 ID:EBhtmq65.net
言葉をそのままにしか受け取れない阿呆だな
「若手にチャンスを与える」なんて方が言わないだろ

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:22:45.87 ID:+erg4lF7.net
若手にチャンスを与えるとか選手本人が言ってどうすんだよそれ

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:32:11.89 ID:t+ZmB9MB.net
「今日の塩見は打てなくても仕方がない」とか選手が言い出すまでは、気迫はあるんだと信じるしかない

313 :どうですか解説の名無しさん:2014/05/10(土) 10:10:40.36 ID:CiX0ATePo


総レス数 313
69 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200