2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】8

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:15:52.86 ID:cIeEOA0j.net
>>938
マートン山田とかは勘弁して欲しいよなあ

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:16:43.23 ID:fXu079/3.net
>>937
何度言ったら分かるんだよw
打撃戦に持ち込んだら勝てるわけない
今年の野球じゃ投手は3点以内に抑えないと失格なんだって
9月で勝った試合はほとんど3失点以内に抑えてる
今日みたいに先発が早々と降りてるようじゃノーチャンス

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:16:58.62 ID:7CqwGXjx.net
別に固定ファンでは無いが
今年のMVPを優勝チームから選ぶなら
菅野か坂本が取って顰蹙を買うパターンだと思う
消去法でも選ぶからなMVPは・・・ 新人王は無しが出来るが・・

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:17:23.45 ID:np7Ht3zK.net
ところでウチのメンドーサ君は来年どうなるのかな?
育成だけさせられてキューバにお返しするパターンだろうか

キューバとの親交なんてろくな事ないな
セペダなんてロートルよこしやがって

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:17:29.26 ID:9SjQ+apG.net
>>943
去年のバレみたいに突出してないから巨人からでしょ
一年通じて離脱せずそこそこ働いてくれた坂本かなと
守備でも随分チームを救ったし

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:17:57.25 ID:HGIMnjcC.net
原がシビアな投手起用してなかったら、ここまで勝ててないと思うわ
貧打によるものだろうけど、後半の原の継投はほんとすごい

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:18:08.90 ID:zm/3ahDr.net
>>942
打てない打てない言われても、打席がないから打てないし、
実戦から遠のいてるから余計に打てない。

それにしても寺内を使わなさすぎる。
だったら一軍じゃなくていいじゃないかと思う。
二軍で試合に出してやれよ。
このまま試合に出さないで実戦から遠のくともっとひどいことになる。

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:18:44.13 ID:fXu079/3.net
>>947
成績微妙だし打者では長野だろう
守備貢献なんて記者は見てない
残りの試合の結果では菅野だな

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:18:56.10 ID:c0Neqm5Z.net
>>940
寺内怪我してたし藤村カスだし井端お年寄りだし…
コスパ悪すぎだけど片岡は今年は必要だったね
便利屋できないから来年以降はポイーだけど

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:19:52.47 ID:bYG4ZHj2.net
広島 ロサリオ、ヒース
阪神 マートン、ゴメス
中日 ルナ
横浜 ブランコ、グリエル
ヤク バレ

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:20:36.72 ID:fXu079/3.net
>>949
寺内に何をそこまで期待してるの?
寺内は代走、守備固め、サブキャッチャーという裏方な仕事がある
それ以上求めるのは酷だよ

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:21:05.69 ID:np7Ht3zK.net
>>944
言ってる意味は分かるが貧打では勝てないよ
先発に0点に抑えてもらうしか勝ち目が内

先発Pが鍵になるという点は同意

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:21:33.25 ID:iU9pZipf.net
>>938
少なくとも規定到達者だろ

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:21:47.82 ID:zm/3ahDr.net
>>953
意外性。

サブキャッチャーはどうかと思う。
1回くらい実戦でやらせたらいいのに。
消化試合でいいから。

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:21:55.62 ID:Brv888KB.net
マートンなんかありえないんだがどこから名前が出てくるんだよ
首位打者取ったら3位でもMVPてアホですか

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:22:19.25 ID:/hojrVGz.net
>>948
アンチは納得しないだろうけど今年は明らかにベンチの勝利だな
どの成績みても突出した数字ないしね
特に打つほうは悲惨・・・

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:23:07.47 ID:fXu079/3.net
>>954
何をそんなにネガってるんだ
落合野球で勝ってきたんだからそれでいけばいいじゃん
貧打って言ってもまったく点数入らないわけじゃないし
まさかこれからずっと点数ゼロ点だと思ってる?

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:23:14.52 ID:np7Ht3zK.net
>>952
うちの外人だけハズレwwwww
こうも外れるのは九段の伝統なのかな

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:23:37.09 ID:9SjQ+apG.net
原じゃなければ最下位もあったろうな

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:23:44.25 ID:HGIMnjcC.net
キャッチャー3人いたら寺内いらなくね?

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:23:46.92 ID:7CqwGXjx.net
寺内は必要な戦力だが
今年は居ても居なくても変わらなかったと思う
寺内が居れば勝てた試合も思いつかないし
平均以上の守備能力は認めるが名手と言える程の名手ではない

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:24:03.25 ID:GAVmlvYU.net
>>952
巨人の助っ人が活躍しないのは打者の能力と言うより
巨人特有のお友達野球のエコ贔屓ノリが外人に合わないだけなんじゃねーかな?w
外様だ、外人だと言う見えない全体的な雰囲気が漂ってんだろう

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:25:16.26 ID:fXu079/3.net
どうせこのネガってる連中も今日勝てば一掃されるんだろうな

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:25:32.91 ID:zm/3ahDr.net
原の采配はここ数年で一番糞采配。

原じゃなければ最下位っていうのはさすがに言いすぎ。
これだけの戦力が打てないのは首脳陣に責任がある。

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:25:44.71 ID:cIFxJOcB.net
>>964
もう少し詳しく

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:26:06.61 ID:hxfJE/cz.net
>>952
巨人 呂比須、下村、増損、背丼

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:26:24.94 ID:YkYowEYB.net
ノムスケはここ最近ずっと球は高いからね
これはもう2ヶ月くらい改善されてない
まあ大丈夫でしょう

6−3くらいで勝つだろ
バカな継投さえしなければな

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:26:29.88 ID:np7Ht3zK.net
>>959
落合野球嫌いなんだよw
今後一切点が入らないとは言わないが
1試合、2〜3点がリミット
スカッとする勝ち方は無いかも知れない

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:26:46.06 ID:9SjQ+apG.net
>>968
キューバの至宝もねw

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:26:46.17 ID:Brv888KB.net
去年マシソンロペスボウカーが普通に活躍したんだから伝統的に外人ハズレ引くみたいなネタ蒸し返されてもな
ライアル居た時代からタイムスリップしてきたのか

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:26:55.46 ID:fXu079/3.net
HARAのおかげか知らないけどこの9月にブーストかけたのは
本当にびっくりしたわ正直最後までもつれると思ってたし

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:27:59.41 ID:zm/3ahDr.net
>>963
去年はいいプレーがたくさんあったし、ポストシーズンのいいところで打ったり
かなり印象的なプレーが多かったのに…
今年は本当に出番がないし、必要な場面もなかった。
どうしてこんなことになったんだろうと思うくらいだ。

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:29:06.37 ID:9SjQ+apG.net
>>974
同じポジションに片岡だけでなく井端まで取ったからな
怪我も痛かったしまあしゃあない

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:29:49.56 ID:hxfJE/cz.net
余所が当たりすぎなだけでそこまでハズレでもない
外人なんて数年サイクルだから騒ぐことでもない
本当に問題なのは主力の劣化や若手の育成不足

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:30:19.51 ID:FTU4nwq+.net
先発防御率トップで、救援防御率はワースト3位
先発が好投したゲームしか、殆ど拾えてないから、継投で勝ってるわけではないな。
むしろ、継投は下手で中5日とかが裏目になった。川口が無能すぎた。

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:30:19.72 ID:7QdYrxwu.net
寺内はキャンプ終盤に怪我したのがなぁ
練習試合とかオープン戦まともに出てないじゃん
そこでアピール出来てれば違ったと思うよ
片岡が打てない守れない状態だったりしたし

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:30:35.07 ID:np7Ht3zK.net
北関東カードでサンタテできたのは大きかった
あれが逆だったらと思うとゾッとする
とにかく広島戦ノルマは1勝

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:30:42.24 ID:HGIMnjcC.net
前回のマエケンと小山の試合 あのワンチャンスをものにした早めの継投は、原によるものだし、大竹を早めに見切って取った試合もあるよな?

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:31:15.59 ID:zm/3ahDr.net
「原監督は、周囲を納得させながら干すのがうまい」って仁志が言っていたが・・・


まさか寺内?
干されてる?とか思ってしまうわ。
中井も干されてる。

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:31:19.83 ID:YkYowEYB.net
残り20試合切ったところで
打線が打たんだの、落合野球は見たくないだのホント五月蝿いな
この時期に打線が爆発しようがしまいが
勝てばいいんだよ
もう結果だけ
過程なんか関係ない

1点差で勝とうが、1安打で勝とうが、ノーヒットで点取ろうが
勝てばいいだけ

以上

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:31:25.94 ID:fXu079/3.net
>>970
オレだってイライラするわw
だから来年は大補強してくれないと困るし
かろうじて試合見てるのはちゃんと勝ってるからでしかない
優勝すれば、すべて吹き飛ぶ

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:32:01.27 ID:hxfJE/cz.net
>>981
寺内は怪我
中井は実力不足

以上

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:32:31.12 ID:iU9pZipf.net
まあ、9月の防御率2.53
勝ったゲーム全て、先発投手が2失点以内
普通に投手力で守り勝っているだけだな

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:32:35.04 ID:zm/3ahDr.net
>>978
来年の寺内に期待するわ。

やっぱり生え抜きの苦労人を応援したい。

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:32:46.87 ID:7CqwGXjx.net
野球は確率と偶然のスポーツだから面白い
正面を突けば凡打であいだに落ちれば安打
○三振は何も生まれない
○三振も正面ライナーも凡打は凡打
近代野球のヒットゾーン確率は断然に1、2塁間ライト前なんだよな
強い打球を打てる左打者と右打ちの上手い右打者が活躍してる
非力でコツンコツンと3遊間に転がす左打者と
引っ張りしかできない右打者は難しい状況になってるね

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:34:15.67 ID:hxfJE/cz.net
>>986
無駄に片岡や井端叩かないでね

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:34:40.38 ID:fXu079/3.net
>>985
これ、今年の巨人は先発陣とワンチャンス打線
今日はワンチャンスを作る前に試合が終わってた

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:34:57.94 ID:np7Ht3zK.net
>>983
まぁそうだねw
今年はgdgdのまま何とか優勝してもらって、オフは大補強
優勝目指して奮起しろと言うところかな

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:35:23.13 ID:iU9pZipf.net
>>987
坂本が、いまいち殻を破れない印象あるんだよね

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:35:32.36 ID:HGIMnjcC.net
左の高木が使えるメドがたったのは大きいよな

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:35:39.54 ID:YkYowEYB.net
ネガってる奴らは3タテされてからネガれよな

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:36:15.28 ID:uCuKK5WH.net
寺内のライバルは二軍にいる

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:36:31.22 ID:hxfJE/cz.net
坂本は打撃のピーク過ぎたんじゃ…
守備は成熟してきたが

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:36:39.23 ID:iU9pZipf.net
>>989
ワンチャンスを活かすには、機動力が最大の武器になっていたからな
まあ、マツダで雨も降っていないマエケンからは
そうそう出塁できんわな

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:37:21.47 ID:fXu079/3.net
今日負けて同率首位になってる展開だったらHARAやめろコールでスレが埋まってただろうな

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:37:25.72 ID:iU9pZipf.net
>>993
ネガっていても優勝は確信しているぜ
問題は鷹だ

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:37:32.03 ID:Brv888KB.net
中島は産廃みたく言われてるけど片岡くらいなら中島でも楽々打つんだよなあ

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:37:47.13 ID:np7Ht3zK.net
>>993
逆にサンタテされたら必死に応援するよ
巨人の底力を見せつけて欲しいから

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200