2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:38:59.62 ID:2Z8a81oV.net
はません 祝勝会
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1409745574/

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:36:08.11 ID:ETu96kYy.net
>>113
それが一番賢いわ

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:36:09.01 ID:ruVgJoXT.net
ちょっとテレビつけたら、たまたまスカイAだったんだが、また昨日の試合の再放送やってるわ
朝もGAORAでやってたような気がする

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:36:55.37 ID:XTZR5EQY.net
>>116
ぶっちゃけこれがあったから監督手形取り消しとかはないわな
来季はやんないと思うけど

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:38:08.07 ID:K2h7nU3U.net
ヤク真中に西武潮崎か ファンは嬉しいかもな

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:38:10.83 ID:VkAoNFhb.net
桑田は来るならコーチで来て欲しいな
まあ吉井理人が来て欲しいが個人的には小宮山にも来て欲しい

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:38:26.18 ID:ETu96kYy.net
>>117
コンラッドも居ないし新井良太も居ないから正直期待してる
ただマートンは居る

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:39:19.40 ID:PzS9wTUZ.net
>>118
補強してるとはいっても、スタート地点が借金39の暗黒球団からクリンナップ総抜けして、ドラフトは素材型高校生ばかり、ってところだったし
最低限の補強で最大限の効果を挙げてると思う

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:41:11.31 ID:XTZR5EQY.net
国吉のフォーム固められるコーチが欲しいな
スタミナあるし山口みたいに先発に戻したい

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:42:08.41 ID:J7MFwUZC.net
国吉は力配分がとても苦手っぽいから数年は中継ぎ固定で全力投球染み込ませたほうが良さそうな気もするけれど

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:43:22.88 ID:4lBy86Ho.net
ストライクが入る国吉ならこれ以上ない中継ぎだからね
長田並に投げてみないとわからん中継ぎだけどw

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:44:55.05 ID:Ci3Qdse8.net
中畑さんの気持ちしだいなんだろうな多分

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:45:27.85 ID:xG3ELV/L.net
>>120
そう昨夜試合みれなかったので
ここで散々話題になってたグラサンてこれかーと思ってワロタ
いなくなったらいきなりピンチきたりして
戻ってからは「勝利の女神」とか呼ばれてたしw

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:45:29.31 ID:XTZR5EQY.net
国吉が力配分苦手って初めて聞いたわ
制球が定まらなくて自滅することが多いだけで完投能力ある投手の一人だよ

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:45:39.32 ID:tRWondy6.net
まあこれだけ補強してもらって4位だったら退団でしょ

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:47:04.82 ID:itFTbVzV.net
山口と国吉を単純にくらべるのはどうか
国吉のストレートは伸びというのかキレというのか知らんが質がかなり劣っているようにみえる

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:47:05.71 ID:HoURzc6G.net
数年前までは暗黒の象徴だった球団が今では明るい球団の代表格だからなあ

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:48:12.18 ID:PzS9wTUZ.net
国吉の状態と結果はこんなイメージかな

・ストレート変化球ともにストライク取れないとき→炎上
・ストレートはストライク取れるが変化球でカウント稼げないとき→4凡5凡ときどき被弾
・ストレート変化球ともにストライク取れるとき→無双

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:48:14.83 ID:ruVgJoXT.net
>>130
前、本人かどうかしらないけど、とらせんに降臨してたよ
グラサン、グラサン、うるせえ! みたいな感じでw

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:49:29.45 ID:tRWondy6.net
国吉は変化球のコントロールが微妙で1イニング全力でストレートで押すしかない状況なんだけど

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:49:30.29 ID:0xvjIWu6.net
佐々木を潰してくれた文春に感謝、これで中畑続投ですわ

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:50:27.82 ID:1vE60y+m.net
中畑続投はさすがにもういいわ、監督采配で勝ち負けになるのは1年で10数試合というが、
中畑で負けた試合のほうがはるかに多いと思うぞ、すべてにわたって軽すぎるし
監督が目立ってもしょうがないだろ。就任キャンプでいきなりインフルエンザになった時点で
こいつじゃダメと思ったわ

佐々木みたいな我儘な一匹狼より、現場見ている進藤あたりでいいんじゃないの? 
個人的には田代に春先からちゃんと監督やらせてやりたかったが

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:51:07.26 ID:y4dv//rA.net
>>116
自分の娘すらまともに育てられないヤツが横浜の若手を育てられるわけがない

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:51:37.87 ID:HoURzc6G.net
采配で負けてるってどこのファンも言ってるよな

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:51:47.29 ID:ETu96kYy.net
何故国吉のストレートは蛇直球みたいな軌道なのか
ものすごいシュート回転なのか?

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:53:57.00 ID:J7MFwUZC.net
あと2年くらい後なら進藤内部昇格もありだとは思ってる
あと2年、少なくとも来年はまだ中畑でみたいな

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:54:11.65 ID:75FMWRno.net
中畑は4月に三嶋、尚成を我慢して使ったのが問題
早く見切りをつけるべきだった
それと采配が微妙

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:54:59.35 ID:bxjlsGI4.net
>>141
アホだっていう自己紹介なんだから有り難く聞いとけよ

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:55:36.17 ID:y4dv//rA.net
まあ球団が中畑続投要請するなら歓迎するししないなら仕方ないし
ただ佐々木だけは無いわ

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:56:35.45 ID:bxjlsGI4.net
>>144
代わりは高崎ですか?加賀美ですか?それともコバフトとか言っちゃいます?

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:56:35.96 ID:tRWondy6.net
采配というか三嶋を1年間使えなくなる状況にしたのはCSにいかなきゃチャラにはならんよ>中畑

149 :ハルカス@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:58:26.04 ID:ykY4CzDP.net
アベノハルカス行ってきたみんな行ったほうがいいお
地下鉄スプレーで落書きだらけかと思ったら違ったお

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:59:17.82 ID:bxjlsGI4.net
>>149
雨どうなん?

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:00:37.92 ID:HoURzc6G.net
>>144
先発が揃った今だからこそこういうこと言っちゃうんだろうなあ

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:01:13.70 ID:bxjlsGI4.net
>>151
今でも6枚目いなくて苦労してるんですけどそれは

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:01:28.88 ID:XTZR5EQY.net
高崎上げた時に三嶋落としておけばそこまで怪我しなかったかもな

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:02:00.88 ID:oKgwSyU4.net
これだけの補強とかいってるけど
総年俸は全球団でも下から数えたほうが早いという

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:02:11.39 ID:xG3ELV/L.net
>>136
まじか!? 2chみてるのかww
しかし目立ってたよな、石川出なくて残念だったな

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:03:34.46 ID:75FMWRno.net
悪いの判ってて起用したのは頂けない
三嶋は最初からドン底だっただろ

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:03:58.52 ID:bxjlsGI4.net
>>156
だから誰使えば良かったのかと

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:04:19.64 ID:+h8dlk6f.net
岡山は結構振ってきた

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:05:16.31 ID:J7MFwUZC.net
>>154
補強はしたけど年俸安いって現有戦力はその分金支払うだけの力持った選手が多くないって意味だな

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:06:43.64 ID:bxjlsGI4.net
>>159
そら連続で最下位独走してきましたし

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:07:15.53 ID:75FMWRno.net
それは首脳陣に聞け
素人の俺にはわからん
しかし他のチームなら二軍にすぐ落ちたんじゃないか
明らかに三嶋でモチベーション低下しただろ

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:07:32.20 ID:b8NkfvyH.net
>>152
先発の枚数なんてどこも足りてないし高崎尻もQS期待出来るだけ谷間6枚目としてはかなりいい方
他も安定しているが足りないのはイニング喰える絶対的エースこればっかりは望んでもそう手に入るもんじゃないが

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:08:14.99 ID:AyMZCIBN.net
【悲報】石川雄洋さん、ガチで居場所を失う
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1409810050/

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:08:26.15 ID:HoURzc6G.net
言うことが適当すぎる

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:09:09.22 ID:ETu96kYy.net
>>161
素人が中畑のせいで三嶋のモチベーション下がったとか憶測で書き込んでんじゃねえよwww

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:09:16.85 ID:XTZR5EQY.net
三嶋は高城でちょっと持ち直したから首脳陣も希望持ったんだろう
復活すれば間違いなくイニングイーターだったろうし

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:09:40.32 ID:6ijdzaX1.net
三嶋の登板試合は開幕除いて援護は4〜5点あったのに全て逆転負けとかだから
尚成とかみたいにムエンゴで負けたってわけじゃないし庇う理由はないわ

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:09:48.41 ID:twPuvYhc.net
>>163
なんJスレなんか乗せるな屑

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:09:55.80 ID:bxjlsGI4.net
批判ってこんなのばっかだな

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:11:28.07 ID:J7MFwUZC.net
ひねくれたこと言ってりゃ負けた時にそれっぽくハマるだろみたいなレス乞食だし

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:11:56.94 ID:XTZR5EQY.net
なんかこの人も荒らしっぽいね

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:12:06.25 ID:mVWG4x9X.net
>>161
他のチームってどこ?

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:12:33.17 ID:75FMWRno.net
明らかにモチベーション下がってただろ
選手もファンも
雰囲気最悪だったじゃん

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:13:28.38 ID:bxjlsGI4.net
そもそも井納以外モチベーション(笑)が上がる要素なかったやんけ

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:13:51.60 ID:Ez9N1VQk.net
でも桑田が来たら今まで散々球数制限に苦言を呈してきた手前
先発100球で降ろされてマシンガン継投になるんじゃないか

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:13:54.19 ID:ATNVtj+R.net
三嶋は140後半投げて空振り取れるようにならんと復活はないな
現状じゃ山口をかなりスケールダウンさせた投手

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:14:15.61 ID:9/KoyZE/.net
ヤクルトも燃えようが何かろうがローテ回してるけどなw

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:14:22.37 ID:6ijdzaX1.net
>>166
そりゃ開幕の最悪のデキに比べりゃマシってだけで5回もたずに炎上してるわけで
オープン戦通じてずっと似たような内容なんだからキャッチャー関係ないわ

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:14:56.03 ID:bxjlsGI4.net
>>177
代わりがいないなら負けようが燃えようが投げ続けることになるのは横浜ファンなら知ってることなんですがね

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:15:35.24 ID:mVWG4x9X.net
>>177
ロッテもそんな感じっぽいな

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:16:10.36 ID:9/KoyZE/.net
三嶋も変わりがいなかったら投げ続けたんじゃないの

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:16:15.69 ID:XTZR5EQY.net
やたら突っかかってくるのが増えたはません

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:17:07.20 ID:6ijdzaX1.net
必ず炎上する投手の代わりなんて誰でもいいだろ
三嶋だけは擁護できない

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:17:27.04 ID:aqSwqPwY.net
バックネット裏のグラサンらしい

127 名前:どうですか解説の名無しさん@転載は禁止 [sage] :2014/09/04(木) 14:33:11.59 ID:+AicwWcA
>>110ここの息子だよ
https://www.youtube.com/watch?v=gipk9LnAQFI

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:17:51.08 ID:XTZR5EQY.net
>>181
先発調整して下で好調だった高崎がいたから変わりがいなかったわけじゃない
首脳陣としては三嶋復活にかけてしまった

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:19:33.19 ID:amdaGJ/W.net
解説を聞く限り佐々木が監督になったらやりそうなこと

・石川をショートへ再コンバート
・山口を抑えへ再配置

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:19:50.28 ID:ykY4CzDP.net
>>150
全然大丈夫!今から綾瀬はるか見て球場入りしまっす

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:20:10.50 ID:ATNVtj+R.net
>>181
変わりはいたんだよ
あの時点じゃ高崎や加賀美投げさせたほうがまだましだった
それくらいポンコツ化してたんだし

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:20:26.35 ID:Ez9N1VQk.net
>>185
あれ法政閥じゃないの
三嶋ダメだったあと加賀美も全然だったのに不自然にチャンス与え続けたし
三上のリリーフがはまって2人落とせたけどあれなかったら今もどっちか投げ続けてたんじゃね

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:20:33.02 ID:bxjlsGI4.net
あの時期なんて番長終わってて、三嶋尚成がどっちもローテ入ってたんだから燃える奴からマシなの使うしかねえんだよなぁ…

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:20:38.16 ID:LuL6VlbV.net
三嶋は元モー娘のスポーツキャスターと破局した(広島の野村にとられた)のが低迷の原因らしい
色ボケ失恋でメンヘラで救いようない状態

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:21:03.07 ID:6ijdzaX1.net
毎回炎上してた三嶋に4度も5度もチャンス与えるなら藤井だって1回くらい投げさせてやってもよかったわ
ノリだってなんだかんだで役に立ったじゃん

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:22:03.70 ID:bxjlsGI4.net
加賀美と高崎の過大評価がやべえ、尚成レベルだぞ

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:22:04.34 ID:K2h7nU3U.net
ぜってー嫌だわそんな店ww

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:22:21.65 ID:XTZR5EQY.net
>>189
球界の裏事情よくわからないけどそういうのもあるのか
じゃあ三上が活躍してくれてよかったかもしれない

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:22:32.24 ID:J7MFwUZC.net
加賀美って結構登板してた割にこのスレでチャンス少なすぎぃとか言ってた人いたな

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:22:40.14 ID:9/KoyZE/.net
ノリのあの打率見て役にたってたとはいえないな

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:22:41.67 ID:oOB13uBj.net
中継ぎで燃えてたツーシーム習得前の4月高崎を先発させてたところで大差ないと思うけどな
仮にそこで運よく1つ2つ拾えてたとしても、その程度の失敗より反対を押し切って山口転向させた成功の方がはるかに大きい

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:23:03.71 ID:ATNVtj+R.net
まぁあれ以来干してるし中畑も学習してくれたってことでよしとしようじゃないか
来年のオープン戦はしっかり使える戦力と使えない戦力を見極めてほしいね
4月で戦力整えてたらあっさり借金増えちゃうっていい教訓になっただろ

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:24:09.51 ID:ATNVtj+R.net
>>193
その馬鹿にしてる尻のほうがまだ試合作ってるわけだが

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:24:43.83 ID:6ijdzaX1.net
>>196
加賀美も大概だったかもしれんが三嶋があれだけチャンス与えられると文句いいたくなるって話だろ
三浦や尚成も酷かったっていうけど三嶋よりは試合作ってたし同類じゃない

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:25:16.88 ID:bxjlsGI4.net
>>200
うん、だから尚成の見切りが遅かったとかいう話は間違ってるって俺は言ってるんだわ

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:25:57.95 ID:9/KoyZE/.net
尚成って毎回5回くらいで降りて昔の藤井みたいだわ
久保は7回とかいくこともあるけど

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:26:53.58 ID:aqSwqPwY.net
>>184
たしかに店の壁の写真にグラサンと黒羽根か誰か選手とのツーショット写真貼ってあるな
最初ちらっと映ったのが本人かな

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:26:56.95 ID:XTZR5EQY.net
尻をバカにしてる人はNGになってるけど尻ってそこまで叩かれるような内容じゃないよな
勝ち運ないだけで試合そこそこ作ってるし二年前の藤井だよ

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:27:01.46 ID:bxjlsGI4.net
加賀美って三嶋より多くチャンス貰ってなかったっけ、見てくるわ

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:28:02.93 ID:mVWG4x9X.net
4試合で済んだだけマシ

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:28:23.23 ID:ATNVtj+R.net
>>205
それなんだよな
投球内容的には藤井と差はない
びっくりするくらい援護運がないのと他先発がいいから劣るのが目立つって感じ

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:29:07.24 ID:9/KoyZE/.net
バカにする気はないけど、ホームラン打たれすぎな気がするわ尚成

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:29:27.11 ID:7s0/cpRt.net
キヨシは続投3年かと思ったど、佐々木はアウトだから5年かもな

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:29:55.17 ID:bxjlsGI4.net
まあその尚成より劣るのを投げさせろと喚く奴も大勢いるんですがね
投球のクソさとか3日くらいしか覚えてられないのかな?

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:31:51.41 ID:kspMdq4x.net
尻QS 3/9 高崎QS 2/3か

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:31:53.41 ID:qPMsO0cd.net
尻を援護する奴は成績しか見てないんだろう、当たり前のようにピンチを作り攻撃のリズムを遮り、援護を貰ったらすぐはぎ出す。好投しても中盤で花火大会、おまけにコメントでも悪態を着くロートル、こんなん評価する奴がおかしい

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:33:13.74 ID:6ijdzaX1.net
三嶋なんて去年でさえ大した成績じゃねえんだよエース待遇するのは早かった
てか簡単に開幕あげた投手って皆ゴミみたいな結果で返してくるよな
エースって期待するならハンパな成績なら斎藤隆みたいにコキおろして簡単に開幕あげちゃ駄目なんだよ

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:33:55.54 ID:mVWG4x9X.net
6枚目にエースの投球を期待してるのか

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:34:02.10 ID:9/KoyZE/.net
エース待遇するの速かったって、三嶋エースナンバーじゃん・・・

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:34:12.75 ID:YbTwMsmu.net
>>66

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:36:07.51 ID:yuRK8+G9.net
>>213
俺と全く同じ意見のやつがいてよかった

高橋は論外だね
あのコメントで潰してやりたくなる

総レス数 1001
170 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200