2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わしせん2

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:18:04.41 ID:1YlsC5CR.net
わしせん
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1409905365/

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:09:10.26 ID:gdBzGEy7.net
中田とか筒香とか指名するチャンスあったんだから何年とか関係ないよ
中途半端なピッチャーとるなら将来の四番を指名する昔の編成はその場しのぎのアホだと言うこと

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:09:22.61 ID:qBD8GOix.net
>>820
守備がまるでアカンから・・・

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:09:31.01 ID:cjX+l39u.net
あらやだ二重投稿

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:09:47.72 ID:eFBbbkxm.net
>>827
で、そいつらが今のそいつらレベルまで育ったという保証はどこにあるの?

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:09:56.89 ID:5Q6VS8ry.net
中川は今年、2軍でもさっぱりだぞ。
守備も酷いなんてモンじゃない。っていうか、入団してから『さっぱり』守備が上手くなってない。
今のままじゃ、そりゃ1軍になんて呼ばれないよ

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:10:06.69 ID:GIc4GjZJ.net
>>820
守備が酷すぎて大差負けの9回裏での代打しか出せない

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:10:17.87 ID:QzB69IVV.net
マジレスするのもアホらしくなってくるなw
去年からファンになったのだろうか?
イライラするなら強いチームのファンにでもなればええのに

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:10:35.41 ID:JWs3dCX4.net
出塁するだけじゃ点は入らないからね
外国人に必要なのは塁に出た走者を返す仕事
去年のジョーンズは出塁しつつも長打で打点稼げたけど今は長打の無くなった四球乞食

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:10:44.02 ID:3/WBUCwb.net
楽天は格安の助っ人で活躍した選手っていないよなw
リックは他のチームでプレイしてたし、マギー、AJは高額だしね

一番マシなのがラズナーというレベルw

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:10:58.04 ID:W10peHim.net
>>827
10年しか経っていない以上
投手も野手もとか中途半端にやっていたら
横浜みたいに歪なチーム編成になっていたがな

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:10:59.58 ID:X2fPOGVm.net
>>826
秋田物件だから簡単に切れないんじゃねこれ
鎌田のときもあっさりきったし

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:11:11.22 ID:gdBzGEy7.net
中川は今年成績落としてるからチャンスないわ
ホームランが三好に抜かれてるしな

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:11:18.80 ID:cjX+l39u.net
>>826
トレード直後のトレードて無理じゃない?

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:11:19.05 ID:qBD8GOix.net
後藤も自分自身で計算外だっただろうね、FA権獲って移籍しようと思ってたけど
どこも手を挙げそうにないから今困ってるだろ

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:11:49.39 ID:AnpTU9Bl.net
>>814
でAJより打率低い外国人がいるの?
しかもAJより高い年俸で?
相手からすれば四球選んでくれてラッキーな場合も多いんだけど、わかってます?

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:12:16.73 ID:s1E79HmT.net
>>816
ピッチャーも助っ人もぱっとしない、日本人野手は打たない(ロッテファンさんスマン)のにあれくらい勝てるのは何故なのか?

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:12:27.89 ID:8kvnaqbQ.net
>>811
同意
体重だいぶ増えてるはず
膝が痛いならなおさら、せめて去年来日した頃の体型に戻すべき
自己管理も重要と思う

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:13:08.15 ID:gdBzGEy7.net
>>830
そういう選手を指名しないことには始まらないんだよ去年やっと内田を指名した今年もそういう選手を指名しなきゃいけない

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:13:38.85 ID:ULCub1Cq.net
守備があれだから出せないと言うなら
はじめからドラフトでショート守ってる良いバッターとってこいよ
昔の中日みたいにさ
ショート守ってることはある程度プロに入ってもどこでも守れる
ショートで通用しなくても他のポジションに転向できる

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:13:55.72 ID:eFBbbkxm.net
>>845
枡田「おっそうだな」

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:14:11.91 ID:qBD8GOix.net
中川使うならDH以外は無理だけどこの順位でAJをまだ使ってるから若手を試せないでいるんだよね
いくら2軍で成績良くても1軍で経験積まないと守備も打撃も良くならないのが星野は分かってないみたい・・・
若手使うって言ってもピッチャーばっかりで野手全然使わないし

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:14:43.08 ID:QzB69IVV.net
>>841
ケビン・ユーキリス   .215

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:14:59.16 ID:s1E79HmT.net
>>820
守備のせいなら出せる選手など藤田と松井くらいしか出せる選手はいない
でかいの打てないと言うなら、松井と銀次とAJときどき枡田くらいしか出せない

うーむ!?

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:15:00.64 ID:3/WBUCwb.net
>>843
ジョーンズって、メジャーでも監督に体重落とすように言われたけど
全く言うことを聞かなかったんだよなw

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:15:10.16 ID:5Q6VS8ry.net
>>845
>ショート守ってる良いバッター

この時点でもう稀少だわ
そんな選手、滅多にドラフトに登場せんわ。それこそドラ1枠を使うくらいじゃないと。

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:15:26.34 ID:cjX+l39u.net
今知ったわ。昌さんすげーな
うちもベテランピッチャー1人はベンチにいてほしいんだがなあ

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:15:31.88 ID:AnpTU9Bl.net
>>839
以前喜田剛という選手がいてな…

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:15:45.75 ID:GIc4GjZJ.net
>>841
打率が高くても出塁率が低ければ意味無いわ
その上、基本的にボール球で勝負されてるから長打が増えようがない

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:16:12.48 ID:gdBzGEy7.net
枡田なんかダメだ
目玉をとらないと楽天ファンは下位指名の選手で当てようとかムシが良すぎる

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:16:29.10 ID:LzDguD+l.net
>>846
枡田はプロ入りしてからショートに転向したんじゃなかったか?

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:16:31.39 ID:3WdTTINW.net
>>841
打率とかいう糞指標www
出塁率ほどの価値も無い指標持ってきてどうすんの?w
ってかラッキーな場合が多いのは後を打つ銀次、枡田のアホコンビに問題があるだけだろw
選んで貢献してる人間のせいにするなよw

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:16:51.93 ID:X2fPOGVm.net
斉藤も若手育成で落としたしな

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:16:57.01 ID:QzB69IVV.net
>>847
銀次、枡田を見ててそう思うかw
というか島内とかもだけど練習見ててそこまで使いたい選手ってのがいないんじゃないだろうか?
あと今日は則本だったってのもあるし
本当に若手野手使うのは9月中ごろぐらいと思うわ

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:17:01.86 ID:qBD8GOix.net
立花は外人選手獲しっかり話してから選手を獲ってるって言ってたくせにユーキリスが
まともにプレー出来るかどうかを確認してなかったのが大失敗だろ
オファーなかったら引退しようと思ってたって言ってたのに・・・

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:17:09.32 ID:ULCub1Cq.net
>>847
今年のファームの試合見てるとドラ2位の内田にサード守らせてる
内田を育てるつもりらしいがあまり成績はぱっとしない
そのあおりで中川が一塁やったり外野やったり指名打者になったり・・
じゃあ今までサード守らせてたのは何だったの?って話だよ

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:17:44.92 ID:s1E79HmT.net
>>827
どうせ中田取れててもグレて干されてそうだし、筒合は育てられなかったんじゃないですかね
楽天で銀次クラスなら大当りなのかも

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:18:42.43 ID:qBD8GOix.net
>>861
中川は5年もやってたサードが全くうまくならないから仕方ないよ、ファーストもド下手だし

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:18:49.86 ID:W10peHim.net
>>862
同意だけど銀次は中軸タイプじゃないよな

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:19:01.57 ID:X2fPOGVm.net
中田の年は地元の由規だったしつっつの時は雄星にいった

どちらもとれなかったが

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:19:51.56 ID:3/WBUCwb.net
4連勝で則本、これで負けたんぞ
本気で今シーズンはダメなんだと思い知らされた試合だったな

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:20:24.44 ID:ULCub1Cq.net
>>862
やっぱ銀次が打撃伸びたのはセンス以上に性格がプラス思考なのが良かった
同期の枡田が銀次より長打力あるのにまったく伸びてこないのは暗いからだろ
枡田は悩みすぎちゃうらしいよ
そういった性格もちゃんと調べてドラフトで選手とってこいよ
本当、楽天のスカウトはダメだな

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:20:31.33 ID:Coj99LhS.net
AJが去年を上回るスピードで四球もらってるのは5番が弱いから
少なくても相手はAJを警戒してる
ゾーンで勝負されていない

檻のヘルマンが今年何故四球がこんなに少ないか
それは長打警戒しなくともいいと判断されてゾーン勝負されてるから

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:20:33.28 ID:s1E79HmT.net
>>861
それどころか内田は一塁に回って行くところがない中川はライト守ってるという

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:21:04.92 ID:8Hm7o26r.net
>>865
その辺の事情を知らないお客さんが喚いてるだけなんだよなあ
目玉野手に行く余裕なんかあの頃の楽天には無かったって

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:21:09.02 ID:gdBzGEy7.net
新しい選手の方がよければ優先的に起用されるのは当たり前だ
ずっとやってて守備は一向に改善されないんだから見切られるわ
内野はダメだから外野に回されたよ中川

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:21:32.04 ID:QzB69IVV.net
>>851
結構いると思うけどな
去年なら広島田中とか工藤が絶賛してた巨人行った奥村とか

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:21:39.53 ID:W10peHim.net
投手編重ドラフトでどうにかここまで来ているのに
後出しジャンケン的にあの時野手のXXを
獲らなかったフロントは無能とか
頭がイカれているレベルだな

投手編重で戦力を整えてなかったなら
去年の優勝はないから

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:21:41.58 ID:JWs3dCX4.net
同じ出塁率なら中村剛也の方がいいだろ?
つまりはそういうことだ

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:21:58.63 ID:qBD8GOix.net
楽天に大砲は育てられないから獲っても無駄だね、中田を獲ってたとしてもどう育てていいか迷走して
中川みたいになってたと思う

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:22:18.43 ID:QzB69IVV.net
>>856
ショートやってて不安があったから外野
プロ入ってまたショートでまた外野だったはず

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:22:43.17 ID:X2fPOGVm.net
秋田の奴が今だ攝津攝津わめくのと一緒だよなあ

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:22:43.48 ID:xlIVvXzA.net
星野無能

嗚呼星野無能

星野無能

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:22:56.06 ID:O937sYRY.net
また中川中川言ってる奴しつこいな
二軍で駄目だと情報提供してる人がいるのに一軍で優遇しろとか訳わからんこと言うな

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:23:07.37 ID:8Hm7o26r.net
>>867
お前さっきからめちゃくちゃ言ってるの理解してるか?

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:23:09.16 ID:gdBzGEy7.net
昔の方が余裕あるはずなんだがな弱いのが当たり前なんだから
今の方が難しいよ去年日本一にもなったから余計難しい

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:23:12.33 ID:AnpTU9Bl.net
>>854
>その上、基本的にボール球で勝負されてるから長打が増えようがない

は?外国人の長距離打者はみな普通そうだろ。
その外角の(その選手によって高低に差は有るが)ボールを外野の頭を越すような打球を打つ
それが打撃の基本だろ。

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:23:31.60 ID:gdBzGEy7.net
昔の方が余裕あるはずなんだがな弱いのが当たり前なんだから
今の方が難しいよ去年日本一にもなったから余計難しい

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:23:46.69 ID:gdBzGEy7.net
昔の方が余裕あるはずなんだがな弱いのが当たり前なんだから
今の方が難しいよ去年日本一にもなったから余計難しい

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:23:47.20 ID:RPsrsvjc.net
4連勝中は星野有能と言われて
今日は星野無能なのかwww
まあ、すぐに有能、無能扱いするのはごく一部の人だけど

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:23:57.39 ID:iOG5zlIc.net
ドラ1じゃない他球団の野手が二桁本塁打普通にクリアしてるのを見ると
やっぱ野手の指名は下手なのかなとは思う。というか育成もか

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:24:10.16 ID:pLYX8CB3.net
AJ原理主義者のおかしなとこは、よくAJ一人に負担がかかるから打てないっていうが、打てないただ四死球選ぶ4番のせいで5番にもプレッシャーかかってることを見ないふりをすることだな。

銀次が打ててるからいいけど、そもそも数億もらってる打者のすることかよ。

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:24:36.55 ID:X2fPOGVm.net
4連勝が限界だし今年はこんなもん

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:25:19.76 ID:ULCub1Cq.net
銀次は成績伸びたのはやっぱ性格がプラス思考で明るいというのあると思う
もちろん練習に熱心で努力家なのも伸びた要因だけど
同期の枡田が悩みすぎておかしくなっていったのを見ると性格もかなり重要
今年のドラフトでは性格も明るくプラス思考の選手を多くとっていけと言いたい

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:26:03.54 ID:W10peHim.net
去年の優勝以降、荒らし目的の奴と
ご新規さんが増えた感がある

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:26:45.41 ID:eFBbbkxm.net
>>870
よすのるもYou Sayも十分目玉選手だと思うんですがそれは…


まぁあのころは「とにかく岩隈田中と肩を並べる先発の柱を」が目標だったしな
ようやく年間ローテの基礎が見え始めた時期だったし

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:26:56.27 ID:gdBzGEy7.net
使えるピッチャーなんかごく僅かじゃん偏重とか言いながらほとんど失敗だよ

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:27:18.65 ID:8Hm7o26r.net
>>889
能力度外視とか斬新だな
お前の言う通りにやってたら誰も獲得出来ねえよ少しは考えろ

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:27:49.05 ID:qBD8GOix.net
楽天の外野って3塁打打たれ過ぎじゃねえの?ポジショニングが下手すぎじゃない?
レフトにしても他球団のレフトは3塁線抜かれても2塁打にしない守備よく見るけど
楽天は3塁線抜かれたら100%2塁打だもんね、ベンチの指示もおかしい事多いし去年西武戦で
サヨナラの場面で前進守備させないとか有り得ない守備体系してたからベンチも選手もアホなんかな?

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:28:02.73 ID:8Hm7o26r.net
>>891
ああ言葉が足りてないね、目玉野手な

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:28:20.57 ID:3/WBUCwb.net
ジョーンズの打席は結構甘い球きてるけどねw
3ボールになっても、そこから甘い球を見逃して三振した打席も結構あったしね

今日の試合だって、初球、2球目の甘い球を見逃して、速攻で追い込まれた打席ありw

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:28:50.33 ID:KQeGDMMF.net
>>889
小保方さんみたいなのがいっぱい入ってきそうやな^^

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:29:15.11 ID:4mK9JNx9.net
バカばっか。
AJ切っても連れくるのはルイーズ、ガルシアレベルだよ。
現実を見よう。

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:29:21.87 ID:eFBbbkxm.net
目玉野手と言えば、一応野本は取りに行ってたっけな
なお結果&野本のその後は(ry

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:29:24.47 ID:ULCub1Cq.net
>>887
AJが4億もらっててこの成績で満足してもらっては困るよ
走塁もダメ出し守りも下手
もう今年で解雇だろうな

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:30:35.39 ID:QzB69IVV.net
>>886
今期ドラ1以外のパリーグの野手で2桁本塁打クリアしてるの柳田と浅村ぐらいだぞ?
あとおかわりぐらいか
セリーグはしらね

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:30:37.72 ID:X2fPOGVm.net
楽天が上位想定した野手自体野本とおーたにだけ

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:32:18.68 ID:gdBzGEy7.net
野本が一位って見る目が無さすぎる

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:32:19.16 ID:ULCub1Cq.net
>>893
能力度外視とは誰も言ってない
同じ能力の選手が大勢いる中からドラフトって選ぶわけだろ
飛びぬけた選手なんて実際わずかなわけだから(大谷とか田中とかな)
同じ能力の選手ならプラス思考の明るい選手を選べと言ってるだけだ

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:32:42.37 ID:AnpTU9Bl.net
>>898
絶対に出来ないだろうけど和製打線も見てみたいわ
今日のヤクルトみたいにさ
それで二桁安打で巨人に勝つんだから凄いわ(最下位なんだけどね)

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:33:01.33 ID:3/WBUCwb.net
外国人スカウトはもう信用がないよね
なんたら戦略室とか創設してこのザマだからねw

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:33:07.78 ID:3WdTTINW.net
>>874
よく故障して試合に出れない中村が良いとは一概に言えないだろ
同じ出塁率でも100近く打席数が違うのに
おまけにあっちは怖いメヒアが後ろに座るから
多少甘いところに投げることになっても勝負しないといけないしね

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:33:57.62 ID:gdBzGEy7.net
AJは現実的にはキープだろ銀次が邪魔なんだよ外国人獲得するときにポジションが被るから

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:34:57.17 ID:RPsrsvjc.net
>>904
さっきから言いたいことは分かるが
プラス思考の明るい選手とかどうやって調べるんだ?
極端なマイナス思考の持ち主以外は内面性までは分かりづらいぞ
周囲の評判なんかアテにならないし
心理テストでもするのかね?

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:35:03.85 ID:pLYX8CB3.net
あとすぐにAJ批判=アンチにして見てみないふりするとこだな。

去年の功績はともかく、4番としちゃすでに力不足なのは否めないだろうに。減俸&特権なくしてもやってくれるなら残ってほしいけどな。

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:35:06.15 ID:X2fPOGVm.net
三塁と外野まもれる若い外人でいいよ

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:35:21.76 ID:QzB69IVV.net
>>908
なんでや!ファースト以外にもサード、セカンド、キャッチャーもポジションに付けるユーティリティープレイヤーやろ!

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:35:33.58 ID:8Hm7o26r.net
>>904
その同じような能力の選手が大勢いる中からって考えが既に間違いなんですが・・・
こんな考えしてる奴が野球を語ってるのかよ

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:36:05.73 ID:pLYX8CB3.net
ここは2ちゃんねるだから(笑)

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:36:11.46 ID:KQeGDMMF.net
オフの外国人補強がシーズンを決めるからね

今度は慎重に

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:36:13.89 ID:UHVc2iSH.net
どうせ今年は一位じゃなきゃ獲れない野手はいないんでしょ?
岡本がどうかってくらいで

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:36:44.70 ID:iOG5zlIc.net
>>901
セリーグは菊池丸梶谷かな。まあ多くはないか
こうやって考えると最近の広島のドラフト上手いな
1位で確実にローテ残れそうな先発で2〜3位で優秀な野手指名してる

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:36:49.98 ID:Coj99LhS.net
>>908
銀次ファーストならそうだろうけど来季以降もサードだろうし
強打のサードなんてほとんどいないから被らないよ

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:37:02.08 ID:4mK9JNx9.net
>>905
一昔前のロッテみたいな打線になりそうw

>>908
なりすましアンチは死んでどうぞ。

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:37:33.25 ID:X2fPOGVm.net
あとはFAだめだからトレードだろうが同一リーグは無しで
ヤクルトの右打者か片山を広島に出して梅津と交換か

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:37:44.56 ID:GIc4GjZJ.net
>>882
AJはボール球の割合は12球で5位レベルに高いんだがな(0.56)
しかもボール球スイング率が極端に低くてこれなんだから、振るようになったらもっと上がる
おかわりと同レベルで異常な数値だぞ、これ

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:38:01.84 ID:ULCub1Cq.net
実際、星野もAJを切るつもりでいるんだろうな
あえて4番で使っていってこのままダラダラした成績で終わらせる
そしてバッサリと切る
去年の外国人を根こそぎ解雇したようにな
後藤もそのために上げたのかもしれん

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:38:27.62 ID:gdBzGEy7.net
銀次のサードじゃ失点が増える

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:38:51.17 ID:QzB69IVV.net
>>917
楽天も星野になってそういう路線出来てるから期待出来るとは思う
やっぱり1位は投手の方が潰し聞くし2位以降で西田や内田くん見たいな有望な野手取れたらええな
セと違ってパは広いから2桁HR打つのは難しいだろうけど

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:39:59.90 ID:X2fPOGVm.net
後藤って複数年と秋田縁故の物件なんだが簡単にきれるのかね
ドラフトで関連選手とるとかよほどでない限り大減俸で置く縛りあるだろ

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:40:01.31 ID:eFBbbkxm.net
そもそも銀を「ポジション被ってて邪魔」と言えるほど充実した打線を持ってるチームなのか、と

総レス数 1001
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200