2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん 無反省会

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 21:41:37.84 ID:prCsnYCM.net
たまに負けたくらいで反省してられるか

前スレ
とらせん8 サヨナラ ノウミサン
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1406116511/

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:22:43.28 ID:gnySw1xa.net
まあ向こうさんはこっちの若手が出てこられるのが困るみたいだししゃーない
それでいてドラ1使われてないんだしw

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:23:19.49 ID:tDWPZaUl.net
しかし、この3連戦で福留の守備で本塁突入をいくつか防げたのは事実 ハヤタじゃああはいかん

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:24:48.98 ID:J8npTwfO.net
まぁ鶴岡とったから梅野はチャンスないかなとは思ってたけど
藤井鶴岡怪我からスタメンとかわからんもんだな

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:25:08.58 ID:xaWaEzu7.net
>>286
梅野の長打率とOPS省いてるのにワロタ
そこは今のところ一年目の阿部より上だから書けんのか

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:25:12.15 ID:b50mC0nE.net
問題は大和福留と打てない外野が2人もいることやろう

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:25:22.48 ID:zYkO3Ebu.net
>>285
鈴木の盗塁でテンパって強気のリードが消えたな。
若い頃の阿部が上原との時によくやってたフォーク連発の再現やな。

結果は出せんかったけど今日の能見梅野は岩田、メッセ、藤浪より合ってる、内容のある噛み合わせだった。
解説者の矢野、下柳、桧山、掛布も口そろえてスライダーの使い方
(フォークとスライダーを対にして繋げてた)褒めてたし、能見の新たな一面を引き出してた。

能見と梅野が組むのを嫌がってる奴は異常に多いけど、もう一度組ませて欲しいな

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:25:39.38 ID:0a4iQxiG.net
福留は個人的にファンだった選手だから劣化が悲しい
大和のポップフライは見ててあまりの情けなさに泣けてくる

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:26:34.81 ID:dRx4QppB.net
小林はほとんど出てないな
ただベンチに座ってるだけやん

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:27:18.32 ID:j+uCXSyr.net
っていうか巨人ファンはむしろ梅野を絶賛してたよ
「阿部と違ってフォークをよく止めてる」ってw

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:27:42.21 ID:tDWPZaUl.net
まあ、能見も昨日で梅野のことちょっとは認めたんちゃうか 

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:27:44.17 ID:briSqhXF.net
阪神さん強かったけど3タテされなくて良かったわ
Vやねんは直接対決で3タテされまくってゲーム差縮まったもんね
1-2なら1ゲームしか縮まらない

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:28:37.05 ID:N0SwEnF2.net
福留は4月にバリントンからホームラン打ってからまた糞に戻ってたし
今日の内容糞だった
次打つのは3カ月後ちゃうかなw

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:28:37.46 ID:j+uCXSyr.net
>>304
捕手2人制だから終盤にも出せないらしい
そんでイライラしてる

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:28:38.82 ID:V4OaHsPq.net
>>302
最後、点取られてから、またスライダーとストレート投げてたもんね

ピンチでのあのリードが能見の頼みの綱だから仕方ないとはいえ、今日はそれを塗り替えるイメージだったから、なおのこと惜しかったと思う

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:28:50.57 ID:gnySw1xa.net
残念ながら阿部は抜けないやろうな
引退するまで規定達することも無さそう
向こうのことだからどうでもいいけど
入った球団が悪かったとはこのことですわ

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:29:00.96 ID:tDWPZaUl.net
しかし、負けたのにスレは伸びんし、穏やかな とらせん やな

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:29:30.19 ID:LydX8qPW.net
最後マシソン当ててきたのは
読売は新井兄弟なんかより梅野警戒してる証拠やで

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:30:04.47 ID:2jsC3/Iw.net
>>305
それも昨日までか
キャッチングもっと磨いてくれないとどうしようもないな
せめて身体で止めてくれんと

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:32:23.67 ID:Xc5S84KM.net
>>308
CSまで糞→CSでサヨナラHR→CS敗退も契約延長

ここまでテンプレ。

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:32:54.14 ID:mi21SpKi.net
>>312
まあ負けた原因が審判だと仲間割れがないので荒れにくいんだろうな
いつもの自演梅のアンチが判定擁護に回ってるので、いつもの試合後の流れになってないのもある

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:33:22.02 ID:I5I8WE6E.net
>>278
人間ってこんな簡単に潰れるんだな

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:34:12.92 ID:j+uCXSyr.net
>>314
いや身体で止めてたよ
掛布も梅野は責められないって言ってたし
もっと上達したらいいけどね

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:34:20.75 ID:b50mC0nE.net
そりゃ荒れんやろう、勝ち越してるからな

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:36:23.26 ID:CeNlHCmt.net
能見は連勝止めるゴミ
ワイルドピッチしてから首振りだしてカス以下

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:36:44.14 ID:N0SwEnF2.net
>>315
なるほどなwありえるw

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:37:31.34 ID:xaWaEzu7.net
例年8月の東京ドームで読売の逆襲くらうから、3タテしときたかったけどな

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:37:47.50 ID:Xc5S84KM.net
問題は巨人戦後の燃え尽き症候群。
巨人戦の後を確実に勝っていかないと、犬だらけのセリーグでは辛い。

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:39:07.27 ID:GKn0vmNn.net
梅野は7月入ってからほんまに成長したなあと思うわ。
もちろんまだまだ身に付けなあかんことはあるけどな。
若くして試合に出ると成長の度合いが高くなるもんなんやな。
あとは身体のケアをしっかりやって、怪我だけはせんようにしてほしいな。

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:40:13.09 ID:FpRHdXjz.net
ジャンパ事件を忘れてはいけない

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:40:44.94 ID:zYkO3Ebu.net
>>318
掛布は体で止めて欲しいような事も言ってた。

なんとなく疲れもあるんちゃうかとも思うけどな。
みんなから痩せとると言われとるし、自覚無いまま試合中に疲れがどっと来て故障とかにはならんといて欲しいな

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:41:03.94 ID:tDWPZaUl.net
たまには梅野を休ませて鶴岡とかにせんとなあ
さすがに体力もたんよな

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:41:06.56 ID:2jsC3/Iw.net
>>318
後ろにはそらさなかったからね
やっぱりあのボールではあれが精一杯なのかな
まあ成長が楽しみだね

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:42:48.59 ID:j+uCXSyr.net
>>323
次の広島戦は正念場だなぁ
打線が下降気味なのが気になる、得にマートン
広島の先発はマエケン、バリントンと誰だ?

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:43:34.12 ID:gnySw1xa.net
問題は次の広島なんよな
マエケン来るから一試合は捨て試合か・・・

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:43:38.69 ID:tDWPZaUl.net
バリントンはおとつい投げてたんちゃうか

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:46:55.38 ID:CeNlHCmt.net
能見のゴミは自分のワイルドピッチで点いれられて首振りだしてゴミカス以下
このカスおるかぎり優勝無理やね

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:47:06.54 ID:zYkO3Ebu.net
マエケンの時に藤浪、岩崎ぶつけず、鶴とかで勝てたら儲けの試合を作れるかどうかやな
広島も離しすぎると狙いを巨人からこっちにぶつけてくるから華もたせな

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:49:19.92 ID:j+uCXSyr.net
>>331
そうだったな
こいせん見ても分からんみたいだったわ
マエケンは確定で、久里、大瀬良、篠田、福井の誰かかな

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:49:29.58 ID:dRx4QppB.net
長野を三振を取ったフォークは良いところから落ちてたし止めやすい球やった
ロペス矢野の時は明らかに力んでたしベースの大分手前でワンバウンドしてたからな
弾いた球は左手前でバウンドしてたから難しい球ではあったけど止めてほしかった
でも9回のあの緊迫した場面でよく身体張って頑張ってたわ

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:52:27.42 ID:tDWPZaUl.net
能見のほうが梅野を引っ張るんじゃなく 梅野に引っ張られてたな 能見さん

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:54:55.90 ID:e7QscGsb.net
打線が完全に終わりだしたな
鳥ゴメ以外どうにかできる気がせん

>>334
多分福井やろ
マエケンとコイツで1勝1敗は確定やなw

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:54:58.05 ID:hRkm+/Su.net
>>21
これの0・1秒前の画が欲しいな

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:56:04.49 ID:j+uCXSyr.net
>>338
これが1番分かりやすい
http://i.imgur.com/NqORZE0.gif

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:56:11.33 ID:b50mC0nE.net
マエケンは開き直って阪神がだせる左全て並べるくらい開き直ってほしいわ

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:56:19.02 ID:2jsC3/Iw.net
能見は9回までよく頑張ったな
おしかったけど完投してくれるのはありがたいな
中継ぎは少しはリフレッシュできただろうしいい状態を維持できたら失速もあんまりしないだろう

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:56:34.38 ID:Xc5S84KM.net
>>334
ここ2試合で中継ぎつぎ込んでるからマエケン初戦は確定だろ。
火曜日に2軍で福井と九里が3イニングずつ投げてるけど3戦目に来るかなぁ?

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:57:06.12 ID:LE/EhTYb.net
ち〜ん(笑)

生きてる?

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:57:25.61 ID:0vbn0Ct2.net
大和みたいな雑魚が2番居るから点入らない。んだよ

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:57:31.81 ID:CeNlHCmt.net
能見のゴミは前に梅野と組んだときも見苦しいくらい首振り続けよって負けて
昨日は首振らんなと見とったらワイルドピッチして首振り
己の情けなさを梅野になすりつけみっともないんじゃゴミカス

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:58:18.39 ID:N0SwEnF2.net
>>340
マートンとゴメス以外はな
上本は分からんけど大和は対マエケン0割やった気がする

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:00:53.59 ID:hRkm+/Su.net
>>339
贔屓目かもしれんがわずかにタッチが早い気がする
ただふんわり行ってスライディングの足にグラブが流されちゃってんだよな
鈴木がかなり早めにスライディングに入って体勢低くしたのと
審判の立ち位置などいろんなのファクターが裏目裏目に出た感じか

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:03:09.12 ID:e7QscGsb.net
>>346
ベイの梶谷みたいやな
今年ヒット打つまで通算ノーヒットやったらしいし

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:04:56.95 ID:/67dRMLQ.net
この前藤浪がインタビューで
甲子園は高校時代は目指すものだったけど今は職場でしかないってドライな発言してましたw

藤浪も辛そう

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:07:02.12 ID:ONOg7cMs.net
>>349
甲子園飽きたかい?
もうガイコツは用済みだし違うところに行ってもいいな

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:08:25.94 ID:t0YpIech.net
巨人・鈴木、職人技で決勝点呼び込む!「自分の技術が勝った」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140723-00000551-sanspo-base

誤審された選手がこんなこといったらマジで殴りたくなるわ
脇谷かよこいつ

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:11:10.11 ID:tDWPZaUl.net
>>351
足は職人級でも コメントは三流やな

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:11:46.36 ID:CeNlHCmt.net
能見ボケカスに投げさせるなや

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:13:20.12 ID:b50mC0nE.net
どうせならテレビ壊れてたと言ってほしかったわ

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:13:22.08 ID:8fkVIR9u.net
あんま悪口ばっかり言ってると、今オフFAで出て行っちゃうぞ

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:13:45.13 ID:7gOA+lck.net
セーフ

http://i.imgur.com/NqORZE0.gif

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:15:09.61 ID:lDpw1eXn.net
悔しくないとほざきつつ火病ってる珍カスが殆どじゃねーか負け犬

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:15:21.88 ID:YhAfe8F2.net
よそファンだけど、誤審だな。

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:16:36.31 ID:CeNlHCmt.net
能見のボケカスは抑えとるときは梅野でも首振らんってようわかったわ
ほんまにゴミやなこいつ

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:16:39.00 ID:tDWPZaUl.net
うん、誤審やね

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:17:45.90 ID:VFdFIwRg.net
つうかアウトだったけど上本のタッチの下手さでセーフにされてもうたなあ・・・・・

タッチした瞬間グラブあげてアウトのアピールしたら普通にアウトになってたのに

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:20:17.44 ID:CeNlHCmt.net
能見のボケカスは抑えとるときは梅野でも首振らんってようわかったわ
ほんまにゴミやなこいつ

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:20:25.47 ID:HzA2WAbS.net
>>351
そうだな
殴って来いよ早く

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:22:00.05 ID:bl/ggmq6.net
梅野とかいうゴミのせいで負けたな。

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:22:05.04 ID:CeNlHCmt.net
能見のボケカスは恥ずかしくないんか

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:23:16.34 ID:VFdFIwRg.net
牽制とかって結局いかに審判の目をだますかなんよなあ

俺はファーストしてたけどとにかくタッチした瞬間に上にグラブを突き上げてアウトーって審判にアピールしてたわ

これをすると意外とつられてアウトになるもんよ

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:23:49.03 ID:CeNlHCmt.net
自分の暴投してから首振るみっともないカスは死ねやほんま

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:24:17.65 ID:e7QscGsb.net
まぁこういうのは
得したほうは肯定し、損した方は言い続けるのが常だからしゃあないな
実際今まで色んなとこ見てもそうだったし

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:24:45.20 ID:baDyU0m/.net
藤浪は援護率10こえてただろ

まえけん打ち崩そう

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:24:47.45 ID:mi21SpKi.net
誤審を招く技術を身に付けたってことなんだろ

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:26:06.13 ID:b50mC0nE.net
>>369
5.88だよw10越えてたら毎試合勝ってるわw

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:28:05.99 ID:baDyU0m/.net
まあ虚カスみたいに過ぎたこといつまでもねちねちいっても仕方ないだろ

とりま次の広島戦闘最低2勝1敗できりぬけてほしいな
藤浪岩崎岩田
3戦目は勝てる可能性高いかな
藤浪岩崎がどこまでやるかが鍵
特に藤浪

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:28:53.08 ID:baDyU0m/.net
>>371
すまんw勝手に勘違いしてたわ

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:28:57.55 ID:B505EekR.net
脇谷さんみたいに煽ってるわけじゃあるまいし敏感に反応するとこやないやろ
まあ嶋田とかいうゴミ屑は死んでほしいけど

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:29:05.11 ID:CeNlHCmt.net
ゴミの能見やったら援護10コあっても連勝止めるやろな

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:30:26.78 ID:baDyU0m/.net
ID:CeNlHCmt
こいつNGで
ただの荒らしだから無視しとこや

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:30:42.41 ID:N0SwEnF2.net
上本はタッチの練習せなあかんわ

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:31:51.12 ID:OhgaSAq5.net
今日は能見に試練を与え
70%は期待に応えて、残り30%の課題点が見れて良かったと思う。
今日の失点(敗戦)を次に繋げれたらそれで十分やと思う。
できれば援護して能見に勝ちをつけたら最高だったけど
三連戦的に考えれば二勝一敗で及第点やったと思う。
負けはしたが甲子園で巨人相手に完投したし
後半戦初登板でエースの面目は保てたと思う(救援陣に休息を)
9回のワイルドピッチもそうやけど
甲子園なんでホームランはある程度防げると思う(東京ドームよりは)
元エースと言われないように
能見さんの復活が後半戦の鍵になるよう頑張って欲しい!

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:34:18.93 ID:CeNlHCmt.net
能見のボケカスがエースって何やバカにしとんのか

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:35:00.46 ID:5kdvbj40.net
もう能見はええわ
どうせ負けるんだろうなと思わせられるPって今までの岩田状態やん
FAで出て行ってくれて結構

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:35:52.58 ID:B505EekR.net
能見に厳しすぎやろ
今日も誤審で負けたもんやで

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:37:06.57 ID:b50mC0nE.net
ノウミサンチョットキライデスネ

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:37:36.38 ID:e7QscGsb.net
>>381
まぁ最後はしゃあないにしても
2点も先制してもらって間もなく同点に追いつかれるのがなあ
しかもロペス・井端・橋本っていう微妙な3人に

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:37:42.91 ID:bfQYW3KG.net
井川にしても球児にしても、いた当時はちょっと負けるといらんいらんっていわれてたけど
能見も同じようなこといわれるのか。

ほかの投手だと、試合作る前に打たれて普通に負けるからそっちのほうがええってことか

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:38:19.92 ID:CeNlHCmt.net
2点とってもらったらキレーイにさっぱり吐き出してたボケカス能見
最後は粘れずワイルドピッチで負け!!!
連勝おしまい!!!!!
これで期待に応えたってバカにしとんのか

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:39:21.42 ID:b50mC0nE.net
被弾より2点目が微妙やったな、右打ちしか取り柄ない老人井端にあっさり右打ち決められ送られて坂本抑えて初球橋本タイムリーなんかな
井端抑えてりゃ問題なかった

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:39:42.62 ID:baDyU0m/.net
梅野.203(144-29) HR6 二塁打9  三塁打2 打点17 出塁率.253 長打率.420 OPS.673
阿部.225(386-87) HR13二塁打18 三塁打0 打点44 出塁率.293 長打率.373 OPS.666

梅野、1年目阿部とここまで肉薄してるだけでも十分凄い
長打だけなら阿部より上やしな

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:40:42.13 ID:tDWPZaUl.net
岩田もボロクソ言われてたからな 能見さんも復活すれば賞賛よ

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:42:06.58 ID:36a8FWUv.net
ID:CeNlHCmtちゃんから狂気を感じる

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:42:44.88 ID:tDWPZaUl.net
梅野は打つことより 守りとリードがあそこまで使えるとはなあ

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:43:36.88 ID:b50mC0nE.net
>>390
だから試合出られるんやろ、打撃良かった緒方はあまりの万歳守備だから二軍行きになった
大和なんかより打撃ははるかに期待できるのにだ
守備は大事

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:44:33.12 ID:2jsC3/Iw.net
>>387
さすがに持ち上げすぎだな
こういうのはメディアのアホだけやっとけばいい

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:45:51.82 ID:xOO5jdFL.net
阿部と比較されるだけ梅ちゃんは大したもんだよ

肩とスローイングの良さに驚いた、
野村監督が古田を育てるために1年目に使ったように、
疲れで故障しない程度に梅ちゃんレギュラーでこれからも頼む

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:46:17.74 ID:baDyU0m/.net
能見復帰後2戦
東京ドーム対巨人 6回2失点被安打7四死球4(内3つ9回)
甲子園  対巨人 9回3失点被安打5四死球2

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:46:24.83 ID:5kdvbj40.net
>>384
肝心な所でやらかすと印象悪くなるのは当たり前
でも井川って名実ともに間違いなくエースだったけどな。

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:47:38.75 ID:CeNlHCmt.net
能見のゴミおるかぎり優勝できんわ
気に入らんかったら首ふってなすりつけ
連勝止めるんやから
勢い乗れるわけない

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:48:16.46 ID:5kdvbj40.net
>>391
盲目ファンはずっと緒方使えとかバカ言ってたけどな
福留使って守りの野球した方がいいに決まってるのに

総レス数 1002
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200