2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん11?

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:43:02.84 ID:P/tcK7La.net
マエケンが今年ポスティングでメジャー行ってほしいのは
再来年に国内FA取得するだろ?

それで巨人行かれたら目も当てられないわw

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:43:03.15 ID:UJXgILm9.net
>>463
役立たずだな

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:43:10.99 ID:tiMK2OsH.net
現地行って負けたのはつまんねーなと思うけど
からくりに行ってもなあという気がしてあんま悔しくない

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:43:11.64 ID:YjilXHcX.net
最後に迷走する顎犬

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:43:16.50 ID:d3v+jA6B.net
>>464
おれは見てただけだけど

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:43:27.49 ID:lGKs7oRU.net
>>464
ここの合議制で采配してたら2位にはなってそうですけどねw

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:43:35.32 ID:419s5IJ3.net
>>473
今年はそのチェンジアップが駄目なのが問題

ストレートとスライダーオンリーじゃ打たれるわ

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:43:41.23 ID:P/tcK7La.net
>>468
お、おう・・・?w

オリ見てもないけど負けそうなのかw

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:44:00.97 ID:9aDvSK+o.net
>>483
お前は金子の心配してろw

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:44:04.39 ID:4A1v34Pe.net
>>274
ホームだったらバントでも良かったね
ビジターでは代走赤松でPH天谷で強攻 or ヒットエンドランだったね

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:44:05.50 ID:uBBGtIqn.net
>>465
フォークとカットボール投げてたで 今日は
ただ一番信頼できるボールは真っ直ぐなんだろう

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:44:25.36 ID:NA+rVGtz.net
>>488
監督って一人じゃなくて議会制にしてみたらどうだろう

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:44:26.88 ID:uEorPvEh.net
阪神の先発誰が来ると思ってあのオーダーにしたんだ?
あれでメッセ打てるわけないじゃん

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:44:35.68 ID:NhnsKhPR.net
松山もこのまま行くとトレードかな・・・w

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:44:40.18 ID:SSSXsyww.net
好調の天谷がいるのに松山使い続けたのは戦力ダウンでしかなかったね
7月に大型連敗になっていたチームを連勝させたきっかけも松山の故障で
天谷が1番に座って打線の流れが良くなったことが一番の要因だったのに

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:44:40.47 ID:d3v+jA6B.net
松山はあのタイプならHRがないとなあ
選球眼なし長打そこそこ鈍足では物足りない

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:44:43.26 ID:Qd2GwL30.net
>>488
なわけねーだろ

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:44:52.46 ID:w1xTBYdL.net
>>451
巨人はあっても阪神はない

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:45:01.74 ID:0ZlCADig.net
一岡はもう明日投げさせなくていいような気がしてきた
またどこか痛めそうで怖いわw

会澤も一岡もまだ万全でないからな…

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:45:07.06 ID:pqmhjL+l.net
>>488
このスレの合議制じゃ最下位以外ねーよ

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:45:08.09 ID:Km31SLOK.net
カットボール覚えたのが失敗じゃね?

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:45:12.95 ID:JuIqb3oT.net
あそこ福留歩かせても良いと思ってたのに、なんで勝負しちゃったかな

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:45:15.87 ID:NA+rVGtz.net
>>495
メッセは誰並べようが打てない
マツダなら打てるけど

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:45:27.45 ID:UJXgILm9.net
>>482
応援もテキトーだったしいいんじゃね

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:45:34.03 ID:419s5IJ3.net
>>488
合議制でやったら勝ち継投小野とか普通に出てくるだろうから駄目w
なんだかんだでプロの方が優秀だよ

石毛はくじ引きで打順決めてたけど

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:45:38.17 ID:qDp37jpa.net
まあ来年のライトは誠也でしょ
松山は代打専か誠也が絶不調に陥った時に出ればいい

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:45:40.21 ID:Kvthav3p.net
>>462
日本シリーズまで行けば大舞台だけど、正直CSは単なる敗者復活戦だからな、現状
誠也は使ってほしいけど、それが良い経験とは思えん

甲子園目指してた人なら、負けたら終わりって誰もが経験してるだろうし

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:45:42.91 ID:Cz7Cx7a5.net
負けず嫌いなマエケンは出て行くならメジャーしかないから

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:45:45.20 ID:5AZSaozl.net
>>488
痛いの来た

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:45:48.42 ID:9aDvSK+o.net
>>482
エルドレッドって投げやりな打撃をするときがあるよなあ

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:45:58.40 ID:P/tcK7La.net
>>491
俺と同じIDのやつがおりせんに居るのかw?

それともマエケン諦めるってのがなにか気に障ったんかねw

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:45:59.65 ID:pM8QO+bq.net
>>458
お疲れな
明日は宮島さん歌えるといいな

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:46:03.62 ID:tiMK2OsH.net
今帰りの人混みで近くに
いかにも気分悪くて吐きたそうにしてる人が居てデンジャラス

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:46:06.67 ID:5UBpQxWf.net
>>477
今日の起用は的の小さい中東出してあわよくば四球狙えっていう意図だったんだろう

あの糞選球眼にそんな指示するのもアホだが糞ボール振る方も振る方

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:46:08.82 ID:UJXgILm9.net
>>452
691 名前:どうですか解説の名無しさん@転載は禁止 :2014/10/11(土) 16:58:01.90 ID:0ZlCADig
>>645
松山はいいとして
今年のカープを引っ張ってくれた菊丸を戦犯扱いねえ…

ほれほれw

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:46:13.38 ID:uEorPvEh.net
松山今日はクソだったけど打力はカープじゃトップクラスだろ

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:46:34.79 ID:L9UyHZyt.net
まあマエケンのメジャー挑戦は日米野球見てからだな。
そこで好投するようなら快く送り出してやりたい。

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:46:51.98 ID:/trBbKqJ.net
あと何年もCSにいけないかもしれないし今年は幸せな方かもなあ

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:47:02.20 ID:ERovH/jE.net
>>495
今日のメッセはどのオーダーでも打てなかったよ
あとフェニックスでもノー感じのキラ上げても無理だったと思う

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:47:10.74 ID:5AZSaozl.net
>>518
中の上くらいで
他が下の上

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:47:11.94 ID:pqmhjL+l.net
>>504
マエケンがそれを納得すると思うかね?

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:47:33.71 ID:419s5IJ3.net
>>497
松山は怪我から復帰して
八月は429九月は328
打ってるよ

天谷は九月頭に三振ばっかりだったのが評価悪くしてると思う

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:47:52.66 ID:KH4w7JMH.net
まー渡米しても故障するんでしょ?

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:48:03.49 ID:P/tcK7La.net
>>515
エボ・・いやなんでもないw

ただの飲みすぎでもちょっと警戒してしまうこの世の中w

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:48:15.19 ID:0ZlCADig.net
ID:UJXgILm9

何絡んで来てんの?ストーカーみたいな奴だな気持ちわるww
NGにしとけってホモッピww

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:48:24.56 ID:Cz7Cx7a5.net
明日マエケンだったら完封してたんじゃないかなあ
菊丸の打順かえてなかったら点とれてたかもしれない
CSは普段とは別の状況だし

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:48:34.81 ID:C49ll2EF.net
9回のチャンステーマにはちょっと草生えた
応援するだけ無駄だなあれじゃ

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:48:37.62 ID:9aDvSK+o.net
>>489
今年はチェンジアップが速くてあまり落ちないから
バットに当てられてしまってる感じだね
チェンジアップが元に戻れば左打者に苦労することもないんだろうが

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:48:38.71 ID:SSSXsyww.net
松山はタイプ的に代打の選手なんだよな
鈍足で守備難で四球も選ばず長打もそんなある選手ではないアベレージヒッター
ただバットに当てるのが上手いという特徴がある典型的な代打専用選手

他にいないならともかく優先して松山使うのはノムケン位だろうね
自分が育てた実績が欲しいから使っているだけに見える
今年の天谷と松山なら総合力で大分差があった

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:48:41.80 ID:Kvthav3p.net
天谷は岩本と同じく好調が短く、不調になったら上がってこない所がなぁ

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:49:00.63 ID:pM8QO+bq.net
はぁ、さすがに大瀬良には荷が重いかなぁ
7回2失点くらいで何とか・・・

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:49:02.20 ID:55W1SG5z.net
なぜ中東とかいうゴミを一軍で使い続けているのか
理解できない

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:49:29.11 ID:NhnsKhPR.net
松山打ってるけど印象に残らないんだよな・・・。

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:49:44.94 ID:419s5IJ3.net
>>523
納得以前に打たれたからマエケンが悪いわ

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:49:46.17 ID:C49ll2EF.net
天谷かと思ったら中東の絶望感は異常
ボール球も見極めれないしアカンであれ

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:50:06.84 ID:YaVe6h3Z.net
松山も速球に弱いよな

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:50:15.77 ID:L1Aw8l+J.net
>>534
中東戦法

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:50:37.29 ID:KH4w7JMH.net
お前らのカープ過大評価には頭が下がる
今の戦力なら優勝出来ると思っていたがやっぱり広島野球が染み付いてるんだよ

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:50:39.22 ID:Km31SLOK.net
松山は復帰後は代打のほうが打ってる印象がある

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:50:53.08 ID:NA+rVGtz.net
なんでそんなに天谷が推されてるんだ?

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:51:04.32 ID:NhnsKhPR.net
パリーグはハムが日シリ行くかもな
バンクは負けるやろ

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:51:06.93 ID:AJpSQFue.net
巨人だがお前ら馬鹿だろ。

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:51:18.37 ID:419s5IJ3.net
>>530
去年の福留なんか外角にチェンジアップ投げてたら
勝手にタイミング崩して三振してくれたからなぁ…

中崎中田等にも言えるけど
落ちる球がないと投手は厳しいよ

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:51:24.81 ID:92N6dLxb.net
ちゅうとうと天谷だと、どう見ても天谷の方が打ってるんだよな今年は
代打の成功率も高い
なんでちゅうとうなんだろうなあ

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:51:25.57 ID:xWxQS1eb.net
>>531
今年は例外だけど、カープはブラウン時代からずっと貧打だったんだから
松山の打力は十分魅力的だったでしょ。他の監督なら我慢できるのか

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:51:30.77 ID:NA+rVGtz.net
>>544
身長いくつ?

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:51:38.11 ID:d3v+jA6B.net
>>544
お前が巨人だったのか
知らなかった

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:51:46.87 ID:JuIqb3oT.net
>>523
テレビ越しにも嫌な感じあったろ、マエケンも打たれてるから注意深く投げてたのにな
納得とか言われてもな、後ろ藤井大和メッセだろあそこ真正直にストライク取りにいったら駄目だよ・・

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:51:46.96 ID:P/tcK7La.net
あまやん期待論とか中指立ててた頃からしたら隔世の感だなw

49ユニ所持の俺はずっと期待してるが(そしてずっと裏切られ気味w)

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:51:48.76 ID:pqmhjL+l.net
>>542
使わなかった選手が良く見えるいつものアレです

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:51:54.28 ID:gztT6Rj9.net
>>509
まあ松山のあのクソみたいな打撃みるなら誠也に少しでも普段と違う試合をと思っただけだけどまあ確かにそうかもな
ノムケンが使ってくれるといいんだがなあ

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:51:56.91 ID:0ZlCADig.net
福留にばかり打たれるのは何が原因だろう?
マエケンだけじゃないんだよな、カープのピッチャーは軒並み打たれてる

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:52:05.64 ID:DCjf3poM.net
>>518
ただ、ずっと使えば、他の選手よりトラウマになるような守備ミスを
やらかす可能性が高い。

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:52:07.42 ID:Wgj7WiL9.net
現地
8回の攻撃で田中先頭四球で大盛り上がり→「代打、中東」→「は……??」
8回江草→「あぁもう何とでもなれ!!」とヤケクソ盛り上がり→「ピッチャー、ヒース」→「は……??」
この辺しか覚えてない。ただただ残念な試合だった

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:52:14.25 ID:7Wz47F62.net
ノムケンが1番過大評価してるのって中東だよな
普通なら守備固め以外じゃ使わない
確かに振りが異常に鋭い時あるけど
そんなの年に極短期間だけだしな

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:52:16.73 ID:C49ll2EF.net
>>542
今年の成績は文句ないやろ
もうちょい使われても許されるレベル

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:52:22.35 ID:NA+rVGtz.net
中東なんか外野守備固め兼第三捕手兼第二代走させとけばいいのに
なんで代打で重用するのかね
意味不明

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:52:22.79 ID:/trBbKqJ.net
1失点でも叩かれるんだからこんなファンがいるところなんて残りたくもないだろう

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:52:35.77 ID:KH4w7JMH.net
まー俺は広島でもカープでも無いただの野球ファンだけど

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:52:36.05 ID:Kvthav3p.net
>>531
天谷にもチャンスは相当に有った、それこそノムケンの愛人とか言われるほどに
そのチャンスを掴めなかったんだから、天谷は持ってなかったんだよ

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:52:43.33 ID:uEorPvEh.net
>>542
シーズン終盤は打席立てばヒット状態だったからかな?

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:52:51.90 ID:419s5IJ3.net
>>542
今年はあまり見る機会がないからだろ
それに松山の守備が劣化してるから

ただシーズン通して使えば
松山は三割二十本は打てると思うんだよな
今年怪我したのに318、7本打ってるし

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:52:55.88 ID:wOgaFZ6b.net
つまりは、負け試合ってこんなもの・・・・・なんだがなw

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:53:13.47 ID:d3v+jA6B.net
>>554
なんだろうな
特定の投手だけなら癖バレとかあるけどみんな打たれるのはわけわからん

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:53:26.07 ID:NA+rVGtz.net
>>560
今までのが積もり積もってなぁ
しかも打たれたのが福留って

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:53:27.80 ID:l0mU/HZ/.net
>>526
デングは西宮で出てるで。
しっかり刺されたw
混雑回避でタクシー使ったの成功ですわ。

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:53:52.28 ID:vXuB0YwP.net
帰宅した
まず何からすればいい?

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:54:03.11 ID:gQ0Vx/La.net
>>554
配球読みじゃない?

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:54:06.84 ID:9aDvSK+o.net
>>534
シーズン中は第3捕手として置いているのは理解出来たんだが
その第3捕手要員を積極的に起用するのは理解出来なかった
早いイニングから代打で使っていってたからなあ
そう考えるとノムケンは第3捕手ではなく純粋に外野手の戦力として中東を使ってたのかなと思う

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:54:08.85 ID:aLyorlIz.net
打線が駄目だな

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:54:20.85 ID:d3v+jA6B.net
>>569
ゆっくりお休み

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:54:27.38 ID:JUX64UzA.net
天誅ってあるんだな
春先お前ら調子乗りすぎだったもんなあ

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:54:42.10 ID:YaVe6h3Z.net
>>554
右投げのストレートとスライダー投手ばかりやからかな

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:54:49.18 ID:BtKeOkh1.net
前回の方がカープファンいた気がする

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:54:58.73 ID:w1xTBYdL.net
>>557
守備もそんなうまくないけどな
前田とのやりとり見ても典型的な子分タイプだから上には好かれるんだろ

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:54:59.32 ID:419s5IJ3.net
>>554
基本的に皆ストレートとスライダーだけだからタイミング取りやすい

永川と一岡しかフォーク投げないし
戸田は左なだけで同じストレートスライダー

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:55:01.55 ID:d3v+jA6B.net
>>574
お前は今調子に乗ってるけどな

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:55:07.49 ID:VIprRdMl.net
うんこ食えよケロカス

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:55:11.72 ID:92N6dLxb.net
>>563
一時期、賞味期限が切れたか、って時があったんだけどまた打ち出したんだよな天谷
今年は好調なのが長めだった

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:55:12.39 ID:5UBpQxWf.net
今日の負けはええわ
どうやっても負けてたし

悪いのは戦略性のなさ
中4させるくらいなら最終戦登板させるなよ。2位もCSも両方とりにいくからおかしくなる

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:55:13.53 ID:wOgaFZ6b.net
2番 菊池
3番 丸
4番 エル
5番 ロサ

は、完全固定で、あと考えればいいって話にすれば簡単なんだが。

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:55:20.25 ID:SSSXsyww.net
今年の天谷のOPS875で松山が815だからね
守備走塁まで考えるとかなり大きな差がある

それでも松山を使い続けたのがノムケン
ノムケンの贔屓は色んなところで影響しているんだよ
中東は87打席も貰ったけど庄司は1打席土生は0打席安部3打席
まだまだ沢山ある

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:55:22.40 ID:o0b0GiAp.net
>>109
むかしの衣笠を思い出す・・・

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:55:22.83 ID:RZrFgpFd.net
広島なんて球団に対して興味ないけど堂林だけはちゃんと丁重に今後も扱ってほしい

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:55:23.78 ID:L9UyHZyt.net
ノムケンも最後にまた評価落としたよな
なんだよ今日の選手起用は

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:55:31.82 ID:dYNMK2uP.net
>>544
おれらとかお前らとか統一出来んのかw
おめーに代表されたらさすがに他の読売ファンに迷惑だな

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:55:40.73 ID:tydK7LvQ.net
>>560
普通のピッチャーだったらナイスピッチングだけど大一番のエースは内容よりも勝ちを求められるからね

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:56:02.73 ID:hdhGw00U.net
上本か福留に痛恨の一打を打たれる、というのは結構な人が予想したことだと思うが・・・
その通りになってしまうのが今のマエケンのあと一歩という所だなあ
その前に全然援護できる気配すらない打線のせいだったけど

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:56:12.99 ID:NhnsKhPR.net
調子のりすぎがうざいとかいうやつ
横浜でも春先調子よかったら
調子乗るのは一緒やろ・・・。

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:56:34.99 ID:QWkvJV1U.net
松山はカープの打者の中でもトップクラスのミート能力と言われているんだから
松山>天谷の起用法は不思議でもなんでもない ただ最近の松山は良くないけどね

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:56:40.46 ID:C49ll2EF.net
>>584
というか今は1番タイプの天谷の方が使いたいんだよなあ
1番がいないから

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:56:41.79 ID:NA+rVGtz.net
>>584
数字だけ見ると両方使いたくなるな
ただ固定したら数字落ちるだろうし併用したいところ

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:56:48.47 ID:ERovH/jE.net
>>554
最初から逃げて2から3ボールになってカウント悪くなるのがよくない
ストライクゾーンで特にストレートヤマ張ってくるインコース投げないし

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:57:00.09 ID:KH4w7JMH.net
でも、投手陣はよく1点で抑えられたよな

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:57:02.96 ID:7Wz47F62.net
ひょっとして
能見先発を予想してた?

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:57:04.91 ID:hNRW4nDv.net
>>560
今年の状態のままMLBに行ったら、向こうのファンからもっと叩かれるぞw

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:57:05.58 ID:P/tcK7La.net
結局あまやんはあの3塁進塁で見限られたんじゃねw?

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:57:07.30 ID:5UBpQxWf.net
>>554
勝手におそれてボール先行してるから

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:57:11.78 ID:419s5IJ3.net
>>584
庄司は正直中東以下だろ
安部はまともに守れないし
そもそも糞みたいな理由で言い訳したから仕方ない
土生に関しては勝負相手は天谷だろ

中東をベンチに置くことは賛成だけど
確かに使いすぎだと思うわ

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:57:17.20 ID:3Wfv636R.net
とりあえず日本シリーズチケット申し込むか@マツダ分

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:57:25.13 ID:d3v+jA6B.net
>>597
なら松山はおらん

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:57:34.10 ID:l0mU/HZ/.net
>>569
まず靴を脱ぎます

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:57:39.16 ID:qDp37jpa.net
中東1軍にいるのはしょうがないだろ
會澤、石原と主力捕手が怪我して捕手二人体制じゃいざという時のために中東置くしかない

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:57:50.78 ID:gQ0Vx/La.net
ファイナル進出はともかく
明日勝ってくれんと来年までもやっとする

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:57:53.86 ID:NA+rVGtz.net
来年は一番鈴木で
下位に堂林田中會澤の打線めるようにならんかな〜
わくわくするわ

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:57:56.85 ID:VIprRdMl.net
おい、クソ食らえケロカス

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:58:03.23 ID:Cz7Cx7a5.net
マエケン残留の確率があがっていく

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:58:06.25 ID:92N6dLxb.net
>>109
実はゴメスがこういう釣り球に三振する
マートンはあまりしない
ロサリオはこういう球は見送るが、次に同じ高さから落ちるカーブを見送ってストライクコールくらう

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:58:06.71 ID:NhnsKhPR.net
マエケン今年は勝ち運なかったな・・・しかたないか。

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:58:11.87 ID:AJpSQFue.net
カープファンなんか実際少ないだろ。首位にいたときにはファンでいまはもう
そいつらはアニメ・アイドルスレに帰ったんだから。CS負けたら無職スレ・声優スレにまた戻るだけ。
ここ2年同じじゃん。

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:58:24.99 ID:C49ll2EF.net
>>605
なら代打で消化するの早すぎるんだよなあ

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:58:30.90 ID:w1xTBYdL.net
>>591
こいせん内で調子に乗るのはいいんだが出張するバカがいるからな
だからこうなると荒らしが必要以上にくる

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:58:34.32 ID:qDp37jpa.net
>>599
そういえばそんなことあったな
今思い出すとなんか笑えてくるがw

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:58:35.03 ID:0ZlCADig.net
>>575
ああ左がいないのも確かにあるか
かと言って戸田も打たれるイメージなんだよな…w

カープは他球団から見たらどう見てもアンパイの奴にヒット、フォア出しすぎるな
その点来年の課題だな

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:58:35.55 ID:QWkvJV1U.net
マエケンはコントロールの投手じゃないんだよ、腕のふりとキレの投手、だから投手戦になると
勝負弱い 

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:58:41.37 ID:m3j0ISr1.net
やり残したことがあるとか言ってポスティング志願しなかったらマエケンに一生ついていく

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:58:51.59 ID:hNRW4nDv.net
>>595
今日はインコースに投げようとしたがシュート回転してアウトコースになっただけだろw

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:59:03.17 ID:VIprRdMl.net
おい、クソ食らえケロカス

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:59:05.09 ID:SSSXsyww.net
松山と天谷では選球眼に大きな差があるから天谷が2割5分で松山3割で
ようやく打撃で対等くらいなんだよね
表面上の数字だけの典型的な選手が松山
天谷も松山も長打力はほとんど変わらんから
流して本塁打なんて松山は打てないだろう?

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:59:05.91 ID:hdhGw00U.net
実際に投手陣はよく粘ったよな
見切り発車の一岡も使えたし

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:59:06.85 ID:uPwsyqR+.net
>>605
なのに優先的に代打で出てくるのはおかしい
守備で残さないといけなくなるし

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:59:06.90 ID:TsJhKZ7J.net
貧打でアッサリ2連敗しそうだったのと
最近、野手連中が今年はもういいや、って感じなんで
今日は見なかったわ
みんな自己ベストだしちゃったから満足してるのか?

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:59:18.62 ID:C49ll2EF.net
>>618
なお一生やり残しが終わらん模様

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:59:19.57 ID:NA+rVGtz.net
>>617
いや、今年は劣化してると思うわ

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:59:40.14 ID:zKih/Vn/.net
オリックスだけどお前らざっこwwww

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:59:45.08 ID:NhnsKhPR.net
>>612
春先調子にのってたやつらも最近ファンになったにわかだろうね。

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:59:51.10 ID:pM8QO+bq.net
今日の8回の場面は田中が凡退なら天谷
ランナー出れば送りバントで中東と決めてたんだろう
最低限の進塁打は打ったけど、もう一つ粘りが欲しかったところ

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:59:54.82 ID:419s5IJ3.net
>>621
一応今年も松山は流しホームラン打ってるよw

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:59:58.62 ID:gQ0Vx/La.net
>>618
実際、この成績じゃ行きたくないんじゃない?

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:00:04.96 ID:qDp37jpa.net
>>613
起用のタイミングに関しては俺もおかしかったの多かったとは思う
ただ中東使われてるのに土生、安部、庄司が使われないのはおかしい・・・てのは違うわ
第三捕手てこと考えると中東1軍に置くしかねえよ

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:00:26.53 ID:5AZSaozl.net
ノムケン的には松山スタメンにしとけば
ランナー出たら代走守備固めしやすいってのがあるけど
ランナー出ないと悪循環になる

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:00:28.59 ID:NA+rVGtz.net
>>628
スポーツ見てて、一喜一憂しないとか何が楽しいんだ

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:00:43.71 ID:NYuf3S3P.net
台風来るからもう実質敗退決定って本当なの?
やりきれんのだが。

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:00:43.89 ID:pqmhjL+l.net
異様な天谷age松山sageは多分シャケオタだな。
そうじゃなければ庄司や安部に触れる理由が無い。

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:00:52.10 ID:uEorPvEh.net
今年は雨にボコボコにされたね
フェニックスリーグの調整も流れたし

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:00:56.75 ID:5UBpQxWf.net
>>605
結局捕手代えるのに及び腰になるからいらんわ
来年は3人体制でいい

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:01:02.27 ID:QWkvJV1U.net
べつに今のカープ打線が弱いと思わない、相手が凄い投手だとどんな打線でも沈黙をする
そんな時は投手が頑張らないと勝てない

メッセを打てないから弱い打線なんて言うのは単細胞な発言だよ

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:01:06.14 ID:7Wz47F62.net
>>613
そうなんだよね
最後の1枚になるまで使っちゃダメだよな

開幕した頃は白濱だったから多少は理解できたけど

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:01:12.82 ID:l0mU/HZ/.net
>>635
明日勝っても無理だね

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:01:15.55 ID:1329WFbY.net
今日の中東の代打はバントのためであまりにもファーストが前進するから打たせたけどこれに関して文句言われていないよね?

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:01:18.90 ID:vhoJEa8e.net
ポジ厨息してるか〜?
結果ネガ厨大勝利になってしまった

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:01:20.67 ID:419s5IJ3.net
松山を浅井みたいに代打要員にできるチームになれば強くなるな

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:01:22.75 ID:hNRW4nDv.net
>>618
とりあえずチェンジアップをどうにかしないとな…
チェンジアップが良くなれば劇的に良くなる。

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:01:35.92 ID:uPwsyqR+.net
>>632
それが一般的だろ
中東と土生庄司安部を同じ土俵で語ってるの一人だし

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:01:38.97 ID:NA+rVGtz.net
>>632
まぁ土生庄司安部とか別に見たくないしな
ギリギリ土生はまだみたいかも

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:01:47.55 ID:NhnsKhPR.net
バリちゃん好投したのは好材料だね
来年も契約するかもな。

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:01:52.55 ID:5AZSaozl.net
>>637
夏場にマエケンVS阪神の谷間が晴れてるのに雨で流れた時くらいから運がなかった

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:02:04.76 ID:hdhGw00U.net
甲子園のメッセは全く長打出る気がしないな
間抜ける4本のヒットだけじゃそりゃ無理だわ

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:02:07.30 ID:Km31SLOK.net
今年のマエケンは勝負弱いのは分かっていたはず
故障で今成いないのに
今日はマエケン1人の責任じゃないけどさ

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:02:22.32 ID:l0mU/HZ/.net
>>644
昔のランスみたいにエルが7番ぐらいに据えられる打線も

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:02:35.48 ID:tydK7LvQ.net
もう最後の最後なんだから奇襲は辞めてほしい
シーズン通りの打順で行こうよ
それで負けたら完全に納得できるし

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:02:46.42 ID:vXuB0YwP.net
>>573
そうだな
なんか疲れた
今季、6戦6敗
泣けるわ

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:02:49.52 ID:NA+rVGtz.net
>>650
4連打しなかったのが悪い

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:03:05.27 ID:pM8QO+bq.net
>>648
おお、そうだった
今日のバリの内容はどんなだった?

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:03:25.35 ID:Kvthav3p.net
>>621
四球選べよとも思うが、松山は打順的に決めなきゃアカン所が多いしな
天谷は上位に置かれる事が多いし、役割が違うってのはある

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:03:26.32 ID:NYuf3S3P.net
>>641
マジか…試合して負けるならまだ納得できるのになぁ

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:03:32.28 ID:Agr6oQlZ.net
今更だけど今日のベンチ入りメンバー見たら白濱も入ってたんだな
キャッチャー3人体制だったのか

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:03:43.43 ID:dYNMK2uP.net
>>627
手の込んだ成り済ましの荒らし野郎乙
野球なんか見てないんだろ?

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:03:51.19 ID:9fk6j8Wy.net
エルドレッドは分かりやすすぎでほんまつまらん。ランスは面白かったで

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:03:57.15 ID:5hM8R5Fo.net
きょう行って気づいたけど
ビジター席は、2倍どころじゃなく
6倍とか8倍になってたな

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:04:00.77 ID:lnPTwZte.net
チーム全体で福留に打たれるわ歩かせまくるわなのは
前に指摘されてた右の似たような投手ばっかりってのがアカンのかね

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:04:09.55 ID:5AZSaozl.net
打順そのままでも文句言う奴は文句言うぞw
今日は菊丸松山だったせいで打順とか松山が叩かれてるけど

665 :土生待望論@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:04:16.36 ID:Z63yv/F/.net
松山を査定するとこうかな?

ミートC
パワー120
走力5
守備力5

初球×
チャンス×
併殺
ムード×
積極打法

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:04:17.45 ID:9aDvSK+o.net
>>649
後になってみればマエケンvs金田の試合が晴れてるにも関わらず中止にされたのが痛かったなあ

667 :どうですか解説の名無しさん:2014/10/11(土) 18:08:58.10 ID:k1aam58fM
堂林マジで巨人に行ってほしいゎ
村田も年やし
あと10年はサード行けるで
東京なら女子アナもたくさんいるし
ブサメンの大田と交換してくれんかな

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:04:30.12 ID:YdrGfnvm.net
>>639
1点でも取ったのならその台詞もありかなと思う

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:04:46.54 ID:QWkvJV1U.net
明日は90パーセント 1番は誠也だと思う 堂林も7番で起用しそうな気がする

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:05:36.32 ID:6eM8yO+c.net
おわったな(´・ω・`)

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:05:42.10 ID:C49ll2EF.net
松山絶対代打送られると思ってたら最後までいるとは
ありもしない一発に賭けたのか

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:05:44.43 ID:g/JKUPiQ.net
まあノムケン采配が的中してノムケンやめないでってなるよりはいいわ

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:05:45.68 ID:YaVe6h3Z.net
先制点取ったら 何してんねんマエケンコース
粘りの好投したら 打線仕事しろコース

先発マエケンの日これで試合落としまくり

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:06:20.98 ID:RZrFgpFd.net
来年マエケンがいないから
嫌でもマエケンの有難味がわかるだろうねw

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:06:33.79 ID:kNsbIdXM.net
今日一番萎えたシーンはエルドレッドの最後の三振だわ
なんなんあれ本当に
全力プレーがお前の取り柄やろ、と
あんなクソボールをなげやりに振られたんじゃたまらんわ
あれなら再起にかける栗原の全力エビ反りフルスイングの方が見応えあるわ

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:06:35.66 ID:9aDvSK+o.net
>>669
それでいいよ
若手をどんどん使っていこう
田中も使いたい

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:06:44.18 ID:419s5IJ3.net
>>665
松山の得点圏打率でチャンスに弱い扱いしたら
カープに勝負強い打者がいなくなるわ

それに初球打率四割超えてる

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:06:53.18 ID:QWkvJV1U.net
>>675
それは言えるね

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:06:53.93 ID:uEorPvEh.net
>>665
松山がチャンスに弱い?

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:07:07.73 ID:dYNMK2uP.net
>>643
大勝利ってアンタなに言ってるん?ww

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:07:10.32 ID:f/wvIlX3.net
あれ?
もしかして台風で終戦なの?
こんな規定あったんだな

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:07:17.09 ID:lOw5NWtJ.net
檻さん負けちゃったか

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:07:17.78 ID:VQvFJ7dj.net
スンファンはいい投手だな
一番安定した抑えだろ

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:07:20.05 ID:cboJpa/2.net
あす試合ができますように。

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:07:26.92 ID:TnerwPc0.net
西明石通過
時間的に途中で切り上げたファンも新大阪に居たね
8回で諦めた組かな

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:07:39.50 ID:NhnsKhPR.net
CS阪神だとおもんないな
横浜に出てほしかったわ〜〜
中畑も長期政権になりそうだね。

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:07:45.39 ID:419s5IJ3.net
>>671
ベンチの残りメンバー含めて松山が一番長打力あるだろw

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:07:57.07 ID:d3v+jA6B.net
>>683
サファテ

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:07:58.85 ID:xRBMi0Me.net
マエケンしね

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:07:59.80 ID:IzN8xHhc.net
オリックスも負けてら

オリも勝負弱い

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:08:07.71 ID:uPwsyqR+.net
土生待望論とかシャケオタは選手をパワプロ査定したがるな
そして嫌いな選手を叩く

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:08:11.99 ID:5hM8R5Fo.net
きょうは横山ユニをけっこうみた
あと緒方コーチのユニもはじめてみた

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:08:23.77 ID:NYuf3S3P.net
てるてる坊主でも作るか…。
選手は阪神と戦う。
俺達は地球と戦う。
そうすれば奇跡も起きる。

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:08:25.30 ID:Kvthav3p.net
>>671
そりゃーベンチに残ってるメンツの中では1発の期待値薄いしな
どのみち2アウトからじゃ連打連打何て無理でしょ

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:08:28.32 ID:xWxQS1eb.net
>>677
初球の打率はみんなそんなもんでしょ
それを状況を考えながら我慢してるんだよ

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:08:37.06 ID:0ZlCADig.net
来年はオープン戦から積極的に田中一番で使ってほしいな
合う合わないではなくて慣れさせないと
田中菊丸、この打順は固定してほしい、四番はコロコロでもいいわw

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:08:39.49 ID:TnerwPc0.net
>>686
カープが辞退しても良かったレベルの出来だね

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:08:58.71 ID:419s5IJ3.net
>>691
ガキなんだろ

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:09:01.77 ID:YYNDQpsa.net
ここにきてシーズン中と違うことするんだもん……いつも通りでいいのに……死ねばいいのに……まぁノムケン最後だから好きなようにすればいいさ……

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:09:06.37 ID:IzN8xHhc.net
「今季は自分が勝っていれば…という試合がたくさんあった」とここ一番で勝てなかったという思いもあった。

マエケンは優勝逃したのが自分のせいと分かってるようだな
じゃあやるべきことはわかっているな

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:09:12.28 ID:xRBMi0Me.net
打線も悪いじゃないぞ
エース対決なんだからロースコアゲームに決まってるだろ

根負けするエース様が100%悪い

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:09:41.87 ID:hNRW4nDv.net
>>672
名将森脇は6回3失点のエース金子を代えて逆転敗けだから
采配とかは当たりこともあれば外れることもある、今日はメッセンジャーが良かったそれだけ。

703 :土生待望論@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:09:47.30 ID:Z63yv/F/.net
>>691
ふん、私は9月以降、松山降格論を唱えてきたからな

こうなるのは自明だった

肝心の所で打てないオークに用はない

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:10:04.03 ID:ERovH/jE.net
>>697
辞退するぐらいなら負けたほうがまし

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:10:05.12 ID:5AZSaozl.net
>>964
いつも通りなら勝てたww

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:10:14.70 ID:419s5IJ3.net
>>699
シーズン最後の二試合いつも通りやったら
全く駄目だったから代えたんだろ

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:10:17.74 ID:d3v+jA6B.net
マエケン今日のはしゃーないけど
3点リードを逆転とかされたしな
あそこらへんがアカンかった

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:10:25.79 ID:5AZSaozl.net
おっとロングパスww

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:10:42.44 ID:NhnsKhPR.net
>>697
横浜なら福留にあんま打たれないからまさかの勝ちとかあったかもね。
今年は9月のG直接対決で完全燃え尽きたわ・・・w

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:10:44.46 ID:Z6oS4bpp.net
今日の結果を見たあとで、タイムマシンで昼まで戻ってスタメンを組み替えられるとすれば・・・

1安打したロサ・エル・梵・堂林は当確、四球の田中もイン、菊池は守備の要なので外せない
何だかんだで1失点で凌いだマエケン・石原コンビもそのまま。松山と丸は外して、丸に替わって中堅に天谷を入れる。

(右)堂林(三)梵(左)ロサリオ(一)エル(中)天谷(遊)田中(二)菊池(捕)石原(投)マエケン

スタメン発表の瞬間怒号が飛び交いそうな打順だが、結果論から言えばこれが一番勝てる打線

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:11:05.45 ID:5UBpQxWf.net
今日だけ切りとって云々言うのは間違ってるがね

あんな状況の最終戦になるようにした戦略の負け
最終戦の前に2位を決めとけばこんなことにはならなかった

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:11:06.03 ID:k+ZkFx1H.net
>>683
カープ相手だと完璧な抑えだからな
よそ相手にはチョコチョコやらかしてんだけど

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:11:22.42 ID:O6bBl4v4.net
やっぱコテつけてるやつってクソだわ

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:11:24.16 ID:TnerwPc0.net
明日はアビスパが負けるより阪神が負けるのが難しそうだ

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:11:32.60 ID:lnPTwZte.net
明日ノウミサンだろうから松山は使われないでしよ
誠也が出てくるのかな

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:11:37.56 ID:uBBGtIqn.net
>>696
四番コロコロじゃ駄目やって新井Cはいうてたわ
監督代わっても新井さん残留なら固定しようとするんちゃう 来年も

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:11:50.01 ID:lOw5NWtJ.net
>>714
何故そこでアビスパw

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:11:55.79 ID:vXuB0YwP.net
松山とか中東とか2流暗黒使うとか何やの一体
カープは機動力とか言ってるが
だーーーーーれも仕掛けてもないやん

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:12:04.05 ID:Kvthav3p.net
>>706
それを愚直にやってこそぶれない采配だったんじゃ無いかね
まぁ、負けりゃなんでも叩かれちゃうけどねw

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:12:06.53 ID:wOgaFZ6b.net
>>710
タイムマシンがあればなぁ・・・・w

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:12:13.71 ID:S9YFs+v6.net
堂林は塁に出ても点にならんし、恥ずかしい、ファールフライ落球
はやらかすし、頼むから明日は出さないでほしい。チームの士気に
影響するから。

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:12:21.83 ID:SSSXsyww.net
明日も堂林石原だよ
ノムケンはそういう監督

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:12:32.18 ID:C49ll2EF.net
今の広島なんて香川オリーブガイナーズにも負けるだろ
とにかく打率高い奴スタメンにしろ今日のわけわからんオーダーなんやねん

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:12:46.77 ID:wCzTihmZ.net
そろそろ寝る
おやすみなさい

725 :土生待望論@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:12:47.06 ID:Z63yv/F/.net
>>715
暗黒のシモベは役割を果たしたということか・・・・・

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:12:50.36 ID:x2ELCVD5.net
マエケンの去就がどうなろうがカープファンは来年以降もカープを応援しなきゃいけないんだ

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:12:54.04 ID:d3v+jA6B.net
>>718
機動力と言ってるのは周りの解説とかだけだろう
実際はHRや長打での大味野球が持ち味

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:13:06.53 ID:419s5IJ3.net
>>716
そもそもエル四番固定は新井さんが主張してるからな
今日は新井さんの考えが結構入っている気がする

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:13:08.96 ID:0ZlCADig.net
マエケンクラスになると捕手を指名出来るってのは本当なのかね?
だから今日は石原でいったんじゃないかと思ってるんだけど
まあそれを言ってたのが池谷だから信憑性あるかと言われれば微妙だがw

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:13:19.62 ID:xWxQS1eb.net
>>718
梵と堂林でエンドランしまくってたでしょ

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:13:20.22 ID:TnerwPc0.net
姫路通過
これから本気出す
カープも本気見せてくれよ

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:13:21.12 ID:Km31SLOK.net
會澤は怪我が治ってないんだろ
堂林はシラネ

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:13:25.03 ID:wOgaFZ6b.net
>>718
走る走らないは別として、ランナー揺さぶらないとねぇ・・・・
それじゃなくとも、スイスイ投げられてたんだから・・・・

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:13:26.50 ID:TnWT29nw.net
マエケンもよりによって廃部同然監督不在出身の雑魚河童に打たれすぎ
名門出身の意地はないのか!!!

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:13:27.98 ID:S9YFs+v6.net
わしだけか、今日のスタメンで負け確信したの。

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:13:35.20 ID:Wy41olAi.net
今年まだシャツ発売するとおもう?
あと毎年プロ仕様の練習用シャツって開幕後発売なの?

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:13:49.75 ID:Wgj7WiL9.net
残念だったのは「一発勝負だから負けたら終わりだ絶対に勝つぞ!」みたいな雰囲気が全く無かったことだな
いつも通り試合して普通に負けた。采配もまるでシーズン中かと思う温存采配
8回先頭が出塁したのに同点狙って代打中東の送りバント。天谷じゃダメだったのか
同点狙うんなら送るにせよ赤松出して走らせてから送るとかそんな考えは無かったのか
堂林は外野で慣れてきてるのにわざわざサードで使う意味はあったのか。菊丸の打順を上げる必要はあったのか
集中切れてるエルを相性最悪の呉相手にそのまま立たせたのは何故か。松山もしかり
とにかく何も感じない試合だった。今シーズンワーストなわけでもないし、もう誰の記憶にも残らないような最低の試合

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:14:00.50 ID:419s5IJ3.net
>>718
そもそも今日はまともに塁に出てないんだから揺さぶれんわ

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:14:02.53 ID:wOgaFZ6b.net
>>735
わしもそう思うたで?

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:14:31.08 ID:S9YFs+v6.net
一岡は、又、肩痛再発しなければよいが。

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:14:32.85 ID:C49ll2EF.net
>>737
短期決戦の試合内容じゃねえよなw
唯一ヒースだけが短期決戦ぽかった

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:14:50.33 ID:wOgaFZ6b.net
>>738
まともに塁に出られない試合こそ、揺さぶらないといけないわけなんだが・・・・ねw

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:14:50.52 ID:x2ELCVD5.net
松山来年3割打つよ

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:14:51.85 ID:5UBpQxWf.net
>>710
アホだな
丸が打てないのに天谷なら打つとか超希望的観測にすぎない

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:15:06.72 ID:9aDvSK+o.net
>>729
そんなわけない
どんだけマエケンに権限があると思ってんだよ

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:15:06.74 ID:NhnsKhPR.net
>>735
わいも思ったで
下位打線がうんこすぎたし
うちは菊丸が機能しなかったら終わり

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:15:07.88 ID:d3v+jA6B.net
>>740
特徴のある文書くね

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:15:16.95 ID:Pnn9g1y7.net
これでCS終了だなんて

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:15:29.85 ID:ACsyxFAF.net
>>737
本当、仰る通りよね

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:15:31.34 ID:S9YFs+v6.net
大瀬良が、明日初回から失点するのは目に見えてる。ヒースを残す
べきだった。

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:15:43.02 ID:6PAd78e3.net
はいまた来年な

良くも悪くもノムケン政権じゃ今以上にも以下にもならんわ
また来年以降、崩壊するか、成長するか

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:15:43.97 ID:Km31SLOK.net
>>735
ほとんどの奴が思ってると思われ
でもメッセ相手じゃ関係なかったかもな

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:15:47.42 ID:f/wvIlX3.net
まあノムケンが辞めるのが救いだけど
後任が緒方だと悪化しそうで嫌だな

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:15:59.69 ID:TnerwPc0.net
>>735
堂林?って思ったぜ

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:16:08.77 ID:YaVe6h3Z.net
>>740
来年も定期的に離脱するやろ

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:16:19.78 ID:TnWT29nw.net
明日はやれそうやで
決戦は火曜日か

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:16:23.62 ID:hdhGw00U.net
いつも通りやってても完敗だった気もするが、まあそれで負けたら納得するしかなかっただろうな
むしろ采配のせいにしてるほうが怒りのぶつけ所があったりとw

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:16:47.33 ID:QWkvJV1U.net
>>737
打てなかったからそう思うだけだよ、スタメンを見たらレギュラーシーズンとは違うと言うことがよく分かる
相手投手が良ければ打てない、そんな試合だった

2メートルの長身から角度のあるストレート、同じところからスプリット、大きなカーブ、スライダー、カットボール
コントロールも良いでは、簡単には打てない

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:16:52.56 ID:Wgj7WiL9.net
>>741
あれもようわからんわ。ランナー出して大ピンチの中での継投ならわかるが先頭抑えた後に登板とか意味不明すぎる
普通に中崎でいいじゃん。てかヒース先発でよかっt

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:17:02.62 ID:NYuf3S3P.net
てかなんで無理して中4日にしたんだろ。
どうせ1stじゃ1試合しか投げれないから1戦目も2戦目も同じなのに。

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:17:21.64 ID:kNsbIdXM.net
明日は能見予想だから松山は出ない、これだけが救い
ついでに左に強い田中もインする可能性あるから
松山・堂林アウト→誠也・田中イン(サード梵)といったところかね
まぁ先発大瀬良というのが一番怖いんだけど

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:17:24.03 ID:xWxQS1eb.net
今日は内野手がよくマエケンに声を掛けてたし、一応特別な試合っぽい感じがしたけどな

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:17:25.04 ID:C49ll2EF.net
宮圀も打てない打線がメッセンジャーなんて打てるわけなかったんや
もうバッティング練習だけしとけ台風でもやれ

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:17:27.44 ID:wOgaFZ6b.net
>>756
明日勝てば・・・・な。

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:17:29.15 ID:419s5IJ3.net
>>737
CSで絶対に勝つとおもってない人なんかいないわ

赤松天谷強行論は結果論だがありだったな
菊池丸は打順上げてチャンスに多く回るようにしただけだから何も問題ない
エル松山に限ればもう一発しかない場面だからそのままだろうが

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:17:41.81 ID:S9YFs+v6.net
緒方はさすがに、堂林先発常用せんじゃろうのう。

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:17:41.84 ID:CJWrt/+o.net
>>753
来年マエケンいないしエル確変終了してるし悪化するにきまってんだろ
バカなの?

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:18:13.91 ID:hdhGw00U.net
勝てば執念の継投、負ければ無駄使い
そんなもんよ

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:18:15.16 ID:5AZSaozl.net
3戦目出来るなら観に行こう

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:18:17.35 ID:5v+Ipn/u.net
マエケンは来年 更に成績が低下する可能性が高い
メジャーに売るにも安売りせざるを得なくなる
まあまあの勝ち星と防御率を出した今年売るのが一番良い

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:18:19.88 ID:Wy41olAi.net
誠也にCSスタメンで経験させてあげて
山田はぶっつけ本番で使われてたな

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:18:22.43 ID:dR1mnAVK.net
>>759
なんで暫定クローザーを使わなあかんのや

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:18:22.54 ID:92N6dLxb.net
>>728
菊池と丸は得点圏だとやはりなかなか打てないからなあ
相手投手がギア上げるとそりゃそうだ、って話になる
丸や菊池を4番にしたら無理して打とうとして打率は落ちるだろうな
今日もそんな窮屈なバッティングしてたし

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:18:23.07 ID:lnPTwZte.net
スタメンで負けると思ったとか遅過ぎ
始めからチームの調子が悪過ぎて無理って言ってた人が多かった

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:18:25.55 ID:S9YFs+v6.net
まさか、明日1番堂林じゃなかろうねえ。

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:18:26.50 ID:4FYyn4Sv.net
行ってきた帰ってきた
打てる気がしないし点入る気がしなかったけど福留に打たれる気はしてたからこんなもんだけど
いつも通りのノムケンだし今年で終わりだからもうええわ
カープファンは去年と同じぐらい赤かったけど去年のほうが血の気多かった感じがするよ
明日できそうみたいだね暑くなさそうよ

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:18:38.20 ID:Km31SLOK.net
なんでスパイスは辛いサンをスタメンで出さなかったのか…

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:18:45.24 ID:0ZlCADig.net
ヒースは抑えで行けそうかな
メドが立つようならミコを外してバリントンには絶対残留してもらわないと
皆バリントンに厳しいようだけどもし来年居なくなったらBクラス覚悟するわw(マエケン抜けるの前提でね)

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:19:06.88 ID:x2ELCVD5.net
ノムケンの最後を見届けよう
試合がどうなろうともうそれしかないんだ

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:19:12.94 ID:TnerwPc0.net
>>777
ノムケンじゃないから

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:19:33.19 ID:419s5IJ3.net
>>771
あれに関しては小川何がしたいんだとは思った

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:19:40.53 ID:C49ll2EF.net
>>774
まあシーズンみてるとどう考えても勝てるわけねえ
去年みたいに挑戦者じゃないからかしらんがビビりすぎなだよ

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:19:41.31 ID:d3v+jA6B.net
>>774
去年と真逆だよな
去年は調子良くて阪神が落ち目だったから勝てた
今年は無理だ

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:19:42.14 ID:S9YFs+v6.net
もう、お前ら、二度と前健の勇姿見られんわ。

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:19:44.59 ID:NhnsKhPR.net
まあ新監督ですぐ優勝とか無理だよな
せめて五割うろうろしてくれればいいけど

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:19:54.75 ID:L9UyHZyt.net
ノムケンも5年でやっとこの采配だからな。
おそらく新監督も誰がやっても1年目は采配でかなり試合落とすはず。

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:20:08.24 ID:qDp37jpa.net
>>771
山田使われてたの見ると誠也も出したいよな

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:20:12.34 ID:vXuB0YwP.net
メッセはカットで粘ってチョロチョロさせてイライラさせへんと
攻略出来ひんのに松山の早打ちとかかすりもせんとか
早めに見切ればええのに最後まで小窪も天谷も使わへんし
ぜんぜん全員野球ちゃうわ

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:20:21.04 ID:Wy41olAi.net
緒方ってノムケン堂林みたいな贔屓選手いるのかな

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:20:32.30 ID:Z6oS4bpp.net
>>744
丸が打てなかったと言うのは現時点で確定した事実だからな
証明されてない天谷の方がまだマシと言うことになる

まぁ要するに、後からゴチャゴチャ言うなんてどんだけ虚しいかを言いたいだけなんだけどね。
堂林スタメンに文句を言ってる奴が多いが、
結果論から言えば堂林の起用は今日に限れば外れではなく、
それよりも丸と菊池を上位で起用したことの方が100倍致命的だった

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:20:51.07 ID:QWkvJV1U.net
>>778
俺に関して言えば ヒースに関する信頼は著しく低下している、先発もリリーフも
大成功するイメージはないな せいぜい そこそこかな

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:21:01.72 ID:419s5IJ3.net
>>788
明日は総力戦だろうから天谷と小窪の出番が早く来ると思うよ

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:21:28.41 ID:Wgj7WiL9.net
>>765
代打の駒は居るのに一発狙うしかないとか意味わからん
松山なんてフルスイングすら出来てない状態だったぞ

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:21:44.54 ID:cboJpa/2.net
>>740
3度目やっちまったらやばいよなあー まあすごい時とケガでいないかのどっちかだから、成績自体は優秀なんだけど。

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:21:45.21 ID:4lNwEZtC.net
天谷を使えば必ず打つみたいな風潮は何なんだ?
出ない選手の評価が上がってるだけとしか思えないんだけど

今日の結果から言うとショート梵は大成功だったな
堂林も苦手のメッセに対してあれだからかなり調子は良いな

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:21:59.68 ID:419s5IJ3.net
>>790
ただ菊池丸を上位打線で使わない訳がないから
結局どうしようもないな

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:22:04.68 ID:TnerwPc0.net
>>793
あれがフルスイングだよ

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:22:28.18 ID:5UBpQxWf.net
今年は2位とれなかった時点でやる前から負けてたんだよ

今日のことでガタガタ言うな

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:22:37.38 ID:cPbRQ7o1.net
>>792
くるからなんなんだよw

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:22:39.05 ID:C49ll2EF.net
どうせ使うなら1番堂林をなぜ貫かなかったのか
シーズンで使ってきた意味なさすぎで笑える

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:22:49.95 ID:9aDvSK+o.net
この5年間を振り返るとノムケン野球は強い相手には手も足も出ないって感じだったなあ
結局巨人には5年間1回も勝ち越すことなく終わってしまったしね
強い相手だとどうやって勝てばいいのか分からないってのがノムケンだったような感じ

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:22:54.50 ID:uBBGtIqn.net
>>795
>出ない選手の評価が上がってるだけとしか思えないんだけど


いつものこいせんだからそれはしょうがないw
ただファームでしか出てない選手の待望論を今言うのは無意味やと思うわ
もっと早い段階ならともかく

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:23:01.93 ID:5AZSaozl.net
リリーフが失点しなかった事に驚こう

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:23:04.03 ID:hdhGw00U.net
>>774
確かに
すでに何日も前から無理目なのは多くの人が思ってた事だろう
そんなネガっても仕方ないから事前にゃ言わないけどね

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:23:14.45 ID:x2ELCVD5.net
なんだかんだで菊池丸は上位におかなきゃいかんだろう
代わり居ないし

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:23:35.68 ID:YculT+ku.net
菊池一番で丸三番でいいのにね
離しちゃいけないのか?

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:23:42.60 ID:dYNMK2uP.net
>>774
何を期待してここに居るんか分からんなぁ

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:23:52.09 ID:Wy41olAi.net
去年の雰囲気はすごかった
なんだったんだ

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:23:53.14 ID:Wgj7WiL9.net
>>797
OH…

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:23:56.98 ID:TnerwPc0.net
>>804
まあ正直に言っちゃうとハマッピ認定されかねんかったし

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:23:57.31 ID:NYuf3S3P.net
ロサリオはまだ若いけど、この成績ずっと残せるようだと30歳過ぎたら年俸払えなくなっちゃうな。

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:24:02.39 ID:5hM8R5Fo.net
松山に関しては、ここだけじゃなく
現地でもかなり嫌われてるよ

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:24:11.11 ID:419s5IJ3.net
>>793
スンファンから連打なんて期待できんわ
あの場面はどう見ても長打を狙うところ

それに純粋な打力だったら二人の方が上

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:24:18.62 ID:d3v+jA6B.net
>>801
そら相手が強けりゃ勝てないわ
こっちがもっと強くならないと

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:24:23.43 ID:O6bBl4v4.net
今日の打線はハマれば相当イケると思うけどね。でも丸菊の順がベスト。
来年はこの打線を成熟させて欲しいわ

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:24:26.60 ID:Z6oS4bpp.net
>>796
まぁ、そやね(´・ω・`)
今日のメッセの出来が良すぎた

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:24:38.97 ID:QWkvJV1U.net
メッセの調子は良かった チャンスは初回と8回かな、この時は打てるチャンスはあった

松山は首脳陣が言うようにミート能力は高いけど、嫌らしい打撃ができないからな、来年は
誠也>松山の起用法になる可能性もある、誠也のほうが嫌らしい打撃が出来るからね

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:25:04.17 ID:Wy41olAi.net
>>811
早めに契約延長してバレンティンみたいな契約にしよう

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:25:06.01 ID:3snoOTwz.net
おつこい
ま た あ い つ か !

それはさておき三宮で安うて旨い店知らん?
いま東門街近辺におるんだが。

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:25:21.78 ID:YzoQFVZy.net
>>798
そうだろうね
自分がノムケンの立場に立っても奇策打つしかできることがない

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:25:23.10 ID:TnerwPc0.net
>>817
松山見てると末期の嶋思い出すんだよ

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:25:24.73 ID:419s5IJ3.net
>>812
松山に関してはチャンスで打ってるんだけど
場面が多すぎて凡退してる映像が増えてしまうんだよね

だからチャンスに弱いイメージになる

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:25:25.67 ID:AtxCwNGL.net
藤井大和なんてそこらの高校球児でも打ち取れるのに
わざわざヒース出す必要あったの
せっかく向こうが大瀬良とヒースで迷ってたのに

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:25:26.82 ID:LZBSjf2V.net
メッセンジャーを打てんのはしょうがない
今日のスタメンが何を想定したものなのかわからんのが問題
勝つこと捨ててるととられてもおかしくない

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:25:27.14 ID:C49ll2EF.net
>>795
最後に見たのいつだよ天谷
そろそろ使ってやってほしいわ成績は悪くないのに

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:25:39.95 ID:Km31SLOK.net
4番が穴だらけだからよんたま増えたんだよな〇
なんで打順替えたんだろう…
次打者オサムは危険だから勝負しないといかんからな
そこで勝負して打てなかったらカープ終わりだった今日

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:25:59.52 ID:XnN68aIj.net
大瀬良先発なら會澤スタメンはNG
明日はカープ戦ここ5年間の通算防御率1点台の能見なんだから3失点した時点で終戦
今年能見と3試合戦って先発マスクは全て會澤だったけど全然点取れなかったわけで

大瀬良
石原 12試合83.1回 防御率3.24 7勝3敗 与四死球17 HQS6試合
會澤 9試42回 防御率4.71 2勝4敗 与四死球18 HQS1試合

データにもはっきり出てるけど大瀬良は石原じゃないとダメなんだよ
會澤と組ませれば結果出せずに大瀬良が自信なくすだけ
負けたら即終わりの大一番でただでさえ苦手な屋外デーゲームなのに會澤と組ませれば高確率で5回持たない
石原がスタメンだったら打線が〜と言うけどマエケンも大瀬良も會澤と組むと殆ど勝ててないんだよ
今日だって會澤スタメンだったらマエケン3失点はしてた

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:26:14.57 ID:92N6dLxb.net
>>806
丸が3番だと敬遠で歩いて4番にエルに繋ぐのが嫌なんじゃねノムケンは
今日の2番丸3番ロサリオは悪くないと思ったけど

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:26:32.02 ID:g/JKUPiQ.net
>>806
2番にバントうまいやつ挟めばいいのか
えーと・・・

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:26:36.85 ID:419s5IJ3.net
>>823
大和にプロ初ホームランを打たれた小野の悪口は止めよう

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:26:40.58 ID:uEorPvEh.net
打線調子悪そうだから得点シーンを想像してみると
誠也が絡んでる場面しか浮かばんかったわ

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:26:50.57 ID:QWkvJV1U.net
何度も言うが今日のスタメンは十分説明がつく、分からないと言っている奴のほうが俺は理解できない

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:26:54.30 ID:4lNwEZtC.net
ここ最近誠也もヒット打ててないように思うんだが
松山より絶対打つという確信は何なんだ?
若いから経験を積ませたいというのはわからなくもないが

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:27:01.10 ID:d3v+jA6B.net
松山は凡打のイメージがめちゃくちゃ悪いからな
浅いカウントでボール球引っ掛けて1ゴロ2ゴロ
それ狙ってたの?ってのが多い

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:27:03.63 ID:NYuf3S3P.net
>>823
精神論なんだろうね。
「これだけ今日勝ちたいってアピールしてるんだから打線奮起しろ!」っていう。
結果が出ないと突っ込みどころにしかならないけど。

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:27:07.18 ID:5hM8R5Fo.net
>>819
遠征組の人なら
餃子の赤萬とか
三ノ宮のセンタープラザにある
ぼっかけ焼きそばの店

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:27:16.98 ID:0ZlCADig.net
明日負けたら今年のプロ野球ともおさらばか…
正直どこのチームが勝ち上がってもどうでもいいなw
あ、でもオリックスが日シリに行ったら応援しようかな

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:27:37.06 ID:xUGIVR8b.net
>>766
緒方も堂林お気に入りだからね…
調子良けりゃスタメンに使うでしょ
まだまだこれからの選手だと思うし

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:27:40.09 ID:vXuB0YwP.net
ノムケンの最後とかどうでもええわ
最初から好きちゃうし初年度から中身は変わっとらんわ
緒方は堂林を推してたのはノムケンに対するリップサービスや

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:27:53.98 ID:g/JKUPiQ.net
カープファンはなぜかオリが好き

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:28:01.05 ID:C49ll2EF.net
>>834
先頭打者のくせに初球の低めのボール球ひっかけた時は絶句したわ
本気で信じられなかった

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:28:08.41 ID:d3v+jA6B.net
菊池1番は無いわ
四球少ないし出塁率は期待できない
2番でええ

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:28:09.37 ID:QWkvJV1U.net
>>833
フェニックスリーグで4安打打っている、2軍とはいえ、なかなかできない
調子は悪くないと思う、まあ今日に関しては松山を出すのは妥当だけどね

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:28:20.63 ID:3snoOTwz.net
>>823
寧ろ更に悩む材料をやったまでよ。

今日6球だからな。ブルペン入れても
大して投げてない。

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:28:25.95 ID:Z6oS4bpp.net
>>837
なお、俺はカープ敗退の瞬間からドラフト情報チェックに移行の模様

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:28:35.60 ID:9aDvSK+o.net
>>827
書き込み見るとあんたはカープファンじゃないようだね
しつこく會澤使うなって言ってるのはそれだけ會澤のほうが嫌だってことなんだろうなw
逆に言えば石原はアンパイだと思われてるのか・・・

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:28:35.76 ID:Km31SLOK.net
>>829
そうかバントが上手いと言うたらマエケンだな

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:28:37.59 ID:NhnsKhPR.net
こりゃ明日までこいせん大荒れだなぁ
わいはドラフトに切り替えます

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:28:39.42 ID:5AZSaozl.net
初回にランナー貯めてエルまで繋いだのに
松山で凡退ってのがかなりあったからな
そこで打てれば乗れてダメならそのまま引きずる試合が多かった印象

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:28:56.62 ID:YzoQFVZy.net
>>829
堂林石原だな(白目

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:29:09.05 ID:hdhGw00U.net
まあ相手の1番西岡8番大和というのも超久々で全く機能してなかったけど、
つくづく勝負は勝てば結果オーライだなと

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:29:34.63 ID:5AZSaozl.net
>>839
お前みたいなキチガイが現地いくらから負けるんちゃうかw

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:29:36.24 ID:3snoOTwz.net
>>836
赤萬ってどの辺?
赤ってのが気に入った。

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:29:43.63 ID:O6bBl4v4.net
>>832
今日のノムケンの采配で言われても仕方がないのは中東のとこだけだよな
あそこで同点狙いがもったいなかった。ただ、もう少し厚くバットに当たっとけば抜けてて
ノーアウト1、3塁になってた訳だからな。やっぱ今のチーム状態じゃ運もないわな

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:29:46.88 ID:QWkvJV1U.net
>>851
そうなんだよな、阪神は1番西岡が足を引っ張った だけど勝った

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:29:52.11 ID:x2ELCVD5.net
チームがピンチだぞ
栗原は何とかしてくれ

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:30:02.81 ID:0ZlCADig.net
>>840
監督が森脇さんだからだよ
それ以外に特に理由が無いw

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:30:07.93 ID:9iu70Wnn.net
マエケンが残って、彼に何のメリットがあるの?おまえら馬鹿?

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:30:13.70 ID:4lNwEZtC.net
>>843
調子は悪くないけどヒット出ないとか、調子は悪くないけど
得点に絡まない若い選手を、短期決戦で期待するのは難しくないか?
最近の松山が数字以上に印象悪いのはわかるけどね

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:30:56.01 ID:yULKkkgk.net
夕飯の買い物からただこい

明日は松山さんはもういいです(´・ω・`)

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:31:00.26 ID:C49ll2EF.net
もう石原は勘弁してくれアカンやろあれ相手楽すぎる
田中もいなかったし下位のくみしやすさよ

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:31:25.26 ID:5AZSaozl.net
仕事早いな
http://www.carp.co.jp/farm14/result/1011.html

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:31:35.08 ID:qagmAnsg.net
≫783
本当にコレ。現地にいたけど完全同意
メッセから大量点は望めない。でも8イニングの間に色々と工夫はできるだろと。
マエケンはあの一本だけ。それ以上に野手が悪い。

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:31:35.66 ID:kNsbIdXM.net
>>833
松山は凡退の仕方がいけんわ
初球からクソボールを内野に転がしたり

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:31:42.84 ID:Km31SLOK.net
なお堂林はエラー1

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:31:43.87 ID:d3v+jA6B.net
>>858
足遅いね

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:31:47.18 ID:uEorPvEh.net
今日の松山がクソだと言われるのはしょうがないけど
あいつの打力に文句は間違ってるよ
クルクル外国人だけの中軸じゃ手も足もでない試合が増えちゃうで

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:31:57.07 ID:QWkvJV1U.net
会澤が故障上がりで体が動いてないんだよ、走る姿を見てもまだ足を庇っている感じ
だから石原にしたのは理解できる

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:32:03.15 ID:Wgj7WiL9.net
>>846
現地石原スタメン発表時のため息と、會澤を代打でなく守備だけ途中出場時の落胆といったらもう

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:32:11.29 ID:w1xTBYdL.net
>>824
今季甲子園でのメッセを全く打ててなかったから対策した結果が打順変更だったんだろな
正直今まで通りの打順でも結果は変わらなかったと思うよ

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:32:14.14 ID:g4F6bMd/.net
やっぱりCS勝てる球団はシーズン終盤そういう試合してるよ
去年のカープがそう
今年は違っただろ

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:32:17.99 ID:hNRW4nDv.net
>>858
珍カスは巣に篭ってザビエルでもマンセーでもしてろハゲ。

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:32:31.83 ID:YaVe6h3Z.net
松山は痩せて生まれ変わるしかない

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:32:54.98 ID:3snoOTwz.net
松山よりも菊丸がタコだったのがいけん

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:32:59.19 ID:NhnsKhPR.net
エルたそが速球打てないからな・・・・
けど守備のファインプレーとかすごく好きだから
来年も残してほしい

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:33:00.44 ID:x2ELCVD5.net
明日は点取ってくれよ
今日は何も起こりそうになかったからな

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:33:02.20 ID:Wy41olAi.net
會澤は癖になっちゃうと困るしなあ
うーん

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:33:20.95 ID:C49ll2EF.net
松山って毎試合叩かれてんな
とんでもなく印象悪いんやろな

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:33:26.03 ID:5hM8R5Fo.net
>>853
三ノ宮だと
http://s.tabelog.com/hyogo/A2801/A280101/28004179/

あと元町駅と大丸百貨店の間ぐらいに
元町店がある

餃子しかなくて、味噌だれで食べるといいよ

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:33:35.54 ID:4lNwEZtC.net
>>864
何でも当てにいっちゃうからね
印象が悪いのはわかるんだよね

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:34:01.03 ID:lOw5NWtJ.net
>>878
見た目とプレーの内容が悪すぎるからねぇ

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:34:06.92 ID:hdhGw00U.net
>>868
甲子園だとワイルドピッチで確実に3塁行かれそうなくらい脚はまだまだだしな

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:34:25.35 ID:4lNwEZtC.net
>>878
今日は梵と堂林を微妙に叩き辛くて、菊丸は叩きたくないから
鬱憤が全て松山に向かってるんだと思うわ

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:34:29.18 ID:SSSXsyww.net
會澤のことはノムケンは元々何も考えてないだろう
普通なら守備で使わず代打で使う選手だ
今日もしっかり9番に入れたしな

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:34:30.19 ID:YculT+ku.net
>>869
そうだね、翼の打席が観たかった

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:34:31.64 ID:QWkvJV1U.net
>>878
フォークが来るのが読めていて、そのフォークに初球から飛びついてアウトになるからね
もっと考えてくれよ、と言いたくなる、批判したくなる気持ちは分かる

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:34:31.95 ID:92N6dLxb.net
そういや丸を5番にしようって意見は今まで無いよな
松山の5番が嫌なら丸で良いじゃん
丸のよんたまなんてエル勝負の敬遠でかせいだものばかりだし

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:34:39.21 ID:Wy41olAi.net
優しく女の子扱うような打ち方で内野ゴロだからな松山

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:34:43.81 ID:yULKkkgk.net
>>862
磯村も美間も楽しみでええ事よ
下位打線を怖くできる面子がどんどん出て来て欲しいわ

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:34:52.36 ID:BbOMRIlK.net
>>770
向こうが欲しがるならバブルだし20億は入ってくるよ

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:35:07.44 ID:b1YKWPJ0.net
松山っていつも一試合打たなかっただけでクソボコに叩かれるな
菊丸は擁護されるのに

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:35:12.84 ID:5hM8R5Fo.net
原爆県から遠征してきたアホおるか?
ピカうつるからさっさと帰れや

関西に来んなボケ

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:35:16.22 ID:0ZlCADig.net
>>881
見た目は言うてやるなww

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:35:16.31 ID:3snoOTwz.net
>>879
ちょっと行ってくる
サンクスコ

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:35:23.25 ID:QQ2CakcB.net
明日勝って天気に負けよう

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:35:29.47 ID:YzoQFVZy.net
>>878
初球からボール球ひっかけるから印象は最悪
そのスタイルならもっと結果出さねえと

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:35:42.95 ID:xRBMi0Me.net
メッセンジャーが凄いのは分かりきってただろ
投げ負けるエース様が100%悪い

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:35:50.18 ID:2ZiQvp1t.net
今日はどんなオーダー組んでもあかんやろ

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:35:53.88 ID:d3v+jA6B.net
>>887
丸5番にしても6番がしょぼけりゃ歩かされるだけ

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:36:03.40 ID:7tEwExq7.net
鈴木、堂林、會澤、田中、大瀬良
若手みんな使え
中途半端なベテランはいらん

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:36:08.19 ID:uEorPvEh.net
>>883
確実にこれだな
まあ、しゃーないな

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:36:08.56 ID:LIKsCdbr.net
お前らほんま勝負弱いよな
ええこと教えてやるわ
エルドレッドはもうだすな。あいつ阪神のカモや
だせばだすほど阪神勝てるで

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:36:15.38 ID:wOgaFZ6b.net
>>892
体型が外野手じゃないからだよw

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:36:23.50 ID:SSSXsyww.net
松山を叩くのは間違っている
起用法が元からおかしいだけ
天谷より優先する理由がどこにもないからな

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:36:28.52 ID:LZBSjf2V.net
>>828
そんなやつ4番に置くなよ

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:36:43.85 ID:L2wGO1u9.net
例えばずっと2番バッターで試合してきた選手が
ハイ今日1番!てなった時
戸惑ったりはしないの?
全く関係ない?

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:36:44.35 ID:2ZiQvp1t.net
菊丸8-0なのに松山だけ叩く奴ら頭おかしいわ

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:36:47.32 ID:wOgaFZ6b.net
>>891
体型が外野手じゃないからだよw

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:37:06.12 ID:TnerwPc0.net
>>855
結局万馬券が当たったかハズレたかの違い

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:37:09.03 ID:QWkvJV1U.net
以前のメッセンジャーはストレートとスライダーぐらいだったから、まだチャンスはあったが
スプリットを完全にマスターしてからは打つのが本当に困難になった 今日も配球が全く
読めなかった

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:37:12.31 ID:NhnsKhPR.net
>>902
エルドだけじゃないんですけどね・・・・

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:37:24.66 ID:YaVe6h3Z.net
松山の打球って弱いんだよな
コロコロゴロが12塁間抜けてヒット

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:37:37.43 ID:vXuB0YwP.net
松山が1試合だけの戦犯ならここまでイライラせんやろ

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:37:37.46 ID:ys/jBlWQ.net
>>891
その二人と比べるのは二人に失礼

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:37:57.08 ID:d3v+jA6B.net
>>912
バットに当てるのはうまいけど
芯に当てるのは下手くそだよね

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:37:57.13 ID:wOgaFZ6b.net
>>906
いきなりの試合では、切り替えられないね。

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:38:25.69 ID:92N6dLxb.net
>>905
そんなやつしかホームラン打てないんだから仕方ない
これが今年のカープというチームで、おかげで勝ち越しできたのはジジツ

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:38:35.92 ID:kNsbIdXM.net
オーダーは何も問題ないだろ
しっかりチャンスで上位に回ってたぞ

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:39:06.58 ID:5hM8R5Fo.net
甲子園が広島臭くなるんはあかん
あんな田舎のゴミには相応しくないで

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:39:19.11 ID:4lNwEZtC.net
今日は完全に菊池と丸だよ
これまでの貢献と今日の結果は別だからね
ただ、あそこで二人に代打小窪天谷を出せたのか?って話だ
出せるはずがない、もう二人はそういう格付けの選手
だから打たなきゃならなかった

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:39:31.63 ID:b1YKWPJ0.net
>>914
数字だけ比べたら遜色ないぞ

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:39:42.50 ID:xWxQS1eb.net
次の監督が895みたいな考え方だとまた3年間くらい弱くなるんだろうな
そしてチームが出来上がってきた頃には菊池や丸も衰えてるという

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:39:49.62 ID:0ZlCADig.net
>>912
抜けりゃいいんだけどな抜けりゃw
ただ松山は緊張が顔に出とるね

特に感じたのがシーズン最終戦、何か終始ボーっとしとったわww

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:40:08.80 ID:/trBbKqJ.net
菊地も丸も阪神戦では打てなくなるのはわかってた

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:40:16.58 ID:kNsbIdXM.net
バリントン、フェリーグで4回1失点の好投も、MAX142キロで平均138か…
うーん…

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:40:18.24 ID:NhnsKhPR.net
5hM8R5Fo
きちがい乙(-人-)ち〜ん

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:41:02.44 ID:3snoOTwz.net
>>907
叩きやすい体型なのがなあ
俺はずっと松山応援してるぜ

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:41:24.82 ID:dYNMK2uP.net
>>906
リズムは変わるだろう
そのせいで打てなかったのかは知らん

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:41:52.29 ID:NhnsKhPR.net
>>925
まぁ病み上がりにしては上出来・・・・

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:41:54.51 ID:ACsyxFAF.net
松山が叩かれるのはほとんど
「チャンスで初球から低めのボール球に手を出して凡ゴロ」
だからでしょ

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:42:03.46 ID:x2ELCVD5.net
バリントンを放出してる余裕は無さそうだな

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:42:06.50 ID:SMTR3dtL.net
福留の対広島戦決勝HR一覧

4/29 甲子園 バリントンから2号決勝ホームラン
8/8 京セラドーム 前田健太から4号決勝ホームラン
9/14 甲子園 中田廉から6号決勝ホームラン
9/26 甲子園 戸田から9号決勝ホームラン
10/10 甲子園 前田健太からCS1号決勝ホームラン←NEW!

お前ら福留さんにやられすぎな

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:42:29.43 ID:BbOMRIlK.net
>>891
打つ以外並以下の奴が打たなきゃそりゃ叩かれるよ
やらかし未遂多いし

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:42:36.96 ID:3snoOTwz.net
>>913
松山が活躍しても中継ぎが消しよるじゃろうが!

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:43:21.98 ID:3snoOTwz.net
927に云われんでも(ry

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:43:25.72 ID:oYa3WJTl.net
堂林が悪い

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:43:29.45 ID:ys/jBlWQ.net
>>921
打席数が倍以上あるから仕方ないな

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:43:45.36 ID:JuIqb3oT.net
>>924
いやいや相手がメッセンジャーじゃなかったら、あそこどっちかが同点タイムリーしてたよ
メッセンジャーが凄かっただけ

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:43:53.05 ID:4lNwEZtC.net
>>934
ほんとそれだよ
松山って運がないんだよなw まぁ運も大事だけど
調子良さそうだったのに誕生日で勝てなかった梵も運がないな

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:44:23.18 ID:hNRW4nDv.net
>>931
でもかなり劣化してるんだよな、データでは

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:44:29.90 ID:TnerwPc0.net
>>932
リードが同じなのと同じタイプのピッチャーばっかりだもんね
後は攻略されてるのに気付いて無いとか。
広島専用機が多いのはこんなのが原因かな

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:44:44.86 ID:0ZlCADig.net
小窪温存はやめてくれノムケン
甲子園では打つぞ、あいつ

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:44:45.17 ID:3snoOTwz.net
>>879
赤萬着いたよ。
餃子で大瓶呑むぜ。

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:45:21.82 ID:Z6oS4bpp.net
さて、台風が逸れるようにふしぎな躍りでもするとするかね
明日負ければそれも意味なしだけど

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:45:30.13 ID:kNsbIdXM.net
>>929
さすがにCSであげるまでには仕上がらなかったようだね、残念

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:45:33.45 ID:7tEwExq7.net
もう一人先発を連れてこないと
バリントンは保険で残しときたいな

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:45:41.53 ID:dYNMK2uP.net
>>932
ハイ良くしらべましたね〜
おりこうですネ〜

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:45:44.71 ID:UhLSM51O.net
シーズン最終戦も松山のクソ守備で負けたようなもんだしな

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:46:25.69 ID:Rx1whC1q.net
>>946
メッセンジャーを年俸10億円で引き抜こうぜ

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:46:28.98 ID:NpYWfdff.net
>>921
打つだけが仕事じゃないし

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:46:36.34 ID:lOw5NWtJ.net
>>893
いやー、見た目は大事よ、やっぱ
堂なんか、ホント得してると思うわ

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:46:48.69 ID:NhnsKhPR.net
バリントンも歳だからな・・・・劣化してもしゃーない
来年フィリップ残して先発で使うのも博打だね。

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:47:03.43 ID:9aDvSK+o.net
>>920
今日の試合に限って言うなら揃って4タコだった菊池と丸が戦犯だよね
特に菊地はチャンスで凡退したうえに内容も悪かった
まあ菊池も丸も主力ではあるがまだ若いから経験不足が出たのかねえ

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:47:09.97 ID:Km31SLOK.net
バリントンは5000万ぐらいじゃないと元が怒るだろ

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:47:12.48 ID:4lNwEZtC.net
>>951
見た目が良くて逆に叩かれる事もあるから
どっちもどっちだと思うわ

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:47:27.12 ID:9uutNQ8/.net
小窪温存は馬鹿ノムケンのわかりやすい意志表示
シーズン中もハイタッチもしなかったもんな
なんでそこまで小窪嫌いなんかね?

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:48:11.60 ID:0ZlCADig.net
>>951
確かに見た目も大事だな
堂林がヤクルトの七条みたいな顔してたら皆こんなに優しくないだろうなw

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:48:20.74 ID:hNRW4nDv.net
>>946
保険はミコライオじゃ無い?
アメリカに良さそうなのが居なければバリントンが保険になるかも。

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:49:10.33 ID:Agr6oQlZ.net

こいせん
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1413020922/

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:49:13.24 ID:4lNwEZtC.net
>>953
菊丸がカープの中心選手で次世代のリーダーなのは間違いないけど
9月後半の試合を見ていて、やっぱりまだまだ若いなと感じた
特に菊池は幼さを感じるね、今日はかなり気負ってたんだろう
来年以降の成長が楽しみだよ

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:49:15.83 ID:rQV0v9fO.net
オリファンは悪くない
http://i.imgur.com/eoQMouM.jpg
http://i.imgur.com/fDtABOt.jpg
http://i.imgur.com/OiYG4C7.jpg
http://i.imgur.com/0Nurn2U.jpg

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:49:19.01 ID:gTUF/mml.net
ここ一番の試合で負けてばかり

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:49:37.26 ID:Km31SLOK.net
シュール便は有能だからザックイラネ
先発のバリントンはいるかもしれんけど

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:49:45.10 ID:i+Pk7SJn.net
>>607
ん?

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:50:51.44 ID:x2ELCVD5.net
野村松山岩本嶋はオフ痩せてこい

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:51:48.52 ID:JuIqb3oT.net
失投が来てタイムリーが出て同点、気落ちしイラッとしたメッセを足で揺さぶるなり四球貰うなりで得点圏に進めて逆転打
ありえたけど失投は来なかった

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:52:04.56 ID:NhnsKhPR.net
ザックフェニックスにもでずに帰国してるからな
まぁバリが復活したらで契約しなさそう・・・。

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:52:13.26 ID:i+Pk7SJn.net
>>960
派手なヒロインの後は打線沈黙がお約束だもんな
甥っ子が目に涙いっぱいためて
「キクチはおやくそくまもらないね」って

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:53:11.06 ID:5VLQ3q/b.net
やっぱり堂林叩かれてるな
おれがスタメン発表の時に言った通りだ
おれすげええええええええ

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:53:28.33 ID:5AZSaozl.net
カープのCは始まりのC

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:53:34.40 ID:x20JsHV6.net
エースが後半戦2勝とか本当ですか?

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:53:37.33 ID:lxl/j578.net
堂林使うのなら今すぐ辞めろ無能犬

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:53:45.55 ID:x2ELCVD5.net
キラは解雇だろうな
正直開幕前までの期待の半分以下だった

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:54:07.72 ID:x20JsHV6.net
堂林?ノーアウトから出塁してたけどあかんのか?

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:54:10.60 ID:7o5/J/kV.net
マエケンは空気が読めるタイプだし
ポスティングは1年先延ばしにするんじゃないか?
負けんがシーズンにもう1勝上積みできてたらそれだけで2位だったわけだし
今年出たら人間性を疑われるだろ

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:54:31.10 ID:9aDvSK+o.net
>>960
菊池も実質まだ2年目の選手だからなあ
本物になるにはもう少し経験を積む必要があるんだろうね
色んな意味でこのチームはまだ若い

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:54:43.04 ID:4lNwEZtC.net
>>974
今日堂林叩いてる人はもはやネタだよ

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:55:08.24 ID:NhnsKhPR.net
てかキラお散歩しかしてなかったような・・・こんなん残しても駄目やろ。

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:55:16.43 ID:9uutNQ8/.net
堂林を起用するノムケンが叩かれてる
勝ちたいならスタメンに入れない

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:56:02.39 ID:b1YKWPJ0.net
>>974
落球してたからな

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:56:08.94 ID:4lNwEZtC.net
>>976
個人的には、ちょっと今シーズンは二人に期待と言うか負担をかけすぎたかなと思ってる。じゅうぶん応えてはくれたけど
もう少し分散されるべきだな。おもにベテランが悪いんだけど

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:56:33.41 ID:7o5/J/kV.net
>>476
お前、本人だろ
そんなものここに貼るなよボケ

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:56:36.81 ID:3snoOTwz.net
>>980
エラー付いたしな

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:56:46.86 ID:x20JsHV6.net
ノムケンの采配?
シーズン一番期待できた菊池丸の打順上げてそこへ得点圏で何度も回ってたしいいんじゃないの?
ダメなのは福留の犬エース様含めた選手でしょ

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:56:50.29 ID:HNK6NYPX.net
>>975
金本・新井・大竹と
「ここで出てったらはらわたまで腐ってる」
と思ってた連中がみんな出てった

この3人のクズに比べたらマエケンは全然マシ

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:57:30.72 ID:Km31SLOK.net
キラはどっかの投手に死球うけてから変わったとは思う
昇り調子だから余計に

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:57:36.36 ID:dYNMK2uP.net
>>974
もう何してもあかんらしいわw
なんせ出なくても叩かれる

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:57:45.43 ID:lcJyytXX.net
>>975
6年半の実績がある
もう十分貢献してるよ
何見てんの?

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:58:04.89 ID:4lNwEZtC.net
しかし、堂林はエラーした後の打率は7割越えてそうだなw
三塁どよめき久々だったわ

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:58:52.07 ID:5AZSaozl.net
キラは右肩下がりだったから
去年穴がないとか言われてたけど
プロは見抜いてたんだろうな

あのね〜。キラとエルドレッドの弱点はもう解ってますよ

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:59:02.12 ID:hdhGw00U.net
菊池と丸には、チャンスメーカーとランナー返しの両方を求めちゃってる状態だからな
ほかが安定しなくて不甲斐ないから、どの状況でも2人に負担が

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:59:10.70 ID:lOw5NWtJ.net
>>986
ナーブソンね。
ありゃ痛かったのぉ。

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 19:00:32.27 ID:4lNwEZtC.net
>>991
そのうえムードメーカーやまとめ役も求めてるからね
かなり意識して盛り上げ役をかっているようだし、あれじゃ疲れるよ

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 19:00:34.31 ID:x2ELCVD5.net
来年外人はエル、ロサ、ミコ、ヒース、バリで誰かが不振か故障ならシーズン中補強かな

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 19:01:14.51 ID:4HJk2aaY.net
>>975
今年出なかったらFAで巨人コースじゃない?
それなら球団はポス認めるんじゃないかなあ

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 19:01:15.51 ID:b1YKWPJ0.net
>>975
球団の権利なんだから人間性も糞もないわ

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 19:01:59.32 ID:D2mG8ynG.net
今仕事から帰ったんだが、ヤフーみたけどエラー1ってどこでしたの?

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 19:02:07.99 ID:9aDvSK+o.net
エルドレッドは良い投手からは全く打てる気がしないねえ
この辺がエルの限界か

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 19:02:24.93 ID:NhnsKhPR.net
>>995
単発乙

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 19:02:26.41 ID:4lNwEZtC.net
>>997
堂林がファールフライとりそこなった

1001 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 19:02:36.71 ID:3snoOTwz.net
ところで明日のカープ先発誰だと思う?
俺はヒースで鉄板

1002 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 19:02:51.18 ID:lOw5NWtJ.net
連投とかねーよw

1003 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 19:02:57.16 ID:5AZSaozl.net
じゃ俺は福井

1004 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 19:03:07.47 ID:x20JsHV6.net
|´」`|俺俺

1005 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 19:03:17.46 ID:i+Pk7SJn.net
>>1001
大地

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200