2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/03(火) 23:45:50.70 ID:aujautYR.net
はい

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 00:57:05.85 ID:axzdtsVW.net
>>374
気にするな
ダメ外人取るなんて慣れてるっつのw

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 00:57:06.49 ID:MEfSw+wD.net
セペダはスイッチだから死球のリスク

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 00:57:10.12 ID:gGlt5sZR.net
80年記念の80代4番がこれはきついな・・・

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 00:57:30.60 ID:FzNu5f24.net
一番怖いのは焦りすぎて中途半端に上げることだな
アンダーソンは万全であって欲しい。

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 00:57:38.75 ID:8cBnDt/q.net
あの守備なら、
仮に.250でもライバルチームはスタメン張ってほしいと思うだろうな

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 00:58:11.90 ID:rwgDV7X0.net
>>386
大竹マジ死んでほしい

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 00:58:22.11 ID:r74IqbVr.net
>>386
投手陣はほんと大竹一人がぶち壊してるな

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 00:58:58.53 ID:NWSfrCSV.net
中盤から守備固め送られる4番なんていらんわw

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 00:59:19.58 ID:FzNu5f24.net
大竹以下の二軍先発w
ってことになるぞあんまり言うと。

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 00:59:22.27 ID:rwgDV7X0.net
アンダーソン、橋本は一ヶ月しかやってないのにこの打点w
阿部、村田、長野、坂本は恥ずかしい

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 00:59:23.94 ID:Q1F3aJ4L.net
まぁ勝つには大竹が頑張るしかなかった試合だな

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 00:59:26.50 ID:nHsZ6/By.net
>>393
なに、そのうちみんなバテて燃え始めるよ

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 00:59:36.31 ID:LZdlo0p4.net
シゲオがセペダは6月中旬から打つって言ってんだろ
迷惑だからそういう発言もしないでほしいなw

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 00:59:40.01 ID:KZaYP5YI.net
今日もスタメンなんだろうな

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 00:59:45.06 ID:vYpEfMZS.net
でもソフバン打線も大竹に手こずるくらいだから大して怖くないな
明日は内海で必勝

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:00:03.58 ID:PomZaZeW.net
>>386
広島産だもんな交流戦は論値

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:00:11.08 ID:axzdtsVW.net
まあ菅野が負けたら大連敗っていう昔から
今は大竹が勝てば大連勝期待できるようになったからPの改善はされた
あとはクソ打線だけ

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:00:24.56 ID:85vnP6iY.net
今日は大竹だったと思えば
そこまで痛くはないなw

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:00:27.32 ID:NWSfrCSV.net
はやく来シーズン来てほしい
キューバ人なんて2度ととるなよ

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:00:46.64 ID:8BPZWh+x.net
セペダの守備は一日5打点はしないと割に合わない
阿部も3打点は必要なレベル

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:00:53.78 ID:MEfSw+wD.net
セペダは15試合か。
なんとなく交流戦は我慢するんじゃないか?アンダーソンもすぐ戻ってくるわけでじゃないし。

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:01:31.78 ID:PomZaZeW.net
大竹に連敗伸ばされるより 大竹に連勝止められる方ががムカつくな

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:01:38.32 ID:8arfcQDd.net
セペダは我慢するなら4番から外す+DHのみ
ぐらいにして欲しい
4番レフトセペダとか敗退行為

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:01:39.10 ID:NWSfrCSV.net
高給取りがそろって活躍しないのは問題だな
複数年契約なんてしなくていいわ 本来なら村田なんて大減俸だよ
内海も杉内も

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:01:58.55 ID:XUoN5DHG.net
>>386
投手陣が1人除いて頑張ってるな
打撃陣そろそろ打てや

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:02:01.79 ID:FzNu5f24.net
>>407
早くて来週末かなぁ
今度の土日の二軍で様子みて問題なさそうなら判断はされそう

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:02:05.51 ID:Q1F3aJ4L.net
まぁグリエルも期待ほどは打たんと思うけど
日本野球に合う、合わないもあるしな

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:02:06.64 ID:Z1C7e4hh.net
>>404
連勝止められたのは痛い

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:02:38.62 ID:nHsZ6/By.net
>>403
いや、こっから先中5連発の先発がバテて成績落とすと思う
菅野も怪しくなってきたし

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:02:49.96 ID:vYpEfMZS.net
内川いないから内海もだいぶ楽に投げられそう
摂津から何とか点取ってくれ

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:02:52.93 ID:TiZPivkY.net
セペダ獲ること決まってたならなぜ交流戦のDHをセの本拠地にすることに同意してしまったのだろうか
全力で反対すべきだったな

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:03:16.27 ID:rwgDV7X0.net
アンダーソン問題なそうなら7日二軍戦しょ
橋本の情報はまったくないが

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:03:36.25 ID:NWSfrCSV.net
川口は馬鹿だから今しかゆとりローテ組めないのに無理させすぎだからな いかに今しか見ていないか 先を読めていないかがわかる

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:03:42.86 ID:r74IqbVr.net
セペダを4番から外しても、代わりが.250切ってる連中ばかりだからなw
どうしようもねぇよほんと
.230の阿部以外のデブ二人は本気でまた勝負弱いし

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:04:00.82 ID:lBqzWWaa.net
>>399
そもそも引っ張ってきた張本人なんだから、そう言うわな。

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:04:46.31 ID:YA4QX59v.net
おデブ達に隠れて目立たないが、坂本もさりげなく酷い成績だな
3H15打点

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:04:51.35 ID:rwgDV7X0.net
そういやオープン戦で内海は内川1人にやられてたなw

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:05:02.01 ID:axzdtsVW.net
>>420
とはいえ.230と.170じゃ全然違うんだよ

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:05:07.50 ID:GXvwR5Yb.net
おれは阿部と村田は去年より成績は落ちると読んでた

阿部は衰えてきてると思うし、村田は正直去年は出来過ぎ
ただ、想像以上に酷いんで凹む

でも一番の想定外は長野だな 長野は今年は安定して成績残すと思ってたんがなー

実際、原も言ってるけど長野は不調だと打順の置き場に困るんだよな

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:05:09.36 ID:NWSfrCSV.net
シゲオの欲しい欲しい病がいまだ健在しているとは・・
4番コレクションと揶揄されてたが 4番がいただけまだましだったなw

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:05:26.64 ID:Q1F3aJ4L.net
橋本も来週の仙台楽天戦には戻ってくるだろ

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:06:39.25 ID:NWSfrCSV.net
レフトに草野球のおっさんが守ってた件

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:06:53.42 ID:V96Db6As.net
広島の選手はもっと体強いと思ってたが大竹には当てはまらなかった
安定剤飲んでも眠れねえよ

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:07:21.39 ID:aZVq41lo.net
長嶋の勘は意外とバカにできないところもあるが
セペダ使い続けるしかないなら当たって欲しいなw

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:07:41.39 ID:rwgDV7X0.net
しかし衝撃だったな
草野球を見たよ
なんだあれ

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:07:42.98 ID:P9hw9tPp.net
大竹は、屈強という言葉からは真逆の見た目だな

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:07:44.48 ID:8BPZWh+x.net
ラミでも取れるフライを落としたのはあまりにも衝撃だったな

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:09:20.71 ID:TiZPivkY.net
それでもセペダは出塁率はロペス村田より上で打点ペースもアンちゃん除くと他の誰よりも高い
今のメンバーなら4番セペダには異論はない
ただ本人の為にも一度落として調整させてやってほしい

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:09:33.46 ID:NWSfrCSV.net
しかし下手にも限度が・・
怒りを通り越して呆れるというか あんなもん今後も我慢するとかシーズン捨てる覚悟がいるな

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:10:06.77 ID:J3j2G9lR.net
グローブ出しながら落下地点まで走るって
俺ですら小4で卒業したぞ

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:10:39.25 ID:0PUpElaX.net
おまえら、今日は何に一番ムカついてるの?

1.ちょっと走ったぐらいで故障する大竹
2.当然のように捕れないセペダ
3.火に油を注ぎまくって大炎上、香月
4.反撃ムード台無し、中井ゲッツー

ちなみに俺は3

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:10:40.80 ID:85vnP6iY.net
中井 一
松本 中
片岡 二
亀井 左
坂本 遊
長野 右
小林 捕
村田 三

これでも今よりは全然よさそう

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:10:47.09 ID:NWSfrCSV.net
キューバって基本すら指導しないんだなw

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:11:15.23 ID:V96Db6As.net
やはり亡命するくらいの選手でないとな
セペダについては…なんて言えばいいっ!

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:11:28.49 ID:nHsZ6/By.net
長野の成績は上がってくるのか自体個人的には疑問
去年は長打はまだ出てたけど今年は長打自体目減りしてるし三振多いし
OPSは石川キャプテンよりも下で、その下には大和と堂上だけよ
ロペスやら阿部やら村田やらに比べてBABIPそこまで低いわけじゃないし、相当ヤバイよ

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:11:53.27 ID:YA4QX59v.net
昔からレフトは守備が素人並の選手が伝統だな、うちは

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:11:58.12 ID:vYpEfMZS.net
細川の自打球負傷退場が勝負のあやだったな

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:12:03.59 ID:Dz8HgiUS.net
セぺダを使い続けて少し良くなったからって
今の制度のままじゃ来年も5月以降に来るんじゃ同じことの繰り返しだろ

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:12:13.11 ID:rwgDV7X0.net
昨日ので見切ってくれたら安い
使うなら優勝は捨てたことよ
3割30本打たないと割に合わない

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:12:13.81 ID:HMJ/j4+P.net
セペダは上がってくるよ
50打席でなにいってんだ
それよりも問題は阿部村田長野だろ

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:12:38.15 ID:NWSfrCSV.net
主力はここまで全員低調って何か原因があるんじゃねーの
キャンプの調整失敗か

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:12:38.97 ID:J3j2G9lR.net
>>437
1の内容とは少し逸れるけど大竹だな
いつまでも情けない投球続けやがって

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:13:06.50 ID:aIM39WYU.net
竜だが、セペダってハズレだったの?
一回も戦ってないから全くどんな人か見てないけど、来日前はすごい期待されてたやん
うちのルナの方が打撃と守備いい感じ?
ルナはエラー6だけど

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:13:39.17 ID:LZdlo0p4.net
>>437
阿部のパスボール
あそこ1点で凌げばまた違った

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:13:55.31 ID:PXSanJj5.net
>>437
ムカついたのは2だけど、一番ショックが大きかったのは4
藤村も合わせてだけど、若手があの点差で当てに行く打撃したことだけがただ悲しい

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:13:58.93 ID:GXvwR5Yb.net
しかし外野は凄い人数で競わせるのに
内野は競わせないんだもんなぁ

グリエルを内野で使うからといって 獲ればよかったのに たらればだけどさ

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:14:51.82 ID:twY905Nd.net
>>437
俺も3

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:15:19.04 ID:sM4hU2hQ.net
長野久義 (交流戦)
11試合.146 0本 1打点 OPS.375

OPS.375って...

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:15:26.21 ID:TfASttBT.net
Deだがセペダの守備が本当にウチに来たラミレスレベルなら

毎試合打点記録しても割に会わんよ
金本とかネタにされてる選手とは違う

本当の意味での負けに直決する守備力って事だからな

打ち取った当たりが取れない、テキサスヒットは二塁打、二塁ランナーは必ず返す、なのに守備に付きたがる

ブランコ来る前のウチには必要な選手だったけど普通のチームには必要ないよ

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:15:31.12 ID:n387Rqdr.net
セペダは今季限りなんだし
悠長に日本に慣れるまで待つっていう余裕はないんだよなあ
でも、今後のキューバとの関係もなあ

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:15:37.00 ID:YA4QX59v.net
>>447
自主トレ〜キャンプ、オープン戦でのトレーニングたか問題あるんじゃないかな?
故障者が皆んな同じような怪我だし

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:15:44.01 ID:0PUpElaX.net
>>450
阿部のパスボールもあったな あれぐらい止めろって

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:15:47.87 ID:rwgDV7X0.net
大竹はほんとガッカリ
これじゃ取らないほうが良かった
杉内は今年も規定、10勝すればまあ取って良かったってなるが
3年連続10勝だし

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:15:56.54 ID:NWSfrCSV.net
なんだろう オフは野手総入れ替えぐらいの勢いが必要だな
ウナギもケデブももう下位打線が関の山だろうしそれなら小林育成という機運も高まるかもしれんな 打てないウナギとか用無し

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:16:05.36 ID:PXSanJj5.net
坂本と片岡に関しては休養以外で外す意味を今は感じ無いしロペスは競争対象になってる
村田に関しては複数年した時点でこうなるのはしょうがない

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:16:14.46 ID:lBqzWWaa.net
>>452
横浜は横浜で、グリエルのセカンド拒否でポジション論争に発展しているみたいだが。

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:16:17.46 ID:HWXm7lnE.net
交流戦・長野久義 11試合.146 0本 1打点 OPS.375

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:16:33.49 ID:aZVq41lo.net
久保山口マシソンとその他二軍投手の実力差は大きいから
勝ちパターンを惜しんだら負けるってことだな
しかし登板過多を考えたら負ける日も作るしかない

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:16:36.76 ID:J3j2G9lR.net
捕手としての阿部はもう3ランクぐらい落ちたな
去年前半戦で4割刺してた奴とは思えん
ロクにボール止められないし

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:16:44.60 ID:twY905Nd.net
>>442
大昔は塀際の魔術師ってのがいたんだがなぁ

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:16:45.67 ID:V96Db6As.net
>>437
やっぱり1だなあ

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:16:55.33 ID:NWSfrCSV.net
キューバの関係なんてどうでもいいだろ ろくな投手はいないし打者ならバレとかマートンのほうが打つだろうし

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:17:03.76 ID:TiZPivkY.net
今年の長野は2001年に元木にショートレギュラー奪われた二岡を思い出す
その次の年は普通に奪い返したけど
今まで毎年結果残してきたからね、どんな名選手でもダメな年は1回くらいあるよ
今年は亀井か橋本にレギュラー奪われて来年奮起する年になるかもね

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:17:29.91 ID:6nv2sU1o.net
>>462
ただでさえ横浜高校閥の問題抱えてるのに余計ややこしくなるのねw

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:17:55.00 ID:vYpEfMZS.net
>>454
昨日ラブホで一緒に見てた彼女が長野さんって何でいつも試合に出てるの?って疑問をオレにぶつけてきたのもうなずける数字だなw

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:18:09.42 ID:0PUpElaX.net
セペダのは例え捕ったところでタッチアップされてるだろうから更に1点取られ2点差になってるからあんまり関係ないんだよな
2点差ならSB自慢の勝ちパターンのセットアッパーが次々出てきてどうせ追い付けない

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:18:17.05 ID:ZROjotV+.net
阿部は後逸もだが、普通のストライクのボールもポロポロするのが意味わからん

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:18:26.97 ID:rwgDV7X0.net
>>464
交流戦明けくらいに西村戻ってくるかね

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:18:37.29 ID:sM4hU2hQ.net
>>462
バルディリスが煽り食いそうなんだろ?
何処もややこしい事にしかなってないなw

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:18:54.47 ID:NWSfrCSV.net
長野ひどいな 落ち目になるの早すぎだろw 清水のほうが長く活躍したな

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:19:05.48 ID:TfASttBT.net
グリエルは調子悪い選手と入れ換えるだけだから楽だよ

今ならバルディリスか山崎と交代か
内野3つ守れるのは大きいね

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:19:25.31 ID:YA4QX59v.net
>>>466
高田までかな良かったの
ハリーあたりからやばくなってきたのかな

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:19:48.35 ID:XUoN5DHG.net
>>454
即2軍行きでも問題ないな

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:19:55.49 ID:7ifRWWyj.net
セペダの初回のタイムリーって
もう忘れられてるんだろうか

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:20:14.97 ID:1G/M8rW8.net
あんまり認めたくないけど長野は調子悪いというよりも完全に劣化だわ
世代交代どうするんだかなー
ろくな若手野手ファームにいないのに

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:20:25.40 ID:NWSfrCSV.net
強いチームはディフエンス固いからな
森西武とか川上巨人とか
原は何を残すんだろ 

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:20:36.99 ID:ZROjotV+.net
SB打線が露骨にレフト狙っててちょっと笑ってしまったw

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:20:38.17 ID:PXSanJj5.net
長野は足の張りで交代してから何か守備が更に変になっていつの間にか打撃もおかしくなってた

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:20:39.11 ID:J3j2G9lR.net
バルディリスの獲得が決まった頃にレフトに入れるなんて案が挙がってたがほんとに実現すんのか?

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:21:01.98 ID:V96Db6As.net
阿部は視力検査必要なんじゃない?
村田長野は期間限定…今年はどうだろ

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200