2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第96回高校野球選手権大会 和歌山大会3

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:00:17.77 ID:EVOsQV4c.net
高嶋監督

感想  斎藤はあそこまで投げれたのが大きい。力むことなく投げれたのがよかった
     
     春野のHRは打てればあんなもの

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:01:27.90 ID:I7OP2l8M.net
>>111
ありがとうございました

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:01:52.28 ID:EVOsQV4c.net
    東妻くんについて投げたくてしょうがなくて力むらしい

    

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:02:02.45 ID:ZUyqTIcT.net
斎藤は骨折で3週間投げられなかったということで心配してたが、まずまずだったな。
球速は春より上がったんではないか?
それより山本が心配やな。

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:05:10.20 ID:fEkWtxDf.net
あ、日ハムの西川かw
中日のと勘違いしてた…西川は3割30盗塁できるポテンシャルあると思うよ、岡田も二桁勝てると思う。武内も3割20本打てると思ってた

結局いつも通り達成できずに終わっていく気がするんだよね

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:05:33.86 ID:I7OP2l8M.net
>>114
春は二段モーションの影響でクイックで力抜いて投げてた

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:07:01.32 ID:fEkWtxDf.net
批判ではないが高嶋さんの育成方針はスターを生みにくい環境なのかもね

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:19:59.36 ID:ZUyqTIcT.net
>>116
斎藤はあれから二段モーション修正にかなり取り組んだみたいやね。
春の大会ではまだ審判から注意を受けていた。

>>115
岡田は今後ともリリーフでいくと思うね。
高校の時から思ってたが彼は先発向きではない。スイスイ来てても突如エアポケットにはまったように崩れることが多いから。

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:23:43.41 ID:I7OP2l8M.net
>>118
今日は注意されなかったのかな?
映像見れてないもんで
ところで、今日は齋藤を6イニングで休ませられたのが収穫だね
決勝は万全で臨める

岡田は上手いこと岩瀬の後釜に入れれば良いんだが

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:27:33.56 ID:HKaJS6Qc.net
伽瑠羅ってすげえ名前だな

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:28:42.16 ID:fEkWtxDf.net
岡田は投げ方も岩瀬ぽいしな(笑)
ただ二段モーションやボーク等々、WBCで勝つつもりなら高校レベルから国際基準でやらなきゃだめだよな。

総レス数 121
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200