2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん 無反省会

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 21:41:37.84 ID:prCsnYCM.net
たまに負けたくらいで反省してられるか

前スレ
とらせん8 サヨナラ ノウミサン
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1406116511/

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:04:56.95 ID:/67dRMLQ.net
この前藤浪がインタビューで
甲子園は高校時代は目指すものだったけど今は職場でしかないってドライな発言してましたw

藤浪も辛そう

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:07:02.12 ID:ONOg7cMs.net
>>349
甲子園飽きたかい?
もうガイコツは用済みだし違うところに行ってもいいな

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:08:25.94 ID:t0YpIech.net
巨人・鈴木、職人技で決勝点呼び込む!「自分の技術が勝った」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140723-00000551-sanspo-base

誤審された選手がこんなこといったらマジで殴りたくなるわ
脇谷かよこいつ

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:11:10.11 ID:tDWPZaUl.net
>>351
足は職人級でも コメントは三流やな

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:11:46.36 ID:CeNlHCmt.net
能見ボケカスに投げさせるなや

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:13:20.12 ID:b50mC0nE.net
どうせならテレビ壊れてたと言ってほしかったわ

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:13:22.08 ID:8fkVIR9u.net
あんま悪口ばっかり言ってると、今オフFAで出て行っちゃうぞ

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:13:45.13 ID:7gOA+lck.net
セーフ

http://i.imgur.com/NqORZE0.gif

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:15:09.61 ID:lDpw1eXn.net
悔しくないとほざきつつ火病ってる珍カスが殆どじゃねーか負け犬

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:15:21.88 ID:YhAfe8F2.net
よそファンだけど、誤審だな。

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:16:36.31 ID:CeNlHCmt.net
能見のボケカスは抑えとるときは梅野でも首振らんってようわかったわ
ほんまにゴミやなこいつ

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:16:39.00 ID:tDWPZaUl.net
うん、誤審やね

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:17:45.90 ID:VFdFIwRg.net
つうかアウトだったけど上本のタッチの下手さでセーフにされてもうたなあ・・・・・

タッチした瞬間グラブあげてアウトのアピールしたら普通にアウトになってたのに

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:20:17.44 ID:CeNlHCmt.net
能見のボケカスは抑えとるときは梅野でも首振らんってようわかったわ
ほんまにゴミやなこいつ

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:20:25.47 ID:HzA2WAbS.net
>>351
そうだな
殴って来いよ早く

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:22:00.05 ID:bl/ggmq6.net
梅野とかいうゴミのせいで負けたな。

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:22:05.04 ID:CeNlHCmt.net
能見のボケカスは恥ずかしくないんか

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:23:16.34 ID:VFdFIwRg.net
牽制とかって結局いかに審判の目をだますかなんよなあ

俺はファーストしてたけどとにかくタッチした瞬間に上にグラブを突き上げてアウトーって審判にアピールしてたわ

これをすると意外とつられてアウトになるもんよ

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:23:49.03 ID:CeNlHCmt.net
自分の暴投してから首振るみっともないカスは死ねやほんま

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:24:17.65 ID:e7QscGsb.net
まぁこういうのは
得したほうは肯定し、損した方は言い続けるのが常だからしゃあないな
実際今まで色んなとこ見てもそうだったし

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:24:45.20 ID:baDyU0m/.net
藤浪は援護率10こえてただろ

まえけん打ち崩そう

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:24:47.45 ID:mi21SpKi.net
誤審を招く技術を身に付けたってことなんだろ

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:26:06.13 ID:b50mC0nE.net
>>369
5.88だよw10越えてたら毎試合勝ってるわw

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:28:05.99 ID:baDyU0m/.net
まあ虚カスみたいに過ぎたこといつまでもねちねちいっても仕方ないだろ

とりま次の広島戦闘最低2勝1敗できりぬけてほしいな
藤浪岩崎岩田
3戦目は勝てる可能性高いかな
藤浪岩崎がどこまでやるかが鍵
特に藤浪

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:28:53.08 ID:baDyU0m/.net
>>371
すまんw勝手に勘違いしてたわ

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:28:57.55 ID:B505EekR.net
脇谷さんみたいに煽ってるわけじゃあるまいし敏感に反応するとこやないやろ
まあ嶋田とかいうゴミ屑は死んでほしいけど

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:29:05.11 ID:CeNlHCmt.net
ゴミの能見やったら援護10コあっても連勝止めるやろな

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:30:26.78 ID:baDyU0m/.net
ID:CeNlHCmt
こいつNGで
ただの荒らしだから無視しとこや

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:30:42.41 ID:N0SwEnF2.net
上本はタッチの練習せなあかんわ

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:31:51.12 ID:OhgaSAq5.net
今日は能見に試練を与え
70%は期待に応えて、残り30%の課題点が見れて良かったと思う。
今日の失点(敗戦)を次に繋げれたらそれで十分やと思う。
できれば援護して能見に勝ちをつけたら最高だったけど
三連戦的に考えれば二勝一敗で及第点やったと思う。
負けはしたが甲子園で巨人相手に完投したし
後半戦初登板でエースの面目は保てたと思う(救援陣に休息を)
9回のワイルドピッチもそうやけど
甲子園なんでホームランはある程度防げると思う(東京ドームよりは)
元エースと言われないように
能見さんの復活が後半戦の鍵になるよう頑張って欲しい!

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:34:18.93 ID:CeNlHCmt.net
能見のボケカスがエースって何やバカにしとんのか

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:35:00.46 ID:5kdvbj40.net
もう能見はええわ
どうせ負けるんだろうなと思わせられるPって今までの岩田状態やん
FAで出て行ってくれて結構

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:35:52.58 ID:B505EekR.net
能見に厳しすぎやろ
今日も誤審で負けたもんやで

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:37:06.57 ID:b50mC0nE.net
ノウミサンチョットキライデスネ

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:37:36.38 ID:e7QscGsb.net
>>381
まぁ最後はしゃあないにしても
2点も先制してもらって間もなく同点に追いつかれるのがなあ
しかもロペス・井端・橋本っていう微妙な3人に

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:37:42.91 ID:bfQYW3KG.net
井川にしても球児にしても、いた当時はちょっと負けるといらんいらんっていわれてたけど
能見も同じようなこといわれるのか。

ほかの投手だと、試合作る前に打たれて普通に負けるからそっちのほうがええってことか

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:38:19.92 ID:CeNlHCmt.net
2点とってもらったらキレーイにさっぱり吐き出してたボケカス能見
最後は粘れずワイルドピッチで負け!!!
連勝おしまい!!!!!
これで期待に応えたってバカにしとんのか

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:39:21.42 ID:b50mC0nE.net
被弾より2点目が微妙やったな、右打ちしか取り柄ない老人井端にあっさり右打ち決められ送られて坂本抑えて初球橋本タイムリーなんかな
井端抑えてりゃ問題なかった

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:39:42.62 ID:baDyU0m/.net
梅野.203(144-29) HR6 二塁打9  三塁打2 打点17 出塁率.253 長打率.420 OPS.673
阿部.225(386-87) HR13二塁打18 三塁打0 打点44 出塁率.293 長打率.373 OPS.666

梅野、1年目阿部とここまで肉薄してるだけでも十分凄い
長打だけなら阿部より上やしな

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:40:42.13 ID:tDWPZaUl.net
岩田もボロクソ言われてたからな 能見さんも復活すれば賞賛よ

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:42:06.58 ID:36a8FWUv.net
ID:CeNlHCmtちゃんから狂気を感じる

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:42:44.88 ID:tDWPZaUl.net
梅野は打つことより 守りとリードがあそこまで使えるとはなあ

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:43:36.88 ID:b50mC0nE.net
>>390
だから試合出られるんやろ、打撃良かった緒方はあまりの万歳守備だから二軍行きになった
大和なんかより打撃ははるかに期待できるのにだ
守備は大事

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:44:33.12 ID:2jsC3/Iw.net
>>387
さすがに持ち上げすぎだな
こういうのはメディアのアホだけやっとけばいい

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:45:51.82 ID:xOO5jdFL.net
阿部と比較されるだけ梅ちゃんは大したもんだよ

肩とスローイングの良さに驚いた、
野村監督が古田を育てるために1年目に使ったように、
疲れで故障しない程度に梅ちゃんレギュラーでこれからも頼む

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:46:17.74 ID:baDyU0m/.net
能見復帰後2戦
東京ドーム対巨人 6回2失点被安打7四死球4(内3つ9回)
甲子園  対巨人 9回3失点被安打5四死球2

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:46:24.83 ID:5kdvbj40.net
>>384
肝心な所でやらかすと印象悪くなるのは当たり前
でも井川って名実ともに間違いなくエースだったけどな。

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:47:38.75 ID:CeNlHCmt.net
能見のゴミおるかぎり優勝できんわ
気に入らんかったら首ふってなすりつけ
連勝止めるんやから
勢い乗れるわけない

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:48:16.46 ID:5kdvbj40.net
>>391
盲目ファンはずっと緒方使えとかバカ言ってたけどな
福留使って守りの野球した方がいいに決まってるのに

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:48:41.46 ID:xOO5jdFL.net
今日は能見のスライダーをよく使ってたみたいだけど、
なんでいままであんまりスライダー使ってなかったんだ?

元々スライダー投手なのにフォークばっかで
球種絞らせるリードがわけわかめ

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:50:38.66 ID:tDWPZaUl.net
矢野が能見はスライダーに自信がないからって言うてなかったか?

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:50:39.54 ID:b50mC0nE.net
>>397
まあ大和福留の守備固めスタメンもとどうかと思うけどな、長期的には得点力落とすようなもんだから

結局は、守備は良いが打撃あかんと守備ダメダメ、打撃期待(打てるとは限らない)の2極な阪神の外野手層が悪いな

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:50:40.69 ID:hhQ+BTcv.net
鈴木のコメントウザすぎやろ
結構好きな選手やったのに嫌いになったわこいつ

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:50:45.86 ID:e7QscGsb.net
>>398
それで面白いように空振りとれたからじゃないの?
今年は全然だけど

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:51:57.23 ID:bfQYW3KG.net
>>399
自信ないのはチェンジアップだと思う。
9回表亀井にスライダーじゃなくてフォークなげたのはもったいなかったね

フォークとスライダーはわりと使い分けてたと思う。

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:53:10.20 ID:b50mC0nE.net
能見は昨年スライダー割合18%で今年は19%
大してかわらんとおもうがな

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:54:14.37 ID:e7QscGsb.net
>>401
責められるべきはそこじゃないでしょ
本人だって誰かさんと違って嫌味で言ってるんじゃないんだし

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:54:48.62 ID:CeNlHCmt.net
あかんわこいつほんまに腹立つ

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:55:22.88 ID:baDyU0m/.net
確かに悪い点のとられかたであったけど
一時の不調を脱したと思ってもいいんんじゃね?
9回3失点以内に抑えた先発がここ数試合で4人(藤浪メッセ岩田能見)いるってのは
ポジ要素だと思うんだが

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:56:33.22 ID:b50mC0nE.net
>>407
だな先発は頑張ってる、結局は打線の問題になるやろ

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:58:04.24 ID:e7QscGsb.net
一時はQSすら達成できなかったもんなー
それでもなんとか勝ってたのはさすがだが

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:58:06.95 ID:CeNlHCmt.net
連勝止めるためにおるスパイやな

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 02:02:30.95 ID:baDyU0m/.net
>>408
先発がふんばって勝ちを拾ってくれったらまた打線(主にマートン)が戻ってくると思う

同じ冷え冷えの打線でも6月はこの4人で4敗やったけど、今は3勝1敗で切り抜けられてる

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 02:04:07.89 ID:kHc3tVs2.net
上本劇団員のインチキ死球には一切触れない珍カスw

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 02:05:39.42 ID:CeNlHCmt.net
連勝しとるときに能見なんか投げさすなやボケ

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 02:07:07.54 ID:tDWPZaUl.net
マートン 

4月好調1ヶ月 → 5・6月絶不調2ヶ月 → 7月好調1ヶ月 → 8.9月絶不調?

これが怖いんや あの髭おじさん

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 02:07:47.08 ID:y8PaS4OC.net
巨だけどお疲れ
俺からお前らにアドバイス
肝心な試合では阪神はうちには絶対勝てないからあまり調子乗らない方が良いよ
昨日も三タテの夢を抱いてたこと自体が驕り
後、悔しくて仕方ないんだろうけどみっともないから判定に不服垂れるのやめた方が良いよ
勝てば官軍 おたくらは巨人より弱かったから昨日の試合負けたの わかる?

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 02:11:21.73 ID:87sNxdNZ.net
解説者「能見はフィジカル面は悪くない。メンタルの問題のように思われる」

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 02:11:49.51 ID:e7QscGsb.net
>>416
何を今更

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 02:12:23.43 ID:baDyU0m/.net
マートン
月間打率
4月 .365
5月 .289
6月 .286
7月 .361

う〜ん、この 

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 02:14:23.57 ID:CeNlHCmt.net
カスやわ

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 02:18:27.00 ID:36a8FWUv.net
前回もそれなりに抑えてたし梅野は能見とも問題無いって今回で分かったし
そろそろ休ませる日作ったったらええんちゃいますかね

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 02:19:36.60 ID:+zHwAsRX.net
>>356
これはタッチ甘いと言われても仕方ないな

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 02:19:37.52 ID:CeNlHCmt.net
あのカスほんまいらん
でてってくれや

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 02:24:57.39 ID:baDyU0m/.net
>>420
明日は休みだ


大和の月間打率が2割切りそうな勢いなんだが
3月4月6月は3割近くうってるねんからポテンシャルはないわけではないだろうに

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 02:28:08.68 ID:b50mC0nE.net
トータルで出塁率がへぼいからなぁ、やはり上位には向いてないな

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 02:28:38.95 ID:OhgaSAq5.net
>>415 わざわざ此方へ出張ご苦労様
こう見えてウチは負けてもあんたらんとこより苛立ってないで
心の片隅にはBクラス転落して和田辞めろっちゅうのがあんねや
和田をおんだしたら西岡や福留の扱い方も変わるし
世代交代もジワジワと進んでいってる
それより25歳ルーキーの小林くん何してまんねや?
阿部ブタ之介を早く処理しやなイケメンくんが腐ってまうで
空調効いた箱庭で甘やかすさかいに、どんどんおっさんらが劣化してまんがな
金満の貧相な猫の目打線やけど
次ウチとやる時は和田を解任に追い込むよう三タテしてや
まぁ無理やろうけど
おわり

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 02:30:59.59 ID:CeNlHCmt.net
首振ってもワイルドピッチ
おまえの責任や
ワイルドピッチやねんからアホたれ

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 02:32:58.66 ID:baDyU0m/.net
大和を下位においたら福留大和梅野投手の並びを見ることになるからなぁ
梅野は期待してるけど今のところ2割打者ではあるんやしな

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 02:44:23.61 ID:LwYqjj6m.net
もうすぐ1割打者やで梅ちゃんは

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 02:48:41.35 ID:baDyU0m/.net
まあ辛抱や
今年は守備に力をいれてくれたらええ
実際目を見張る成長してるしな

バッティングの進化は来年以降に期待

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 02:51:23.41 ID:tDWPZaUl.net
打率見たら低いなあと思うけど、
数少ないヒットがわりと勝ちに絡んでるで 梅野のヒット

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 03:00:27.79 ID:vh5rjj8F.net
8番キャッチャーには大して打率は期待してない
2番センターが糞なのは打線が切れるから困るけどな

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 03:08:13.32 ID:+zHwAsRX.net
8番はまず終盤で代打が基本ってなるのからは脱したいな。
ベンチ入り捕手二人にできるとこまでにはなってもらいたい

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 03:22:54.69 ID:UnYC4qZs.net
今成いるしな

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 03:33:18.78 ID:CHKa4SAE.net
私怨の塊の糞審判の嶋田の立ち位置じゃ
タッチ見えてねえじゃねえかと
ことごとく全て駄目審判
解雇しろ遊びでやってんじゃねえぞ

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 03:36:31.53 ID:3lmm1CSM.net
>>356
これ結構上手にタッチしてるように見えるぞ・・・
これをセーフ判定されるなら、鈴木をアウトにできる奴は誰一人居ないと思う

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 03:48:11.22 ID:+zHwAsRX.net
>>435
いや、膝に行くのはダメでしょ

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 04:08:51.64 ID:sPrwZLGq.net
つか微妙な判定なのに珍しく和田が抗議せんかったな

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 04:10:49.25 ID:8lkje7OH.net
阪神の2遊間は上本も鳥谷もタッチふんわりやで、坂なんかベースにグラブひっかけて
タッチ出来ずという離れ業をするし。

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 04:31:34.10 ID:WG9qGVHe.net
高代がタッチは前後(追い)じゃなく上下でやるべきだったって言ってるんだから
上本の技術不足だよな
スライディング怖がって離れ過ぎだな

>>437
ベンチの位置から見えなかったらしいです

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 04:42:26.23 ID:tDWPZaUl.net
そして、西岡はいなくなった・・・

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 04:42:50.30 ID:6bX0MPHH.net
>>435
このタッチのどこが上手なの?
下手だから掻い潜られてる訳でしょ?
タッチの基本はベースの前にグラブを置く!

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 04:58:51.63 ID:SSThJ6ZJ.net
タッチなんてベースの手前に素早くおろして待ってたらええんや
わざわざ足狙ってタッチしに行くからあかんねん
絶対ベースに向かって滑り込んでくるんやから

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 05:26:44.61 ID:tatOvog+.net
梅野がワンバン逸して鈴木が3塁行ったとき、
能見の顔、鬼のように真っ赤になっとったぞ……

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 05:39:20.65 ID:tticvu4r.net
>>11
ノウミさんのオカゲでマーケました

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 05:44:46.82 ID:mi21SpKi.net
辛坊治郎「何見てんだよ審判!?」

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 05:49:34.97 ID:MJfnFk/i.net
>>443
http://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/dat140724054833.jpg

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 07:25:26.64 ID:a5Dtnug4.net
>>>445
審判「またブーメランか?辛坊治郎!」

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 07:35:46.27 ID:IAjumHgf.net
>>441
根本的にはワンバン送球と捕球位置がマズい
ノーバンで落ちてくる所を捕球、そのままグラブ降ろせばOKなんだし

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 07:36:33.68 ID:/8wmp1Rt.net
あの盗塁はアウトだろがああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

総レス数 1002
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200