2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】8

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:14:25.31 ID:BJ9sDP+D.net
ひいき目なしで優勝の確率何%くらいだと思ってる?
俺は97%くらい

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:14:29.68 ID:+NPvia78.net
坂本がMVPでいいな
優勝が決まるまで休まず一番貢献したわ
勝負どころがわかってる選手

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:14:38.66 ID:GOemg++E.net
>>503
あっ、そうだったか

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:14:48.99 ID:ekYRoJKY.net
MVPはタコでしょ

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:14:49.63 ID:np7Ht3zK.net
>>497
鳥谷が居るじゃないか
坂本もやってくれるよ、きっと

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:14:54.76 ID:fXu079/3.net
>>504
95%くらい

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:15:10.08 ID:FytYceRG.net
>>499
江藤は埼玉

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:15:15.92 ID:+9+gFeaS.net
今年ホッとしてるのは多分内海

まぁ内海防御率今年のボールで3・06だから悪いのは例によって糞打線だけど

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:15:22.12 ID:WY+qTEZn.net
>>477
日公と札幌でやった時以来覚えてないな

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:15:23.72 ID:LKf59+JR.net
阿部
9月    
打率.134
長打率.164
OPS .384

亀井
9月    
打率..134
出塁 .183
長打率. .238
OPS .420

点が入らない理由がよくわかるね

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:15:44.74 ID:Pd4HyJnV.net
すぽるとウチきた

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:15:56.59 ID:cCGZ6jAn.net
MVPは明日菅野が勝てば菅野でいいだろ
優勝決めるる1勝といえるし

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:16:30.60 ID:AfU2NfFe.net
>>505
まあMVPは言い過ぎだが
とりあえず打撃だけで坂本叩いてるバカは相手しなくていい

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:16:32.69 ID:vd1CROgF.net
あと12勝てば問題ないだろ

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:16:48.91 ID:X3zPZXuk.net
打線が完全に死んでるし残りのホームの試合が広島は3倍もある
3連戦で1勝できなかったら追い込まれるのはこっち
死に物狂いで勝てよ

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:17:17.79 ID:fXu079/3.net
菅野は丸さえいなきゃ広島をけちょんけちょんにできるんだけどな

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:17:25.57 ID:BJ9sDP+D.net
>>509
万一この3連戦3タテされてもまあせいぜい92%に落ちるってくらいだよな

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:17:36.49 ID:cCGZ6jAn.net
>>513
ピッチャーの打撃成績だな そろいもそろってひどい有様
来年はポジションが危うい選手が結構いるんじゃないかい

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:17:48.45 ID:8hE+W2FI.net
亀井なんて元々故障明けで二軍でも打ててないのに急遽上げたのなんて
わかりきったことじゃん、そしてそれもチーム事情考えれば仕方なかったことも

問題は阿部、村田、坂本、長野、片岡が打たないことに尽きるよ
橋本にぶつけてるバカもいるけどそんなん片岡がしっかりしてれば
7番くらいでのんびり育成できてたのに必要以上に重い責任を負わせてるだけ

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:18:38.31 ID:vd1CROgF.net
ソフトバンクも苦戦してるな

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:18:50.95 ID:71kUemfo.net
亀井のメッキの剥がれ方が酷いな

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:19:14.19 ID:OCvQAWzl.net
>>520
俺も3タテされれば、優勝確率90%

それ以外なら100%

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:19:16.57 ID:vd1CROgF.net
明日勝てばいいんだよ

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:19:31.50 ID:bYG4ZHj2.net
亀井か橋本外してアンダーソンかな
外野のこの二人は内容もかなり悪い

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:19:42.96 ID:8hE+W2FI.net
だからレスリー、橋本もそうだけど亀井みたいに下半身やっちゃうとどうしても時間がかかるんだよ
めっきとかそういう話じゃない

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:19:48.20 ID:vd1CROgF.net
亀井だな

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:19:56.33 ID:cCGZ6jAn.net
高給取りがこんだけ働かないシーズンは稀だな

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:19:58.39 ID:fXu079/3.net
ソフトバンクさえ今打線沈黙してるからね
打線より投手力が重要

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:20:14.09 ID:bYG4ZHj2.net
亀井の魔法解けてきたって言ったがその通りになった

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:20:29.30 ID:G03KGmJ7.net
>>482
原は1番由伸とかやるくらい1番を重要視するタイプですが

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:21:02.99 ID:cCGZ6jAn.net
亀井はもう一時的に活躍するだけのサブよ
レギュラーとしてアテにする状況がしんどい

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:21:10.50 ID:BJ9sDP+D.net
>>530
実際シーズン前は9月半ばにまだ優勝決まってないとか思ってなかったよね

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:21:34.09 ID:CCryAMJ4.net
>>508
鳥谷3番なんて良くも悪くも阪神しかやらんだろ
1番向きだと思うけどねえ本来は

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:22:04.73 ID:aMwUR74y.net
>>512
ひでえ…
こんな打線みたことないわ

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:22:21.87 ID:7A7jjq64.net
長野は1番に戻したら水を得た魚の如く打ちまくりだから動かし憎い。

結局、枢軸共は2012年から打順がほぼ変化無しという結果がベストなのかね。

新戦力が割り込む力ない悲劇。

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:22:26.11 ID:cCGZ6jAn.net
10月までもつれるんじゃないか もたもたするのが今年の特徴だし
10月のドームで決めてくれ

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:22:47.31 ID:np7Ht3zK.net
明日からSBとオリ直接対決か
オリがサンタテするとまだ分からんね
ウチもサンタテされるのだけは避けないと広島をその気にさせてしまう

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:23:09.64 ID:iU9pZipf.net
高給取りは確かに、給料に見合った働きはしてないが
結局、そういう選手をたくさん集めているから
優勝できたようなもんだな。物量野球というやつ

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:23:28.54 ID:LKf59+JR.net
亀井はそもそも一年でちょっとの時期しか打たないのは毎年わかってる
今年は頑張った方
ただ原が通年打てると思い込んでるのがやばい
このままだとCSでも絶対に使う

阿部は9月が一番打ってない
去年と同じだが
他の月も打たないからもうヤバイんじゃない

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:23:47.56 ID:ekYRoJKY.net
どうせ打たないんだから村田1番にしろ。
諦めも早い方がいい。

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:23:52.17 ID:HGIMnjcC.net
亀井は2人いらないけど長野が2人いるな

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:23:53.48 ID:cCGZ6jAn.net
打線に活気がないからチームにも活気がないな
優勝する前のチームとは思えない

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:23:57.60 ID:fXu079/3.net
オリも金子という絶対的エースがいるし
京セラじゃまず金子は打てんだろうな
どちらにしてもSBが圧倒的に有利

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:24:12.94 ID:BJ9sDP+D.net
>>541
広島はなんで2位なんだろうなぁ
噛みあいまくったのかね
キャンプ時点での予想は4位だった

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:24:23.77 ID:7CuuVb1v.net
阿部はライナー性の打球が激減したなあ

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:24:58.26 ID:VMZAbXQJ.net
セペダってもう使わないんだから帰国させろよ
結局 グリエル デスパイネ セペダ で外れくじを掴んだ巨人スカウト…

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:25:01.30 ID:bYG4ZHj2.net
あぁ〜2009の優勝、日本一が懐かしい
あの年は全てにおいてパーフェクトだった
色んな意味で

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:25:07.86 ID:8hE+W2FI.net
>>542
だから今年に関しては特にその通年打たない亀井を変えられる選手がいないだろ
隠然がスタメン張るような異常事態をなんだと思ってるんだよ

レスリーが復活してなきゃ亀井のスタメンなんてむしろ当然だよ

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:25:18.56 ID:cCGZ6jAn.net
阿部は毎月通して糞になってしまったよ
加齢や衰えや故障 全部重なってきた感じ

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:25:54.68 ID:X3zPZXuk.net
クリンナップ酷い

3番 .239 2 7 四球3
4番 .143 0 2 四球3
5番 .143 1 4 四球2

長打どころか四球もまったくない
全員案パイ扱いじゃんか

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:26:11.99 ID:fXu079/3.net
>>547
前半のエルドレッド無双
菊丸の大活躍
サブ選手が軒並好調
とにかく打線に確変がありすぎる

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:26:41.00 ID:CCryAMJ4.net
結局補強しても上手くいかんもんよな
坂本を休ませる為に井端取ったけど優勝争いが縺れてるから休ませるなんて出来ない
し、更には矢野がダメになっちゃったから右の代打に据えるしかないというダブルパンチ
今年はあまりにもイレギュラーな事が起きすぎだ

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:26:42.05 ID:7A7jjq64.net
>>548
ゴロ増えてない?
打線全体的にゴロ併殺多いけど。

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:26:51.82 ID:LKf59+JR.net
ブラインド打法なんて関係なかったな
メジャーは普通にやってる練習法
ティーバッティングと大差ない

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:27:02.60 ID:FJ/boCOR.net
http://blog-imgs-69.fc2.com/r/e/f/refusehidingplace/moblog_1052cac6s.jpg

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:27:03.49 ID:bYG4ZHj2.net
未成熟ではないか・・・
チームが過度機だからなんかつまんないんだよなあ
新しい戦力がいるわけでもないし

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:27:26.08 ID:cCGZ6jAn.net
MVPは本気で原でも異論はなさそうだな
まともに仕事してるの原ぐらいだろ

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:27:42.01 ID:j76KBqwU.net
こここそ
寺内がチャンスなのに
むしろ楽しそうにやってるタコさんのほうが打撃に期待出来る感じ

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:27:57.64 ID:+9+gFeaS.net
阿部は6〜8月は.280程度は打ってたから全くってほどでもない
爆発しなくなった、衰えてるっていえばその通りだけど。

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:28:06.57 ID:71kUemfo.net
長野
橋本
長野
長野
長野
坂本
阿部
橋本
菅野

明日はこれで行け。

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:28:11.36 ID:np7Ht3zK.net
もう今年はこの糞打線のままでしょ
先発Pが抑えて、ここぞのワンチャンをモノにする勝ち方しかないと思う

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:28:23.58 ID:iU9pZipf.net
とりあえず、あのしょうもないコーチ陣は一新した方がいいよ。

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:28:33.90 ID:ry4v8FL9.net
長野って所詮は1番止まりの脇役選手なのかな?
巨人に拘りドラフト二度蹴ってまでドラ1で入ってきたのに、たかが1番止まりの選手では大きな期待外れ
ドラ1枠を無駄にしたかんじ
1番なんて程度の低い地位は育成ドラフト選手でも務まる
現に育成の松本が1番になりかけていた
松本でも藤村でも鈴木でも立岡でも大累でも、誰でもできるのが1番という意味の低い打順
長野はこの底辺から出世できないのか?
ドラフト二度蹴ったドラ1がその程度なのかよ

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:28:56.19 ID:7CuuVb1v.net
>>556
調べるの面倒だから印象だけで語るけど増えただろうね
あと三振も増えたと思う
2012年は三振少なかったのになあ

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:29:06.23 ID:LKf59+JR.net
>>551
いいえ9月になってみれば亀井以下なんていません
.143以下の打率のスタメンは

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:29:19.04 ID:BJ9sDP+D.net
>>554
そういえばエルドレッド忘れてたわ
しかしこれだけ確変して絶不調だったうちに勝てないとか広島もだいぶ報われないな…

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:29:35.78 ID:AfU2NfFe.net
首の影響かしらんけど阿部は速球打てなくなったな
元木も言ってたがそれで遅れまいと始動早くするから変化球の空振りが多くなった
変態拾い打ちの阿部が脆く三振っての今年は何度見たか

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:29:50.69 ID:cuANLsbB.net
最近5試合の成績
阿部 打率.083 打点1 本塁打0
亀井 打率.071 打点2 本塁打0

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:30:14.16 ID:fXu079/3.net
>>568
代わりが大田か矢野なんだよなぁ
レスリーならわかるけど

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:30:29.01 ID:cIFxJOcB.net
もつれてきたな
1日の神宮で胴上げを見られる俺は勝ち組

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:30:45.22 ID:CCryAMJ4.net
>>568
つってもレフトアンダーソンしか打てる手なんて無いぞ?

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:30:52.64 ID:j76KBqwU.net
>>565
賛成だね
特に初球狙い作戦で成功してないのに続けさせるところが

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:31:26.52 ID:8hE+W2FI.net
>>568
それ以上期待できる代わりが復帰したばかりのアンダーソンだけなわけですが?

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:31:31.19 ID:cMVp6lJa.net
>>563
忍者長野さんが影分身するしかないなw

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:31:37.63 ID:7CuuVb1v.net
ファーム中継見たらファームも酷いもんだしなあ
岡崎はもうダメでしょ

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:31:46.16 ID:bYG4ZHj2.net
明日アンダーソンスタメン頼む
橋本、亀井どっちかベンチでいいよ

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:31:56.52 ID:8hE+W2FI.net
>>572
ただただ亀井もうみたくないって感情だけで語ってるどうしようもなく頭悪い人っているよね

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:32:07.43 ID:fXu079/3.net
>>575
メッセは追い込まれると三振するから
ストライクを初球打ちが正解だと思うけどね

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:32:13.39 ID:HGIMnjcC.net
>>563 w

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:32:31.68 ID:ekYRoJKY.net
>>566
でも相手からしたら一発のある1番て嫌だけどなw
プレイボール直後に早速一点を失うのはショック。
2007年のパンダ1番が懐かしい。

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:32:32.27 ID:wxEyUtQL.net
広島2位予想の解説者は結構いたよ
戦力的には暗黒時代よりかなり上がってきている
補強なしの貧乏球団にしては大したもん
新井・石井・緒方のコーチ陣はいいんじゃないかと思う

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:32:32.79 ID:8hE+W2FI.net
ファームが酷いのはドラフト戦略の失敗でしかないでしょ
活躍しそうなのそもそも取ってないもん

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:32:56.07 ID:LKf59+JR.net
阿部
3・4月 .211
5月 .234
6月 .276
7月 .281
8月 .287
9月 .143

三割打った月がゼロ

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:33:02.89 ID:fXu079/3.net
>>583
そいつは荒らしだからNGにぶち込んでおk

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:33:23.23 ID:j76KBqwU.net
>>563
澤村と内海はバッティングも好調

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:33:25.99 ID:CCryAMJ4.net
>>580
現実が見えてないわな
スタメン矢野やスタメン大田が見たいなら何も言わんけどさ

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:33:43.39 ID:ekYRoJKY.net
>>587
それは知らんかった。どうも。

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:34:17.62 ID:cCGZ6jAn.net
復活した阿部以外に4番はつとまらんよ
ほかの連中じゃ格がない 格落ちもいいところ
けど今の阿部に復活を期待するのは相当リスクが高い となると来年は大幅に打線代える可能性が高い

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:34:20.66 ID:8hE+W2FI.net
>>589
大田みたいとか平気で言いそうだけどなこの手のはw

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:34:27.79 ID:LKf59+JR.net
一割よりは打つよねアンダーソンでも矢野でも
守備も今日の試合見れば分かるが守備も打撃我慢して使うほどではない

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:35:00.57 ID:7CuuVb1v.net
さっきの週Gでアンダーソンはファーストの練習をファームでやってたと言ってたような

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:35:06.10 ID:8FisHHli.net
アンダーソンの打撃をスタメンで見たい

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:35:12.08 ID:fXu079/3.net
明日はレスリースタメンだとしたら何番におくのか注目だわ
多分5番だろうけど
野村相手で勝てないようじゃ日本シリーズ出てもたかが知れてる
とにかく先取点とってほしいね

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:35:26.78 ID:AfU2NfFe.net
まあ 明日も亀井スタメンだよ
橋本もノムスケに5-4だから外れない
あるとしたらロペス⇔アンダーソンだろうな

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:35:37.17 ID:fXu079/3.net
>>593
矢野の打率見てみろよw

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:35:40.89 ID:j76KBqwU.net
>>581
もちろん全面否定はしてないさ
淡白な攻撃をいつまでも続けてる時

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:36:27.61 ID:8hE+W2FI.net
アンダーソンは行けそうならスタメン行くだろ
原だって首を長くして待ってたんだから
でもアンダーソンも落ちる前から打撃は低迷
本当に亀井より打てるかなんてやってみなきゃわからないし
状態に確信が持てないからベンチもスタメンで使えないんだろ

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:36:29.56 ID:HGIMnjcC.net
阿部に依存するのやめないと日本シリーズ勝てないと思う
レスリーの確変に期待するか
村田をつなぎの四番にするかくらいしか浮かばんばなんかある?

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:36:31.56 ID:LKf59+JR.net

そんなもんで試合に勝てるわけないよね
終盤にかけて重要な試合が増えてくるのに
たよりにならないベテランだな

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:36:44.35 ID:CCryAMJ4.net
>>592
そこまで言ったら唯のアンチだわなw
まあ明日は無難にファーストアンダーソンと予想しておきますわ、外野は変化なしでしょう

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:37:00.80 ID:fXu079/3.net
>>599
確かにそうだな
うちの選手は選球眼がないわ
最近の井端は本当に打ち取るのが面倒な選手になってる

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:37:47.86 ID:X3zPZXuk.net
2軍の試合見てもそうだったけどスイング遅すぎ、みんな選球眼なすぎ
篠塚がかもしれません、可能性はありますとかフォローしてるのが痛々しかった

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:37:59.85 ID:LKf59+JR.net
まだ絶頂期の亀井の幻想持ってんだな

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:38:05.58 ID:fXu079/3.net
>>601
HARAはもう阿部に依存なんてとっくに辞めてるぞ
HARAの中の阿部はただ4番目に打つ選手

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:38:27.23 ID:cCGZ6jAn.net
選球眼がない選手は伝統じゃね
四球マンって松井ぐらいしか記憶にないし

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:38:54.24 ID:uCuKK5WH.net
オレの片岡を1番か2番に上げてくれ
もう9月だしいい仕事するぞ

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:39:10.36 ID:7CuuVb1v.net
>>608
パンダさん

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:39:10.64 ID:NWM3tlLh.net
マジック1の決まりそうな感じで足踏みして3日ドームまで伸びるのが理想



と言えどもムリだな

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:40:01.02 ID:cMVp6lJa.net
まー明日は勝つっしょ

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:40:03.75 ID:8hE+W2FI.net
絶頂期の亀井の幻想なんて誰も持ってないのに馬鹿すぎてNG入れたわ

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:40:15.55 ID:lhopRRkR.net
移動の疲れやいろいろ考えて、まあ負けても痛くない試合だったな。
この2試合は先発以降に投げるPがそこそこ使えることが分かって、終盤に
かけてプラスの要素が見えたと思う。

そして次は菅野がたのもしいピッチングをしてくれれば良い。

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:40:19.71 ID:j76KBqwU.net
>>604
井端以外は意識してファールを打つことが出来ないからね
不器用というか真面目というか

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:40:51.76 ID:FJ/boCOR.net
ID:LKf59+JR
これもただのアンチくせーな

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:41:01.46 ID:np7Ht3zK.net
>>597
アンダーソンでいいよ
ロペスは全然打たないし見たくないわ

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:42:17.88 ID:cCGZ6jAn.net
松井
(20) 57四球
(21) 62四球
(22) 71四球
(23) 100四球
(24) 104四球
(25) 93四球
(26) 106四球
(27) 120四球
(28) 114四球

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:42:49.01 ID:fXu079/3.net
>>618
フォアボールは強打者の証でもあるからね

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:43:11.88 ID:fk+VMV1f.net
松井が巨人いたときあんま強いイメージない

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:43:34.56 ID:HGIMnjcC.net
橋本はまだ、バントできる分、寺内より使えるよな

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:44:33.66 ID:LKf59+JR.net
551 名前:どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/09/16(火) 00:25:07.86 ID:8hE+W2FI [3/9]
亀井のスタメンなんてむしろ当然だよ

こんな思考じゃたしかに通じないだろうなあ
数字出してもこれじゃw

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:44:52.48 ID:j76KBqwU.net
でも明日はやっぱ菅野次第だな
試合になるか壊れるかは
そこで重要なのは球数だな

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:44:57.36 ID:cIFxJOcB.net
短期決戦だと格下のチームは、相手の弱点をつく作戦になる
一塁アンダーソンだとバント攻めや右狙い
レフトアンセペだと左狙いや隙をつく走塁
CS日シリと無事にいけるととても思えない

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:44:59.61 ID:cCGZ6jAn.net
強打の巨人じゃないと魅力薄いな
投手陣を整備しつつ強打じゃないと

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:45:07.38 ID:48j4Ffnl.net
>>620
先発陣が上原以外は隔年だったし中継ぎ抑えもダメだったからね

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:45:17.02 ID:fXu079/3.net
到はセカンドの成績なら優秀なんだけどなぁ
来年あたりもう一つ上にいってほしい

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:47:35.56 ID:8hE+W2FI.net
到も今年は下半身やってるからそこは割り引いてやらないとかわいそうだよ
それまではまさに一段上の活躍してたわけだから
ましてやほぼ通年スタメンでやるのも初めて
それにしても中井もそうだが下半身やると面倒だよなあ

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:47:38.33 ID:7CqwGXjx.net
原は阿部に引導を渡そうとしてるよな
阿部が復活するなんて思ってないと思うぞ
今日のコメでも打線については「いつも通り」と言ってたやん
来季以降は全力疾走と全力守備で7番か8番いがい要らないよ・・だよ

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:47:42.90 ID:NWM3tlLh.net
まあでも広島のホームゲームめちゃくちゃ多いしもつれる可能性も全くないわけではないんだな

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:47:52.49 ID:aMwUR74y.net
>>623
まず先制点だな
1,2回に点とれると凄く楽になる

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:47:55.88 ID:ry4v8FL9.net
ちょいと打順の話しを・・
打順を「強」「弱」に分けるなら
5強(3番4番5番6番7番)
3弱(1番2番8番)
(投手の打順で定着してる9番は除いた)

5強(34567)は主力に用意される主軸打順
阿部、村田、坂本、亀井、アンダーソン、ロペスなど
3弱(128)は脇役(非力)に用意される格下打順
長野、片岡、橋本、松本、藤村、寺内など
巨人ファンとして長野がこの位置に居るのはやや物足りない
長野はおそらく5強を目指せるはず

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:48:01.91 ID:91NyNJzW.net
伊納に完封された時に初球アウト8人
27アウトの内の三文の一が一球とか頭おかしいから
七条も一球と二球ばっかだった

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:48:23.09 ID:cCGZ6jAn.net
阿部に引導渡せるのは原ぐらいしかおらんだろうな
次の監督じゃ大変な役目だ

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:48:29.40 ID:iU9pZipf.net
そうえいえば、阿部を差し置いて、セペダを4番にした原を
広岡が叩いていたな

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:48:49.78 ID:FJ/boCOR.net
>>622
じゃあ一つ訊くけど、亀井より大田や隠善の方がいいとマジで思ってる?

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:49:30.28 ID:iQls4FWG.net
センター返しを心掛け、コンパクトにスイング。 これで何か小さくなってるよな。うちの打線… 他はもっと自由に打ってる気がする。来季は打撃コーチ変わって欲しいわ

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:49:34.45 ID:7kDPNARR.net
http://tigers.daily.co.jp/
燕V完全消滅…バレ56号記念日に終戦
バレ9月下旬帰国…左アキレスけん治療
マートン弾!神宮で驚異の打率・611

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:50:09.57 ID:HGIMnjcC.net
昨日の初回の攻撃は意識的にマエケンに球数投げさす作戦出てたの?
それとも偶然?

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:50:35.93 ID:iU9pZipf.net
チュウに打撃コーチの権限与えた途端、
いきなり打線が低迷したからな
ある意味、凄い影響力だわ

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:50:53.13 ID:j76KBqwU.net
>>631
今日(9/15)の初回は取れそうな感じだったけどね
スリーボールから長野が出塁できなかったのが結果的に響いたね

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:51:02.17 ID:cCGZ6jAn.net
村田「コンパクトは正義」

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:51:14.02 ID:fXu079/3.net
>>639
球が荒れてただけかと

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:52:29.47 ID:bYG4ZHj2.net
昨日はチャンスらしいチャンスは初回しかなかった
あとは全部コーナーに決められた

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:52:43.30 ID:8hE+W2FI.net
だからチュウとか関係ねえよ
早打ち4球選ばないのはラミレスがいたころからの巨人の伝統
そういう指導なんて巨人OBは誰も(篠塚も)できないんだからしゃーない

そこを単に個人の技量でもって打ってきたのが今年はその技量がみんな落ちちゃったから
低迷してるだけの話
これ立て直すなら元木とかばかなこと言ってないで外部の実績ある人間連れてきて
大砲となる助っ人をきちっと獲得することくらい

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:52:43.98 ID:fd64PcU3.net
>>640
戦犯発言もどうかと

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:53:09.73 ID:LKf59+JR.net
>>636
復帰後
9月    
打率..134
出塁 .183
長打率. .238
OPS .420

50打席程度打たせてこれより打てない奴を探す方が大変じゃない

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:53:20.14 ID:HGIMnjcC.net
>>643 あのさかともがスリーツーまでいったから

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:53:29.39 ID:bYG4ZHj2.net
バレっていつ帰るの?

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:54:03.21 ID:DVilXGDL.net
>>641
スリーボールから打ったファウルや凡打はどちらもクソボールって訳じゃなく手を出さないと
いけないボールだったから、打ち損じは仕方ない
マエケンが上だったということで納得できる

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:54:15.70 ID:IqfJe0SL.net
昔からのファンの俺としては
村田や片岡で満足してるヤツ
多くて悲しいわ
昔ならレギュラーにもなれんレベルやぞ

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:54:19.97 ID:8hE+W2FI.net
チュウは低迷した打線を立て直せなかった責任は問われても仕方ないだろうが
低迷したのはチュウの指導じゃなくて単に選手個人個人の不調

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:54:52.59 ID:cCGZ6jAn.net
糞打線の闇は深そうだな
何も放置してたら多田野アホヤ

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:54:52.70 ID:8hE+W2FI.net
>>651
ミスター時代の巨人除けばそんなこともないと思うけど

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:54:58.76 ID:fXu079/3.net
>>651
いやサードとセカンドは巨人の泣き所だろ

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:55:01.51 ID:aMwUR74y.net
>>641
ほんと初回だけだったよなあ
でもそこでとれたら実際勝っててもおかしくなかった。
頼むぜ3,4番

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:55:58.45 ID:fg1sOHbD.net
>>600
全然低迷してなんだよなぁ
レスリーは二度目の怪我の前も肘悪くするまで7月打ちまくってたよ

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:56:04.68 ID:cCGZ6jAn.net
不調なのか衰えなのか その辺もどう判断するかが重要になってくるな阿部の場合は どっちみち年齢的にもうそんなに期待してはいけないんだが

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:56:04.64 ID:X3zPZXuk.net
ラミレスがいた時はガッツが四球を年間平均で80〜90稼いでた
伝統でもなんでもない

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:56:16.82 ID:kC4vh7S7.net
10月3日イベントあるとはいえ急に売れ始めたたな、もうすぐ完売じゃないか

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:56:33.34 ID:HGIMnjcC.net
四番長野ってやっぱ無理なんかな

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:56:36.25 ID:7A7jjq64.net
キューバ勢も揃って帰国しろよ。
そしたら残りのDB戦楽やわ。

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:56:48.14 ID:8hE+W2FI.net
>>659
ガッツだけだろ

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:57:24.57 ID:cCGZ6jAn.net
長野自身が自覚がないから無理だろ すぐ遠慮するし

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:57:46.69 ID:7CqwGXjx.net
金本に引導を渡せず低迷した阪神
三浦に引導を渡せず低迷した横浜
稲葉に引導を渡せず低迷した札幌
清原に引導を渡せず低迷した巨人
衰えた大物は難しい、居座られたり変なリーダーシップを取られても困る
中心選手は現場の主任とか係長ポジション
チームのビジョンや将来は考える必要ない
自分の技術と人望で若手社員を回せば良い
老害選手は自分を管理職と勘違いしてる

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:58:01.04 ID:fXu079/3.net
>>661
長野4番は怖くない
一発の恐怖がないし
阿部の他に適任者がいるとしたらレスリー

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:58:08.72 ID:IqfJe0SL.net
>>654
藤田時代はよかったぞ

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:58:44.13 ID:8hE+W2FI.net
ラミレスガッツがいたころの巨人でも中日に負けてたのが四球の数
早打ち、四球が取れない(というか早打ちだから取れるわけない)のは巨人の伝統領域だよ

それに原が見逃し三振を極端に嫌ってるという事情も影響してる

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:58:48.17 ID:j76KBqwU.net
>>650
ノースリーからでも簡単に出さないのがやっぱエースの証の一つだね

>>656
代打、矢野のところが得点する最大のチャンスだったよ

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:58:52.13 ID:AfU2NfFe.net
>>649
25日前後あたりらしい
週末ウチとの試合のあと23〜25神宮広島戦だから それ終わってからにしてほしいなw

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:59:19.87 ID:8hE+W2FI.net
>>667
藤田時代も貧打じゃん

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:59:26.30 ID:hxfJE/cz.net
>>665
なにこれ?あべのこと?

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:59:57.17 ID:fXu079/3.net
>>669
もうあれは試合が終わってた頃だろ
HARAが本気なら矢野なんて送ってなかったわw

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:00:08.16 ID:bYG4ZHj2.net
今週末に帰るって見たぞ
25日のソースあるか?

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:00:11.67 ID:cCGZ6jAn.net
バレってどっちみちもうスタメンででんだろ 代打だけじゃないの

外人バッターは見るのも嫌だね よそは迫力あるホームランバッターばかりなのに巨人の外人はさっぱり

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:00:36.14 ID:np7Ht3zK.net
暗黒っすなぁ

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:00:51.04 ID:+9+gFeaS.net
>>636
現時点の期待値ではどうせ打たないからどっちでも同じだろ

もしかしたら打つかも、なんて考えならどっちでも同じ
実績とるか博打するかだけの差

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:01:03.41 ID:X3zPZXuk.net
今年はコーチの影響で他の球団で飛躍した選手が多いからコーチに責任ないは言い訳にすらならない
ツーシーム教えたり、打撃のスタイルを教えたり
統一球の時もベテラン勢に打撃の意見できなくて交流戦後に謝罪してたよな
本当に情けないよ

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:01:16.32 ID:FJ/boCOR.net
>>647
それじゃあ大田や隠善が50打席でそれ以上やれると思ってるの?
本気でそう思ってるなら精神科行った方がいいよ

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:01:17.69 ID:hxfJE/cz.net
マジック出てんのに暗黒ってw

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:01:23.00 ID:cCGZ6jAn.net
今年はポストシーズンでこけそうな予感

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:01:37.40 ID:HGIMnjcC.net
アンダーソンが起爆剤になってくれればいいけど打順どうするやろな?
3番アンダーソン
4番阿部
5番さかともかな?

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:01:38.12 ID:ba4iQbAj.net
阿部と村田いらん
ついでに井端も片岡も内海もいらん
パンダは早く引退しろ

今年はもう広島に優勝譲ったほうがいいわ
こんなチーム応援する気おきん

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:01:38.49 ID:8hE+W2FI.net
ましかし確かに打線の状況は厳しいが
とはいえ今日負けたからって痛くも痒くもないんだしこんなに
誰を使え誰を使うなとかファンもバタバタしてバカみたいだけどな

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:02:04.59 ID:cIFxJOcB.net
亀井とロペスはもっと頑張ってくれ!
この先大事な試合でアンセペのひどい守備は見たくない

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:02:11.16 ID:cCGZ6jAn.net
ほかもそうかもしれんが巨人のコーチもOBの再就職先見たいになっとるしなあ 能力優先で決めてるとは思えん人選

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:02:15.62 ID:bYG4ZHj2.net
コーチに無能しかいない

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:02:16.26 ID:AfU2NfFe.net
>>674
バレンティン、治療のため離日が決定 診断次第では手術も
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/09/15/kiji/K20140915008935000.html

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:02:30.84 ID:fXu079/3.net
>>682
アンダーソンは5番でしょ
まえに坂本がしばらくノーヒットだった時も結局うごかさなかったし

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:02:40.93 ID:FJ/boCOR.net
>>677
そういう事だよねえ
ID:LKf59+JRがあまりにもアレだからさ

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:02:51.62 ID:fXu079/3.net
>>683
じゃあこいせんいけ
さよなら

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:03:20.41 ID:hxfJE/cz.net
>>683
これはくさい

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:03:54.51 ID:rYZM6/fr.net
もう今日セペダを上げよう
キューバの英雄と呼ばれた彼がこのまま終わるはずがない
ここぞで活躍してくれるはず

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:04:03.53 ID:8hE+W2FI.net
結局どうせあんまり期待できない人間しか残ってない中で
亀井使うなとか原を差し置いて俺野球わかってるみたいな顔してる奴の
馬鹿さ加減だけがはっきりしただけ

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:04:26.77 ID:cCGZ6jAn.net
今年は優勝しても戦犯と呼びたくなる奴が多いなWW
どうやってかってきたんだ本当

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:04:27.30 ID:XIrkDSu/.net
村田はまじで首にしろ!
こいつは毎回毎回完封されても何もできんだろ。
篠塚呼び戻せよ

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:04:36.59 ID:fXu079/3.net
>>693
セペダは多分次のヤクルトのカードで上がる
今日初実戦なのに無理やで

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:05:08.97 ID:NREyfOfg.net
>>630
3タテ食らっても数字上はまだ優位に見えるけど、
ただ勢いが出ると怖い広島が逆転優勝へその気にさせちゃうのと
巨人がビジター多く残してることを考えたら、
2差に縮まると思ったよりも大変な事態になるかも

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:05:21.84 ID:rYZM6/fr.net
>>697
(´・ω・`)

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:05:22.81 ID:bYG4ZHj2.net
規定か
バレが規定乗るまであと何試合よ?

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:05:26.90 ID:uCuKK5WH.net
だからオレの片岡を1番か2番に上げろってw

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:06:05.58 ID:fXu079/3.net
篠塚に代えたところでどうにかなるとは思えんが
責任を取ってやめてほしい
これだけメンツそろえて打率最下位得点最下位とか

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:06:13.51 ID:QWAtqeJg.net
>>632
なにいってんだこいつ

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:06:28.71 ID:vd1CROgF.net
オレとお前の

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:06:50.96 ID:LKf59+JR.net
亀井に実績って
短期間少し打っただけの話だよなw

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:06:51.22 ID:j76KBqwU.net
>>673
試合の行方に関係なく得点するチャンスねw

でも矢野がなんとか出塁して
長野のスリーランで1点差にってちょっと夢を見たけどw

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:06:51.85 ID:91NyNJzW.net
コンパクト、川口、勝呂
他の見えないコーチはともかくこいつら無能じゃなくて選手破壊してる
なにもしない電話番のがマシだわ…

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:07:04.82 ID:XIrkDSu/.net
>>702
確かに篠塚に変えてもどうとは言えんな。

だが、村田川口勝呂はいなくてもなんらデメリットはない。
そもそもうち以外にお呼びがかからない無能は雇う必要がない

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:07:04.90 ID:bYG4ZHj2.net
>>688
サンクス。25前後か

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:07:52.64 ID:hxfJE/cz.net
コテ付けてくれよオレの片岡君
NGにするから

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:08:02.26 ID:XIrkDSu/.net
打撃コーチはマシなやつ雇えと。
もう去年からずっと貧打だろ。

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:08:46.75 ID:XIrkDSu/.net
何が片岡に「よう戦犯」だよ。
戦犯はてめえだよコンパクト!

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:08:48.11 ID:+9+gFeaS.net
>>690
.140くらいなら大田だろうと隠善だろうとやれるとおもうけどな。
実際そいつら50打席じゃないけどそれより数字いいしw

勿論出来ない可能性もあるがどっちみち調子次第

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:08:52.37 ID:FJ/boCOR.net
>>705
おい応えろよ
お前は大田や隠善が亀井より働いてくれると思ってんの?

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:09:25.77 ID:7CqwGXjx.net
今年の貧打は左打者が駄目だからだ
4月を引っ張ったのが橋本と下村 それがスペッた
暑くなってから亀井と阿部と由伸が頑張ったが
亀井と由伸がスペッて阿部がまた貧打に戻った
左腕先発がいない横浜広島先発陣に苦戦してる原因だと思う

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:09:45.59 ID:ry4v8FL9.net
>>661
たかが1番打者が一気に4番って・・・
そんな大出世はまずありえないって
最強地位の4番と最低地位の1番じゃ、天と地ほどの差があるぞ
1番が4番になる、ということを何かに例えるなら
昨日までホームレスだった前科持ちが、今日から内閣総理大臣になりました、みたいなもんだぞ
長野が出世したいなら、1番→2番→8番→7番・・と、一段づつ上がっていけばいい
1番が非力脇役小兵専用打順なら
4番は長距離大砲スラッガー最強打者打順
1番と4番はまるで別物、全くリンクしてない
現実長野はたかが1番打者なんだから、まずは7番を目標にするべき

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:09:56.06 ID:rYZM6/fr.net
>>712


前半は片岡さん、後半は井端さんの1年でセカンドみると十分活躍してくれたね

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:10:01.70 ID:cIeEOA0j.net
>>703
例の1番最弱論の奴だろ
スルー推奨

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:10:02.91 ID:fXu079/3.net
今年の優勝以上に来年の補強の方に興味が湧いてる
来年も絶対優勝するためにソフトバンクなみの補強してほしい

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:10:06.92 ID:LKf59+JR.net
9月
大田 .250
亀井 .143

ただし信者の中では亀井は3割強w

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:10:47.63 ID:NWM3tlLh.net
うーわ
明日解説工藤かよ最悪
こいつの解説大嫌い

こいつ絶対巨人に恨み持ってるだろ

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:10:52.87 ID:np7Ht3zK.net
>>698
禿同
とにかく広島を勢いづかせたらアカン

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:11:00.93 ID:XIrkDSu/.net
>>721
恨みしかないだろ笑

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:11:38.19 ID:hxfJE/cz.net
>>721
むしろこっちが恨みたいレベルのゴミ
広沢より少しマシな程度

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:11:40.95 ID:/Y3BKQj6.net
>>721
とはいえBS朝日だろ
あそこ結構勝率いいんだよね

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:12:09.87 ID:w7lIdj6L.net
>>701
オマエの片岡であってオレの片岡ではないから無理

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:13:04.07 ID:XIrkDSu/.net
大事な時期に連続完封とかキチガイレベル。
甲子園も珍だったから勝てたけど。

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:13:13.16 ID:NWM3tlLh.net
>>723
恨みってww
あの年のケガしてまともに出られなかったベテランがFAの時のプロテクト入るわけないのに

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:13:20.11 ID:8hE+W2FI.net
工藤はどう考えてもネガワ、川藤、桑田、古田よりはマシ

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:13:26.24 ID:bYG4ZHj2.net
でも絶対どこかで苦しんだほうがいいよ
2012はCSで苦しんだ
2013は馬なりでシーズンもCSも突破してしまった

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:13:29.73 ID:FJ/boCOR.net
>>720
だから今それ以上出せるヤツが他にいると思うか?
まさか大田や隠善と言わないよな?

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:14:18.96 ID:bYG4ZHj2.net
>>719
金子、グリエル、ブランコ
は絶対だね

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:14:34.63 ID:XIrkDSu/.net
>>728
そうなんだよな。
でもあいつの解説聞いてると、ヒシヒシと巨人への恨みを感じるわ。

FAの人的補償で抜けながら、
巨人ではいい思い出しかないと言った江藤とは大違い

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:14:56.25 ID:AfU2NfFe.net
工藤は古田と組むと最悪だけど単独なら別に むしろウチ寄りの解説もよくする
ただ広島戦だからな 完全広島推しになるのは間違いないけどw

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:15:17.95 ID:/Y3BKQj6.net
BS朝日ってことは今日は無料波でも完全中継なのか。
(ちなみにもう1つの完全中継はNHK-BS1の西武VS日本ハム、
 ちなみにヤクルトVS阪神は関西地区もサンテレビじゃないため途中で打ち切りの可能性あり)

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:15:51.96 ID:j76KBqwU.net
解説も気になるけど
カメラを操作する人
変なアングルで映すのは勘弁

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:15:53.22 ID:fXu079/3.net
あのソフトバンクでさえ足踏みしてマジック出てないんだから
うちはカスみたいな戦力でよくやってるよ

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:16:16.46 ID:XIrkDSu/.net
村田よりまともな打撃コーチなんてごまんといるだろうから、
来年は必ず雇って欲しい。

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:16:21.29 ID:LKf59+JR.net
>>714
大田、隠善を馬鹿するほど亀井は凄い選手だったんだねw
亀井さんはインチキ三割切ってしまったよ院善は維持してるけどw

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:16:58.94 ID:48j4Ffnl.net
ここのところ初回得点圏にランナー進めて阿部凡退のパターンが多すぎる
そして次の回がドツボ亀井・村田と続くから、しばらく点入る気配がしない
終盤にたまたま片岡辺りがチャンス作って井端長野で還す形で無理くり勝っては来たけど

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:17:21.34 ID:cCGZ6jAn.net
イデホの打点が50そこそこしかないからな ほとんど4番なのに村田並みに勝負弱い

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:17:39.25 ID:YkYowEYB.net
長野のグラスラで勝った神宮の試合
帰り際にコンパクト村田に
「おい!村田!コンパクト!コンパクト!それしか言えんのか?
お前のせいで打撃不振が続いてんだよ!はよー辞表だして辞めろ!」
叫んでやったら思いっきり睨まれたわ

10月の神宮で「片岡を戦犯呼ばわりしてんじゃねーよ!コンパクト!、
戦犯はお前!コンパクト村田!」って叫んでくるかな

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:18:01.66 ID:7CqwGXjx.net
工藤と坂本は仲良しだな
沖縄でも毎年飲みに行ってるよね
巨人は酒好きと酒嫌いがハッキリしてたよな
大酒のみ・・王、柴田、落合、堀内、中畑、篠塚、原、清原、阿部、杉内、村田、長野、坂本
酒嫌い・・金田、長嶋、高田、江川、桑田、由伸、ヨシくん

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:18:10.48 ID:XIrkDSu/.net
よく考えたらうちはガッツとラミちゃんが抜けた後の残りカスで戦ってるようなもんだしな。

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:18:30.06 ID:PyO0X58u.net
次スレ
巨専】
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1410797881/

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:19:04.38 ID:fXu079/3.net
来年の日本人FAで打者はめぼしいのいないのか?

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:19:05.63 ID:XIrkDSu/.net
>>742
よく言った!
次はラモスみたいに言ってくれ!

コンパクトとしか言えないのかよ!
て。

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:20:09.81 ID:XIrkDSu/.net
くそ!
村田が今ごろ爆睡してるかと思えば腹がたつわ!

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:21:07.81 ID:+9+gFeaS.net
.143以上出来る選手はいくらでもいるとおもうけどなあ。
松本や藤村ですらできるかもしれない。

亀井のポテンシャルの高さはわかるけど、調子が悪いのはどうしようもねえだろーになあ。
逆に.143ほかの選手が出来ないって擁護は無理がある

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:21:14.57 ID:8FisHHli.net
>>741
まじか
それは知らんかった
イデホも離脱とかしてないよな?

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:21:15.80 ID:K+xwmUKB.net
うちが最後に二桁あげたのって、
ホークス戦の聞いたことも無い投手の時が最後?

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:21:17.50 ID:cIeEOA0j.net
>>741
そんなもんなのか
ニュース見てるとイデホが打つシーンをよく見るから、もっと多いと思ってた

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:21:40.76 ID:AFmPLz7P.net
05 *20試合 .143 0本 *1打点
06 *65試合 .206 3本 18打点
07 *20試合 .158 1本 *3打点
08 *96試合 .268 5本 23打点
09 134試合 .290 25本 71打点
10 *71試合 .185 5本 17打点
11 111試合 .246 3本 24打点
12 *60試合 .236 2本 11打点
13 *86試合 .257 3本 25打点

それでは話題の亀井さんとやらの実績()を眺めてみましょうか

ゴミですね…

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:21:51.69 ID:j76KBqwU.net
>>740
それもこれも投手陣がなんとか凌いできてたお蔭だよ

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:21:54.69 ID:YkYowEYB.net
>>747
周りにいた客は
「打てないのは選手の責任でコーチの責任じゃない」とか言ってたけど
これだけの不調を改善できないのは明らかにコーチの責任だと思ったから叫んだ

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:22:02.86 ID:7A7jjq64.net
>>740
阿部の怖さってインサイド打ちの巧みさだったんだけど、今年は打てないというか見えて無い。
見え無いから打てるわけない。

特にカープには徹底マークされてる。

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:22:06.06 ID:hxfJE/cz.net
>>746
カープの木村昇吾

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:22:22.43 ID:48j4Ffnl.net
しかし結局阿部も村田も調子上がらないままマジック出るとは思わなかったなあ

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:22:30.98 ID:cIeEOA0j.net
>>748
どっちの村田?

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:22:57.64 ID:cIFxJOcB.net
>>748
まだ広島の飲み屋でネーチャンと飲んでるよ

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:23:10.64 ID:LKf59+JR.net
過去に10割打とうが今打てないならゴミ以下

こんな簡単なことも理解できないから原はこの戦力でも固定し続けて苦戦するんだろうね
他に選手なんてたくさんいるのにw

石頭って結局ただのバカと同じ

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:23:34.36 ID:XIrkDSu/.net
>>755
そりゃ選手にも責任はあるだろうけど、
チーム全体でこんだけ貧打ならコーチも責任あるよな!

そもそもコンパクト自体誰か名選手を育てたわけでも無いし、実績も皆無だからな。

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:24:14.80 ID:FJ/boCOR.net
>>749
そら短期間でならな
50打数くらいでそこまで行ける人は多いだろうが

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:24:23.45 ID:7CqwGXjx.net
阿部より長打率も打率も上の菊池と丸が
子供の頃からの熱狂的巨人ファンなのは微妙だ
能見も巨人ファンだし筒香は今でも一族で巨人ファンクラブに入ってるよな

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:24:38.77 ID:XIrkDSu/.net
>>759
両方笑
今は気分的ににコンパクトのほうが強い。

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:24:55.79 ID:fXu079/3.net
>>764
こりゃ将来FAですね

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:24:55.92 ID:rYZM6/fr.net
3Aにならメヒア、ゴメス並のファーストと外野結構いるけどね

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:25:33.41 ID:48j4Ffnl.net
しかし二軍のあの惨状を見ると、矢野落とせボケとも言えないな…

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:26:00.02 ID:bYG4ZHj2.net
>>743
酒嫌いは寺内、杉内も

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:26:17.96 ID:j76KBqwU.net
>>758
どこのチームも勝ったり負けたり
連勝してもその後連敗してるしね

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:26:22.15 ID:XIrkDSu/.net
やっぱロペスは首にして来年は左打者取らんと。
二軍でも横川以外ろくな左はいない。
まあ右も壊滅的だけど。

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:26:31.82 ID:YkYowEYB.net
能見が来るとかまずないが
最後に憧れだった巨人に来たいとか言ってFAしたらどうするべ

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:26:34.32 ID:bYG4ZHj2.net
酒嫌い・・・谷、寺内、杉内

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:26:43.70 ID:+9+gFeaS.net
>>763
いやだから短期間の話してんだろ今

シーズンで亀井を隠善や大田より優先するのは大賛成だが
調子最悪なんだから隠善でも大田でもつかってみりゃいいじゃねえかって言ってるだけでさあ

この「短期間」っつーか直近の何試合かに。

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:26:52.13 ID:cCGZ6jAn.net
イ デホ 打率.303 15本 58打点 得点圏打率.236

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:27:25.65 ID:7A7jjq64.net
打撃コーチもゴルフのアドバイザープロ的な存在は必要だよな。

今年は打撃コーチを軽視しすぎた結果だな。
つまり辞任しなさいって事。

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:27:32.56 ID:YLykKbpx.net
今亀井叩いてる奴と毎日阿部を執拗に叩いてる奴って一緒だよな
ついでに去年まで阿部、亀井、澤村の中大トリオを叩いてた奴もやっぱり同じ奴だったんだなw

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:27:33.73 ID:cIeEOA0j.net
>>765
なるほどねw
乙女は守備では貢献してるけど、コンパクトはねぇ…

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:28:29.63 ID:np7Ht3zK.net
広島は優良外人と菊丸の成長に助けられてるな
今のチーム状態は確実にウチより広島のほうが上
数字上有利なんて余裕こいてると、逆転優勝食らって泣きを見るぞ

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:28:47.59 ID:7CuuVb1v.net
松本の復帰が早くなるらしいが

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:29:02.63 ID:XIrkDSu/.net
コンパクトだけ軽い食中毒にでもならんかな。
電話番より打撃センスがない奴がコーチしてるとかありえんわ。

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:29:11.75 ID:fXu079/3.net
>>779
打線は上だろうけど投手陣はこっちのほうがいいぞ

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:29:39.22 ID:cCGZ6jAn.net
向こうをいつまでも居座らせたら向上心がなさすぎるな
有能なコーチ次第で化ける選手出るかもしれんが少なくともコンパクトじゃ無理無理カタツムリ

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:29:52.86 ID:np7Ht3zK.net
>>772
ウチに来てくれるなら勿論歓迎する

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:30:08.22 ID:FJ/boCOR.net
>>774
まあねえ…
ただID:LKf59+JRみたいなのは由伸クラスでも「今ダメだったら隠善と入れ替えろ」とか
平気で言うんだろうなと思う

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:30:53.35 ID:fXu079/3.net
>>772
オレはノウミサン好きだからうれしい
だけど阪神で引退するのがきれいな終わりかただろうね

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:30:55.03 ID:hxfJE/cz.net
うわ決め台詞出たー…
カタツムリ

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:31:27.43 ID:np7Ht3zK.net
>>782
うーん、頭数的にはそうかもしれんが、
絶対的エースが居ないから微妙
なんだかんだで昨日のマエケンは脱帽レベルだった

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:31:30.43 ID:7A7jjq64.net
>>779
新井や内田の指導で順調に成長してるとも言える

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:31:31.70 ID:DVilXGDL.net
コンパクト村田への野次、痛快すぎてワロタ
見に行って貧打で試合に負けら俺も言うかも試練

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:31:36.25 ID:cCGZ6jAn.net
逆転優勝されたほうがかえって反省するんじゃね
無能がいつまでも居座る組織解体しろ

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:31:59.19 ID:/Y3BKQj6.net
能見は阪神のまま引退した場合、日テレの解説者になる可能性がかなり高そうだな

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:32:33.75 ID:iQls4FWG.net
コーチは外から、元広島の前田とか、日ハムの稲葉とかどうだろうか。村田はダメだ。あいつの生涯打撃で良く他に言えるよ

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:32:38.17 ID:XIrkDSu/.net
うちくらいだろ?
無能を山ほどコーチで雇ってるのは。

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:33:30.94 ID:/f5kTsna.net
>>785
そいつは阿部と亀井と澤村を叩きたいだけだぞ
何故かこの3人にずっと粘着してて少し調子が落ちると糞みたいに叩く

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:33:34.12 ID:cIeEOA0j.net
>>777
日大コンビもよく叩かれてるけど、阿部ほどではないな
乙女は安定して叩かれてるが、なぜか執拗という感じはしないw

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:33:36.70 ID:hxfJE/cz.net
松井でいいじゃん打撃コーチ

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:33:53.98 ID:He+ZFtWb.net
でも今年の優勝の仕方はコーチ陣を一掃させるのにはちょうどいいかも
ここ数年余裕で勝っちゃってたから代えたくても代えられなかったから

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:34:10.72 ID:8hE+W2FI.net
だから使ってみれば良いじゃないか程度の話なら監督がやることが正しいんだよ
現場の実態も選手の状況もわからないのに使ってみれば良いじゃないかなんて
無責任なこと言ってるんじゃないっての

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:34:46.55 ID:XIrkDSu/.net
>>798
しかし優勝したら残留だよ。
原は側近枠は電話番だけにしてほしい。

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:34:53.55 ID:DVilXGDL.net
FAでうちに来る選手にコーチ手形乱発するのはやめて欲しいね
乙女村田や片岡や大竹にも出しているんじゃないだろうな・・・

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:34:54.28 ID:np7Ht3zK.net
>>789
他球団はコーチも有能なんだよね
ヤクの山田も真中が育てたと言える

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:35:14.54 ID:+9+gFeaS.net
>>785
お前が何を否定したいのかは分かったw
実績無視して若手に変な夢見る若手厨が気に入らないわけだな。

まぁ、俺も基本は亀井でもパンダでも実績組優先するべきだとおもってるよ。
調子が悪いなら他ためしても期待値かわらんからいいじゃない、程度で。

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:35:47.23 ID:fXu079/3.net
>>788
先週の成績ご存知?
巨人が5勝1敗で
広島は3勝3敗だよ

もはや広島の先発で計算できるのはほぼマエケンだけ
野村もヒースも中日戦ではピリッとしてなかったし
福井は大炎上、大瀬良は勝ったけど5失点で予想外に久里が好投しただけ
今さらマエケンががんばろうが残り3試合しか登板できないし
もう取り返しがつかない状況だよ

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:36:15.46 ID:G03KGmJ7.net
ゲームか何かと勘違いしてるんだろうな
データばかり見て盲目的になってしまってる
ここ一番のベテランの経験は大切

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:36:30.53 ID:cCGZ6jAn.net
無能と無能が融合したら無能しかでき上がらんだろ

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:36:37.83 ID:khV1Rlap.net
>>798
確かにね
優勝逃すと原ごと吹っ飛んじゃうから何とか優勝はしてもらうとしてw

村田も斎藤も評論家で食ってく分には困らないだろうし、原もこれだけ面倒みれば昔の恩はお釣りが来るくらい返しただろう

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:36:40.96 ID:AfU2NfFe.net
>>798
まあ今年ほど優勝しても課題満載の年ないだろうからな
全員がこのままってのは さすがにないと思いたい

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:37:22.51 ID:X3zPZXuk.net
良外人連れて来たいなら髭と刺青の禁止は廃止すべき
この2つを認めないで選手探してこいって言われてもスカウトは笑うしかない

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:37:28.18 ID:FJ/boCOR.net
>>803
まあ、選手だって人間だし心情を無視したような起用したら
いろいろおかしくなるでしょ
原の現役末期の代打一茂みたいな事はそうそうできるもんじゃない

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:37:45.74 ID:c0Neqm5Z.net
中井に関してはマジで首脳陣が無能すぎた
まだ全然なのに日本シリーズに出ちゃったからな
プロが見りゃ無理してるのわかるだろうに、止めなかったからこんな酷いことになったんだろよ
中井ファンとして原が許せん

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:37:46.69 ID:np7Ht3zK.net
オフにメヒア取って来て欲しい
あとグリエルをサードで、Pはまず金子
村豚に危機感与えないと、のほほんと来年もこんなもんで終わるで

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:38:05.91 ID:8hE+W2FI.net
正直優勝しても今年も日シリは厳しいだろうからオフは補強間違いないと思うよ

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:38:15.25 ID:XIrkDSu/.net
今度神宮で村田に
よう戦犯!

と野次るオフ会したいわ。

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:38:24.40 ID:bYG4ZHj2.net
まあ優勝逃せば大静粛が待ってるだけよ

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:38:27.34 ID:DVilXGDL.net
>>802
うちの村田が無能なのは間違いないが、下位球団のコーチはポジション的に選手の長所を伸ばしやすい
環境にあるだけな場合があるから、一概に優秀だとは断言できないよ

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:39:06.87 ID:bYG4ZHj2.net
>>798
それでも優勝したらナアナアになりそう

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:39:07.26 ID:7CqwGXjx.net
>>766
BS日テレの子供の頃の写真で
堂林が巨人の帽子を被ってたな
広島だけは少し事情の違う球団だから他と比べては駄目
プロ野球の経営は日本国籍が原則で個人経営が禁止されてる
広島だけは個人経営が認められてるんだよな マツダや広島市より
松田氏個人株の方が多いので世襲制がいつまでも続く球団だ
スポンサーの広テレも日テレの子会社 親分は巨人の元球団社長だ
原と喧嘩して原が涙の辞任をした人 でもナベツネの懐刀で有名な人
ナベツネは原辞任を「配置転換」とし 社長を広島に飛ばし
広島の監督に原信者で自分の子分の野村を送りこんだ
現在でも巨阪広横はオーナー会議でも団結してるやん

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:39:18.76 ID:cIeEOA0j.net
>>815
そりゃあ静まり返るわなw

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:39:31.65 ID:8hE+W2FI.net
>>811
関係ないわ
あれで悪化したんじゃなくて単に悪いのに本人が直訴してでたんだから
ましてや更に春にやった肘なんか誰のせいにもできない完璧に中井の問題

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:39:42.09 ID:cCGZ6jAn.net
来年のオーダーどうするかと想像すると頭痛しかせんし
相当入れ替えがあるんじゃないかな

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:40:01.63 ID:7A7jjq64.net
>>802
山田君は杉村コーチだよ。

ウチには技術的指導者が居ない。
だから試合前に原監督直々に打撃指導って記事をよく目にする。

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:40:24.15 ID:XIrkDSu/.net
今年補強しなかったら、来年Bクラスの可能性多いにあるよ。

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:40:33.42 ID:cIFxJOcB.net
コーチが変わって良くなった集団スポーツの経験者いる?
あんまりいないんじゃないかな
プロ野球一軍レベルだとコーチなんて、練習のお手伝いさん

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:40:33.66 ID:fXu079/3.net
この状態から優勝逃せばVやねんレベルだわ
HARAは絶対に責任もって辞任しなきゃならん

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:41:01.53 ID:X3zPZXuk.net
>>772
そりゃ受け入れるけど阪神ファンがなにしでかすか分からないのが怖い

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:41:10.67 ID:+9+gFeaS.net
Vやねんはもっとひどいけどネ。

九月の時点で巨人連敗、阪神連勝で6ゲームまで開き直したのにそっからロケットでまくられた

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:41:18.38 ID:np7Ht3zK.net
>>804
いや、それは知ってるがヒースはまず打てんと思うよ
あのナックルカーブは脅威
大世良も最近調子上げてきてる

マエケンはあと全勝だろうし、2ゲーム差になるのはかなり痛い

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:41:29.12 ID:cCGZ6jAn.net
なさけないなあ 中西さんとか土井さんみたいな御大のほうが指導力数段ありそうなもんだな 老害ばかりじゃないよ

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:41:30.72 ID:AfU2NfFe.net
>>823
それはない
Bクラス決定してんのは中日だけ

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:41:40.68 ID:bYG4ZHj2.net
来年見たくないからね野球
若手もいない、新加入もいない、新しいコーチめいない
血の入れ替えができてない

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:41:45.17 ID:48j4Ffnl.net
もう今年はリーグ3連覇できれば御の字よ
打線が今のままならCS通過すら怪しい
8年で6回優勝しようと思えばこんな年もあるんだろうけど…

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:41:45.63 ID:8EJYHEWB.net
そういや中井って居たな

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:41:50.27 ID:7A7jjq64.net
>>794
原の年俸が高杉て帳尻編成なのかもなw

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:42:05.00 ID:He+ZFtWb.net
1軍コーチ陣で辞めてほしい人・・・川口、村田、勝呂
     辞めてほしくない人・・大西、斎藤、川相、橋上
     どっちでもいい人・・・清水、田畑、秦

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:42:18.39 ID:DVilXGDL.net
スカウトがダメなのかもな

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:42:27.53 ID:+9+gFeaS.net
>>828
澤村なんて直近23回で2失点しかしてねーんだから
一緒だよ。むこうにいわせりゃ「澤村なんて絶対打てない」だ。

むしろきょうの杉内だけは或る程度むこうも打てる気でいたろ。マエケンだし

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:42:43.18 ID:fd64PcU3.net
ロペってタトゥー入れてね?
デブゴンもだったけど見えないようにしてるだけで

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:43:25.41 ID:XIrkDSu/.net
これで優勝した後、
打撃不振の責任でなぜか橋上がクビになるとかありそうなんだよな。

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:43:28.13 ID:48j4Ffnl.net
>>835
斎藤もどっちでもいい
田畑って一軍にいるんだ?見かけないけど…

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:44:30.28 ID:DVilXGDL.net
小谷コーチを連れ戻して欲しい

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:44:30.48 ID:/Y3BKQj6.net
今年は無理としても今後中日とヤクルトが這い上がってきたら
全力で読売グループ潰してくるだろうから結構脅威になるだろうな

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:45:13.79 ID:HGIMnjcC.net
でも、石原はうまく打ったよな
杉内は言うほど悪かったか?

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:45:22.72 ID:np7Ht3zK.net
>>816
まぐれで今年の山田の活躍はなかったよ
巨人のコーチは本当に指導力のある奴がいない
万が一来年も村田チュウならBクラスになるぞ
こいつだけは首にしないとアカン

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:45:49.14 ID:fXu079/3.net
>>828
なんでサンタテ前提なんだよ
仮にサンタテでも広島は2勝1敗ペースを崩すだけでもう巨人には追いつけない
広島との直接対決がない以上こっちがの残り5割以上でいくだけで
あっちは勝手に試合を落とす
毎日マエケンが投げるわけでもないのに何をそんなにネガってるのか

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:45:54.67 ID:8EJYHEWB.net
中井(二軍) .254 8 28 OPS.741

うわぁ・・・
横川や隠善の方がマシだな。

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:46:09.35 ID:X3zPZXuk.net
現実

1軍コーチ陣でクビにならない人・・・川口、村田、勝呂
     責任を取らされる人・・大西、斎藤、川相、橋上
     どっちにもなる人・・・清水、田畑、秦

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:46:24.00 ID:AfU2NfFe.net
>>843
長野ん時とあんま変わらなかった
つまりは広島にはダメってことです

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:46:39.15 ID:8FisHHli.net
大西は有能っぽいよな

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:47:11.25 ID:fXu079/3.net
ロサリオなんて澤村が投げれば余裕でしょ
落ちる球に典型的に弱い
ゴメスと一緒

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:47:45.25 ID:48j4Ffnl.net
>>849
いいコーチだよな
選手からの信頼も厚そう

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:47:54.32 ID:cIeEOA0j.net
>>847
頼むから勘弁してくれ

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:48:04.57 ID:XIrkDSu/.net
大西は置いて欲しい。暗黒06年の選手時代から頑張ってくれてる

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:48:26.28 ID:np7Ht3zK.net
>>822
そうか、すまん

確固とした打撃技術理論を持った有能なコーチ獲得は必須だね
外様でも一向に構わん

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:48:50.17 ID:ekYRoJKY.net
>>849
ああいうタイプあんまりうちには居ないからね。
明るくて士気も上がる。

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:48:49.97 ID:LKf59+JR.net
>まぁ、俺も基本は亀井でもパンダでも実績組優先するべきだとおもってるよ。

亀井と高橋が同じ実績あると思ってるからやべえよな信者って
亀井=高橋?ないわ

亀井の実績なんてゼロを通り越してマイナスなのに
数年間外野の育成ができなかった損失の方が大きいのにw

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:49:11.57 ID:X3zPZXuk.net
>>843
そこらはあまり関係ない
先制のチャンスで2ゴロの4番
ホームランで先制させた相手の4番

4番の差だった

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:49:40.83 ID:/T9JkuD9.net
松井がコーチに就任したらどうなるかね
見当もつかないが

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:50:14.53 ID:XIrkDSu/.net
阿部もまた悲惨なくらい調子下がってるし。
おそらくCS以降は去年と同じだろう

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:50:15.68 ID:48j4Ffnl.net
06年に巨人に来た選手ってなんか感情移入してしまう
大西以外にもキムタクにサネに大道に…スンちゃんもそうだな
ただ小坂には不思議と何も感じない

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:50:48.71 ID:rYZM6/fr.net
ラミレスコーチ…

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:50:54.56 ID:FJ/boCOR.net
>>859
いや去年以下じゃないの?

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:50:54.87 ID:fXu079/3.net
杉内はロサリオにKOされてその後引きずってた感じだったな
それほど簡単な球じゃなかったけど
うまくすくわれて打たれた
もう金輪際杉内を広島にぶつけないでほしい

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:50:55.62 ID:XIrkDSu/.net
>>860
そうなんだよ!なんか応援したくなる。
国民的は一人で孤軍奮闘だったし。

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:51:22.33 ID:7CqwGXjx.net
2軍が日本記録に迫ってるな
泥沼の13連敗
打線が打てず、先発が試合を作れず、勝ちパターンが爆発して
主砲中井が半月ぐらい絶不調で河野もグダグダ
今日の試合で中井は仕事をしたが、良かったのはセぺダと香月と今村だけでしょ
つまり1軍実績の無い選手はグダグダになってる土田も笠原もフルボッコだった

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:51:24.49 ID:9SjQ+apG.net
松井臨時コーチ一年目の今年、打線が最悪になったからなあ
まあ松井のせいではないだろうけど

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:51:33.77 ID:YkYowEYB.net
ロサリオってフォークある奴に弱いだろ
杉内はないから打てた

小山とか澤村とかクルリンパだったじゃん

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:51:42.39 ID:X3zPZXuk.net
>>858
いらね、選手が萎縮するし指導力があるように見えない
やはりラミを呼び戻すべき

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:51:45.14 ID:np7Ht3zK.net
>>837
菅野の好投と澤村の制圧には期待してる
問題はやっぱり糞打線なんだよなぁ
0点じゃ勝てん

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:52:40.22 ID:XIrkDSu/.net
ラミちゃんコーチで呼ぼうよ。
ベンチも明るくなるし、
どっかの甲子園の阪神戦だけに強かった馬鹿より遥かにマシ

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:52:59.07 ID:ekYRoJKY.net
そーいやスンちゃん、隠し玉にやられた事あったよね?相手誰だっけ?

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:53:12.52 ID:fXu079/3.net
一二試合点数入らなかった程度でガタガタいうなよ
144試合ずっと打線が機能しないと気が済まないのか?

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:53:28.74 ID:8hE+W2FI.net
>>865
まず笠原の成長のなさだよな

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:53:35.43 ID:FJ/boCOR.net
>亀井=高橋
そうは言ってねーべよ
ただ亀井クラスまで行ける人さえも今はいないんだからさ

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:53:51.84 ID:9SjQ+apG.net
ここ1、2試合のことじゃないからな
チーム打率最下位、得点数最下位だからな

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:54:22.32 ID:fXu079/3.net
>>875
勝てる程度には点数は入ってるだろ

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:55:06.01 ID:7CuuVb1v.net
エルへの四球が余計だったな
様子見るつもりだったんだろうけど

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:55:09.39 ID:8hE+W2FI.net
まあ二軍は完全にドラフト戦略の失敗だよ
将来ものになりそうな選手の気配すらないもん

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:55:24.80 ID:cCGZ6jAn.net
無能を放置したツケだなw
選手のおかげで無能ぶりはおおっぴらにならんかったが

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:55:45.06 ID:HGIMnjcC.net
四番がここまで仕事しなかったらネガりたくもなるわ
3番はムラがあるし5番はまったく期待できんし

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:55:45.09 ID:hxfJE/cz.net
ラミレスとか絶対にないからw

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:55:46.38 ID:9SjQ+apG.net
>>876
こんなん続けてたら投手が潰れてしまうよ
せめて去年並みに打てるようにしないと

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:55:50.34 ID:np7Ht3zK.net
>>845
いやぁマツダ独特の雰囲気が脅威で仕方ない
ネガりたくはないけど、マエケンのヒロインで「優勝あきらめない」
っていうのはチームに勢いをもたらす

その意味で菅野、澤村の出来に優勝が掛かっている

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:55:51.10 ID:XIrkDSu/.net
二軍はひどいなあ。
坂口とかあれで大卒二年目だろ?

一体何がよくてとったんだ?

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:55:57.06 ID:/T9JkuD9.net
来年以降はどんな奴引っぱって来れるかな?甲子園で優勝した高校のどちらかと他国からの選手もだけど
来年はちと厳しそうだな

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:56:23.36 ID:hxfJE/cz.net
>>884
東海大学

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:56:51.44 ID:LKf59+JR.net
原オタはコーチに責任転嫁するとことで心の均衡を保ってるんだろうな
無能コーチを選んだのは原自身なのに
まあそういうファンじゃないと外様に四番奪われた原なんかのファンはできねえよなw

>>832
こんな低レベルなリーグ優勝してなんかの価値が生まれるんですか?
広島ごときが二位になれてそれと争ってる低レベルなリーグで
楽天ごときに日シリで負けたのがって汚点だけが残るねw

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:57:20.86 ID:AfU2NfFe.net
>>877
その後の打席見るとね もったいなかった
てかエルド ありゃもう復活はないかもな
酷い見逃しとスイングだった

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:57:29.29 ID:cIFxJOcB.net
>>884
声がデカイから

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:57:35.52 ID:7CqwGXjx.net
>>872
通産で最低得点だろ?
最初からずーっと巨人打線は弱いんだよ
打撃成績が下記だぞ丸数字はリーグ順位
打率E 出塁率E 得点E 打点E
OPSD 四死球D 長打率D 安打数D
これは間違いなく最低打線だろ

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:57:52.03 ID:DVilXGDL.net
たまに死体蹴りするぐらい点差をつける試合もしないと、勝ちパターンリリーフが消耗して
僅差の試合に影響してくるんだよな
勝てる程度の点数ばかりじゃ、長丁場を戦っていく上で不利なんだよ

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:58:00.26 ID:XIrkDSu/.net
>>890
投手様様だね。

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:59:01.13 ID:fXu079/3.net
>>882
HARAは完全に落合野球するつもりだよ
ワンチャンスで点数をとって、逃げ切る
打てるように願って打てるわけないし、これで勝ってるんだから
悪いけど投手には最低QSかHQSしてもらわないとCSも勝てない

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:59:09.37 ID:FJ/boCOR.net
>亀井の実績なんてゼロを通り越してマイナスなのに
>数年間外野の育成ができなかった損失の方が大きい

本気でこう思ってるんなら精神科行くべきだろ
亀井を越せるような人が出てこなかっただけの事
大二郎や隠善が亀井のせいで伸びなかったと思ってるならただのバカだ

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:59:24.87 ID:cCGZ6jAn.net
巨人の若手って練習量どうなのかね
もうここにはいたくないと思わせるほど地獄の練習やらせたほうがいいんじゃない

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:59:37.17 ID:lFpxeR+f.net
坂口は高校時代だとドラフト上位候補だったが

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:59:52.32 ID:HGIMnjcC.net
エルドレッドが三振してロザリオに執拗に語ってるの見たら笑ったw

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:00:20.76 ID:FJ/boCOR.net
>>891
今はそれもできないからしゃーない
投手と守備におんぶにだっこで乗り切るしかないのよ
それで負けたら仕方ない

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:00:51.20 ID:fXu079/3.net
>>890
もう打てるようになるわけないから、ガタガタ言ってもしょうがない
点数は少しでもそこそこ入るんだから、それで勝てないと

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:01:28.22 ID:XIrkDSu/.net
>>895
やってないだろうね。試合数ばかりで。
二軍こそ地獄のキャンプやらせるべき。

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:01:38.15 ID:np7Ht3zK.net
監督コーチを変えても大補強しないと来季はもっと悲惨になる
阿部」は首どうこうじゃなくて衰え
4番打てる大砲外人は絶対必要だわ
国内中古が無理なら3Aから連れてくるしかない

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:01:42.85 ID:AfU2NfFe.net
>>897
気遣って慰めてる?ロサリオ少しかわいかったw

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:01:50.78 ID:HGIMnjcC.net
メッセをノックアウトできるのはうち以外におらんだろ
今年は奇跡が、多すぎる

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:01:52.73 ID:cCGZ6jAn.net
4番があれじゃドツボにはまりそうだな
無失点イニング記録とか作らんとよいが

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:01:53.31 ID:X/cT67/q.net
今年は打てないのはもう諦めたけど0はいかんよ0は
0はいかんね

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:01:56.26 ID:c0Neqm5Z.net
>>820
あほか
実績あるベテランじゃないんだから、ましてや巨人で補強されやすいんだから若手が無理して出ようするのは当然だろ
春のは自爆だが、日本シリーズ含め治ってないのに試合に出てたのは首脳陣が悪い

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:02:43.10 ID:DVilXGDL.net
>>896
今年でいえば岡本みたいな注目選手だったよ
智弁が劣勢だった試合で、坂口に回せばなんとかなるみたいなことをNHKアナに言わせるぐらい

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:03:09.42 ID:9SjQ+apG.net
まあ今年はこの戦い方で乗り切るしかないけど

来年以降は打線を去年並みに戻してもらいたい
そのためにも今年急に打てなくなった原因分析をすることだね
阿部が年を取ったのか、戦略室の廃止がまずかったのか
などなど

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:03:18.30 ID:X3zPZXuk.net
そんでも去年はこの時期は寡兵の藤村や松本がちょこちょこ助けてくれたんだけどな
短期間の日替わりヒロインすらおらんのは

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:03:20.04 ID:cCGZ6jAn.net
3Aかあ 見る目がないからなあ ライアルよりはましになったけど

自前で30発撃ったのって クロマティしかいないW

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:03:39.07 ID:vd1CROgF.net
>>907
岡本って坂口とモロ被るんだがw

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:04:00.93 ID:XIrkDSu/.net
>>910
三割だってクロマティと去年のロペスだけだからな。
自前は。

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:04:31.83 ID:fXu079/3.net
高卒打者は金属専がいるから信用ならんわ
大卒にたまにはいけよ

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:05:26.90 ID:vd1CROgF.net
>>913
北條かw

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:05:39.35 ID:DVilXGDL.net
>>911
被るよな、なんか見た目も似てるし
だからいらないw

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:05:47.39 ID:FJ/boCOR.net
ただ清武に原が「亀井義行は戦力と計算できない」と断言した気持ちはよくわかる

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:05:49.51 ID:cIFxJOcB.net
CSチケット抽選申し込みした?

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:06:03.32 ID:cCGZ6jAn.net
今日が優勝決定戦ぐらいの気持ちで気合入れないとあかんわ
打席で覇気のないやつが多いけど

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:06:04.16 ID:np7Ht3zK.net
糞打線がこの先ノーヒットで菅野澤村見殺しまで見えた

そして広島逆転優勝の可能性が跳ね上がる

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:06:06.19 ID:7CqwGXjx.net
今年は投手で乗り切るしかないが
来年は阿部1塁なんて馬鹿な事をしない補強が大切
阿部と小林併用で良い 阿部の走攻守では1塁手では最悪だよ
打てる外人を取らないとな これだけ貧打だと客足も減るよ

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:07:04.43 ID:cIeEOA0j.net
>>890
むしろウチ以下のチームがいることに驚いた

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:08:12.14 ID:zm/3ahDr.net
>>561
ここがチャンスも何も、寺内は試合にすら出してもらえない。
打席すら与えてもらっていない。
チャンスも何も、それすら与えられない。
「第三の捕手」とかいう位置づけでずっとベンチにいたし。
片岡二軍の時も、寺内使うかと思ったら井端と藤村だったし。
(藤村はすぐにわき腹痛めて二軍行きになったけど)
信じられないくらい出番がない。

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:08:19.52 ID:fXu079/3.net
打線は死んでも3点くらいとって先発はHQSする
これが今の巨人の野球だよ
そういう点では杉内と亀井は早々と試合決めてしまったからあかん

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:09:10.40 ID:np7Ht3zK.net
>>920
ほんまやで

来年は阿倍のチームから抜け出す必要がある
個人的にはメヒア、グリエル欲しい

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:09:24.41 ID:DVilXGDL.net
>>920
俺もそう思う
みんなあまり言わないけど
阿部に遠慮して1塁専の強打の外国人を獲るのを躊躇するとペナントを
逃がしそうな気がして仕方ないんだよな

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:09:34.03 ID:vd1CROgF.net
亀井の賞味期限は短い

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:09:42.05 ID:X/cT67/q.net
開幕直後の馬鹿打ちはなんだったのか

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:09:42.36 ID:fXu079/3.net
>>922
寺内は残当だろ
むしろ村田を寺内に変えて点数が入るようになるなら代打で使ってるわ

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:09:51.80 ID:cCGZ6jAn.net
今の阿部に4番1塁任せても頼りにならんしな
4番と5番打てるの探すしかない

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:09:59.11 ID:Brv888KB.net
野村くらいは普通に打ってくれなきゃ野球おもんないな
菅野対野村でロースコアで負けたら優勝してもあっそうですかくらいにしか思わない

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:10:24.23 ID:CXRSMWEI.net
>>927
4月は飛ぶ欠陥ボール

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:10:44.25 ID:GAVmlvYU.net
ちょっと来季は根本的な問題を考えた方が良さそうだな。

根本的な問題とは年棒だわ
阿部に6億とかバカみたいな金額払ってるから、調子悪くても勿体無い、阿部なら!なんとかなる!使わなきゃみたいなマインドになる
もう2億くらいの働きしかしねーんだから2億でいいだろ。調子悪くなったら即効で切り捨て懲罰だわ

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:10:51.44 ID:fXu079/3.net
>>930
今年の巨人なら普通にありえるよ
菅野は最低でも7回1、2失点に抑えないと試合にならん

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:11:27.03 ID:AfU2NfFe.net
とりあえずタコが3回?ヒロインってのが今年のウチを象徴してるな
走塁とP含めた守備で何とか拾って勝った試合が何度あるか
まあ 今年優勝だと原Gで7回目になるけどかなり異色の優勝になる
これはこれで面白いけど 今年だけにして下さい

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:11:49.76 ID:zm/3ahDr.net
>>928
そもそも、寺内が打てるのなら、村田も片岡も撮っていない。

村田はともかく、片岡が予想以上に打てないし守れない。
まさか片岡が怪我じゃなくて不振で二軍行きになるとは誰も思わなかっただろう。

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:11:49.90 ID:bYG4ZHj2.net
メッセがあんだけ燃えたのってヤクルトと巨人だけじゃね?

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:12:40.73 ID:np7Ht3zK.net
>>923
打線が仕事するなら、もうとっくに打ってるはず
それがこの糞打線ということはチーム力、個人の成績も落ちてる証拠

だから先発Pにも余計な負担がかかってしまう

残り試合打ち勝つようにしないとペナントは微妙

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:13:30.70 ID:BE8E/yIa.net
今年のMVPマジでワカンネ小山かなぁ

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:14:29.92 ID:7CuuVb1v.net
ネガな人は負けて欲しいのか単なる釣りなのか
その真意がよくわからん

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:14:40.29 ID:zm/3ahDr.net
高い金出して片岡を獲る必要があったのか。

片岡を高い金出して獲ったから使わなきゃいけないし。
セカンドは寺内藤村+中日クビの井端でまわして、あとは若手挑戦枠で良かったのに。
片岡を獲ったせいで、ジャイアンツの未来が潰された。

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:14:58.28 ID:fZBNw+je.net
セリーグで外人打者がまともに働いてないのは巨人だけ。

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:15:05.58 ID:/hojrVGz.net
寺内打率2割がデフォだしなー
打てない打てない言われてる今のスタメン連中と比較しても酷い
エース級が手を抜いてくれる得意技持ってるけど・・・

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:15:52.86 ID:cIeEOA0j.net
>>938
マートン山田とかは勘弁して欲しいよなあ

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:16:43.23 ID:fXu079/3.net
>>937
何度言ったら分かるんだよw
打撃戦に持ち込んだら勝てるわけない
今年の野球じゃ投手は3点以内に抑えないと失格なんだって
9月で勝った試合はほとんど3失点以内に抑えてる
今日みたいに先発が早々と降りてるようじゃノーチャンス

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:16:58.62 ID:7CqwGXjx.net
別に固定ファンでは無いが
今年のMVPを優勝チームから選ぶなら
菅野か坂本が取って顰蹙を買うパターンだと思う
消去法でも選ぶからなMVPは・・・ 新人王は無しが出来るが・・

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:17:23.45 ID:np7Ht3zK.net
ところでウチのメンドーサ君は来年どうなるのかな?
育成だけさせられてキューバにお返しするパターンだろうか

キューバとの親交なんてろくな事ないな
セペダなんてロートルよこしやがって

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:17:29.26 ID:9SjQ+apG.net
>>943
去年のバレみたいに突出してないから巨人からでしょ
一年通じて離脱せずそこそこ働いてくれた坂本かなと
守備でも随分チームを救ったし

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:17:57.25 ID:HGIMnjcC.net
原がシビアな投手起用してなかったら、ここまで勝ててないと思うわ
貧打によるものだろうけど、後半の原の継投はほんとすごい

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:18:08.90 ID:zm/3ahDr.net
>>942
打てない打てない言われても、打席がないから打てないし、
実戦から遠のいてるから余計に打てない。

それにしても寺内を使わなさすぎる。
だったら一軍じゃなくていいじゃないかと思う。
二軍で試合に出してやれよ。
このまま試合に出さないで実戦から遠のくともっとひどいことになる。

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:18:44.13 ID:fXu079/3.net
>>947
成績微妙だし打者では長野だろう
守備貢献なんて記者は見てない
残りの試合の結果では菅野だな

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:18:56.10 ID:c0Neqm5Z.net
>>940
寺内怪我してたし藤村カスだし井端お年寄りだし…
コスパ悪すぎだけど片岡は今年は必要だったね
便利屋できないから来年以降はポイーだけど

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:19:52.47 ID:bYG4ZHj2.net
広島 ロサリオ、ヒース
阪神 マートン、ゴメス
中日 ルナ
横浜 ブランコ、グリエル
ヤク バレ

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:20:36.72 ID:fXu079/3.net
>>949
寺内に何をそこまで期待してるの?
寺内は代走、守備固め、サブキャッチャーという裏方な仕事がある
それ以上求めるのは酷だよ

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:21:05.69 ID:np7Ht3zK.net
>>944
言ってる意味は分かるが貧打では勝てないよ
先発に0点に抑えてもらうしか勝ち目が内

先発Pが鍵になるという点は同意

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:21:33.25 ID:iU9pZipf.net
>>938
少なくとも規定到達者だろ

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:21:47.82 ID:zm/3ahDr.net
>>953
意外性。

サブキャッチャーはどうかと思う。
1回くらい実戦でやらせたらいいのに。
消化試合でいいから。

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:21:55.62 ID:Brv888KB.net
マートンなんかありえないんだがどこから名前が出てくるんだよ
首位打者取ったら3位でもMVPてアホですか

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:22:19.25 ID:/hojrVGz.net
>>948
アンチは納得しないだろうけど今年は明らかにベンチの勝利だな
どの成績みても突出した数字ないしね
特に打つほうは悲惨・・・

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:23:07.47 ID:fXu079/3.net
>>954
何をそんなにネガってるんだ
落合野球で勝ってきたんだからそれでいけばいいじゃん
貧打って言ってもまったく点数入らないわけじゃないし
まさかこれからずっと点数ゼロ点だと思ってる?

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:23:14.52 ID:np7Ht3zK.net
>>952
うちの外人だけハズレwwwww
こうも外れるのは九段の伝統なのかな

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:23:37.09 ID:9SjQ+apG.net
原じゃなければ最下位もあったろうな

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:23:44.25 ID:HGIMnjcC.net
キャッチャー3人いたら寺内いらなくね?

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:23:46.92 ID:7CqwGXjx.net
寺内は必要な戦力だが
今年は居ても居なくても変わらなかったと思う
寺内が居れば勝てた試合も思いつかないし
平均以上の守備能力は認めるが名手と言える程の名手ではない

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:24:03.25 ID:GAVmlvYU.net
>>952
巨人の助っ人が活躍しないのは打者の能力と言うより
巨人特有のお友達野球のエコ贔屓ノリが外人に合わないだけなんじゃねーかな?w
外様だ、外人だと言う見えない全体的な雰囲気が漂ってんだろう

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:25:16.26 ID:fXu079/3.net
どうせこのネガってる連中も今日勝てば一掃されるんだろうな

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:25:32.91 ID:zm/3ahDr.net
原の采配はここ数年で一番糞采配。

原じゃなければ最下位っていうのはさすがに言いすぎ。
これだけの戦力が打てないのは首脳陣に責任がある。

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:25:44.71 ID:cIFxJOcB.net
>>964
もう少し詳しく

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:26:06.61 ID:hxfJE/cz.net
>>952
巨人 呂比須、下村、増損、背丼

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:26:24.94 ID:YkYowEYB.net
ノムスケはここ最近ずっと球は高いからね
これはもう2ヶ月くらい改善されてない
まあ大丈夫でしょう

6−3くらいで勝つだろ
バカな継投さえしなければな

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:26:29.88 ID:np7Ht3zK.net
>>959
落合野球嫌いなんだよw
今後一切点が入らないとは言わないが
1試合、2〜3点がリミット
スカッとする勝ち方は無いかも知れない

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:26:46.06 ID:9SjQ+apG.net
>>968
キューバの至宝もねw

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:26:46.17 ID:Brv888KB.net
去年マシソンロペスボウカーが普通に活躍したんだから伝統的に外人ハズレ引くみたいなネタ蒸し返されてもな
ライアル居た時代からタイムスリップしてきたのか

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:26:55.46 ID:fXu079/3.net
HARAのおかげか知らないけどこの9月にブーストかけたのは
本当にびっくりしたわ正直最後までもつれると思ってたし

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:27:59.41 ID:zm/3ahDr.net
>>963
去年はいいプレーがたくさんあったし、ポストシーズンのいいところで打ったり
かなり印象的なプレーが多かったのに…
今年は本当に出番がないし、必要な場面もなかった。
どうしてこんなことになったんだろうと思うくらいだ。

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:29:06.37 ID:9SjQ+apG.net
>>974
同じポジションに片岡だけでなく井端まで取ったからな
怪我も痛かったしまあしゃあない

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:29:49.56 ID:hxfJE/cz.net
余所が当たりすぎなだけでそこまでハズレでもない
外人なんて数年サイクルだから騒ぐことでもない
本当に問題なのは主力の劣化や若手の育成不足

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:30:19.51 ID:FTU4nwq+.net
先発防御率トップで、救援防御率はワースト3位
先発が好投したゲームしか、殆ど拾えてないから、継投で勝ってるわけではないな。
むしろ、継投は下手で中5日とかが裏目になった。川口が無能すぎた。

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:30:19.72 ID:7QdYrxwu.net
寺内はキャンプ終盤に怪我したのがなぁ
練習試合とかオープン戦まともに出てないじゃん
そこでアピール出来てれば違ったと思うよ
片岡が打てない守れない状態だったりしたし

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:30:35.07 ID:np7Ht3zK.net
北関東カードでサンタテできたのは大きかった
あれが逆だったらと思うとゾッとする
とにかく広島戦ノルマは1勝

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:30:42.24 ID:HGIMnjcC.net
前回のマエケンと小山の試合 あのワンチャンスをものにした早めの継投は、原によるものだし、大竹を早めに見切って取った試合もあるよな?

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:31:15.59 ID:zm/3ahDr.net
「原監督は、周囲を納得させながら干すのがうまい」って仁志が言っていたが・・・


まさか寺内?
干されてる?とか思ってしまうわ。
中井も干されてる。

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:31:19.83 ID:YkYowEYB.net
残り20試合切ったところで
打線が打たんだの、落合野球は見たくないだのホント五月蝿いな
この時期に打線が爆発しようがしまいが
勝てばいいんだよ
もう結果だけ
過程なんか関係ない

1点差で勝とうが、1安打で勝とうが、ノーヒットで点取ろうが
勝てばいいだけ

以上

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:31:25.94 ID:fXu079/3.net
>>970
オレだってイライラするわw
だから来年は大補強してくれないと困るし
かろうじて試合見てるのはちゃんと勝ってるからでしかない
優勝すれば、すべて吹き飛ぶ

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:32:01.27 ID:hxfJE/cz.net
>>981
寺内は怪我
中井は実力不足

以上

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:32:31.12 ID:iU9pZipf.net
まあ、9月の防御率2.53
勝ったゲーム全て、先発投手が2失点以内
普通に投手力で守り勝っているだけだな

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:32:35.04 ID:zm/3ahDr.net
>>978
来年の寺内に期待するわ。

やっぱり生え抜きの苦労人を応援したい。

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:32:46.87 ID:7CqwGXjx.net
野球は確率と偶然のスポーツだから面白い
正面を突けば凡打であいだに落ちれば安打
○三振は何も生まれない
○三振も正面ライナーも凡打は凡打
近代野球のヒットゾーン確率は断然に1、2塁間ライト前なんだよな
強い打球を打てる左打者と右打ちの上手い右打者が活躍してる
非力でコツンコツンと3遊間に転がす左打者と
引っ張りしかできない右打者は難しい状況になってるね

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:34:15.67 ID:hxfJE/cz.net
>>986
無駄に片岡や井端叩かないでね

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:34:40.38 ID:fXu079/3.net
>>985
これ、今年の巨人は先発陣とワンチャンス打線
今日はワンチャンスを作る前に試合が終わってた

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:34:57.94 ID:np7Ht3zK.net
>>983
まぁそうだねw
今年はgdgdのまま何とか優勝してもらって、オフは大補強
優勝目指して奮起しろと言うところかな

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:35:23.13 ID:iU9pZipf.net
>>987
坂本が、いまいち殻を破れない印象あるんだよね

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:35:32.36 ID:HGIMnjcC.net
左の高木が使えるメドがたったのは大きいよな

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:35:39.54 ID:YkYowEYB.net
ネガってる奴らは3タテされてからネガれよな

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:36:15.28 ID:uCuKK5WH.net
寺内のライバルは二軍にいる

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:36:31.22 ID:hxfJE/cz.net
坂本は打撃のピーク過ぎたんじゃ…
守備は成熟してきたが

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:36:39.23 ID:iU9pZipf.net
>>989
ワンチャンスを活かすには、機動力が最大の武器になっていたからな
まあ、マツダで雨も降っていないマエケンからは
そうそう出塁できんわな

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:37:21.47 ID:fXu079/3.net
今日負けて同率首位になってる展開だったらHARAやめろコールでスレが埋まってただろうな

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:37:25.72 ID:iU9pZipf.net
>>993
ネガっていても優勝は確信しているぜ
問題は鷹だ

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:37:32.03 ID:Brv888KB.net
中島は産廃みたく言われてるけど片岡くらいなら中島でも楽々打つんだよなあ

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:37:47.13 ID:np7Ht3zK.net
>>993
逆にサンタテされたら必死に応援するよ
巨人の底力を見せつけて欲しいから

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200