2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】 vs DeNA その5

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:27:42.49 ID:v4fmJjOs.net
>>707
25で、98年からファンやってる俺も、去年や01年を超えそうに思えてきた。
同じく他球団ファンに鞍替えするのだけは嫌だけど、少し見放したくなってきた。

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:27:59.00 ID:ywWMIrGm.net
お味噌、あんたらベイス相手に何やっとん?
勘違い&つけあがらせてんじゃねーよ

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:27:59.92 ID:Mz6p0vYd.net
ほら、来年楽しみな又吉福谷祖父江がいるじゃん

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:28:00.22 ID:TZdDgQHv.net
打率
1 マートン(神) .3389
2 山田(ヤ) .3340
3 ルナ(中) .3316
4 鳥谷(神) .3287
5 菊池(広) .3265
6 大島(中) .3247
7 川端(ヤ) .3207
8 雄平(ヤ) .3108
9 丸 (広) .3035
10 バレンティン(ヤ) .3028

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:28:17.61 ID:p63I1MmV.net
>>705
思春期、青年期に黄金期を体験した世代が成人して金が入ってさぁ球場へ行けるぞって時期なのになぁ
会社の経営とかでもこの位の最低限の予測とかするのに、この球団は何やってんだか…

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:28:25.59 ID:TuYguKEb.net
>>713
お前がクソなことに気づけ!

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:28:27.55 ID:TZdDgQHv.net
防御率
1 前田(広) 2.478
2 菅野(巨) 2.581
3 岩田(神) 2.669
4 メッセンジャー(神) 3.047
5 山井(中) 3.090
6 杉内(巨) 3.169
7 大野(中) 3.321
8 藤浪(神) 3.531
9 大竹(巨) 3.986
10 久保(D) 4.013

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:28:49.84 ID:zYxJTZWZ.net
>>722
01年の野口がいないバージョン並みのひどさが今年って感じ。

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:28:54.84 ID:QxKks1kl.net
>>714
30代以下のファンってマジでいないだろ。
底辺拡大の努力を怠ってきたから仕方ない。
CBCか東海で毎日垂れ流せば自然発生でファンがついてくるともくろんでたが、
実際は潰される番組のファンの反感を買っただけ。

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:29:00.82 ID:V7ItieCt.net
>>712
明日はODAだと信じてる

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:29:09.43 ID:DagEhR0B.net
>>725
アへ短大島だけ浮いてる

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:29:57.96 ID:WjtCag5I.net
巨人阪神広島どこに優勝してもらいたい?
中日ファンならやっぱ広島かな
もう今度の3連戦は広島に3タテされてもいいやって感じだな

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:30:12.19 ID:v4fmJjOs.net
>>729
荒木=大島で1番打者だけ期待が持てるってのも一緒だね。

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:30:16.89 ID:X5JgoLbG.net
昨日も今日もベイスボールは結構出てるんだけどそれを上回る暗黒パワーで勝機を押し返してしまう

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:30:30.70 ID:lxXQYE4K.net
GMってのは1001みたいなのが向いてるんだろうね

現場監督としても優秀だったし、まあオッチも現場は1001と同じぐらいだったけど

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:30:34.97 ID:p63I1MmV.net
>>730
ほんと、時代に逆行してるつーか
いつまでも地元で胡座かいてるつーか
古臭い球団会社だな

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:30:43.63 ID:LJAzCdo7.net
>>705
だから合わせて高木&権堂を投入したのか

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:30:50.51 ID:ES1B8oax.net
投手陣のあまりのノーコンっぷりに牛島も半分キレてたな
なんか怖かったわ

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:31:10.01 ID:bNBasgCr.net
昨年はいい所で打つクラークだけが楽しみだった

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:31:13.06 ID:HsTe2GqV.net
>>718
94年くらいのファンだけど同意見
成績は悪いはだいたい期待の新星が数人でてきて翌年以降の戦力になっとるけど
今年は濱田だけだしなぁ、又吉福谷もだけどあんな使われ方して来年使えるとは思えんし
>>720
多分10年どころじゃないと思う
ドーム移転後97年を除けば一番弱いと思う

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:31:21.24 ID:+Ge2Xgjp.net
>>731
カブレラと小田は仲いいんだったな
昌の時もだろうけどたぶん明日は小田だな

とにかくイライラしないでくれカブレラ

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:31:21.80 ID:v4fmJjOs.net
>>733
巨人は嫌だし、広島は一部の勝ち馬連中が嫌いだから阪神かな

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:31:30.08 ID:QxKks1kl.net
今日の試合でも、捕手からの送球が二遊間を抜けるシーンとか、
3塁にランナーがいるのにパスボールを追わないシーンとか
末期状態のチームを思わせる場面の連続。

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:31:51.31 ID:Yim9Q8fM.net
薄々気付いてたけど序盤中盤あの戦力からすれば出来過ぎてたんだよな
特に交流戦

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:32:02.99 ID:EfTEGS9I.net
ジョイナス路線が正しかったのに落合呼び戻したのが間違い

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:32:07.06 ID:Mz6p0vYd.net
浅尾や聡文の件で反省してないし又吉福谷もいずれ濱田の後を追うのか

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:32:15.16 ID:RPrIucA7.net
>>718
俺も同じような時期からファンだけど、今が一番危機的状況に感じてる
ドーム元年の最下位の年でもここまでの絶望感は感じなかったし

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:32:18.19 ID:80u9bshT.net
>>730>>737
ほんこれ

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:33:04.27 ID:R/w/x05y.net
せめて周平をスタメンで使ってくれ
今みたいな中途半端な使い方はやめろ

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:33:27.31 ID:p63I1MmV.net
>>740
三振かホームランかのばったーのだけど
ここぞというとこでの意外性の1発ってのはナゴヤドームにおいては必要なのにね
長年見てりゃ…というかやってて分かるだろ球団も
今まで何見てたんだ

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:33:27.32 ID:+Ge2Xgjp.net
嶋がFAについて球団と話し合ってるらしいけど中日入りあるのかな

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:33:37.18 ID:QxKks1kl.net
今日みたいな試合を地上波で垂れ流しても、ファンが増えると中の人は考えてるからな。

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:33:40.48 ID:KD1n63H7.net
真剣勝負で故障者が出るのはしょうがないんだけど埋める選手がおらんのが絶望的すぎる
濱田の穴埋めが昌とかさあ

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:33:47.27 ID:bNBasgCr.net
そろそろ中スポでも批判論調が増えるか?

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:33:52.15 ID:EfTEGS9I.net
白井が逝って落合一派が出ていかない限りこのチームはダメ

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:34:11.08 ID:wpeiTwU8.net
つーか星野の頃って金使えたしな
今はコストカットですよ

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:34:11.61 ID:LJAzCdo7.net
>>736
星野は毎年大投資しなきゃ今年のように最下位だろう

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:34:20.39 ID:C0Zmzmna.net
>>740
不敗神話が続いてた頃は楽しかったなw
しかも良いところ打ってたから貴重な存在だった

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:34:34.72 ID:c4IYgVJ5.net
嶋は干されてるからなあ
高橋がかわいくみえるレベルの干しっぷりや

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:34:36.57 ID:1puvS3sd.net
今中と井上は優秀なコーチだと思う特に今は

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:34:56.27 ID:Yjh1cdMZ.net
何やっても中途半端なのは昔からだったが・・
それにしてもなぁ・・

ん〜まあー栄枯衰盛ってとこかね

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:35:18.03 ID:SYH0qBf9.net
もう地上波で試合を流すメリットが地元放送局にも無くなってるからそろそろ大きな動きがあるんだろ

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:35:32.02 ID:RPrIucA7.net
若いファン呼びこむ為にも、若い選手に切り替えていかなきゃ駄目だよね
チームの選手層だけじゃなく、ファン層までも地盤沈下じゃお先真っ暗だし

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:35:37.56 ID:QDxii9Fi.net
今日のチケットあったけど行かなくてよかった。
それにしてもこんな消化試合のチケット送るとかファンクラブやめたろかな
http://i.imgur.com/xjMyv9X.jpg

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:35:52.26 ID:QxKks1kl.net
落合派が去ったところで、またCBC派と東海派で組閣をめぐる内輪もめが始まるんだろ。
それで新チーム編成もドラフトも後れを取ってFA選手も引き止められない。
株主総会で発言の場が用意されてる阪神の方がまだまともだな。

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:35:58.14 ID:YmY01aF8.net
去年も終盤失速したけど、今年ほどひどい負け方じゃなかっただろ
今年はぼっこぼこにされて、しかもほぼ無抵抗で負けてるわ
完全にサンドバッグ

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:35:59.12 ID:bNBasgCr.net
ゴリ井上はともかく今中は選手の事を考えてたと思う
短気で先発早期降板を止める度胸もあったし

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:36:07.24 ID:O6vuVrHY.net
>>761
井上は微妙
結局あいつは権力のある方へいい顔する感じ
ルナの件もあるし

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:36:11.41 ID:QRdpOIOk.net
野球に負けただけで土地柄ってほざいてる世間知らずのバカは
テメェーの負け組人生を社会や親のせいにしてる屑だろ
テメェーのツラでもド突き回しとけ

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:36:21.95 ID:pVCTwro7.net
>>647
巣に帰れ

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:36:34.94 ID:ejyWuMG2.net
>>733
おまえ広島ファンだろ

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:36:43.24 ID:HsTe2GqV.net
未だに落合就任以降の強いドラゴンズで語ろうとしてるフロント首脳陣が一番の悪
今の時点でも故障者が戻ればいけたのに!とか思ってそう

ここ数年の故障者も多いんだから、もうそこも含めて実力だろ
もう自分たちは巨人阪神広島以下 もう横浜にも抜かれかけてるこれが実力
こういう認識から始めないと強さを取り戻せない

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:36:47.17 ID:LJAzCdo7.net
若い選手に切り替えて勝てなくても若いファンは球場にくるのか
金もそんなにないだろ

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:36:52.29 ID:Y/1Hidp2.net
今のカード含めて全チームとホームビジター3連戦ずつあるんだっけ

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:36:59.50 ID:xkAP63+Z.net
>>761
井上は選手とトラブル多かったし微妙だな
というか、、癌だった

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:37:01.11 ID:KD1n63H7.net
>>765
綺麗な指してたんだね知らなかったよ

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:37:04.43 ID:6UGJxVx4.net
少ない戦力で戦うのも縛りゲーみたいで楽しくはあるがここまで負けが込むとキツイな
和田離脱後も粘ってはいたけど藤井大島の落球のゲームあたりでガクッときちゃったな

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:37:19.70 ID:YmY01aF8.net
2軍監督は井上に復帰してもらって、今中に投手コーチに復帰してもらうしかないな

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:37:20.68 ID:ES1B8oax.net
ナゴド野球の転換期だな、多少守備に目をつむっても
打てる選手を獲ったり育てないと勝てなくなってきてる
よっぽど先発が揃ってるなら別だが

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:37:24.43 ID:c4IYgVJ5.net
金を使わんと新人以外はたいした選手こないわ
工藤なんてただのコネ枠にみえるし

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:37:32.00 ID:QxKks1kl.net
>>757
リーマンショックで節約、増税ショックで節約、
いつになったら強化費を自由に使えるようになるんだ?
対戦相手のDeNAですらグリエルを呼んだのに

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:37:34.44 ID:i6Xgkjot.net
>>766
もうテレビ愛知一択でいいでしょ。

日経ドラゴンズでもいいよ。

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:37:37.84 ID:2Y3qO5XY.net
ドンゾコドベゴンズ

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:37:46.51 ID:yd3MnN42.net
8月の月間順位
1位 阪神 12勝*9敗0分 .571 -.- 1位 大阪 11勝*7敗1分 .611 -.-
1位 広島 12勝*9敗1分 .571 0.0 2位 福岡 13勝*9敗1分 .591 0.0
3位 横浜 11勝*9敗0分 .550 0.5 3位 日公 10勝*9敗3分 .526 1.5
4位 東京 11勝10敗0分 .524 0.5 4位 千葉 11勝12敗0分 .478 1.0
5位 巨人 11勝11敗1分 .500 0.5 5位 西武 *8勝10敗3分 .444 0.5
6位 中日 *7勝16敗0分 .304 4.5 6位 楽天 *6勝12敗0分 .333 2.0

笑うしかねーわ

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:37:58.69 ID:v4fmJjOs.net
星野は大投資して、1シーズンで燃え尽きる選手が大量発生するからな。
99年に活躍した中堅〜ベテランがほとんど老害化した。
(落合は地味にその一人だった井上をそこそこ使える戦力にした点だけは評価するが)

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:38:13.70 ID:JwFrttTV.net
>>765
実際入るメリットなくね?中日のFC

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:38:21.56 ID:i6Xgkjot.net
>>777
おーい、山田くん、座布団1枚

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:38:35.17 ID:7839WUja.net
>>733
俺は巨人に優勝してほしいな

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:38:54.70 ID:+sMMYbiJ.net
何が嫌って、来年もたいして変わらないんだろう、というのが薄々わかっているのが嫌

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:39:19.37 ID:31vSlb50.net
一応俺みたいな大阪生まれ大阪育ちの二十代中日ファンもいますよ・・・

遠いからドームには年一、二回しかいけないけど。

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:39:28.32 ID:X5JgoLbG.net
まずはナゴドを代えないと
マウンド低くしてラッキーゾーンとエキサイティングシートの設置
投手炎上覚悟で野球を変えていくしかない

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:39:38.63 ID:YmY01aF8.net
去年は、監督を変えれば復活できるという希望が持てたが、今年はそうはいかない
あと3年も現体制が続くとか悪夢だわ

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:39:47.55 ID:v+i2n550.net
>>772
俺も広島推しだが

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:40:07.77 ID:QxKks1kl.net
落合が去った後に残るのは、果てしないお家騒動だろうな。
投手コーチを小松にするか鈴木にするかだけで紛糾する。外部招へいなんてもってのほか。

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:40:08.84 ID:HsTe2GqV.net
>>780
ボールが変わったことが一番大きいと思う
統一球じゃなくなってホームランや打てることの価値が再び上がってきた
しかもパなんかは今どこもある程度守れることを指標している(一部は別)
もう”守れる+α”が必要で”守れるだけ”でいいって考え方は終焉した

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:40:40.33 ID:xkAP63+Z.net
>>783
中日新聞も10%の株もってる

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:40:59.38 ID:O6vuVrHY.net
巨人が日本一にならないとまたうざいFA&外国人補強するから中日が優勝しないなら巨人でいいよ
いやだけど

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:41:00.55 ID:lSfbBR1q.net
2軍から上げた投手が打たれたら、次はどうすればいいんだろうな
なんか上げ下げする意味がないような

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:41:18.70 ID:dQ93PLFu.net
広島に優勝されるぐらいだったら巨人に優勝されたほうがマシだわ
和田さんぶっ壊された恨みは深い

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:41:19.32 ID:YmY01aF8.net
こんなクソみたいな試合を高い金払って現地で見た人は哀れだな
まあこの状況で行くほうもどうかと思うけど

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:41:22.94 ID:HINZjBnF.net
>>766
新聞社は報道の自由を侵害されることを嫌って
株式非公開が多いからな

非公開は構わんが昔の合併以後の派閥が未だに残っとるのがね
しかもそれが野球にまで影響してくるとかクソクソアンドクソ

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:41:23.07 ID:c4IYgVJ5.net
ベテランの老害化をみるのはつらいわ
谷繁なんてこんな成績なのに、悠々レギュラーだもんな
選手層が激薄ですわ
根本的に戦力が足りてないわ

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:41:44.54 ID:RPrIucA7.net
>>786
星野は関川に固執しすぎてたよな
02年に山田になってからドメ、荒木と伸びてきて、森野も積極的に使われるようになり、
03年でほぼ後の面子の地固めが出来たと言っていい

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:42:02.60 ID:LJAzCdo7.net
最近よく
多少の守備の悪さに目をつぶっても打てる選手
というがどのくらい打てればいいんだ?
平田くらい打てればいいのか 平田は守備もいいが

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:42:05.61 ID:v4fmJjOs.net
04に守れる野球で味をしめたんか知らんが、ラビット全盛期とは言え、うちもそんなに打てなかった訳ではなかっただろ。
逆転勝ちできるくらいの打力はあったわけで。

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:42:31.14 ID:+Ge2Xgjp.net
>>790
ほんとこれ

ルナはいい選手だけど来年も外人野手はルナだけなんだろうなあ
スぺりがちのルナが2年4億は高い気がするわ

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:42:35.24 ID:1puvS3sd.net
今年のこの惨状の責任は誰がとるのか?このままの面子で来年も行くのは不味いだろ

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:43:13.99 ID:ejyWuMG2.net
>>794
阪神の方がいいわ
新井良太も福留もいるから

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:43:15.85 ID:6UGJxVx4.net
ナゴドでプレイしてない世代の指導者実績のないOBは全部排除でいいと思う

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:43:20.63 ID:V7ItieCt.net
>>798
>>800
同意しながら読んでたんだが、井端のビールかけ想像したらむかついてきた
まだドメと良太のほうがましだ

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:43:39.16 ID:1z5oN7Dd.net
横浜のゴミコーチを廃品回収して、横浜に抜かれる。
当然の結果だな。

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:43:44.12 ID:xkAP63+Z.net
平田はジョイナス政権続いてたらもっとHR打ってただろうに、、さっさと谷繁死んで欲しいと思ってるだろ

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:43:51.32 ID:QxKks1kl.net
落合森重が去れば雲が晴れて一枚岩になれるなんて思わない方がいいよ。
民主に政権とられる前の自民党の派閥順送り人事みたいなさらなるカオスと綱引きが待ってる。

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:43:56.34 ID:TZdDgQHv.net
明日はこれで連敗ストップ4位再浮上
00:00:00:【中横】

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:44:01.78 ID:ejyWuMG2.net
早くドラフトの日が来てほしい

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:44:15.09 ID:v+i2n550.net
>>800
俺は広島なんかより偉そうなオチとやくざまがいの森繁と鉄砲玉の弱い者いじめデニーが死ぬほど嫌いなんだよ

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:44:29.25 ID:qjaJxCiX.net
焼け野原放置して更に泥沼にハマってるってこれ兼任は難しかったじゃ済まされねえわ

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:44:44.86 ID:R6ajAx2Z.net
>>815
残当

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:44:45.01 ID:5P+eEYo1.net
落合が順位上げてくれる装置とか思ってたやつ全員死んだかな

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:45:02.37 ID:0I3sWa1T.net
>>733
消去法で広島。ベイヤクも可

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:45:09.98 ID:YmY01aF8.net
いくら初年度といえどこんなひどい有様では来年も希望は持てないな
下手すれば最下位もあり得る
というか、最下位の可能性が高い

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:45:25.69 ID:W4azAwwy.net
>>806
味をしめたのは
2010や2011

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:45:48.87 ID:O6vuVrHY.net
1年で立て直せるとは思ってないから順位が悪いのは仕方ないと思うんだけど
周平ショートのブレブレ起用とか
和田さんが壊れて埋まらないレフトとか
中継ぎ酷使とか
シーズン途中のあまり意味のない戦力補強とか
(武山については田中赤田に比べたらマシなので金銭ならいいと思える)
そういうのがなあ

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:45:49.28 ID:v4fmJjOs.net
>>815
こりゃなんとか接戦にするも、これまで頼みの綱だった又吉や福谷あたりが打たれて終戦の流れかな。

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:45:58.60 ID:qASO3JaL.net
あの阪神ですら若手使ってるのに中日と来たら…
ベイスもヤクも有望若手が多いから羨ましい限り

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:46:09.16 ID:R6ajAx2Z.net
最下位になっても誰も危機感持ちそうにないな
球団も首脳陣も選手も

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:46:21.42 ID:QxKks1kl.net
経営体力がなくなって身売りか消滅を迫られるまでBクラスが続くんだろうな。
ここまで経営が息づまると成績二の次でチームを維持することで手いっぱいになる。

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:46:31.25 ID:bNBasgCr.net
さすがにジョイナスが壊したから仕方ないって思うのもいないだろ
補強をしない、ベテランを優遇しすぎ育成を怠った等色んなのが積み重なった要因

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:46:56.68 ID:1puvS3sd.net
今日の周平のショートの守備はどうだった?使えそう?

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:46:59.46 ID:cP42kxLj.net
荒木も森野も好きな選手だが、もう2千本は諦めてくれ、
今シーズンはもう休んでいい。
絶望する程の選手層を少しでも底上げした方が良い。

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:47:03.79 ID:7839WUja.net
>>790
どうせ来年もまた同じスタメンで同じように負けるなんだろうな

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:47:08.18 ID:qnmyhvgq.net
巨人は日本一になろうが
金子平野補強するぞw

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:47:11.32 ID:Yjh1cdMZ.net
あの本拠地ではファンも乗れんわな

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:47:20.88 ID:WgUcavdQ.net
阪神と広島のファンは楽しそうでいいのう
もう今年は巨人優勝阻止に陰ながら力を貸すしかないな
広島優勝、阪神2位、巨人3位なら最高

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:47:23.96 ID:xkAP63+Z.net
>>822
これで地獄の秋季キャンプに突入したら選手がかわいそうだな
GM・監督が糞なだけなのに、、若手は絞られまくって吉見やベテランは高笑い

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:47:48.53 ID:HsTe2GqV.net
>>814
ならいっそ一回暗黒時代でいいんじゃないか?
フロントのファンサや編成も含めて一旦全部洗いなおした方がいい
なんか他の球団が変わってるのにうちだけ未だに10年前の野球してるし

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:48:10.59 ID:6UGJxVx4.net
>>830
難しいの来なかったけど無難にこなしてた少し積極的にと心がけてるような軽快さも見られた

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:48:12.28 ID:v4fmJjOs.net
>>826
得点圏がとんでもなくゴミだけど伊藤隼太なんか普通に打ててるしな

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:48:24.02 ID:B7hMkeKK.net
期待の高卒二年目が壊れた時点で暗黒でしょ

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:48:36.53 ID:ES1B8oax.net
よーいドンでいきなり守備固めだからな
でリードされたらあわてて攻撃的布陣
逆だろ

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:48:59.58 ID:O6vuVrHY.net
>>836
実際若手も糞だから絞られるべきだし自分が頑張らなきゃ解雇やで

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:49:04.02 ID:85LH4HBF.net
伊藤、小川の解雇は決定だな。来期も契約なら球団事務所に抗議するか?

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:49:09.65 ID:OEsKsDyu.net
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/2014/08/13/post_427/

日程が恵まれてのこの惨状っぷりw

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:49:31.02 ID:V7ItieCt.net
>>825
何回目の終戦ですか><

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:49:37.21 ID:YmY01aF8.net
そもそもなんで今日の先発が伊藤だったんだ
中スポ予想ではカブレラだったぞ
伊藤なんかこの前リリーフでやらかしたばかりなのになんで先発させたんだ
せめてもう少し状態がマシになってから使えや
しかしこの調子じゃあまた5連敗位しそうだな
今季一番チーム状態悪いだろ

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:50:18.87 ID:QxKks1kl.net
ただ今は、連続Bクラスは3年が限度かな。
それを超えると経営体力が落ちて球団をホールドできなくなる。
阪神暗黒時代は経済はバブル期だったけど
今は経済は野球に優しくない。
本社の株主が執拗に身売りを迫ってきた西武を見ればわかる。

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:50:22.40 ID:HsTe2GqV.net
中継ぎ以外なにが悪いかすらわからんくらい悪い

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:50:32.73 ID:4tB0J+1l.net
正直みんな順位に対してはそんな怒ってないんじゃないの?
やっぱ起用法とか采配、補強について納得いってないんだと思うよ

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:50:37.18 ID:H7/97C2/.net
とりあえずファンが現状に抗議するなら声なんか上げても無駄
球場に行かないことが一番の抗議
試合自体はテレビで見れるんだから我慢しろと

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:50:40.75 ID:7839WUja.net
>>836
いやこんな風になったのは選手にももちろん責任あるんだから
いっぱい練習してもらわんと困る

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:50:51.59 ID:B7hMkeKK.net
>>848
その中継ぎも濱田見てたらあんな風に壊れる予感しかしないわ

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:51:05.33 ID:lDt9u4p2.net
暗黒01年は波瑠が2番打ってた記憶が…先発Pは野口、バンチ、武田、山本昌、鶴田?あと前田が先発やったり中継ぎしたりしてたな

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:51:08.98 ID:i6Xgkjot.net
>>796
守れる+αって・・・

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:51:22.05 ID:C0Zmzmna.net
>>848
先発不足と大砲不在が原因だろうな

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:51:23.85 ID:47ur7+gX.net
クラークを切ったのは落ち、バックマージンが入らないからね、スレチだけど、
来年当り、モツ鍋中野渡が落ちぶれて谷繁を頼って来そう、w

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:51:34.90 ID:BtJbURWl.net
ドラゴンズ身売りの噂話が
また名古屋を駆け巡りそう・・・

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:51:51.24 ID:O6vuVrHY.net
>>846
準規ついては
2軍で好投→1軍で爆発→2軍で好投・・・
の繰り返しだからなあ

小川なんて前回の2軍登板たいしてよくなかっのに消去法で昇格したにすぎない

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:51:52.03 ID:7839WUja.net
試合になってないもんなー

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:52:04.05 ID:H7/97C2/.net
>>857
どこが買うのさ
トヨタなんて買ってくれんぞ

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:52:19.66 ID:LJAzCdo7.net
>>830
守備は普通の球しか来なかったが
実況がいちいちクララがたった!くらいの勢いで放送してたな

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:52:20.85 ID:v4fmJjOs.net
>>851
いっぱい「意味のある」練習をしてくれんと困る。結局猛練習して、体力しかついてない気がする。体力ついたおかげで10、11は制することができたけど絶対的に力は足りてないわ。

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:52:35.40 ID:BtJbURWl.net
>>860
アルペンは?

晴彦がウザいけど・・・

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:52:47.60 ID:xgawQQMv.net
>>841
ホントそれ
逆だわ使い方が

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:53:03.89 ID:6UGJxVx4.net
パリーグはソフバンが少し抜けてるけどいい具合に勢力均衡してるんだよな

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:53:17.94 ID:B7hMkeKK.net
そういえば他ファンさんから荒らされもされなくなったな

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:53:26.56 ID:RPrIucA7.net
若手使って結果が出ない分には、試合に負けてもまぁ納得は出来る
今は居ないけどエルナンデスとか老害化しつつあるベテランをこの時期に使うの見ると、
負けた時はホントどんよりとした気分になる

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:53:42.44 ID:N3PZvvDO.net
なんだかんだで中日の方が良かったってなりそう

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:53:50.23 ID:O6vuVrHY.net
>>863
アルペンごときにプロ野球の球団買えるはずないだろ

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:53:52.07 ID:zYxJTZWZ.net
>>858
小川は悪いけど昨日田島がロングで2、3日使えないからとりあえずの人数あわせじゃないの?
昌さんが昇格するときには落とすんじゃないの?

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:53:56.55 ID:xgawQQMv.net
名古屋ってろくな企業ないもんな
SBが羨ましい

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:53:57.63 ID:xkAP63+Z.net
>>865
セントラルもだよ、、うちが圏外なだけで

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:54:01.51 ID:QxKks1kl.net
今のドラゴンズに投資してくれる奇特な会社があるのか?
弱いこと以上に客が入らないことや、グループ企業で金を回しあってるのがマイナス材料。

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:54:02.50 ID:2Y3qO5XY.net
>>835
ドベゴンズが一番巨人の犬なんですが

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:54:05.23 ID:YmY01aF8.net
無駄にリリーフばかり充実してても、試合のウェイトを占めるのは先発
先発が試合を作って初めて、勝ちパターンのリリーフを使える
優先順位がおかしいわ
打線にしても、守備重視で攻撃を後回しとか意味不
今日だって荒木を6番で使ったり、ショートで使わんとかいってた周平が途中からショートに入ったし、もうぐちゃぐちゃだ

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:54:16.53 ID:LJAzCdo7.net
>>841
>攻撃的布陣

・・・って誰だ

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:54:38.67 ID:Yjh1cdMZ.net
別に地元企業じゃなくてもいいだろ

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:55:00.42 ID:W4azAwwy.net
>>847
阪神暗黒後期はバブル崩壊後やで

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:55:09.23 ID:xgawQQMv.net
でもベイスターズは強くなりそうだな
親会社が力入れてるし、球場の雰囲気も良くなった

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:55:17.10 ID:KD1n63H7.net
789が自動アウトなことが多いのもいかんよな
最近は藤井を置いたりしてるけどチャンスに弱くて点になってない

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:55:30.68 ID:qjaJxCiX.net
平田、大野
こいつらが期待外れだったのが痛い
チームじゃよくやってる方だけど去年考えたらもっとやって欲しかった

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:55:33.10 ID:BtJbURWl.net
>>869
ラグーナ蒲郡を買い取った
エイチ・アイ・エスなんかどう?

地元企業じゃないけどさ・・・

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:55:39.74 ID:6UGJxVx4.net
>>872
セントラルはここ10年くらい巨人阪神中日しか優勝しないじゃん

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:55:44.30 ID:QxKks1kl.net
自分がアラブの石油王でも、ドラゴンズは投資対象としての魅力を感じないな。

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:55:45.86 ID:W4azAwwy.net
>>853
川上

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:55:57.77 ID:zYxJTZWZ.net
>>860
フジパンとナカモとココ一番屋とミツカンあたりで会社作ってそこが運営すればいいよ(棒)

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:56:09.77 ID:xkAP63+Z.net
>>879
三上が大きいな、、久保なんか防御率4点台なのに11勝してるし

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:56:27.35 ID:c4IYgVJ5.net
攻撃的布陣ねえ
外野と捕手はそのままで、
ショート谷、セカンド森野、サード高橋、ファーストルナ
こんなところやろ

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:56:30.34 ID:MdOuS/3s.net
伊藤って広島にぼ来られて下落ちて何してたんだ?
こいつ先発させるなら岡田使った方が100倍いいだろ
岡田先発調整で落ちたの?

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:56:55.55 ID:9UIU9grG.net
秋季キャンプでショート周平厳しい判断できてれば井端残せたのにうまくいかないもんだな

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:57:12.31 ID:HsTe2GqV.net
そら落合中日は勝てることが魅力の球団だった
そこから勝てることをとりのぞいたらなんもなくなるわ
他の努力してないんだし、やろうとしたことは頓珍漢だし

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:57:13.38 ID:xkAP63+Z.net
>>882
運営委託じゃないの?

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:57:29.09 ID:dQ93PLFu.net
>>867
ぶっちゃけこんな感じだしな

勝てよ―――――――――――→戦力的に無理です
じゃあ補強しろ―――――――→お金がないのでやれません
そんならせめて若手育てろ――→なんでそんなことしなくちゃいけないんですか?

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:57:30.34 ID:B7hMkeKK.net
>>889
炎上したから落ちた

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:57:31.88 ID:H7/97C2/.net
ベイも最初はDeNAの強化ポイントおかしいだろと笑ってみてたが
いつの間にか追い越されていたw

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:57:57.34 ID:BtJbURWl.net
>>892
ドラゴンズもついでに運営委託・・・

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:58:04.79 ID:i6Xgkjot.net
>>860
だ・か・ら。

このスレにみんなの希望が詰まってるよ。
そこに無い名称を思いついたらレスしてね。

北陸新幹線開通記念で小松をPコーチにして
加賀屋ドラゴンズでもいいけど。

世界一のおもてなしで。

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:58:09.78 ID:xgawQQMv.net
むしろ消滅しても良いよ
そしたら野球は高校野球だけに集中できる
プロ野球なんて子供のころからの洗脳でドラゴンズが好きになって今もだらだら見てるだけだし
純粋に野球としてなら高校野球のほうが面白い

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:58:10.97 ID:W4azAwwy.net
>>890
井端残ってて改善できてたと思うんか

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:58:17.04 ID:lG12QdGy.net
これから俺たちベイスを馬鹿にするの禁止な?w

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:58:20.29 ID:v4fmJjOs.net
>>886
トヨタグループ、大同特殊鋼、ブラザー工業、日本ガイシ、ヤマザキマザックあたりも含めて第三セクターでいいな。

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:58:24.49 ID:O6vuVrHY.net
>>887
久保ははじめ微妙だったけど調子あげてきたからな
やっぱ野球は投手だわ・・・

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:58:30.83 ID:YmY01aF8.net
>>881
それはそうだが、その二人ががんばったところで、他が変わらんかったらBクラスだろ
先発の駒不足、打線の得点力不足は深刻
他球団は何らかの手をうってるのに、ウチはろくになんもしてない
三俣なんか補強とは言わんし
マジでGMがいる意味ねえわww

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:59:01.60 ID:H7/97C2/.net
勝つことが最大のファンサービスで来てたんだから勝てない以上
ファンサービス失格と言うことでガンガン叩いて良い

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:59:17.88 ID:X5JgoLbG.net
去年クリス鈴木なんて取ってる場合じゃなったな

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:59:23.43 ID:HINZjBnF.net
スタメン固定していいのは強かった時代で、その頃は下手に弄る必要はなかった訳や
今は加齢ポンコツに故障者続出、こんなんでベテランに固執しとったら落ちてく一方やわ

去年のドラフトはしょうがないにしても、今年の締切期限までのトレード見とると
この先劇的に変わる展望が感じられへん

守り勝つ野球は否定せんがそうしたけりゃまずピッチャー何とかせんか
ピッチャーいません三ツ俣で守ります、何ぼ守れてもチームが打たれて打てんでは何もあらへんわ
朝倉じゅんきこの辺りが先発しとる時点で守る野球は諦めなアカンの、本来は

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:59:26.66 ID:RPrIucA7.net
世代交代進めなきゃいかんのに、井端なんか要らんよ

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:59:27.27 ID:O6vuVrHY.net
>>890
もうおっさんはええわ
ドラにいたら今でもスタメンだっただろうし

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:59:32.69 ID:lDt9u4p2.net
>>885
ああ、忘れてたわw
あの年の川上はエースって感じじゃなかったな

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:59:34.28 ID:xkAP63+Z.net
>>897
舞鶴若狭道開通記念で岸本支配下登録するのが先だろ

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:59:54.03 ID:3J7NwhJj.net
まぁ何位になろうが応援は続けるが、大体毎日同じメンバーで同じような負け方しとるでな、何か変わった事をたまにはしてくれんかな、結果出なかった訳だし。

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:00:06.58 ID:BtJbURWl.net
>>901
トヨタとJR東海と中部電力&愛知県で
運営していたラグーナ蒲郡はあの体たらく・・・

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:00:09.02 ID:H7/97C2/.net
井端なんて巨人だから置いておく意味があるだけで
今の中日にいたってたいした意味は無い

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:00:10.70 ID:QxKks1kl.net
>>901
一つ聞くけど、自分の社員だったら会社がドラゴンズに投資したとして納得できる?
もっと給料上げてくれって思わないか?

身売りとはそういう人を完全に納得させないと。

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:00:13.80 ID:i6Xgkjot.net
>>901
シャチハタを忘れちゃいかんw

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:00:14.26 ID:R/w/x05y.net
コストカットとゴミ拾いしかできないGMイラネ

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:00:15.50 ID:+Ge2Xgjp.net
クリス欲しがったのはしょうがなくね?松井獲ろうとした時点で高校生に目が行ってただろうし

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:00:43.59 ID:WgUcavdQ.net
ついこの間まで、3位まで0.5ゲーム差とか1位にも4.5ゲーム差とかだったのに
ここから勝負!てとこで、6連敗て。。><

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:01:18.28 ID:yI5RnhUs.net
和田さんいなくなったなんでここまでチーム状態悪くなるんだろうな
打線だけじゃなく先発陣までおかしくなってるし

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:01:24.28 ID:W4azAwwy.net
>>906
シーズン中のトレードなんて大したのできん
やっぱドラフトよ

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:01:28.97 ID:C0Zmzmna.net
>>913
3000万で控えに置いておく分には使えそうだけどなw

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:01:30.41 ID:xkAP63+Z.net
>>881
ジョイナスみたいに若手に甘々だったら調子こいて飛躍してたかもな
今年になってから若手が暗くかんじる

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:01:43.66 ID:BtJbURWl.net
もうフロント(中日グループ)に
カネがないことに尽きるんだろうな・・・

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:01:50.78 ID:6UGJxVx4.net
若手使えと言うが使った若手が皆微妙松外と谷くらいか野手で少しはいいとこ見せたの

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:01:53.86 ID:SYH0qBf9.net
新興ITのエイチームが名古屋に本社があったはず。ここがマザーズから東証1部に上場した2年前のタイミングで買ってくれたら良かったんだが

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:01:54.07 ID:O6vuVrHY.net
和田さんの離脱が分岐点だったな
打線の柱がおらなあかん

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:02:02.32 ID:CcyKM9C1.net
育てる若手は周平くらいしかいないな野手は
全部補強でいいわ

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:02:13.79 ID:i6Xgkjot.net
>>914
あ、オレは、それが嫌でDeとソフバンの就職は避けた。
楽天も考えたけど、あれは別の理由でw

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:02:20.89 ID:V7ItieCt.net
メヒアまじイケメン

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:02:23.02 ID:HsTe2GqV.net
36歳で.275 9本の森野を一年間通じて中軸で使うほうがおかしい
去年 .286 16本
一昨年 .249 6本
3年前 .232 10本
4年間で500試合でて41本の選手を競争もさせずスタメン固定ってのが一番おかしい

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:02:23.58 ID:RPrIucA7.net
>>916
しかもGM拾ってきた選手は1軍で優遇されるというね
1回怪我で工藤が落ちたぐらいで、GM拾ってきた選手で2軍落ちた奴って居たっけ?

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:02:29.06 ID:v4fmJjOs.net
>>921
井端がうちで控えで納得するとは思えん。
読売では人気取りで媚びまくってるが。

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:02:32.39 ID:zYxJTZWZ.net
>>917
ドラ1で吉田とかとっても成績的に微妙だっただろうしな。
むしろドラフト下位で更に即戦力とかとれんかったのかな

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:02:34.61 ID:uFRxl698.net
昔、ホエールズの選手を名古屋駅で見た時、
ワシは横浜のヤクザが名古屋に攻めてきたのかと思うたんや。

新幹線の扉が開くと、まず先導という形でチンピラ風貌の加藤博一が降りてきよる。
そんで若手筆頭といった感じの屋敷要が降りてきて、
次にパンチパーマに細身のスーツという出で立ちで
幹部という雰囲気の高木嘉一や斉藤明夫が降りてきたんや。
最後に金色のネックレスを光らせながら
鋭い眼光を飛ばす組長という感じのカルロスポンセとかいうのが降り立った時は、
ワシはもう名古屋の街は終わたかと思うたんや。

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:02:40.66 ID:xgawQQMv.net
>>922
それな
去年は若手が監督舐めてたからのびのびやってたわw
どうせ世代交代の時期なんだからジョイナスで負ける方がいいわなw

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:02:46.84 ID:O6vuVrHY.net
>>921
ドラゴンズなら1億の置物になるぞ
巨人だから4500万でよかった

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:02:59.55 ID:Yjh1cdMZ.net
いっそのこと20連敗するとか
イチロー来るとか
良くても悪くてもそのぐらいの事件求むわ

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:03:10.55 ID:dQ93PLFu.net
>>887
久保は炎上する時の失点が多いせいで防御率酷いけど、22試合で14回もQSやってるからな
六回三失点のギリギリを除外して、六回二失点か七回三失点ぐらいをQSと勘定しても、12回やってる
そりゃ勝つわ

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:03:13.44 ID:McAvuifz.net
この暗黒は10年ではすまないだろうな
20年は続くんだろう

まあ考えてみれば落合来るまでは
10年に1度優勝あるかないかの
弱小球団だったんだし

ファンの目がこえたんだけなんだよな
不幸だけど元に戻っただけ

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:03:15.93 ID:LJAzCdo7.net
>841
攻撃型布陣…1安打
先発メンバー…6安打

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:03:20.03 ID:W4azAwwy.net
>>921
3000万が嫌で出ていったやん

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:03:25.25 ID:ejyWuMG2.net
中日新聞って色々やってそうだけどね
中日ハウジングセンターとかあるだろ
知らないところで儲けてそう

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:04:09.34 ID:WgUcavdQ.net
今ニュースで見たけど
ゴメスの当たりはすごかったけど
阿部の打ち損じみたいなやつがホームランて

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:04:09.63 ID:xkAP63+Z.net
>>926
去年もちくわ球場あたりからバテバテだったから、いてもバテ気味だったと思う

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:04:31.90 ID:nnq8a2cm.net
和田離脱後の中日5勝12敗wwwwwwwww
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1409147801/

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:04:33.65 ID:xgawQQMv.net
>>939
でも上位争いは常にしてたぞ

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:04:42.49 ID:YmY01aF8.net
>>917
地元の有望株だし、獲ること自体は構わんが、一位で獲る必要あったか?
一位は即戦力じゃなきゃおかしい
高卒なら、松坂、田中クラスじゃなきゃ駄目だろ

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:05:13.66 ID:W4azAwwy.net
>>933
祖父江で満足しろよ

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:05:41.30 ID:O6vuVrHY.net
>>944
置物の和田さんでもFUJIIよりはこわいだろ
守備力は上がったかもしれんけど

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:05:59.60 ID:i6Xgkjot.net
しょうがない。

河村ドラゴンズでいいよ。

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:06:00.35 ID:6UGJxVx4.net
工藤は岩崎達郎みたいなもんだろ1軍の枠埋めで2軍でゲームに出て成長する機会はない

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:06:11.09 ID:xgawQQMv.net
森君いっとけばまだポジれたのにな

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:06:25.80 ID:HINZjBnF.net
>>920
トレードは言葉足らずやったかな
外人も含めての話
メヒアみたいな大当たりはそれこそ宝くじやろけど、
当たり外れはともかく何も動きが見られへんかったのが、変わる展望が感じられんと思ったわけで
ゴメスがゴミスぎた時点でアクションなかったのがね

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:06:39.43 ID:QxKks1kl.net
>>939
20年も低迷したらさすがにチームそのものが潰れる。
球団の体力が持たない。

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:07:04.59 ID:xgawQQMv.net
1軍の枠埋めってなんだ?
2軍の選手が死に物狂いで1軍の枠狙ってるのに

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:07:10.34 ID:zYxJTZWZ.net
>>948
いや祖父江に不満はないけど祖父江くらいの力の奴があと3人くらい取れなかったもんかな?って思ってな。
阪神の岩崎とかあの辺の奴も下位でとれたんだろ?

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:07:12.77 ID:xkAP63+Z.net
>>954
まじかよ、、周平監督みれないじゃん

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:07:33.81 ID:i6Xgkjot.net
近鉄にブライアントをあげた見返りは、どこに求めればいいの?

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:07:46.49 ID:W4azAwwy.net
>>953
元々ゴメスは和田の保険や
1000万やで

それより先発やろ

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:07:49.45 ID:BtJbURWl.net
理研じゃないけど
まじで解体的出直しが必要っぽいな

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:08:06.13 ID:v4fmJjOs.net
ドラフトは鈴木は未知数だが、又吉祖父江の時点で当初の予想よりマシなくらいだからな

962 :マジカ@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:08:14.49 ID:U0WZDqzY.net
270のベテランたちは帳尻ヒットばっかだな。

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:08:14.30 ID:YR/pwYy9.net
武山と工藤は来年の開幕一軍にもしれっと入ってそう

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:08:20.65 ID:LJAzCdo7.net
さすがに今年のドラフトはドリーム枠なく現実的な選手を取るだろ
谷繁も夢と現実の違いがわかっただろうしな

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:08:23.58 ID:HsTe2GqV.net
まぁ結局なんだかんだで来年も
大島 荒木 和田 ルナ 森野 エルか外国人 平田 谷繁
のオーダーで開幕迎えるんだろうな

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:08:26.78 ID:DY+NcdMP.net
再放送見てるが、溝脇のまずいプレーはこれか

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:08:40.07 ID:W4azAwwy.net
>>956
そんなもん結果だけ見て何言ってんの

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:08:54.15 ID:KD1n63H7.net
>>956
祖父江はかなり当たりの部類じゃないかな
あのレベルを3人はきつい

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:09:05.39 ID:xkAP63+Z.net
>>958
近鉄主催ゲームをナゴヤでうったじゃん

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:09:23.48 ID:W4azAwwy.net
>>958
大塚貰ったやろ

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:09:52.02 ID:YmY01aF8.net
まあ和田が離脱しただけでここまでクソ化するとは思わんかったわ
代役が藤井、松外じゃ役不足だ

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:09:52.49 ID:qIgfA9+7.net
補強だ何だと言っても、ちょっと手を入れてどうにかなる戦力じゃないぞ?
このままだと来年は間違いなく最下位だわ

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:10:01.89 ID:xgawQQMv.net
つかもう落合一派はいらないわ
今は力が入らん
弱くてもOBで固めてくれた方がいい 
マジでどうでもよくなってる

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:10:06.25 ID:Z64PIL+t.net
高柳辞任か

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:10:26.51 ID:85LH4HBF.net
>>971
役不足じゃなくて力不足。

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:10:26.83 ID:DY+NcdMP.net
>>971
それを言うなら役者不足では?

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:10:32.49 ID:FZfCnknO.net
和田濱田でもうボロボロや
9月からは切り替えてほしい

978 :マジカ@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:10:56.44 ID:U0WZDqzY.net
GMが拾ってきたゴミ3つが一軍枠埋めてるのも弱い理由の一つだよな

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:11:00.36 ID:HINZjBnF.net
>>959
そら先発よ>>906でも言うてるが

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:11:00.27 ID:/YvlWfq5.net
グッバイ、中日ドラゴンズ

ウェルカム、ヨシヅヤドラゴンズ

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:11:06.94 ID:xkAP63+Z.net
>>972
大野・平田を腐らせた首脳陣が無能だからしょうがない

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:11:08.43 ID:R/w/x05y.net
まずオーナーがあの世へ行かないとな

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:11:29.45 ID:pQ8fVnQy.net
Cだが、ここの実況スレはプロ野球板のスレと違ってアナルとかひたすら内ゲバ繰り返したりはしないんだな
住人が全然違うのか

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:11:40.23 ID:zvzyKUSp.net
>>642
はいはい

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:11:41.00 ID:6UGJxVx4.net
>>955
ベンチに座るだけでいいのか?

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:11:42.17 ID:qjaJxCiX.net
まぁ数年前から言われてきた事を後回しにしてきた結果って事で暗黒は受け入れるけど
首脳陣が気付いてくれないと立て直すのに余計に時間かかる

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:11:44.29 ID:QxKks1kl.net
中日グループに再度実権握らせても、大島と小山で紛糾するのは目に見えてるからな。
これ戦前の派閥だぞ。

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:11:46.60 ID:McAvuifz.net
親会社の新聞社にとっても球団はお荷物なんだし
球団からみても斜陽産業じゃあ強いチームはつくれないわけだから

身売りするしかないだろね
選手が不幸すぎる

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:11:46.97 ID:RPrIucA7.net
>>971
いくら活躍してたとはいえ、42のオッサン一人抜けたぐらいでガタつくってことは、
野手の底上げが出来てなかった証拠だわな

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:11:49.98 ID:YmY01aF8.net
いっそ最下位になって、ドラフト有利にしたほうが得策かも
最下位になりゃドケチ落合もちったあまともな補強するだろ

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:11:57.69 ID:i6Xgkjot.net
>>969-970

そっか・・・
もうチャラなんだ。。。

ちなみに、WBC優勝の時に大塚が投げたのはフォークじゃなくて縦スラ。

いや、冗談抜きにイチローの保有権をNPBで持っているオリさんが、ねぇ。

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:12:02.53 ID:zYxJTZWZ.net
>>958
近鉄の後継ってのを考えると楽天なんかな・・・
ブライアント+楽天初期にいろいろ選手を無償でプレゼントしたのを考えたら
そろそろ嶋くらいただでくれてもバチが当たらないと思うんだ

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:12:04.98 ID:HINZjBnF.net
NEXCO中日本ドラゴンズ
略称 中日 いけるやん

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:12:20.89 ID:xgawQQMv.net
このスレはオチシンが主体だからな

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:13:13.57 ID:XVlNBBja.net
>>983
何時間か前までいたわ

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:13:34.17 ID:HINZjBnF.net
>>990
白井が金ねえ言うてるからどうしようもねえ

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:13:48.75 ID:xkAP63+Z.net
オーナーといえばジョイナス政権のナゴヤ決戦の日は司馬遼太郎と料亭で飯食ってたんだよな、、野球見に行けよ、、

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:14:26.80 ID:i6Xgkjot.net
>>992
今更1001は戻してほしくないけどねw

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:14:31.16 ID:RPrIucA7.net
>>994
そうか?
落合監督希望とか喚くキチガイが散々暴れてただけじゃね?

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:14:33.82 ID:JwFrttTV.net
>>997
10.8のこと?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200