2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 09:25:43.70 ID:oj2hg34F.net
はません
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1399899521/

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:40:00.48 ID:1pF/pI8w.net
キューバの球場って人工芝あるのかな……
ないとしたらバウンドにあわないことはあるかも知れない

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:40:28.65 ID:nHFpE+Jr.net
メジャーからどういう評価受けてるか考えた方が良いよ

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:41:18.80 ID:aOy4jIpW.net
>>416
グリエルが投げればいいんじゃね?

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:41:32.53 ID:GoTOniGa.net
守備下手くさいとかこき下ろす必要も無い

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:41:33.84 ID:3Er2wHMe.net
去年のブランコ並みとかそこまで求めてないしな
純粋に横浜でグリエルが見られるのが嬉しい

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:41:50.44 ID:qWP4HbeD.net
>>400
本職のサードでこの数字なのか。
最近セカンドやってないみたいな書き込みもあるし
守備は実際に見てみないと怪しいかもな。

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:42:18.63 ID:pV0uf8lj.net
今日からソーサのモチベーション大丈夫かよ
そして落ちたらほぼクビ確定じゃないか
下で次上がるまでモチベーション保てないわ

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:42:20.16 ID:5IBmnTJp.net
昨年9月、自国選手の海外移籍を認めていなかったキューバ政府が容認することを表明。
DeNAは同12月、池田純球団社長が同国入りして野球連盟関係者らに接触し
「日本で一番初めに、一番いい選手が欲しい」とアピールしたという。

契約成立では巨人に先を越されたが、池田社長は
「巨人さんは以前から独自ルートでアプローチしていたようですが、昨年9月の容認後に手を挙げ、
手順を踏んで交渉したという点では、ウチが最初だと思います」と強調する。

本来、DeNAの補強ポイントは弱体投手陣。それでも
「わかっていますが、グリエルはNO・1選手ですから」(池田社長)と、国民的英雄のインパクトは絶大だ。
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20140513/bbl1405131140001-n1.htm

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:42:33.65 ID:1YCD/0S1.net
キューバはいまだに鉄球で練習してるからな

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:42:49.66 ID:XnAm/KU1.net
>>417
そんなのあるわけないじゃん
ただ劣悪の環境だから凄い選手がゴロゴロでてくるのかもしれん

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:43:01.68 ID:0ggBaYOT.net
高田の手柄じゃなくて納得だわ

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:43:20.64 ID:qqitUmnM.net
>>408
打撃成績だけなら去年のブランコは難しいだろね
ただまぁ去年オフにブランコがフリーとしてメジャーに売り込んだ場合に獲得できる契約は、
こちらが思う以上に低い筈よ、打つだけ的な選手にメジャーは金額を出さないからな

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:43:46.93 ID:RrslX85u.net
単純な失策数で考えたらいかんでしょ
そうするとアルエバルエナですら守備下手ってことになる

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:44:51.50 ID:XTrZyJBF.net
>>423
そこでモチベーション下がるならそれまでの選手だろ
逆にこれをいい刺激にして頑張ろうというやつじゃなければ別にもういらんでしょ

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:44:58.22 ID:eYRZ4C1w.net
ただWBCで凄い守備してたショートも守備率.967だからグラウンドが悪いのかも知れん
ちなみに外野のセペダは.940

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:46:34.84 ID:kiveUh0E.net
>>304
あれはレギュラーのキャプテンにいきなり出番なくしたりしないよっていう気遣いだと思うが

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:46:48.39 ID:qWP4HbeD.net
俺は投手を削るのはやばいと考えてるから
バルディリスと入れ替えるべきだと思ってるが
信じて応援するしかないな

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:46:57.51 ID:P/UF0oyl.net
グリエルの初ホームランの相手ピッチャーは誰になるだろう?

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:47:02.34 ID:Q5F7/CuZ.net
あっちの守備は結構大雑把なんだな
WBCもそんな感じだったし

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:47:03.25 ID:bk9baqZj.net
>>429
とは言っても三塁守備メインで140試合換算で25失策はどう考えても多いだろ、もちろん環境も違うから単純比較はできんけど、明らかに失策多い

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:47:17.32 ID:71ulnxkI.net
これでWBCにベイスターズから選ばれない事は回避できたなw

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:47:53.51 ID:G+jDNzV6.net
>>430
別に横浜にとってブランコがメジャーに幾らで売れるとか全く意味ないだろ。日本ではただ打てる外国人が相当貴重なんだから
まあグリエルは内野の穴を守れてそこそこ打てるってことが期待されてるのか

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:48:00.98 ID:sl4fOs3K.net
公式来たぞ
http://sp.baystars.co.jp/news/2014/05/0513_02.php

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:48:32.22 ID:G+jDNzV6.net
>>438>>428へだった

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:48:44.32 ID:tPBLWzmN.net
正直ソーサは落としたくない

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:48:50.35 ID:byR8dBuX.net
守備下手ならメジャーからあんなに評価されることはないよ
慣れも必要だろうけど期待していいと思う

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:49:33.14 ID:UxKg3Jrl.net
少なくとも石川以下の守備力はありえんわ
メジャー目線で走攻守隙が無いのはヤバすぎる

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:49:40.63 ID:kkJFLMpk.net
いやーマジでグリエルが来るのか…球団事務所で高田と一緒にニッコリするまで全然信じられないわ
実現するなら複数年契約にしてほしいな他球団に強奪されないように

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:50:10.43 ID:XTrZyJBF.net
>>439
おお
やっぱ背番号10番か!

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:50:26.42 ID:pV0uf8lj.net
>>430
いやいやそんなレベルの話じゃないわ
普通に仕事してるのに落とされて、次上がる機会なんて
好調なモスコーソが急に炎上しまくるか誰かが怪我するしかないんだから

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:50:44.94 ID:bk9baqZj.net
グリエルの話抜きにうちで二塁守備上手いの石川だけどね

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:51:20.64 ID:DNep5l0I.net
>>430
そこまでレベルの投手でもベイには必用だろ
グリエルは見たいよ
でも今以上に投手陣の調整やケアをしっかりしてもらわんと
グリエルが取る点の何倍も点取られそう

山口の復活してくれよ〜頼むよ〜!

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:51:57.74 ID:A/7OaqN+.net
山口が調整を兼ねて先発やるみたいだけど
いっそのこと本当に先発に転向させたほうが良いような気がしてきた

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:52:08.63 ID:qqitUmnM.net
>>438
ブランコが居る今の横浜に打つ専は要らないだろ?
だから高田とかがグリエルならと獲得した訳だしね

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:52:13.20 ID:kiveUh0E.net
>>447
ここ最近の石川なら普通レベルだよなあ

名手じゃあないけど下手って事もないわ

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:52:25.75 ID:3ix1OFvp.net
内村>山崎>>>石川の順だな

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:53:15.13 ID:kiveUh0E.net
守備としてはカスティーヨの感じを想像してる

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:53:15.18 ID:XTrZyJBF.net
グリエル獲得確定
http://www.baystars.co.jp/news/2014/05/0513_02.php?p=top

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:53:17.34 ID:p9ij3+cT.net
ベイスボル

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:53:20.16 ID:DxTM3lCy.net
投手取れ

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:53:21.35 ID:aiN1jrp1.net
ムニエルの登録名はグリーでええやん
DeNAのグリー

これだ!

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:53:49.41 ID:p9ij3+cT.net
ベイスボルワロタwww

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:53:54.47 ID:bk9baqZj.net
>>451
実際チョンボもあるけどファインプレーも少なくないしな、石川の二塁守備は平均レベルはあるよ、ニワカはいつまでも叩いてるけど

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:54:11.35 ID:1pF/pI8w.net
グリエルがサインしている後ろの見切れ黒人たちで笑った
契約の場で腕むき出しの男たちが見守ってるのカジュアルすぎる

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:54:37.36 ID:1YCD/0S1.net
サンクティスプリトゥス からインダストリアレスに移籍したのはなんで?_

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:54:53.83 ID:tu8WR+DH.net
去年オリックスにいたバルが142試合三塁守って失策11で守備率が.965だけど
81試合で11失策して守備率.961ってどれだけ守備機会多いんだ?

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:54:57.92 ID:wwq7EFel.net
ベイスボルwwwwww

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:55:00.97 ID:aiN1jrp1.net
一番の強みは1塁以外の内野を(一応)全部やれるって事やろな
ここ数年はサード専でセカンドやってないみたいだからそこが不安と言えば不安だが

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:55:05.49 ID:VLUykZe2.net
http://www.baystars.co.jp/img/panel/img_news_r140513_01.jpg
この日本人のオッサン誰?

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:55:26.77 ID:RrslX85u.net
>2013-2014はMVP投票2位、Offensive All-Stars(NPBのベストナイン相当)、Defensive All-Stars(NPBのゴールデングラブ賞相当)の両方に選出
これ見ても下手ってことはないと思うけどなあ

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:55:27.09 ID:p9ij3+cT.net
こりゃ来るわけだ

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:55:27.70 ID:bvd9jkfl.net
>>423
俺はポジション被って打者のバルさんを不安がらせる発言する方がやばいと思ってるけどね
ブラが復帰した後なら良いけど今抜けられると終わる

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:55:55.31 ID:cfIwia2G.net
ホームランバッタータイプというよりは
レイノルズみたいな人か

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:56:05.15 ID:XTrZyJBF.net
>>446
まあ普通に考えて
野手と先発と中継ぎで考えたら
中継ぎが1番外されやすいのは当たり前だ
モスコーソがこのまま活躍できる保証もないし
いつでも上がれる準備は必要だ
しかも最近仕事しただけで開幕時は全然だったろ

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:56:06.53 ID:m+j+UtfR.net
>>465
嘉数じゃないの

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:56:19.81 ID:bk9baqZj.net
>>466
肩だけは強いカスティーヨとは違うと信じていいんだな?

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:56:31.28 ID:kAdXRxC8.net
ロバートローズの再来とみてよろしいか?

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:56:42.96 ID:VLUykZe2.net
>>471
あーこれがウワサの

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:57:11.70 ID:1pF/pI8w.net
>>474
http://mikke.g-search.jp/QTKW/2012/20120310/QTKW20120310TKW031.html
ほれ、これが嘉数の顔だ

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:57:13.99 ID:1YCD/0S1.net
>>465
カカズ

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:57:26.35 ID:aiN1jrp1.net
ちゅうかグエムル獲得の事実より池田が去年からキューバ行って根回ししてたって事の方がびっくりやわ
仕事しとったんやなあ

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:58:26.66 ID:VLUykZe2.net
>>475
ほっほー、有能ですなあ

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:58:59.52 ID:XTrZyJBF.net
>>462
キューバリーグは3割が当たり前のリーグだぞ
守備機会多いに決まってるだろ

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:59:14.37 ID:P/UF0oyl.net
てかグリエルと同い年か
ってことは横浜だと下園とタメだな
選手会長、仲良くしてやれよ

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:00:04.81 ID:evgBMLdP.net
まずは先にきたセペダがどれだけ打つかに注目だな

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:00:18.38 ID:tu8WR+DH.net
>>479
じゃあ日本ならそんな強烈な打球もないだろうし余裕だな
守備率守備率言ってる奴がいたから気になっただけよグリエルに疑問抱いてる訳ではない

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:01:16.87 ID:3Er2wHMe.net
>>481
しばらく巨人とあたらんからセペダも純粋に楽しみだわ

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:03:17.80 ID:DNep5l0I.net
番長は中継ぎでもダメかね
ソーサout、三浦or藤井inでなんとかならんもんか

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:03:23.24 ID:QDbyfVQ7.net
セペダもそうだけどアンダーソンとやらなくていいのでかいわw
もう横浜ファンにとって顔も見たくないレベルだろ

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:03:24.99 ID:k53PcJa9.net
グリエルがサヨナラ打ったら水かけるんだろうか
MLBでもやってることだからと言えば納得するかなぁ

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:03:28.69 ID:aiN1jrp1.net
1980生 セペダ
1982生 アンダ 亡命→3A(メジャー昇格は一度もなし)→巨
1984生 グリエル
1987生 アブレウ 亡命→MLBホワイトセックス

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:03:35.76 ID:/dVioBwk.net
セペダとグリエルが揃うとアンダーソンってパシり状態になんのかな?

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:03:59.50 ID:1YCD/0S1.net
グリエルは亡命したら数十億貰えるのに

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:04:09.84 ID:d5sVOFqT.net
今のベイ投手陣と他球団の中継ぎを見る限りではソーサは残すべきだと思うけどなぁ
モスコの代わりの投手が仮に5回5失点でも、終盤相手の中継ぎを打って接戦をものにすることもできそうだし
モスは週1しかいないがソーサは週3〜4で使えるし

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:05:07.55 ID:cfIwia2G.net
むずかしいとこだよね

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:05:10.64 ID:P/UF0oyl.net
これセペダが全く打てなくて後を追うようにアンダーソンも打てなくなったら笑うな

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:05:26.29 ID:IB57fYtp.net
>>489
金より家族と友人を取る人なんだろうなぁ

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:05:32.70 ID:QDGmjLN+.net
1ヶ月はセペダアンダーソンとやりあわずに済むってのはほっとするね

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:06:20.71 ID:XTrZyJBF.net
>>489
残念だったなw
指をくわえて嫉妬しまくるんだなw

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:06:24.13 ID:xM3C6+Tj.net
>>489
あの家族で亡命は考えられないっしょ流石に

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:07:47.28 ID:HRQdLjP8.net
>>484
勝ちぱーたんは無理だろ。とくに三浦は。

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:09:18.52 ID:aiN1jrp1.net
キューバ国内リーグでの成績
アンダ  9シーズン864試合 打率326 本92 点518
グリエ 13シーズン1017試合 打率332 本220 点880

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:09:37.36 ID:XTrZyJBF.net
>>492
アンダーソンは調子崩す可能性はあるねw
今までみたいにでかい顔してプレーできないでしょう

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:09:50.48 ID:byR8dBuX.net
グリエルが内野入ればアンダーソンはビビって調子落とすんじゃないか?
捨てた祖国のレジェンドなんだから

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:10:13.95 ID:P/UF0oyl.net
グリエル入ってソーサ抜けることでより終盤の逆転劇が見れると信じるかな
今シーズンはなんだかんだで巨人に次ぐ逆転勝利数みたいだし

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:10:15.65 ID:UxKg3Jrl.net
正にキューバの外資獲得プロジェクトを代表して来る訳だ
不本意な成績は残せない

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:10:35.70 ID:bk9baqZj.net
頭悪そう

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:10:40.07 ID:5vXJf6Q6.net
>>492
まぁアンダーの方はまずないだろうけどな
1ヶ月経ってこれなんだから

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:10:51.89 ID:QDbyfVQ7.net
親父と叔父が金メダリスト
兄弟も野球一家
これで亡命のリスク負ってまでメジャーに行く理由がないんだろうな

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:11:05.91 ID:pV0uf8lj.net
>>490
モスコーソは来年も必要だしあんまり邪険に扱えないだろ
ソーサはおそらく来年は契約しないから
この2人ならソーサ落とすしかないと思う

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:11:17.21 ID:XIVltUWd.net
グリ、ブラの相乗効果で周りに余波して梶谷筒香バルも恩恵受けるだろ
グリエルはキューバリーグのHR、打点の2冠王で
ブランコは打率、打点の2冠王

アメリカ以外でレベル高いと呼ばれてる日本とキューバで直近で一番高い成績残してる2人が
同一球団で3番4番打つんだから、1人でも脅威なのに2人続けて打線に並ぶんだから敵投手ビビりまくるだろ

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:11:29.15 ID:Y85WsWAB.net
あんまり、グリエルに過度な期待しない方が良いで。アブレウやセスペデスや全盛期のセペダの方が打撃は確実に上。ただ5ツールでイケメン更に家系がBigだから国民からの人気は高いが

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:11:55.74 ID:1YCD/0S1.net
交流戦終わるまでソーサを酷使しまくって捨てればいい

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:12:01.84 ID:tgdrpkxT.net
グリエルええなぁ
ウチもキューバパイプ作りたいんだけどゴメスマートンメッセンジャーオスンファン全員ガチガチの主力やねん

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:12:17.77 ID:QDGmjLN+.net
アンダーソンは日本に来て覚醒した可能性もあるしな
まずはセペダの暴れ方を見てから

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:12:24.88 ID:d5sVOFqT.net
>>506
納得
モスコ来年も契約してくれたらいいな

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:12:29.01 ID:JDL0CJVp.net
>>479
3割当たり前の時代は加藤球導入で終わったんやで
グリエルも加藤の魔力で成績落ちしている
逆に考えれば加藤球ですら80試合8HRで.320越えてるんだからどんだけ打つんやって話だが
守備もキューバ最高の守備の奴が.967だから心配いらんやろ

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:13:41.04 ID:aiN1jrp1.net
O氏がうちはキューバとパイプあったっけ?って担当者に聞いたら
あると即答したらしいがSBはキューバにないやろ?w

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:14:34.11 ID:xM3C6+Tj.net
まあショート梶谷が増えるくらいには思っておいてもいいしょ

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:14:36.82 ID:d5sVOFqT.net
キューバ人の守備はホント人間とは思えないからな
ドジャースのプイグの肩とか化け物だし

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200