2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:47:20.16 ID:LoWwxijn.net


628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:56:17.64 ID:aRbfvElR.net
せっかくドミニカアカデミーがあるんだから3軍選手はドミニカ流しにすればいい

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:56:48.48 ID:IKmhOPvq.net
>>607
ファースト固定なら
いいときの栗原レベルの成績が助っ人に求められるからね
今のままじゃ足りない

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:56:50.33 ID:DkbP9yWF.net
>>622
成績ほど内容が良くないというのがわからん
思いっきり印象論な気が…

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:57:16.54 ID:M9LA+LFJ.net
キラに期待されてるのは四球じゃなくてあくまで打点、本塁打だからね
今のところは及第点には程遠いよ
まあ去年エルが猛チャージで再契約勝ち取ったわけだからああいうのが
できるかだね

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:57:32.65 ID:q14WLHzr.net
>>620
あっごめん そういうつもりじゃなかったんだけど・・・

丸  58/371 6.39打席に1つ
キラ 22/219 9.95打席に1つ

んー 選球眼が売りですと言われてる人ではないねえ(´・ω・`)

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:57:34.89 ID:nbRYkYN7.net
>>594
イラチなコメントはあまり気にしたらアカン。時間があるときはNG登録しとる

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:57:46.18 ID:JrCixzL0.net
うちは外人依存度が高いからねぇ
基本外人が活躍しないと負ける構造だから叩かれやすくなるんだろう

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:57:57.92 ID:4Gca2p4S.net
一岡でてきたとき大歓声だったけれど、永川でてきたときは
シーンとしてたなー でも今日は永川が一番安定していたね

中田でてきたときは少し歓声
中田はラッキーダブルプレイなかったら危なかったかもね
最後の三振は見事だったけれど

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:58:00.53 ID:RCqkiR8a.net
この人の試合後の全安打動画がすごく好きだったんだが
一体どんなツッコミが入って動画全削除まで至ったか誰か知ってる?
https://www.youtube.com/user/kazukam25/discussion

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:58:02.35 ID:SLwVx4qn.net
>>616
一芸にしては中途半端なんだよなぁ…
本指名選手すらくすぶってるんだからもう育成は諦めちゃえばいいんだよ

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:58:04.07 ID:XPc2SsFJ.net
>>629
.320 25本ぐらいか。キツイなw

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:58:11.44 ID:if9CDgem.net
>>621
鈍足が問題なんじゃなく進塁打打てないチームに問題がある
何でランナー1塁で計ったようにゲッツーコースに打つのか

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:58:20.59 ID:dwB2WYs0.net
>>623
ありがとう〜
見てみるね〜

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:58:22.32 ID:Z23vn0kz.net
>>630
要するに勝敗と関係ないとこで打ってるってことだろう

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:58:33.56 ID:wunoZnPb.net
>>613
なんかお手をしてる犬みたいなんだよなエルw

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:58:39.79 ID:3HlvHbwG.net
>>624
|´」`|後ろにわたしがいるから安心して投げなさい

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:58:49.10 ID:MpT93sDg.net
残留確定 エルロサ
謎枠   ミコ
微妙枠  バリントンキラ

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:59:00.72 ID:SLwVx4qn.net
>>635
中田出る前に中田コールなかった?

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:59:06.63 ID:l16xbB1z.net
まぁ暑くなればなる程キラはやってくれるよ、ハワイアンなんだし(根拠無し)

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:59:14.05 ID:nbRYkYN7.net
>>629
そうそう、栗原レベル。かなり高いけど。
むりなのでもうちょっとホームラン欲しい

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:59:35.84 ID:dwB2WYs0.net
>>628
飛行機代が…

まさかピーチ?

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:59:51.25 ID:DkbP9yWF.net
>>644
ミコライオが謎枠…?

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:00:05.64 ID:nbRYkYN7.net
>>646
そうか、去年も夏からや

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:00:46.33 ID:fQPodZd+.net
>>644
エルもこっちは残留させたいけど別の心配しなきゃならんだろ
優勝できる程度のホームラン数で留めてほしい

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:00:47.10 ID:4Gca2p4S.net
>>645
あんまなかったかな
一岡の方がすごかった

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:01:13.45 ID:m8TVvPqx.net
>>648
黄金山の山肌に沿って大砲を備え付けてさ、
ドミニカまでぶちこめば旅費は火薬代だけで済む

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:01:15.11 ID:UYwOnglP.net
ここ最近終盤二点差に広げるタイムリー、一時勝ち越しタイムリー、先制ホームラン
打ってるのに今までと昨日の試合で怠慢だ帳尻だといわれるキラ

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:01:15.22 ID:dwB2WYs0.net
>>634
エル打つ→勝ち
エルダメ→負け

わかりやすい

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:01:25.29 ID:Z23vn0kz.net
キラは打率は低くともチャンスで打って打点を稼いでくれればいいんだが
そのチャンスに弱いのがなあ
去年はチャンスに強くて打点を稼げてたのに

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:01:32.18 ID:0czNrAB5.net
キラは俺は悪い印象ないわ
てか基本的に四球選べる選手はほっておけば勝手に復調するから

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:01:40.50 ID:4Gca2p4S.net
>>636
あらら これ楽しみにしてたんだけど
残念 誰かからキツイ一言があったのかな

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:01:42.90 ID:SLwVx4qn.net
>>652
あ、そうなん
じゃあ何と聞き間違えたんだろ、なんか選手の名前連呼してたけど

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:02:07.21 ID:m8TVvPqx.net
>>659
田中コールじゃね?

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:02:20.25 ID:FLDpXLwA.net
キラは固定すべきだわ

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:02:23.64 ID:QAfXeb4/.net
>>608
ありがと
開門時間くらいに行くわ

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:02:27.35 ID:YdkFU0jR.net
キラは昇格してからは幾分よくなってきたと感じるけどね。
チャンスのときはバット短く持つこともあるし

ただ変化球への対応が相変わらず悪い

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:02:34.47 ID:4Gca2p4S.net
>>659
俺が聞き逃したのかも
俺が座ってたあたりではそんなコールはなかったなー
外野はあったのかも 聞こえなかった

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:03:03.19 ID:l16xbB1z.net
>>651
背番号と同じだけホームラン打って欲しいと思ってたんだけど、今のペースだと何本打っちゃうんですかね…杞憂だろうけどさぁw

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:03:05.06 ID:q14WLHzr.net
ロサリオなんかは9/118しかないから
四球なんて望めない人だけど
得点圏.303あるもんねえ
ここが視覚的な印象なんだろうねえ

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:03:05.55 ID:MpT93sDg.net
キラは結構好きだけどな
もっとHRが見たいわ 打撃専門1塁手にしては物足りん

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:03:12.44 ID:nbRYkYN7.net
>>652
悲しいなあ

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:03:21.39 ID:0czNrAB5.net
>>654
序盤もキラは毎試合ヒット打ってたのに何故か印象にないのか打ってないって言われて落とせって言われてたからなあ
もう諦めた

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:03:55.60 ID:dwB2WYs0.net
>>653
野呂山では、ダメかな?

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:05:09.60 ID:RCqkiR8a.net
>>654
大活躍のエル堂林とオールスターノーヒットキラのコントラストが強烈だから
3試合くらいしか脳内メモリーがないネット上の一部のファンは叩いて当然なのだと思っている

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:05:18.26 ID:dwB2WYs0.net
>>665
オサムちゃんなら…

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:05:53.17 ID:5lkt2sjy.net
キラに悪い所があるとするなら、去年に比べてセンター方向への打球が少ない事じゃないかな
今年は引っ張り一辺倒な感じだけど、去年は良い所で左中間へのタイムリーなんかあったし

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:06:16.37 ID:IKmhOPvq.net
一軍に戻ってキラはいいところで打ってくれたけど
またダメなキラに戻っちゃったな
なんで冷蔵庫からだした生魚みたいに
すぐにダメになっちゃうんだろう
ぼてぼてのゴロでも全力疾走してくれよ

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:06:20.70 ID:nbRYkYN7.net
キラには物足りてないが、昨日は出して欲しかったなぁ。今日は出れるんだろうか。
石山が誰かわからん…

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:06:27.03 ID:FLDpXLwA.net
相手が左だろうと5番にキラがいたら怖いだろうに

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:06:52.81 ID:0czNrAB5.net
>>671
3試合くらいしか脳内メモリーがないに吹いたw
でも本当にそんな感じだもんな直近の試合で全て判断って感じだし

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:07:17.31 ID:LvcU/C9l.net
キラは中日戦だといいとこで打つ印象

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:07:25.13 ID:if9CDgem.net
>>654
落ちる前に勝負弱い初球からもっと積極的に行って欲しいと言われて
復帰後積極的に初球からスイングすることも増え得点圏でも仕事するようになった

んでヤクルト初戦が悪くて今までの内容よくないといわれたら今度はどうすれば首脳陣は納得するんだろう

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:07:40.19 ID:hc655VQb.net
>>662
おう。いい席とれるとイイな!
わいは家から応援するぜ!!
明日も勝ちますように〜

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:07:57.91 ID:FcysYfIJ.net
印象で叩いてるの多いからな
永川だって最近では無失点試合多いのに、出てくるたびに失点してるような扱いするのもいる

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:09:10.73 ID:IKmhOPvq.net
永川は数試合おきに大炎上で防御率が劣化してるけど
基本的に7割以上の確率で0封だからな

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:09:18.26 ID:m8TVvPqx.net
>>670
あそこは猪が出るからダメだよ…

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:09:43.08 ID:0czNrAB5.net
不思議なもんでファンはもっと積極的に打てよって思うけど
捕手は逆に見られる方が嫌なんだよね
ノムさんが言ってたけど選球眼が良くて狙い玉絞る強打者が一番いやらしいし

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:10:15.09 ID:nbRYkYN7.net
3ラン男だからな

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:10:18.70 ID:if9CDgem.net
>>674
ボテボテのゴロでも全力疾走してくれつうけど100kgオーバーの選手に毎回全力疾走要求してたらすぐ足逝くぞ

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:10:23.53 ID:pd/JMZpb.net
まぁでも永川に関しては今日は相手に助けられた感あるけどな

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:10:35.09 ID:dwB2WYs0.net
>>657
俺もその通りだと思う…
ツーストライクから、外角のクソボールを、ヘボ審判にストライクコールされて三振しても…
死球後の祥雄の様に、平然とベンチに戻れるキラは、暑くなれば復活する!
エルならバット折って大荒れ…

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:11:35.42 ID:IKmhOPvq.net
キラのスタメン落ちは新井コーチの判断みたいね

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:11:41.56 ID:q14WLHzr.net
もう暑すぎなんですが(´・ω・`)

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:11:58.85 ID:dwB2WYs0.net
>>676
違う意味で怖い

不気味

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:12:21.52 ID:LvcU/C9l.net
一岡が流れ作ったのがデカかったな

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:12:22.16 ID:UYwOnglP.net
キラにこけても全力で走れってニック思い出せよ
心のどこかでキラなら怪我してもいいわって思ってそうな奴多そう

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:12:25.28 ID:m8TVvPqx.net
>>690
空調服でも買っとけ

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:13:20.74 ID:nbRYkYN7.net
>>688
わろた。バリントンもすぐキレるしなあ。キラは落ち着いとるな

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:13:26.19 ID:aYyXETy8.net
キラはバッティングに関してはかなりレベル高い
今の研究されたロサリオじゃ比べようがないわな
得点圏は収束されるっていうけどどうかな?

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:13:31.72 ID:lNIPAwnJ.net
田尾がキラは試合前に荒れていたとか言っていたよね、スタメンを外されて。
やっぱり昨日のプレーが関係しているのかね?

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:13:49.72 ID:FLDpXLwA.net
あれはこけた時点でセーフは無理だろ

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:14:28.16 ID:pd/JMZpb.net
そもそもこけるなといわれればそれまでだからな

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:14:35.89 ID:59PTdE1i.net
外人の全力疾走は怖いね
エルも一塁前で足をぐいっと伸ばすけど見るたびにヒヤヒヤする

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:15:19.57 ID:if9CDgem.net
>>697
アレでこけるという事は下半身が弱ってるとでも判断されたのか
コージも今年のキラは下半身弱ってるせいで踏ん張り効かないからボール球我慢できないと言ってたし

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:15:25.76 ID:dwB2WYs0.net
>>682
数学者の広中平祐さんに、ナガカーの爆発大炎上周期を数学的に公式化してもらったら…
投手リレーが楽になるお

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:15:46.59 ID:q14WLHzr.net
皆の評価が高過ぎたんだろう
俺も来た当初はペタジーニそっくりだと思ってたしな
しゃーないわ

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:16:43.32 ID:YdkFU0jR.net
首脳陣はキャンプの時の姿勢に不満だったみたいだし、そこらへんもあるんだろう

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:17:30.28 ID:if9CDgem.net
>>700
エルも勝負どころ以外じゃ全力疾走は止めて欲しいんだけどな
バレもちんたらやるな全力で走れと言われてやった結果すぐ足やったし全力疾走も考えもんだ

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:17:47.90 ID:IKmhOPvq.net
キラはシーズン前に身体をしっかり作ってこなかったのかな
要はそういうこと

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:18:35.74 ID:dwB2WYs0.net
>>696
シーズン終盤には…『得点圏は打率に収束される…』
ん〜ん
そのとおり!

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:19:13.35 ID:if9CDgem.net
>>706
ペースが遅いって記事は見たが練習少ないって記事は見たことないな
外国人勢で毎日一番最後までトレーニングやってるのはキラってのは見たけど

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:20:46.97 ID:aYyXETy8.net
野球は投手だって言うけどやっぱ打てると見てるほうは楽しいわな

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:22:12.26 ID:52JRIBrJ.net
外人は夏場の活躍が来季の契約を左右するからこの時期ナーバスになってるやろうね

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:22:50.78 ID:3HlvHbwG.net
>>697
そうじゃないの?中国新聞でもキラ批判があったし

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:23:15.21 ID:nbRYkYN7.net
あー戸田が楽しみ

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:23:31.98 ID:YdkFU0jR.net
あー福井が楽しみ

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:23:50.18 ID:q14WLHzr.net
やっぱ 得点圏>打率 にはなってほしいなぁ
最低限それはないと
と言っても、打率.200じゃダメだよww

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:24:18.15 ID:dwB2WYs0.net
>>709
球場に行ってたら、ロースコアじゃつまらんもんな…
ましてCarpは宮島さんを聞けんとな…
あの、大瀬良の1イニング7宮島さんは(6か?、8か?)すごかったの〜

テレビじゃったけど

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:24:22.24 ID:nbRYkYN7.net
>>710
1日1日が大きいから焦っとるだろうな。メンタルが心配だ

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:24:45.93 ID:aYyXETy8.net
>>707
一年程度だと収束しないだろうけど・・・・
来年も残ればロペス並の勝負強さになるかもしれんw

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:25:05.91 ID:IKmhOPvq.net
外人は一線級の活躍をしてて当然って前提で獲得するからな
日本人と比べて合格ラインは当然厳しくなる

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:25:27.22 ID:xcDGDa+h.net
お前らちょっとはハゲにも触れてやれよ
普段マグレで打っても帳尻にしかならないハゲ野郎が珍しく勝利に貢献したんだから

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:25:46.03 ID:m8TVvPqx.net
>>715
グライシンガーと全盛期大竹の投げ合いは見応えあったけどなぁ

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:26:17.77 ID:PS7fuoQt.net
永川が打たれた中日戦の時に関しては大島に打たれた時点で半分詰んでたな
1番大島打率2位
2番代打小笠原 7連続出塁5連続安打中で絶好調
3番森野
4番ルナ首位打者
5番和田 直近打率5割以上で絶好調

森野に四球出さずに打ち損ねてくれていたらくらいな消極的な展望しかなかった
今後も相手主軸にぶつける限りはそれなりに燃える事もあるだろう

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:26:20.73 ID:nbRYkYN7.net
>>715
雨コールドのやつかw
歌いすぎて疲れそう

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:27:05.22 ID:dwB2WYs0.net
>>712
昔、阪急黄金時代に、戸田と言う投手がおってのう…
ノーヒットノーランやりおったんじゃ(ひっそりと)
明日は、うちの戸田もノーノーやったれょの〜

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:28:34.07 ID:FcysYfIJ.net
キラは雰囲気から勝手に悪いレッテル貼られてるように思うけどなあ
試合前に一緒にストレッチしたり話したりしてるのに、試合中に抜かれたカメラで話してないだけでエルとの不仲説で叩かれたり
敬礼ポーズやってないから馴染めてないとかも、実は控えめにやってたりするのに

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:29:07.43 ID:dwB2WYs0.net
>>722
そうそう
大瀬良の表情が、どんどん良くなって行くやつ

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:29:22.22 ID:nbRYkYN7.net
>>721
こりゃリーグナンバーワンやろうな

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:31:09.26 ID:3HlvHbwG.net
バリが4失点なら今村も先発いけるんじゃねとも思う

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:32:50.73 ID:YdkFU0jR.net
廣瀬のホームランは神宮しか入らなかったな

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200