2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 21:39:09.97 ID:AC5sNLMO.net
前スレ
はません5
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1409054119/

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:24:37.86 ID:EewIjEUg.net
>>208
鶴岡復帰で背番号2に

218 :花粉症 ◆3QJCYBf9Cw @\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:24:41.06 ID:/N+4+OJ7.net
サボリエルはまだまだ信用できんな。また数試合で離脱する可能性もアリアスやで(藁)
<丶`∀´>ウェーッハッハッハッ!チクチクチーッフッカッフッ!

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:25:05.64 ID:t0gpWXhF.net
昨日結構グリエル不要論レスあったよねw
HRで吹っ飛んだか

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:25:06.29 ID:SqaQpBD2.net
今日は久々に気分よくプロ野球ニュース見れるわ
土日はまさかの連敗だったし

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:25:32.22 ID:/pWj1zU4.net
>>216
結果残してないのに上がるなんとか兄弟がおるチームだったからな
あそこは独特な中京圏優遇を感じる

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:25:35.98 ID:SCbhTU9s.net
>>195
内野で起用しているときみたいに替えがいない訳じゃないし、何よりも金城の状態を上げようって意図があったのかなぁって感じた

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:25:45.05 ID:AC5sNLMO.net
そもそも慢性的な両アキレス腱痛ってどんな状態なんだよ

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:25:47.54 ID:BTO7MIeF.net
別におとといの試合に限らずずっと体調不良でスタメン出来なかったくせにふて腐れてたら失望だぞ多村

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:26:04.29 ID:4/lw4Orb.net
>>219
所詮、馬鹿は馬鹿

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:26:11.89 ID:/pWj1zU4.net
>>220
なんか細貝の日負けるよなプロ野球ニュース

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:26:43.77 ID:D+IzvDAJ.net
多分だけどみた感じ、柳田ってベンチで若手集団のまとめ役やってるっぽいよね?
首脳陣にそういうとこ買われて少々打てなくても二軍落ちさせられないのかな
色んな選手とコミュニケーションとってるのみる

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:26:50.21 ID:LL1X+as6.net
>>222
レスありがとです。
良かった、ケガとか無気力懲罰とかじゃなかったんだ。
今この時期に石川クラスに何かあったらイヤだから。
とにかく、いるメンバー全員でがんばってほしいわ。

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:26:51.96 ID:H36s+n73.net
グリエル最高や!

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:26:55.98 ID:c/xTnrAh.net
ズームアップゲーム来てくれ!

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:27:22.37 ID:EewIjEUg.net
>>221
関西の某球団の兄弟はどうなんだ?

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:27:23.23 ID:SqaQpBD2.net
しかしナゴドなのにハマスタみたいな試合だったな
ヒット全部ホームラン状態だったし

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:27:42.55 ID:/pWj1zU4.net
多村みたいな集中力一発タイプは反動でやる気なさそうに見える時も多いからな
その辺は汲んでやらんと

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:27:45.17 ID:E6nx4WhR.net
>>227
年齢的にあそこらへんの選手いないからね
ベテランor若手みたいな感じだし

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:28:00.25 ID:3QXJEiVV.net
遊鳥谷
中大和
三グリエル
一ゴメス
左マートン
右伊藤
二上本
捕梅野

こうか

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:28:03.45 ID:EewIjEUg.net
>>232
CS(同時配信)がなんかハマスタ仕様だったなw

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:28:04.43 ID:HL2aILYs.net
柳田はクビからよくここまで這い上がったわ

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:28:17.05 ID:/pWj1zU4.net
>>231
あれはまぁ結果出してるしな
なんか暗黒の象徴ぽいけどw

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:28:18.23 ID:JfJAsdFN.net
>>215
thx
まあ多村だしそこは大丈夫だと思いたいね
まだまだ飛ばしてもらわんと困る

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:28:20.26 ID:KlBALamT.net
ズームアップは巨人阪神だよね

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:28:23.99 ID:rpDvBGB3.net
>>227
特に、石川と仲良さそうだよな。今日もベンチ前でハグしてたし、
柳田が守備固めで出てくると石川の方からよく話し掛けてるの見る。

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:28:24.10 ID:4/lw4Orb.net
>>227
二遊間出来る選手が少ないの忘れてるだろ。。。

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:28:44.20 ID:H36s+n73.net
それにしても中日に勝つのは本当気持ちええわ
谷繁と落合と中日ファンはもっと悔しがってええんやで^^

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:28:57.46 ID:LL1X+as6.net
>>227
取りまとめてるか分かんないけど、何針縫う怪我しても「大丈夫です」って練習に率先して参加する姿勢はすごい。
おっさんでもここまでやるんだぞ!っていうのを若手に見せる上層部の意図が感じられる。
そういう面では良い教科書なんだろうな>柳田

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:29:22.81 ID:EewIjEUg.net
谷繁が戦力外になって
うちで雇うことになれば最高なんだけどw

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:29:23.26 ID:D+IzvDAJ.net
>>234
ほんと脂ののった中堅のリーダーが野手投手両方いないね

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:29:27.50 ID:riXqr6Tw.net
>>223
アキレス腱痛は野球選手の職業病
年取ると部分断裂のリスクもあるから様子見は正解かも

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:29:53.97 ID:/pWj1zU4.net
>>243
アサヒ芸能だかに佐伯が二軍で選手ぶん殴ったみたいな記事あったな
ただ「佐伯は横浜時代は練習が嫌いで云々」てくだりを見て適当に書いたデマだなと思ったけど

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:29:59.74 ID:E6nx4WhR.net
>>246
まあ長いこと借金40うろうろしてたから当然ですな…

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:30:10.42 ID:HL2aILYs.net
谷繁はまず自分を二軍に落とせよ

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:30:57.20 ID:LL1X+as6.net
>>245
中畑の後継者が谷繁かw

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:30:57.35 ID:KlBALamT.net
柳田が古巣相手にホームランか本人が1番気持ち良かっただろうな

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:30:57.65 ID:P0LYmHGy.net
柳田といえばエラーやらかした時またここから中継ぎが崩れるのかと覚悟したけど
そんなことはなくて安心した

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:31:23.66 ID:H36s+n73.net
>>248
そんな記事が書かれるくらい落ちぶれたってことやろ

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:31:26.72 ID:D+IzvDAJ.net
>>241
石川との絡み印象的だったなあ

>>244
へえ、いいエピソードだね

シーズン最後までにハマスタ柳田ヒロインみたいもんだ、勿論三上も

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:31:30.31 ID:5coTXoG9.net
グリエル不要論唱える奴は多かったけどさ。。。別に本気でグリエル要らないなんて思ってる奴なんかいねえよ。
逆に凄すぎる、にも関わらず来年はまず居ない、そういう奴だからこれ以上愛着が湧くのが辛いんだよ。

来年裏切られるくらいならこれ以上夢を見せて欲しくない、そういう意味でのグリエル不要論でしょ

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:31:35.60 ID:/pWj1zU4.net
>>245
小川監督クビになって横浜でヘッドやらないかな
中畑と仲いいし高田監督時代のヘッドだったし

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:32:06.25 ID:oSlDpYv8.net
http://1.bp.blogspot.com/_dUNx3teo_3A/TRtdw027y2I/AAAAAAAAAUc/ft1SgLoXQ4E/s1600/2010122720380001.jpg

http://4.bp.blogspot.com/_dUNx3teo_3A/TRteDQqz4ZI/AAAAAAAAAUg/_CbBJfeT2lY/s1600/2010122720330001.jpg

http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/007/753/39/N000/000/028/125947181329816111420.JPG

http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/013/969/46/N000/000/003/125966840659416218144_CIMG2257.JPG

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:32:15.02 ID:rC5QEDe1.net
>>250
他のキャッチャーが信用出来なくて監督自ら試合に出ちゃうんだろうけど
そんな事やってたら未来の暗黒を手繰り寄せるだけだよな

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:32:28.19 ID:bd0CQfLB.net
>>137
伊藤準規?
背番号18付けたことあるから、それなりに期待されているんじゃなかろうか

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:32:35.54 ID:SqaQpBD2.net
柳田は2軍P専用機として必要
横浜はなぜか1流半の投手に抑えられること多いし

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:32:41.66 ID:riXqr6Tw.net
>>248
横浜の選手は弱いくせに練習嫌いみたいなステレオタイプだわな
ほぼ那須野のせい

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:32:50.69 ID:/pWj1zU4.net
>>253
前回山中から本塁打打った時も守備やらかしてたっけそういえば
エラーを本塁打で返すタイプか。どっかで見たなw

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:33:05.97 ID:I41uI31M.net
三上以外は準備間に合わないとか擁護してる馬鹿ww
他球団無理矢理合わせて7点差なら抑え温存すんだよ、これが日曜なら別だが火曜の7点差で抑え投入って初めて見たわ

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:33:06.19 ID:sQOSiX9E.net
結構なやらかしが快勝と汚名返上で忘れられているけど
柳田は守備力はそもそもどうなん?

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:33:15.05 ID:G6LqrVdt.net
グリエルの最後の打席は谷繁
いろいろ探ってたな
結局インローでファールフライだけど
グリエルも意地になってあててた感じでで面白かった

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:33:17.00 ID:KlBALamT.net
柳田って最悪捕手も出来るんでしょ凄いよね

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:33:38.01 ID:4ViDlnRo.net
http://pbs.twimg.com/media/BteB4qgCMAAxQR3.jpg

柳田のこの写真なんかすき

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:33:38.95 ID:SCbhTU9s.net
>>263
北川・・?

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:33:51.32 ID:GqF/qHEv.net
柳田は地味に人気出そうだね 一度首になったけど頑張る中年って感じで
勿論戦力的にも一発がある守備固めは有難い
今日はエラーあったけどいつも慣れないファーストで頑張ってるしな

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:33:58.56 ID:E6nx4WhR.net
>>265
そんなでもない
ただどこでも一応守れるってのがいないうちにとっては大きい

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:34:00.64 ID:uSGMq02n.net
小川はヤクルト長いからな

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:34:03.41 ID:SqaQpBD2.net
>>265
内野はどこでもできる(守れるとは言ってない)

くらいのレベル

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:34:07.86 ID:JfJAsdFN.net
あんまし野球見てないことは分かった

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:34:08.51 ID:EewIjEUg.net
>>257
なんか、小川が来るとなれば
高田にとっては「巨人に弱い」と言われないところで初めてやれる形になるかもな

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:34:14.67 ID:ReiNRBH7.net
>>211
男のケツばっか追ってるタヌキがやると意味深だな

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:34:16.65 ID:riXqr6Tw.net
>>263
普通のエラー→1打点
タイムリーエラー→3打点
こうなるといいんだが

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:35:00.79 ID:KlBALamT.net
柳田は打撃フォームだけならかなり打ちそうなんだよな

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:35:27.49 ID:HL2aILYs.net
http://i.imgur.com/d45rPMn.jpg
これめっちゃいい写真でワロタ

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:35:32.67 ID:LkfIK5EZ.net
ナイスゲームだったなぁ

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:36:02.89 ID:SCbhTU9s.net
>>266
コースだと失投するとやられてるし、何とかタイミングはずすことを狙ってたねぇ

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:36:11.01 ID:LL1X+as6.net
ずっと前にはませんで書いたんだけど、柳田は内藤とカブるんだよなw
いや、あくまでイメージなんだけど、打席とかで悲痛な顔してるところがそっくりというか。

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:36:21.62 ID:sQOSiX9E.net
じゃあはっきしいって守備固めっつうほどでもないんやなー
ブランコ休めのためとか

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:36:43.70 ID:t4WaaBat.net
中日には辛い試合だったな
浜田壊れるし

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:36:54.25 ID:SCbhTU9s.net
>>273
ジェイジェイかw

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:37:19.74 ID:Ri6Nqmit.net
>>256
もういいよ
来年いないかもしれないけど逆に言うと今年中は絶対にいる
まだ今シーズンは終わってないんだから勝利の為にグリエルも一緒に戦おうってこと 選手はみんなその気持ちでしょ

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:37:42.70 ID:/pWj1zU4.net
>>283
まぁ井手でも誰でもいいっちゃいい守備固めだけど柳田がうまくハマったね
柳田って現役時代の中畑と少しだけ被る

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:37:45.54 ID:I41uI31M.net
久保自身が火曜だからもっと長いイニング投げないとダメってお立ち台で発言して
一度決めたら例えあれが8点、9点と追撃しても三上だろ、10−1でも普通に三上投入ある

7月頃に調子落ちたのも連投多くて明らかに球速落ちて疲労で不調に陥ったのに大差で温存しないんじゃあ

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:37:46.82 ID:5RgwXxdz.net
>>264
一応大学卒業まで野球部に所属してた者だけど、連戦だからこそ複数名の肩を作らせないんだよ?
三上なら尚更1枚でいけると踏めるから、三上に任せようとしてたんだろ
まあ万一何かあったらすぐに暖まる林投入ぐらい考えとけばいい場面だよあれは

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:38:06.32 ID:F/w01Vsy.net
これからまだ上がり目あるとはいえ7ゲームはさすがに心折れるな…
奇跡の逆転CS行けたら泣いて喜ぶけども

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:38:32.58 ID:4/lw4Orb.net
>>289
見苦しいから経験者アピールやめい

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:38:51.48 ID:kbipLD4h.net
いつだかミコライオが6点差くらいで投げてたな

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:39:02.71 ID:SCbhTU9s.net
>>289
まぁ林は先に使っちゃってたけどそんな感じよね

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:39:08.63 ID:zw2qOtV1.net
虎だけど、鶴岡ってベイスにいる頃からあんなあからさまな読売スパイプレーする選手だったの?
だとしたらとんだポンコツ捕まされたわボケ

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:39:22.63 ID:vX4QwOxx.net
そうそう、そういえば濱田どうしたの?
速報で見てたら2人投げたところで交代してたけど・・・

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:39:40.75 ID:t4WaaBat.net
三上以外作ってなかっただろ
3点差なんだし

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:39:44.05 ID:HL2aILYs.net
>>294
じゃあ返せボケ

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:40:06.98 ID:KlBALamT.net
柳田の守備力は動けるブランコだと思ってる

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:40:08.17 ID:FfMSl1vc.net
>>294
そうだよ。
なのに阪神ファンが大喜びしてるから謎だった

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:40:10.69 ID:t4WaaBat.net
>>294
ノリエルやるよ

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:40:12.46 ID:SCbhTU9s.net
>>294
勝手に持っていってその言いぐさは・・

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:40:12.83 ID:53vxPrN3.net
ID:I41uI31M=相手にしちゃダメ

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:40:21.52 ID:E6nx4WhR.net
>>294
外角待たれてるのに外角投げさせて村田に流される、パスボール
これはマジでよく見た、正捕手で使ったら今の何倍も見れるぞ

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:40:22.12 ID:3QXJEiVV.net
中日よりメディア露出強いチームだから余計なのかも

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:40:25.69 ID:zw2qOtV1.net
>>297
返したいわ
序盤はもっと骨のある選手だと思ってたのに裏切られたわ気分悪い

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:40:34.12 ID:/pWj1zU4.net
>>294
どうせ捕手が清水でも藤井でも負けてるだろ

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:40:54.66 ID:EewIjEUg.net
>>294
うちの選手って代々緊張する場面凝り固まって思考停止する選手多いからな。
日高、藤井しばらく使ってみるべき

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:41:04.79 ID:H36s+n73.net
>>294
ねえ今どんな気持ち?春先に横浜煽ってたけど今どんな気持ち?
ねえねえ^^

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:41:15.57 ID:t4WaaBat.net
鶴岡おらんかったら
今頃ドベ争いだろうに

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:41:18.17 ID:E6nx4WhR.net
>>298
ちょっとわかる

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:41:30.07 ID:HvLFjflL.net
内村下で覚醒してるな
長田落として7枚体制でいいんじゃないか?

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:41:32.39 ID:XlBLZAj9.net
それにしても山崎の存在感はすぐに無くなったなw
やっぱり白崎は何か持ってるわ
辛抱して白崎で頼むで、山崎とは格が違うわ白崎

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:42:08.32 ID:P0LYmHGy.net
>>294
他にもプロテクト漏れ選手いっぱいいたのに
恨むなら選んだあんたんとこのGMを恨んでくれ

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:42:20.34 ID:sQOSiX9E.net
結局ああいう場面でそのまま三上とかミコとかがいっちゃたのは
もうMAXで肩つくっちゃたからあと15球くらい投げさせても
急に他のPにむりくり投げさすよりかはよいっつーことやろ

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:42:50.83 ID:t4WaaBat.net
>>314
8回2死までとってたからなw

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:43:11.65 ID:E6nx4WhR.net
柳田のホームランから急に追い討ち始めたからな

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200