2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〓たかせん〓

1 :近鉄電車ではよ帰れ〜@\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:50:18.11 ID:P1xYVG7V.net
〓たかせん〓
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1409672438/
〓たかせん2〓
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1409739300/
〓たかせん3〓
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1409741016/
〓たかせん4〓
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1409743210/
〓たかせん5〓
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1409745226/
〓たかせん6〓
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1409747569/

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:18:39.85 ID:lVJ9Ztkr.net
そろそろネガってた連中は恥じて死んだかな?wwww

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:19:26.60 ID:L9CrCtyO.net
完全にベース塞いでたからなあ
ああいうのはもうタックルするしかないんだろうが
タックル禁止、ベースを完全に塞ぐのも禁止、にできないものだろうか
お互いに怪我のもとだし

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:19:34.65 ID:MtdekAZr.net
>>46
和巳ぶっ壊れたのは本人も望んだからで森脇に恨み忘れないとかアホだろ

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:21:29.59 ID:dYrhTg0Y.net
>>53
まあお互い必死でやっているからねえ
ただ走路ふさぐ選手はいつかでかい外国人選手に吹き飛ばされて
怪我しそうな気はする

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:21:35.63 ID:MtdekAZr.net
>>51
松中のホームランはスタンドに突き刺さるまでが速いからね
小久保のホームランは対空時間が長い
個人的には小久保みたいなホームランが好きやけどホームランはホームランやからねw
松中のグラスラってあれが最後か…確か牧田からだよね?

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:22:01.95 ID:Rj8jmZd8.net
そもそも秋山監督のホームランは王会長や落合、清原さえも認める綺麗な弾道なんだがな・・

こんなニワカアンチ共に江川なんかより下とか言われるなんて可哀想だな秋山も

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:22:02.16 ID:8XDkCMki.net
>>39
武田にはプレッシャー少ないから気楽に投げてもらいたい
勝って欲しいが負けてもゲーム差変わらず試合数減る訳やし痛くはない
勝てれば向こうはスクランブルで負け越して痛手やろ

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:23:12.60 ID:yloPl++Z.net
地味に一番大きかったのは柳田の押し出しかな
あれで流れが一気にきた
ちゃんとボール玉見れてたし復調したな

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:23:15.88 ID:MtdekAZr.net
>>57
そうなの?俺が見始めた頃は晩年だったからかそんなに綺麗ってイメージはないな

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:23:20.55 ID:AufjqT2p.net
>>48
からくりのでしょ
あれドームランだろ

豪快さなら今年のハマスタ(対ソーサ)だろ

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:23:30.89 ID:3jWlDn72.net
>>58
武田もああ見えて結構力むタイプなんで心配

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:23:42.14 ID:e9LsI5IK.net
>>31
ファールでバットにボールが当たったことに驚愕した
そして死ぬ時は一人で、をやったからまぁよしとした
下手に前に飛ばしてゲッツーでもやらかしたら、ここも修羅場やったね

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:24:43.10 ID:Edb2A5gY.net
イデホの鈍足130kg本塁突入タックルなら我慢できるかもしれない
でもド迫力ペーニャの118kg本塁突入タックルなら逃げ出してしまいそう

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:25:50.33 ID:yS27VrHl.net
>>59
そんなの地味でもなんでもなく大きかったわ
あそこで切れてたら勝ちパターン投入されて終戦してた

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:26:28.48 ID:e9LsI5IK.net
>>43
タックルといえばポンさんが上手なイメージ
今頃どうしてるやろうか
練習にはまだ復帰してないよね?

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:26:46.46 ID:L1yyUM1X.net
吉村と江川スタメンで使わないならくれよガチで

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:28:03.52 ID:3jWlDn72.net
>>67
どこのファン?

69 :近鉄電車ではよ帰れ〜@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:28:23.73 ID:P1xYVG7V.net
ソフトB吉村、ドラえもん誕生日弾だ!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140903-00000121-nksports-base

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:28:38.38 ID:MtdekAZr.net
>>67
どこファンか書いてくれんと分かりにくいわ!
虎は先発誰がいるの?能見さん以外で

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:29:35.56 ID:8XDkCMki.net
>>62
今日の攝津よりはコントロール大丈夫だと信じたい
武田もそうだけど西のプレッシャー凄いやろうね

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:29:55.64 ID:je4n4Ijm.net
今日は松田、柳田が状況理解してたのが良かった。

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:30:23.58 ID:Edb2A5gY.net
>>57
あれは綺麗というより日本人離れした弾道
身体全体のスイングでボールを運ぶのではなくリストの強さでボールを叩きつけスタンドに運んでた
いわゆるメジャーのスラッガーに多いタイプだったな
日米野球の時は社交辞令抜きでアメリカ側の監督がメジャーに連れて帰りたい選手の名前で秋山を挙げてた

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:31:51.46 ID:atkqSgal.net
松田はアホやけど柳田はああ見えて色々考えてるらしいから

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:32:26.21 ID:MtdekAZr.net
秋山は監督としては疑問符つくが選手時代は凄かったからね
最もメジャーに近い男って言われてたでしょ確か?

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:32:40.56 ID:qIuARgZk.net
さっき帰宅したんやけど
攝津は言わずもがな、金子も調子悪かったんか?
うちが金子をあんなに打てるわけねえだろ(失礼)

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:32:41.17 ID:mryO3qKU.net
江川は他球団いったほうが幸せだろうな
ウチじゃ出番がない

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:33:02.89 ID:2Pls+k6f.net
吉村のバット投げ見たけど、小久保に似過ぎてた。最高だったわ

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:33:46.96 ID:uZsIzXr8.net
>>76
やっぱこのただでさえ疲れてる終盤に中五日はしんどいんじゃないか。

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:34:00.88 ID:nFkxoUlk.net
国営

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:34:11.12 ID:MtdekAZr.net
>>76
調子悪かったよ
四球3つも出してたからね
たった3つ!?と思うかもしれんが金子は四球めちゃくちゃ少ない投手だからね…

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:35:02.53 ID:AufjqT2p.net
>>58
実は病み上がり2試合目もプレッシャーヤバかったけどな
京セラで2連敗しての3試合目

期待してるよ

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:35:49.49 ID:HrRBXNE6.net
現役時代の秋山は本当に格好良かった
打つ方は勿論だけど外野守備も華があった
身体能力だけじゃなく打球判断やトリックプレーとか凄かった

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:36:27.03 ID:e9LsI5IK.net
>>74
晃がそんなこと言ってたね、ギータと話してると勉強になるとか
キャンプにメモを持参して監督に感心される晃に勉強になると言われるギータ
あのしゃべり方がね、「はぁい」とかね・・・
ギータらしくて自分は好きなんだけどw
松田はタムさんにも誰からも「何考えてるか分からん」って言われる

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:37:55.32 ID:/dTZhs2N.net
>>70
虎さんのドラ1投手の呪いがな…
小嶋、白仁田、二神、榎田と死屍累々
今日も二神を雁ノ巣陣がボコったし

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:37:57.32 ID:qIuARgZk.net
金子が悪いときに攝津も悪かったにもかかわらず勝ったのは大きいな
吉村頼りになるわー

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:38:22.17 ID:2Pls+k6f.net
デホが長打打って憤死した時憎めないんだよな。つか笑ってしまうw

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:38:26.91 ID:nFkxoUlk.net
ZERO

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:38:58.89 ID:IKsRb+Fj.net
今日勝ったことで京セラドームの3連戦は1勝2敗でOK。

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:39:20.33 ID:3jWlDn72.net
>>84
試合後は2人で仲良く、球団から支給された弁当を食べますw

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:39:26.46 ID:/dTZhs2N.net
>>84
川崎宗則「松田は天然系、大場は宇宙系」

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:40:10.16 ID:/dTZhs2N.net
日テレZEROから

93 :大阪鷹@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:41:08.94 ID:ZxzI5KAi.net
日テレからTBSへ

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:41:22.36 ID:nFkxoUlk.net
そういや報ステで攝津映らなかったなとZEROを見て思った

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:41:27.82 ID:mryO3qKU.net
>>89
明日勝てばじゃね
相手は5試合多く残ってるから

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:41:37.86 ID:8XDkCMki.net
>>84
マッチはHR打ったりする場面も良い意味で雰囲気読んでない事が多いしな
多分、何も考えてないんだろうなと思ってたら今日は四球を拒否せず受け入れとかねww

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:41:43.40 ID:HrRBXNE6.net
>>84
でも松田の前テギュン打法解説は論理的わかり易かった
何かのスポーツ番組のインタビューで見たけど

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:41:49.37 ID:/dTZhs2N.net
TBS23にも北

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:43:31.06 ID:qIuARgZk.net
中畑めっちゃ怒ってたのかw
見てなかった

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:44:15.24 ID:3jWlDn72.net
>>99
今日も?

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:44:31.46 ID:Rj8jmZd8.net
今日は笑顔

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:44:50.26 ID:146yki9u.net
ベストメンバーなら吉村も明石も控えだからな
選手層が違うわ

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:45:08.39 ID:qIuARgZk.net
>>100
いや昨日のことな
昨日はニュース見れなくてさ

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:45:27.07 ID:IKsRb+Fj.net
前手ギュン打法を何年も推す限り、本家の金テギュンを忘れることはないっていう。

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:46:33.93 ID:2Pls+k6f.net
あと本多かえってくると完璧か

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:49:56.33 ID:e9LsI5IK.net
>>90
意外と仲良いよねw夢スポかなんかのメッセージリレーで
ギータ「たまには晃も運転して」→晃「ギータお酒飲まないからいいじゃん」は面白かったw
>>84
川アもだけど、ゴエさんもそんなこと言ってたねw
>>96
ここ何試合かの松田は、“お、意外と見えてる?”からの“何でそれ振るwww”だからねw
ここのレスだと思うけど“そこを振るのは家訓なの?”は面白かったw
>>97
Going!の亀梨君のHRプロジェクトの時はここの住民驚愕やったね
コーチいけるやん!とか、松田がちゃんと喋れてる・・・とかw

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:50:11.06 ID:5H7iryZP.net
明石は緊迫した場面で打てると信頼できるんだがな
今の率にしてはインパクトが少ない
ただ今日の守備はよくやった

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:50:39.29 ID:WhCbXmRv.net
ソフトB長谷川、右足首負傷で途中交代
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20140903-1361273.html

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:51:47.73 ID:MtdekAZr.net
本多帰ってきてもな…守備じゃめちゃくちゃ助かるけど打撃不振なや明石のままでも良いかも?チャンスじゃ三振だけどチャンスメイクという意味では明石良い働きだしね
守備 本多>>>明石
打撃 明石≧本多 かな?

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:52:36.58 ID:5H7iryZP.net
長谷川捻挫か
明日は吉村かな

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:53:51.64 ID:Z7ZQ3YWK.net
今日はゴミクズ審判のせいで負けた
柳田のところなんて最後もストライクやし2球目3球目もストライクやった
とにかく金子はど真ん中に投げるか空振りを奪わないとストライクを取れない
いくら金子でもこんなんじゃ勝てない
それに2回の川端のやつもセーフや
とにかく今日はSBとBsでストライクゾーンの広さは全然違う
もう、昨日から3回もnpbにメール送ったわ

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:54:27.57 ID:/klg/dcD.net
足に関しては今は明石の方が期待できるかも

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:54:29.08 ID:NaotLiNT.net
吉村はホント便利な選手だ
松田の代役、内川の代役、長谷川の代役…

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:54:56.23 ID:Edb2A5gY.net
最悪でも2.5ゲーム差をキープ出来たら優勝出来るよな?

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:56:36.98 ID:0m65I3I7.net
中5エース二人をぶつけて2も差が開けば相手のダメージは計り知れないから明日は大一番だな

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:56:39.27 ID:Z7ZQ3YWK.net
>>114
無理優勝はオリックスや
大体鷹パイアを味方につけて3タテ出来ない時点でこのチームは弱い

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:56:42.27 ID:e9LsI5IK.net
>>87
外野に打った━━━━(゚∀゚)━━━━!!
からの
何か2塁行ってる━━━<(ll゚д゚ll)>━━━!!!!
だからね
皆、何故2塁行けると思ったし(呆れ)って感じで
2塁上でorzってなってるデホみると笑っちゃうの分かるw

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:56:44.68 ID:RYaWfcVF.net
預言者テルJAPANです。
お疲れ様でした

おやすみなさい

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:57:19.82 ID:8XDkCMki.net
>>110
秋山のmgmgも要領得ない感じやったよね
「長谷川選手の交代は大事を取ってということですか?」
「まあそんな感じmgmg」

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:57:45.42 ID:DWYk81va.net
755 どうですか解説の名無しさん@転載は禁止 2014/09/03(水) 23:50:01.90 ID:Z7ZQ3YWK
今日はゴミクズ審判のせいで負けた
柳田のところなんて最後もストライクやし2球目3球目もストライクやった
とにかく金子はど真ん中に投げるか空振りを奪わないとストライクを取れない
いくら金子でもこんなんじゃ勝てない
それに2回の川端のやつもセーフや
とにかく今日はSBとBsでストライクゾーンの広さは全然違う
もう、昨日から3回もnpbにメール送ったわ

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:59:41.21 ID:502S2XlG.net
今年から野球見始めたとしか思えないバカさだな

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:00:37.39 ID:/dTZhs2N.net
すぽると来るで

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:01:02.92 ID:qBy8hW+4.net
18年ぶり(13年ぶり)の優勝掛かってんだからしょうがねえだろ

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:01:18.39 ID:DJvH+d4M.net
>>113
デホの代役も出来るんだろうけど
キムチのせいか高麗人参のせいか?あいつ身体は頑丈だからなw

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:01:35.96 ID:IVw6nl21.net
>>120
男なら黙ってあぼーん!
そういう風に相手されるのが嬉しいんやから

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:01:56.63 ID:YIf1S6xk.net
>>123
近鉄のはカウントされないのか
悲しいねえ

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:02:12.72 ID:Sa7dAFwi.net
金子が弱気になって自滅した感じだったよ
松田への初球速い球を振り抜かれたこと(3塁線ファール)
慎重になって四球
柳田に対しても前の打席のヒットが気になったんだろう
これもかなり慎重になって四球

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:02:43.85 ID:FcZWf9IP.net
デホは残り試合狂ったように打ちまくってCSで勝負決める1発うったら
もう全て水に流してやる

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:03:18.44 ID:UzQ3AN3U.net
檻ファンの基地発生割合はno1やなww
今日の判定は両軍とも狭かったし、柳田のとこなんか完全にボールじゃねーか
あんなんストライクにされたら逆に八百長を疑うわ

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:03:21.23 ID:YIf1S6xk.net
>>127
前の打席のヒットが効いたのだろう
あれは見事だった

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:03:28.85 ID:DJvH+d4M.net
>>126
戸籍上近鉄は抹消されてるからな

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:04:15.02 ID:IVw6nl21.net
>>112
そういえば明石って盗塁成功率高かったね
軽いプレーが多いって批判されるけど個人的には明石はユーティリティープレーヤーとしては最高な選手だからもっと評価高くても良いと思う

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:04:48.45 ID:wlNYDs+N.net
すぽるとは完全に吉村目線
HRまで映したのここだけか?w

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:04:51.19 ID:xaqEhEhQ.net
わくわくさん勝ったのに
おかわりHRばっか映されてワロタ

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:06:12.70 ID:DJvH+d4M.net
そういや金子ってカーブでカウント整えるイメージあったけど
今日はそのカーブあまり見かけなかったね
伊藤のサインに首降るシーンもやけにあったような

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:06:24.47 ID:Uu3/xoDH.net
スポルト吉村のタイムリーとホームランのみ
大谷は負けてもしっかり内容を報道されるけど、金子は勝たないと伝えてもらえないんだな

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:06:32.19 ID:oSUb/s0x.net
>>127
むしろ伊藤が審判に対してむきになってたと思う

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:07:12.26 ID:IVw6nl21.net
>>129
檻専見るといつも荒れてるイメージだわw
他球団ファンとかに粘着されてスルーすれば良いのに相手するもんだから荒れ出すイメージ

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:08:30.23 ID:DJvH+d4M.net
そろそろ民放もシリーズ放送権が絡んでくるからホークス関連の扱いは慎重にしなきゃねw
どこかの局がやらかして放送権取れなかった事だってあるんだし

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:09:03.44 ID:YIf1S6xk.net
>>136
大谷は凄い選手だが、ピッチング内容はちひろの方が見所ある
バッティングは森の方がワクワクする

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:09:50.35 ID:Ubhc3w0w.net
俺の先発信頼順
武田、大隣、スタン、中田、飯田、攝津

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:10:54.81 ID:IVw6nl21.net
>>139
その話しをするとTOTO!TOTO!って荒らしがやって来るから止めてくれ

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:12:33.71 ID:Uu3/xoDH.net
>>140
俺もそう思う
でも世間は大谷大谷なんよなぁ
非野球ファンでも知ってるNPBの選手は大谷斎藤くらいやし仕方ないか

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:14:05.46 ID:IVw6nl21.net
>>141
飯田と攝津は逆の気もするが俺は
スタン>武田>大隣>中田>攝津>飯田かな?
スタンはやたら評価低いけど今年に限れば普通にエースって言われてもおかしくない内容
無失点完投とかは望めないが6~8回3失点にまとめてくれるからね

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:15:31.66 ID:YXVbVXUm.net
ここでは最近よく叩かれてるけど、攝津の9勝目嬉しい
攝津には4年連続2桁勝利して欲しい
チームの勝ちが一番だし、今年の攝津は盤石のエースじゃないけど
やっぱり攝津は柱だと思う

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:17:31.47 ID:UzQ3AN3U.net
デホって打ててない事を結構気にしてたみたいで良いやつなんだなと思った
出来高も達成難しいはずなのに手は抜いてなさそうだし、ベンチでも盛り上げてる
少し見直して応援しようかなって気になった1日だった

でもチャンス凡退とかデホゲ連発とかしたら今日のことは忘れて叩くんだろうな

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:18:51.43 ID:riqipGhe.net
オリファン基地外とか言ってるやつがいるがオリファンは12球団1マナーがいいと思う

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:19:45.58 ID:BMChH1Rc.net
今年は怪我もあってか武器の制球もシンカーのキレもイマイチ
それでも投球術だけで何のかんの試合は作るのは流石だと思う

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:20:19.79 ID:YIf1S6xk.net
>>146
それでいいのだよ
打ったら盛大に掌返し、ダメなときは糞みそに叩く
4番バッターは、チームの主力にはそうでなくちゃ

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:21:56.16 ID:KyTiKbYH.net
捻挫だと1〜2週間はかかるよな。
ハセいない間は、吉村と江川に頑張ってもらおう。

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:22:11.60 ID:44jS/eTn.net
>>147
京セラの野次はパで一番下品
さすが関西人だけはある

総レス数 1002
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200