2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】8

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:49:45.50 ID:aiHeEFlE.net
前スレ
巨専】7
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1410772813/

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:31:31.70 ID:DVilXGDL.net
コンパクト村田への野次、痛快すぎてワロタ
見に行って貧打で試合に負けら俺も言うかも試練

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:31:36.25 ID:cCGZ6jAn.net
逆転優勝されたほうがかえって反省するんじゃね
無能がいつまでも居座る組織解体しろ

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:31:59.19 ID:/Y3BKQj6.net
能見は阪神のまま引退した場合、日テレの解説者になる可能性がかなり高そうだな

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:32:33.75 ID:iQls4FWG.net
コーチは外から、元広島の前田とか、日ハムの稲葉とかどうだろうか。村田はダメだ。あいつの生涯打撃で良く他に言えるよ

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:32:38.17 ID:XIrkDSu/.net
うちくらいだろ?
無能を山ほどコーチで雇ってるのは。

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:33:30.94 ID:/f5kTsna.net
>>785
そいつは阿部と亀井と澤村を叩きたいだけだぞ
何故かこの3人にずっと粘着してて少し調子が落ちると糞みたいに叩く

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:33:34.12 ID:cIeEOA0j.net
>>777
日大コンビもよく叩かれてるけど、阿部ほどではないな
乙女は安定して叩かれてるが、なぜか執拗という感じはしないw

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:33:36.70 ID:hxfJE/cz.net
松井でいいじゃん打撃コーチ

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:33:53.98 ID:He+ZFtWb.net
でも今年の優勝の仕方はコーチ陣を一掃させるのにはちょうどいいかも
ここ数年余裕で勝っちゃってたから代えたくても代えられなかったから

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:34:10.72 ID:8hE+W2FI.net
だから使ってみれば良いじゃないか程度の話なら監督がやることが正しいんだよ
現場の実態も選手の状況もわからないのに使ってみれば良いじゃないかなんて
無責任なこと言ってるんじゃないっての

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:34:46.55 ID:XIrkDSu/.net
>>798
しかし優勝したら残留だよ。
原は側近枠は電話番だけにしてほしい。

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:34:53.55 ID:DVilXGDL.net
FAでうちに来る選手にコーチ手形乱発するのはやめて欲しいね
乙女村田や片岡や大竹にも出しているんじゃないだろうな・・・

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:34:54.28 ID:np7Ht3zK.net
>>789
他球団はコーチも有能なんだよね
ヤクの山田も真中が育てたと言える

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:35:14.54 ID:+9+gFeaS.net
>>785
お前が何を否定したいのかは分かったw
実績無視して若手に変な夢見る若手厨が気に入らないわけだな。

まぁ、俺も基本は亀井でもパンダでも実績組優先するべきだとおもってるよ。
調子が悪いなら他ためしても期待値かわらんからいいじゃない、程度で。

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:35:47.23 ID:fXu079/3.net
>>788
先週の成績ご存知?
巨人が5勝1敗で
広島は3勝3敗だよ

もはや広島の先発で計算できるのはほぼマエケンだけ
野村もヒースも中日戦ではピリッとしてなかったし
福井は大炎上、大瀬良は勝ったけど5失点で予想外に久里が好投しただけ
今さらマエケンががんばろうが残り3試合しか登板できないし
もう取り返しがつかない状況だよ

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:36:15.46 ID:G03KGmJ7.net
ゲームか何かと勘違いしてるんだろうな
データばかり見て盲目的になってしまってる
ここ一番のベテランの経験は大切

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:36:30.53 ID:cCGZ6jAn.net
無能と無能が融合したら無能しかでき上がらんだろ

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:36:37.83 ID:khV1Rlap.net
>>798
確かにね
優勝逃すと原ごと吹っ飛んじゃうから何とか優勝はしてもらうとしてw

村田も斎藤も評論家で食ってく分には困らないだろうし、原もこれだけ面倒みれば昔の恩はお釣りが来るくらい返しただろう

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:36:40.96 ID:AfU2NfFe.net
>>798
まあ今年ほど優勝しても課題満載の年ないだろうからな
全員がこのままってのは さすがにないと思いたい

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:37:22.51 ID:X3zPZXuk.net
良外人連れて来たいなら髭と刺青の禁止は廃止すべき
この2つを認めないで選手探してこいって言われてもスカウトは笑うしかない

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:37:28.18 ID:FJ/boCOR.net
>>803
まあ、選手だって人間だし心情を無視したような起用したら
いろいろおかしくなるでしょ
原の現役末期の代打一茂みたいな事はそうそうできるもんじゃない

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:37:45.74 ID:c0Neqm5Z.net
中井に関してはマジで首脳陣が無能すぎた
まだ全然なのに日本シリーズに出ちゃったからな
プロが見りゃ無理してるのわかるだろうに、止めなかったからこんな酷いことになったんだろよ
中井ファンとして原が許せん

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:37:46.69 ID:np7Ht3zK.net
オフにメヒア取って来て欲しい
あとグリエルをサードで、Pはまず金子
村豚に危機感与えないと、のほほんと来年もこんなもんで終わるで

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:38:05.91 ID:8hE+W2FI.net
正直優勝しても今年も日シリは厳しいだろうからオフは補強間違いないと思うよ

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:38:15.25 ID:XIrkDSu/.net
今度神宮で村田に
よう戦犯!

と野次るオフ会したいわ。

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:38:24.40 ID:bYG4ZHj2.net
まあ優勝逃せば大静粛が待ってるだけよ

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:38:27.34 ID:DVilXGDL.net
>>802
うちの村田が無能なのは間違いないが、下位球団のコーチはポジション的に選手の長所を伸ばしやすい
環境にあるだけな場合があるから、一概に優秀だとは断言できないよ

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:39:06.87 ID:bYG4ZHj2.net
>>798
それでも優勝したらナアナアになりそう

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:39:07.26 ID:7CqwGXjx.net
>>766
BS日テレの子供の頃の写真で
堂林が巨人の帽子を被ってたな
広島だけは少し事情の違う球団だから他と比べては駄目
プロ野球の経営は日本国籍が原則で個人経営が禁止されてる
広島だけは個人経営が認められてるんだよな マツダや広島市より
松田氏個人株の方が多いので世襲制がいつまでも続く球団だ
スポンサーの広テレも日テレの子会社 親分は巨人の元球団社長だ
原と喧嘩して原が涙の辞任をした人 でもナベツネの懐刀で有名な人
ナベツネは原辞任を「配置転換」とし 社長を広島に飛ばし
広島の監督に原信者で自分の子分の野村を送りこんだ
現在でも巨阪広横はオーナー会議でも団結してるやん

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:39:18.76 ID:cIeEOA0j.net
>>815
そりゃあ静まり返るわなw

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:39:31.65 ID:8hE+W2FI.net
>>811
関係ないわ
あれで悪化したんじゃなくて単に悪いのに本人が直訴してでたんだから
ましてや更に春にやった肘なんか誰のせいにもできない完璧に中井の問題

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:39:42.09 ID:cCGZ6jAn.net
来年のオーダーどうするかと想像すると頭痛しかせんし
相当入れ替えがあるんじゃないかな

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:40:01.63 ID:7A7jjq64.net
>>802
山田君は杉村コーチだよ。

ウチには技術的指導者が居ない。
だから試合前に原監督直々に打撃指導って記事をよく目にする。

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:40:24.15 ID:XIrkDSu/.net
今年補強しなかったら、来年Bクラスの可能性多いにあるよ。

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:40:33.42 ID:cIFxJOcB.net
コーチが変わって良くなった集団スポーツの経験者いる?
あんまりいないんじゃないかな
プロ野球一軍レベルだとコーチなんて、練習のお手伝いさん

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:40:33.66 ID:fXu079/3.net
この状態から優勝逃せばVやねんレベルだわ
HARAは絶対に責任もって辞任しなきゃならん

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:41:01.53 ID:X3zPZXuk.net
>>772
そりゃ受け入れるけど阪神ファンがなにしでかすか分からないのが怖い

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:41:10.67 ID:+9+gFeaS.net
Vやねんはもっとひどいけどネ。

九月の時点で巨人連敗、阪神連勝で6ゲームまで開き直したのにそっからロケットでまくられた

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:41:18.38 ID:np7Ht3zK.net
>>804
いや、それは知ってるがヒースはまず打てんと思うよ
あのナックルカーブは脅威
大世良も最近調子上げてきてる

マエケンはあと全勝だろうし、2ゲーム差になるのはかなり痛い

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:41:29.12 ID:cCGZ6jAn.net
なさけないなあ 中西さんとか土井さんみたいな御大のほうが指導力数段ありそうなもんだな 老害ばかりじゃないよ

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:41:30.72 ID:AfU2NfFe.net
>>823
それはない
Bクラス決定してんのは中日だけ

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:41:40.68 ID:bYG4ZHj2.net
来年見たくないからね野球
若手もいない、新加入もいない、新しいコーチめいない
血の入れ替えができてない

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:41:45.17 ID:48j4Ffnl.net
もう今年はリーグ3連覇できれば御の字よ
打線が今のままならCS通過すら怪しい
8年で6回優勝しようと思えばこんな年もあるんだろうけど…

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:41:45.63 ID:8EJYHEWB.net
そういや中井って居たな

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:41:50.27 ID:7A7jjq64.net
>>794
原の年俸が高杉て帳尻編成なのかもなw

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:42:05.00 ID:He+ZFtWb.net
1軍コーチ陣で辞めてほしい人・・・川口、村田、勝呂
     辞めてほしくない人・・大西、斎藤、川相、橋上
     どっちでもいい人・・・清水、田畑、秦

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:42:18.39 ID:DVilXGDL.net
スカウトがダメなのかもな

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:42:27.53 ID:+9+gFeaS.net
>>828
澤村なんて直近23回で2失点しかしてねーんだから
一緒だよ。むこうにいわせりゃ「澤村なんて絶対打てない」だ。

むしろきょうの杉内だけは或る程度むこうも打てる気でいたろ。マエケンだし

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:42:43.18 ID:fd64PcU3.net
ロペってタトゥー入れてね?
デブゴンもだったけど見えないようにしてるだけで

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:43:25.41 ID:XIrkDSu/.net
これで優勝した後、
打撃不振の責任でなぜか橋上がクビになるとかありそうなんだよな。

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:43:28.13 ID:48j4Ffnl.net
>>835
斎藤もどっちでもいい
田畑って一軍にいるんだ?見かけないけど…

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:44:30.28 ID:DVilXGDL.net
小谷コーチを連れ戻して欲しい

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:44:30.48 ID:/Y3BKQj6.net
今年は無理としても今後中日とヤクルトが這い上がってきたら
全力で読売グループ潰してくるだろうから結構脅威になるだろうな

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:45:13.79 ID:HGIMnjcC.net
でも、石原はうまく打ったよな
杉内は言うほど悪かったか?

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:45:22.72 ID:np7Ht3zK.net
>>816
まぐれで今年の山田の活躍はなかったよ
巨人のコーチは本当に指導力のある奴がいない
万が一来年も村田チュウならBクラスになるぞ
こいつだけは首にしないとアカン

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:45:49.14 ID:fXu079/3.net
>>828
なんでサンタテ前提なんだよ
仮にサンタテでも広島は2勝1敗ペースを崩すだけでもう巨人には追いつけない
広島との直接対決がない以上こっちがの残り5割以上でいくだけで
あっちは勝手に試合を落とす
毎日マエケンが投げるわけでもないのに何をそんなにネガってるのか

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:45:54.67 ID:8EJYHEWB.net
中井(二軍) .254 8 28 OPS.741

うわぁ・・・
横川や隠善の方がマシだな。

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:46:09.35 ID:X3zPZXuk.net
現実

1軍コーチ陣でクビにならない人・・・川口、村田、勝呂
     責任を取らされる人・・大西、斎藤、川相、橋上
     どっちにもなる人・・・清水、田畑、秦

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:46:24.00 ID:AfU2NfFe.net
>>843
長野ん時とあんま変わらなかった
つまりは広島にはダメってことです

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:46:39.15 ID:8FisHHli.net
大西は有能っぽいよな

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:47:11.25 ID:fXu079/3.net
ロサリオなんて澤村が投げれば余裕でしょ
落ちる球に典型的に弱い
ゴメスと一緒

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:47:45.25 ID:48j4Ffnl.net
>>849
いいコーチだよな
選手からの信頼も厚そう

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:47:54.32 ID:cIeEOA0j.net
>>847
頼むから勘弁してくれ

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:48:04.57 ID:XIrkDSu/.net
大西は置いて欲しい。暗黒06年の選手時代から頑張ってくれてる

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:48:26.28 ID:np7Ht3zK.net
>>822
そうか、すまん

確固とした打撃技術理論を持った有能なコーチ獲得は必須だね
外様でも一向に構わん

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:48:50.17 ID:ekYRoJKY.net
>>849
ああいうタイプあんまりうちには居ないからね。
明るくて士気も上がる。

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:48:49.97 ID:LKf59+JR.net
>まぁ、俺も基本は亀井でもパンダでも実績組優先するべきだとおもってるよ。

亀井と高橋が同じ実績あると思ってるからやべえよな信者って
亀井=高橋?ないわ

亀井の実績なんてゼロを通り越してマイナスなのに
数年間外野の育成ができなかった損失の方が大きいのにw

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:49:11.57 ID:X3zPZXuk.net
>>843
そこらはあまり関係ない
先制のチャンスで2ゴロの4番
ホームランで先制させた相手の4番

4番の差だった

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:49:40.83 ID:/T9JkuD9.net
松井がコーチに就任したらどうなるかね
見当もつかないが

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:50:14.53 ID:XIrkDSu/.net
阿部もまた悲惨なくらい調子下がってるし。
おそらくCS以降は去年と同じだろう

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:50:15.68 ID:48j4Ffnl.net
06年に巨人に来た選手ってなんか感情移入してしまう
大西以外にもキムタクにサネに大道に…スンちゃんもそうだな
ただ小坂には不思議と何も感じない

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:50:48.71 ID:rYZM6/fr.net
ラミレスコーチ…

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:50:54.56 ID:FJ/boCOR.net
>>859
いや去年以下じゃないの?

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:50:54.87 ID:fXu079/3.net
杉内はロサリオにKOされてその後引きずってた感じだったな
それほど簡単な球じゃなかったけど
うまくすくわれて打たれた
もう金輪際杉内を広島にぶつけないでほしい

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:50:55.62 ID:XIrkDSu/.net
>>860
そうなんだよ!なんか応援したくなる。
国民的は一人で孤軍奮闘だったし。

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:51:22.33 ID:7CqwGXjx.net
2軍が日本記録に迫ってるな
泥沼の13連敗
打線が打てず、先発が試合を作れず、勝ちパターンが爆発して
主砲中井が半月ぐらい絶不調で河野もグダグダ
今日の試合で中井は仕事をしたが、良かったのはセぺダと香月と今村だけでしょ
つまり1軍実績の無い選手はグダグダになってる土田も笠原もフルボッコだった

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:51:24.49 ID:9SjQ+apG.net
松井臨時コーチ一年目の今年、打線が最悪になったからなあ
まあ松井のせいではないだろうけど

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:51:33.77 ID:YkYowEYB.net
ロサリオってフォークある奴に弱いだろ
杉内はないから打てた

小山とか澤村とかクルリンパだったじゃん

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:51:42.39 ID:X3zPZXuk.net
>>858
いらね、選手が萎縮するし指導力があるように見えない
やはりラミを呼び戻すべき

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:51:45.14 ID:np7Ht3zK.net
>>837
菅野の好投と澤村の制圧には期待してる
問題はやっぱり糞打線なんだよなぁ
0点じゃ勝てん

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:52:40.22 ID:XIrkDSu/.net
ラミちゃんコーチで呼ぼうよ。
ベンチも明るくなるし、
どっかの甲子園の阪神戦だけに強かった馬鹿より遥かにマシ

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:52:59.07 ID:ekYRoJKY.net
そーいやスンちゃん、隠し玉にやられた事あったよね?相手誰だっけ?

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:53:12.52 ID:fXu079/3.net
一二試合点数入らなかった程度でガタガタいうなよ
144試合ずっと打線が機能しないと気が済まないのか?

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:53:28.74 ID:8hE+W2FI.net
>>865
まず笠原の成長のなさだよな

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:53:35.43 ID:FJ/boCOR.net
>亀井=高橋
そうは言ってねーべよ
ただ亀井クラスまで行ける人さえも今はいないんだからさ

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:53:51.84 ID:9SjQ+apG.net
ここ1、2試合のことじゃないからな
チーム打率最下位、得点数最下位だからな

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:54:22.32 ID:fXu079/3.net
>>875
勝てる程度には点数は入ってるだろ

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:55:06.01 ID:7CuuVb1v.net
エルへの四球が余計だったな
様子見るつもりだったんだろうけど

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:55:09.39 ID:8hE+W2FI.net
まあ二軍は完全にドラフト戦略の失敗だよ
将来ものになりそうな選手の気配すらないもん

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:55:24.80 ID:cCGZ6jAn.net
無能を放置したツケだなw
選手のおかげで無能ぶりはおおっぴらにならんかったが

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:55:45.06 ID:HGIMnjcC.net
四番がここまで仕事しなかったらネガりたくもなるわ
3番はムラがあるし5番はまったく期待できんし

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:55:45.09 ID:hxfJE/cz.net
ラミレスとか絶対にないからw

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:55:46.38 ID:9SjQ+apG.net
>>876
こんなん続けてたら投手が潰れてしまうよ
せめて去年並みに打てるようにしないと

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:55:50.34 ID:np7Ht3zK.net
>>845
いやぁマツダ独特の雰囲気が脅威で仕方ない
ネガりたくはないけど、マエケンのヒロインで「優勝あきらめない」
っていうのはチームに勢いをもたらす

その意味で菅野、澤村の出来に優勝が掛かっている

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:55:51.10 ID:XIrkDSu/.net
二軍はひどいなあ。
坂口とかあれで大卒二年目だろ?

一体何がよくてとったんだ?

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:55:57.06 ID:/T9JkuD9.net
来年以降はどんな奴引っぱって来れるかな?甲子園で優勝した高校のどちらかと他国からの選手もだけど
来年はちと厳しそうだな

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:56:23.36 ID:hxfJE/cz.net
>>884
東海大学

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:56:51.44 ID:LKf59+JR.net
原オタはコーチに責任転嫁するとことで心の均衡を保ってるんだろうな
無能コーチを選んだのは原自身なのに
まあそういうファンじゃないと外様に四番奪われた原なんかのファンはできねえよなw

>>832
こんな低レベルなリーグ優勝してなんかの価値が生まれるんですか?
広島ごときが二位になれてそれと争ってる低レベルなリーグで
楽天ごときに日シリで負けたのがって汚点だけが残るねw

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:57:20.86 ID:AfU2NfFe.net
>>877
その後の打席見るとね もったいなかった
てかエルド ありゃもう復活はないかもな
酷い見逃しとスイングだった

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:57:29.29 ID:cIFxJOcB.net
>>884
声がデカイから

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:57:35.52 ID:7CqwGXjx.net
>>872
通産で最低得点だろ?
最初からずーっと巨人打線は弱いんだよ
打撃成績が下記だぞ丸数字はリーグ順位
打率E 出塁率E 得点E 打点E
OPSD 四死球D 長打率D 安打数D
これは間違いなく最低打線だろ

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200