2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】 大祝勝会

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 21:32:30.45 ID:3zmqpBeQ.net
前スレ
巨専】 11
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1409054048/

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:25:38.24 ID:jEatgGIw.net
>>723
ほう

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:26:19.56 ID:NSpz53qA.net
>>734
サンキュー
この時期にドサ回りはきついのう

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:30:35.21 ID:jEatgGIw.net
9月の9連戦、甲子園→東京ドーム→マツダ
これを乗り切れたら・・・見えてくるものがある

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:33:25.59 ID:ic5DbAy7.net
>>711
帰ってニュース見たら、ファツ!?ってなるなww

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:33:29.52 ID:lnBX80eC.net
>>734
岡山じゃないのか
ありがとう

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:33:56.70 ID:wVcQS8Cf.net
【ウエスタン】中日vsオリックス【Ust】
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1409110145/
http://www.ustream.tv/dragons
中日
5 右 剛裕
6 遊 直倫 (巨人がドラ一で指名)

オリックス
1 中 丸毛 (元巨人)
3 左 谷   (元巨人)
5 一 高橋 (元巨人)
6 三 奥浪
7 捕 伏見 (東海大卒)

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:36:06.53 ID:ZmM3RPV5.net
>>740
もう谷の名球会は絶望だな 

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:43:43.46 ID:ic5DbAy7.net
>>617
阿部も打てなかったのか中学のころ

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:46:19.27 ID:2WxAUjIw.net
広沢「負けは負け 巨人はメッセンジャーを打てたわけじゃないし痛くない。それより阪神は杉内を攻略できたので収穫。今日負けたからと言って巨人が今日明日勝つわけではない」

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:47:33.70 ID:Pi+wRZqp.net
http://momi6.momi3.net/b/src/1409039429510.jpg
和田なんて所詮こんなもんだからな

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:47:55.91 ID:ic5DbAy7.net
>>743
何いってだ広沢

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:49:41.25 ID:lDVqmx2B.net
>>743
オスンファンが打たれたのはどうなるんだか
まあ鶴岡に助けられた感は否めないが

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:52:21.12 ID:U0NQhy5M.net
2位のチームがあの体たらくだから
今年は安心過ぎる

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:52:21.85 ID:2uykB9NF.net
>>743
これで解説者気取りだからな
ただの居酒屋のオヤジレベルじゃねーか

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:56:07.71 ID:7JtZH/m0.net
広沢は巨人来た時点であまり頭良くないよ
ファーストしか守れないのに巨人来て出番なくして終わった
まあ獲得した当時の巨人もひどいが

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:57:09.87 ID:cWcaaAY6.net
広澤ほど巨人ファンから嫌われてるOBっていないよな
落合、清原、上原も嫌ってるファンが多い巨人OBだけど、この域には達してないよね

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:58:34.10 ID:K9pGqMaR.net
00:00:00:(00)←今日のキーマン

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:58:49.49 ID:00TtcbyI.net
つーか阿部は六月以降.280、OPS.800以上なのにいつまでも過度の不調みたく吹聴してる奴がおかしい

一部アンチに引きずられすぎ。
酷かったのは三月〜五月であってそれ以降は例年の不調気味シーズンと余り変わらない

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:00:01.42 ID:4F4oxreW.net
広澤の最後の巨人でのシーズンにマルティネス来たんだっけ
石井も結局トレードされたな

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:02:08.36 ID:yZ0qedh9.net
>>751
鰻!

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:02:30.82 ID:7JtZH/m0.net
>>750
落合は中日の監督として嫌な相手だったけど
選手としては貢献してたし特に捨て台詞を吐いたわけでもないし
なんとも思わんな、オチシンがうざいだけだ

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:04:12.31 ID:00TtcbyI.net
んでHR数も今年は比較的控えめで、34だかのエルドレは走ってたけど
バレンティンですら29で、日本人になると20ちょいの山田が一位なくらい。
今年は何かいまひとつHR数伸びてないから、15本の阿部でも(セパ通じて)そこそこの順位に来る

強いて言うなら何故かチャンスに弱くて(そしてチャンスが作れなくて)打点が少ないくらいか。
でも村田のほうが確か三割くらい多いんだよね。得点圏打数

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:08:33.06 ID:zmtg+7xE.net
>>751
そりゃそうだ

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:10:04.39 ID:U0NQhy5M.net
確か、村田の得点圏打数はチーム内ダントツ
阿部は球場によって得意不得意がはっきりしているので波が大きく、復調と言われにくい要素があるんだろうな。マツダと甲子園で打てなくなる印象が強い。ただ、他の球場はだいたい打ってる

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:10:53.77 ID:00TtcbyI.net
>>758
ピッチャーズパーク(投手有利球場)だとゴミで
ヒッターズパークだと鬼とかきいた。どっかで

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:11:09.79 ID:4msqFJ0f.net
00:00:00:(00)←今日の戦犯

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:12:29.44 ID:W2qNWqLP.net
>>755
俺は巨人ファンだけど選手落合も監督落合も結構好きだぞ
なんだかんだ落合が監督退いてからセリーグに敵がいなくて張り合いがない

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:12:42.27 ID:r8Y7+BJM.net
菅野大丈夫っぽいな
無理はしないで欲しいけどなんとか規定と二桁には乗せて欲しいな

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:16:08.47 ID:00TtcbyI.net
オチシンがうぜぇってのは同意
選手層みたいなやつがマジでいるからなー

落合が戦力ないチームで優勝したとかギャグとしかおもえない
ウッズ、アレックス、福留、和田、チェン、川上、浅尾、岩瀬……

まぁ森野は育成でいいや。

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:16:26.09 ID:U0NQhy5M.net
>>759
ホームラン15本の内訳は
東京ドーム8、神宮5、ハマスタ1だから
その傾向はかなり強いな

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:16:45.05 ID:zmtg+7xE.net
>>762
8イニング登板すれば規定だからな
最多勝は少しきびしいが最優秀防御率は狙ってほしい

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:17:55.77 ID:00TtcbyI.net
最多勝も二つ差だろう
メッセの悲運属性とライバル考えればまだまだ

まぁどっちにしてもマエケンが手ごわいだろうケド

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:18:22.97 ID:00TtcbyI.net
ちなみにメッセはスンファンに四つ消されたらしいよw

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:20:40.25 ID:yZ0qedh9.net
>>761
俺も落合は好敵手だったわ、中日との優勝争いはしびれたねぇ。今は張り合いがないね。

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:21:26.17 ID:00TtcbyI.net
尚、菅野の援護率は規定近辺の投手で最低レベルの3・5らしいが
この援護の無さは専ら交流頃から始まったものだから、勝ててない最近の酷さは際立ってる

参考資料

内海:2・7(かなり投げてる中ではぶっちぎり最下位)

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:21:29.06 ID:U0NQhy5M.net
>>761
落合が監督から退いてから中日に全く脅威が感じられなくなった。
屋内本拠地のチームは、終盤に強いはずなんだが。

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:23:14.68 ID:r8Y7+BJM.net
昨日の試合見てて今年に限れば戦力層って阪神とか広島とかのがあるんじゃねーかと思えて仕方ない
大竹や片岡をFAで獲っといて何言ってんだと言われそうだけど・・・
成績の良い上位打線にクリーンナップに優秀な控え野手にそれなりの投手陣が阪神も広島も揃ってる
ホントなんでこいつらが巨人より上にいないのか分らん
2011年の中日といいプロ野球って不思議だよ

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:23:21.05 ID:zmtg+7xE.net
>>766
最多勝争いが完全に一騎打ちみたいになってたらわからんのだけどね
現状菅野以上の勝ち星上げてる選手が9人いるからあと10試合ぐらい出れないことを考えるとさすがにちょっときついわ

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:24:20.21 ID:SbnBO2eM.net
矢野は2軍でいい
横川あげろ

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:24:47.87 ID:wafMw7Of.net
まさかの大ケケ最多勝あるで

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:26:09.54 ID:RU3raN79.net
>>771
数字に表れない選手の力がウチにはある

打率とか出塁率とか打点とか知られてる数字以外の力

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:26:38.95 ID:U0NQhy5M.net
最多勝は読めないな
大竹にすら可能性があるぐらい
今年は団子状態
安定感から言えばメッセ、マエケン、菅野あたりなんだが
無援護だったり、リリーフに勝ち消されたり、故障離脱で伸び悩んでいる。

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:26:52.54 ID:00TtcbyI.net
>>771
選手層って選手の絶対能力をさすわけじゃないよ

長野、あんだーそん、亀井、パンダと主力外野四人抜けて
まだ橋本が残ってるのが選手「層」。

阪神であてはめると上記は外野から

マートン、福留、大和、俊介あたりを抜いて考えた事になる
マートン以外がしょぼすぎて比較にもならないがw

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:30:40.89 ID:/WcUCFIu.net
今年は金子,則本,昨日の試合を見てもやけに負け試合をひっくり返すことが多いと感じるんだが,毎年こんなもんだっけ?

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:31:51.59 ID:OtFwCdhf.net
>>768
セには策士てのが居ないからね
強いてあげればオリの森脇か?

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:34:22.51 ID:00TtcbyI.net
>>778
今年は異常
延長戦18試合だよ?
サヨナラも九回逆転も多い


つまりそれだけ負けてる試合と打てない試合が多いってこと。これまた異常。
打球運(BABIP)も異常な低値

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:37:43.12 ID:U0NQhy5M.net
>>771
川口のハイペース運用、村田が掲げた変な打撃方針、勝呂の香ばしい走塁指示など、コーチ陣のミスリードでチーム本来のパフォーマンスが出し切れないところもある。この選手層で独走できなかったのは、そこじゃないかな。

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:38:00.54 ID:x5wruI6c.net
実際に接戦に強いんだから、強いんだと思うようちは。

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:38:46.10 ID:CGnLP0HV.net
とらせんだと鶴岡のキャッチングで騒いでるけど、股抜きはダメだとして最初のやつは明らかに暴投だろ

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:41:45.75 ID:U0NQhy5M.net
>>780
先発防御率トップで、勝ちパターンが安定していて、守備力トップで、得点力が低いチームなら、そうなりやすいわな。

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:42:29.29 ID:00TtcbyI.net
阿部の喰らったWPで同じ事喚いてるおかしいのがいっぱいいるじゃないかここも

WPなんて余程でもない限り投手の問題だ

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:47:41.19 ID:x5wruI6c.net
要するにいつもの巨人らしい打ち勝つ強さが今年は無いって事だろうね。まさかうちがこんな守り勝つような勝ち方でここまで来るとは思わなかったもん。

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:48:00.33 ID:fsRr6FnS.net
記録員さんが見てWPとPBを見極めるんやろ?

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:52:44.07 ID:W2qNWqLP.net
>>785
まあなんつうか捕手って昔から怒られ役だからなあ
逆に投手はデリケートに扱われる

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:54:06.76 ID:U0NQhy5M.net
>>786
巨人も投手陣はそこまで安定しているわけではないが、他のチームが巨人以上に酷いというのもある。それと、走力差も何気に大きい。1点を争う勝負が多い中、あんなチープみたいな代走出されたら、相手も嫌だろ

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:54:31.85 ID:r8Y7+BJM.net
>>786
いつかは調子が上がるだろって思ってここまで来ちゃった感じはあるよな
全然勝ってる感覚じゃないんだよねー
3連勝くらいして「おっ、いけるか?」って思ったらあっさり負けるし

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:55:21.60 ID:U0NQhy5M.net
チープじゃなくて、チートな
変換ミス

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:59:09.12 ID:rj6tnbeP.net
チープとチートじゃえらい違いだぞwww

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:59:23.18 ID:x5wruI6c.net
>>789
そうだね。なんかうちの違う一面を見せつけられたっつうか、今までも鈴木って凄いなぁとは思ってたけど今季程鈴木の大事さ、走塁の大切さを感じたシーズンはないわw

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:01:01.84 ID:r8Y7+BJM.net
>>793
44番「・・・」

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:01:51.33 ID:x5wruI6c.net
>>790
今までにないよね、うちのこういった戦い方は。

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:02:07.68 ID:RMbxUS9F.net
>>603
扇風機芸に走塁芸も加わるとか胸熱

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:03:10.13 ID:x5wruI6c.net
>>794
スマンなwいやー大田だってまさか走塁面で矢面に立つとは思わなかったよw

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:05:39.04 ID:xYa+hlkb.net
去年も守り勝ってた試合は多かったけどね。
打ち勝つ試合(特にベイ)守り勝つ試合がバランスよくあったというか、
守るにしてもスコット鉄太朗でしっかし締めたかた安心感があった

今年は打てない守れない、でも相手も同じで延長までかかってギリギリなんとか運良く・・が多い

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:06:20.00 ID:rj6tnbeP.net
やっぱり巨専民としてはもっと圧倒的に勝ってないと不満なのかな?

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:10:20.82 ID:r8Y7+BJM.net
>>799
不満ってか慣れないんじゃないの
去年もその前も独走で終わったし
まぁ一昨年はそこまでの道のりが大変ではあったけど
去年の7月頃は3.5だか4.5だかのゲーム差でビクビクしてた記憶があるわ
8月で一気に引き離したけど

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:12:20.87 ID:+KlZ4lCk.net
強力打線…

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:13:02.77 ID:u3kti4Cn.net
勝てない時期があるとすぐにスレが荒れまくるからな
一昨年の序盤とか酷かった

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:13:28.66 ID:rj6tnbeP.net
>>800
俺も去年は、8月にドームで阪神に3タテするまでビクビクしてた
今年はもうどうにでもなれって開き直ってる
じゃなきゃ怖くて見てられない

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:16:26.41 ID:4jZdeaZv.net
選手の成績でホクホクできないってのは面白くない

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:17:25.36 ID:IoJioVRD.net
やっぱり今年の敵は広島だよ
唯一得失点がプラスなのが広島だし
エルドレッドが再び目覚めたら一気にくるぞありゃ
頑張ろう広島もあるしな

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:17:53.04 ID:KdJOGkQO.net
>>799
これはこれで
個人的にはタコさんが輝く場面が多くて嬉しいな

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:18:14.30 ID:r8Y7+BJM.net
>>803
まったく一緒だわw
あの時も全然差が開かなかったんだよな
開いたと思ったら収束するのを何度か繰り返してて巨専でも不満そうな人がいっぱいいたわ
あれかなり贅沢な不満だったんだなと今になると思う

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:18:51.56 ID:922zDpMp.net
いんぜんの表記ってINZEN?

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:19:18.07 ID:rj6tnbeP.net
俺が成績でホクホクできるのは盗塁数リーグトップっていうことくらいだな

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:19:34.22 ID:wafMw7Of.net
寝てるゴメスを起こした杉内

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:21:11.53 ID:x5wruI6c.net
>>810
一瞬杉内がゴメスにモーニングコールでもしたのかと勘違いしちまったぜ。

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:25:51.01 ID:r8Y7+BJM.net
まぁ取り合えずこのカードで首位転落はなくなったって言うだけで十分だわ
取り合えず今日は気楽に見られる
てかヤクルト頑張れや・・・

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:28:52.07 ID:IoJioVRD.net
>>812
ヤクに期待するのはもう無理だろ
バレもまたイタイイタイ病だし
強力打線といっても大半が死体蹴りで稼いだ数字
大事な場面では打ってないよあのチーム

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:30:25.13 ID:qD6wIpU9.net
>>743
広澤はとにかくうざい。
あいつ都合の悪いことは知らんぷりだからな

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:30:42.71 ID:rj6tnbeP.net
広島のスクワット応援と日本ハムの男女交互応援はどうしても受け入れられない
見ていて悪寒がする

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:34:24.70 ID:r8Y7+BJM.net
>>815
あれってやってる本人やら贔屓球団ファンからしたら楽しいし、特色のある応援で自慢なんだろうけどな
対戦相手から見るとなぁ・・・
特にマツダでカープ戦はカープが強いことに加えてはしゃぎまくる広島ファンがすんげー見てて腹が立つww
中継はカープ女子のゴリ押しでファンをカメラで抜きまくるしでよ

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:35:30.73 ID:KRKFX48R.net
広澤は関西で生きていく術を身に付けたんだよ
東京じゃ仕事ないだろ?

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:36:51.31 ID:rj6tnbeP.net
>>816
巨人のタオルぶん回しも他球団から見たら不快かもしれないから、あまり強く言えないな…
カープ女子のゴリ押しはやめてほしい
俺の周りに2人いるカープ女子は2人ともかわいくないし

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:39:06.49 ID:VgScNnyr.net
幕末から生きていたウナギついに死す

スウェーデン南部で推定年齢155歳以上という、恐らく世界最高齢のウナギが死亡しているのが、飼い主によって発見された。
もともと1859年に井戸の中に投げ込まれていたのを発見され、飼われていたこのウナギ。当時すでに成体であったことから、実際の年齢は155歳以上ということになる。
このウナギはスウェーデン版の「トム・ソーヤーの冒険」ともいえる「Bombi Pitt」(1932年刊行)にも登場しており、国内ではなかなかの有名魚であったようだ。
もともとヨーロッパウナギは寿命が長いことで知られ、雌は20年かけて成長するが、ここまで長い期間を生きたのは記録にない。ウナギの遺体は、ストックホルムの淡水生物研究所に搬送され、本当の寿命を確認するため解剖が行なわれる予定だ。
1859年はといえば日本の江戸末期、安政の大獄が起こっていた時期である。世界史では帝国主義の時代であり、清朝とイギリス・フランスによるアロー戦争が起こっていた。19世紀〜21世紀、このウナギはまさに動乱の時代を生き抜いてきたのだ。

http://news.nicovideo.jp/watch/nw1206377?ver=video_q

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:39:35.93 ID:v+suexYn.net
>>816
キムチタオルブルンブルン

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:40:20.38 ID:p/y4wzzN.net
http://www.giants.jp/G/gnews/img/img_20140822233432126_8060754247234377967.jpg

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:41:45.22 ID:W2qNWqLP.net
>>815
日ハムの女の応援声めっちゃキモいもんなw
30代の腐ったババアのミルク声にしか聞こえんw

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:42:30.54 ID:r8Y7+BJM.net
>>818
まぁお互い様だね
対戦相手が喜ぶってことはこっちにとっては良い展開ではないってことなんだし
見てて面白いもんじゃあない

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:46:00.84 ID:ozfsIO5n.net
大田は成長したな
以前は守備も走塁もやらかすイメージだったけど
肝心の打撃は…四球を選べるくらいにはなったw

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:46:08.43 ID:JEactlDg.net
>>791-792
チープ=安っぽい、いいかげん

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:47:46.39 ID:KKJtpWn5.net
4片岡
9橋本
6坂本
2阿部
5村田
3ロペス
8大田
7中井
1小山

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:48:32.02 ID:+OBV405f.net
久保は眠らせておけ

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:48:40.81 ID:8TPij7pS.net
>>822
西武のチャンテも男女別パートあるけどあっちは女の声小さいから不快感ないわ

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:48:41.35 ID:p/y4wzzN.net
>>826
別に左Pに強い右バッターいないよな

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:49:06.30 ID:ZmM3RPV5.net
>>824
単に手が出なかった・・・ってんじゃなく見て選んでるもんな
ほんとに少し成長した あとはぶん回して自慢のパワーを発揮できれば・・・

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:49:31.95 ID:p/y4wzzN.net
今日は西村休ませろよな
久保や田原と同じ轍踏むなよ

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:49:36.33 ID:7XL99mtZ.net
>>815レッツゴージャイアンツの発音がきもすぎて受け入れられない

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:50:12.41 ID:Pi+wRZqp.net
体は大人、頭は子供
それが大田(^^)/

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:52:18.69 ID:AWA5Go/s.net
>>821
ロペスに汗ぶっかけられて喜んでるのか?

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200