2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

おりせん 反省会

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:27:05.02 ID:RrQFVPBn.net
ファンを裏切ることに関しては12球団No.1じゃないか?

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:28:18.49 ID:E79U41VG.net
【科学】 ネットを徘徊する荒らしはサイコパスなナルシストで、サディストであることが判明(カナダ研究) [カラパイア]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412198020/

 匿名であることをいいことに、ネット上で誹謗中傷を繰り返す「荒らし」は、欧米では「トロール」と呼ばれ
ているが、そういった行為を繰り返す人間はろくでもないことが最新の研究で明らかとなった。

 ここで言う「荒らし」とは、ネットの議論でわざと人を怒らせたり、会話をかき乱したりする目的でコメント
を投稿する人のことを指す。そうした人は嘘をつき、物事を誇張し、他人を不快にして反応を煽るためだ
けにコメントを残す。
ダークテトラッド・スコアと荒らしは実に強い相関関係を持っており、調査を行ったバックルズ女史によれ
ば、典型的なサディストのものだそうだ。

 つまり荒らしは他人の気分を害することを本当に楽しんでいるのだ。荒らしもサディストも他人が不愉快
そうにしているのを見て喜ぶ。楽しいことが大好きな彼らにとって、インターネットは恰好の遊び場というわ
けだ。

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:28:44.46 ID:ziJk+1gu.net
優勝争いやCSとかファンを裏切れるようなところまで行けるだけまだマシ

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:28:45.26 ID:ArzM2/vQ.net
いちおつ

せやね
2008CS、2011最終戦、10.2、そして今日
ほんとバカにしてるわ

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:28:49.88 ID:hZx2Xb/9.net
おめでとう

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:28:57.85 ID:3lzUgR51.net
CSはお祭りだから気にするな
短期なら楽天やヤクルトでも良い勝負になる
だから真の王者を決めるために144試合もするんだよ

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:28:58.35 ID:Ex0vmjne.net
どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2014/10/09(木) 10:05:28.86 ID:YD2zdX4T
2戦目までに勝負つけたいな
西はバンク戦に回したい
金子で初戦は取れるから2戦目は総動員だな
1点取られたら問答無用で変えても良い

これは恥ずかしいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:29:35.57 ID:e4SKM2d1.net
球審は絶対おかしい
買収は間違いなくされてた

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:29:43.02 ID:E79U41VG.net
10.2に金子が投げてたら6回で終戦だったな

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:29:45.02 ID:k5zRmyzx.net
千尋は大人しく残留しといた方が身のためだぞ
惨めな真似はするなよ

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:29:46.18 ID:RrQFVPBn.net
>>3
10年で2回だけだし糞の中の糞なんだけど

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:29:47.46 ID:mFonwwG5.net
金子はもういいよ
好きにしてくれ
今まで残ってくれと願ってたのが心底バカらしくなったわ

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:30:06.28 ID:HdOkWvNS.net
野手陣はCS経験が
パンに平野、糸井に岩崎もあるのかな
投手は馬原しかいないから
フォローできる人材が少ないなー

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:30:13.22 ID:F7kQ5E71.net
すぐにシュンとするチームだから明日は切り替えて
勝てたらそれだけで大したもんだな
そのぐらいの成長は見せてくれないと情けないよ

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:30:17.93 ID:xbE9jMov.net
ここまででレスがひとつも見えない

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:30:24.89 ID:IqwZZh68.net
>>6
負け惜しみ惨めだなw

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:30:33.05 ID:afNfqwcM.net
オリックスの選手、投手も野手も緊張して固くなってた感じだった。
今日の大敗で開き直っていけるかどうかが、勝負強さのカギじゃない?
シリーズ前の記事で、田口・里崎の二人は、「(ポストシーズンでプレッシャーを吹っ切るには)開き直るしかない」と口をそろえていた。

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:30:37.63 ID:F4Ejr2ls.net
>>6
ペナント優勝してたらな

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:30:57.43 ID:r8rYppjj.net
ハムは打線が好調を維持してるな。明日は意地を見せて勝やろうけど。

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:31:20.65 ID:LBu7+8a1.net
あーあ審判に味方してもらって負けるとは・・
せっかく2位にしてくれた審判に申しわけないです
もう大阪から出てけゴミ球団 お前ら選手のせいで大阪人が他県から見下されてんだよ
もう大阪人なのが恥ずかしい

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:31:56.33 ID:RrQFVPBn.net
来年Aクラスになれないとそれこそ今年が無駄になる
チームとしての上積みはなく勢いでしか勝てないアホチームということにな

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:31:57.03 ID:ArzM2/vQ.net
>>14
明日勝ったらすごいよ
明日は行かないけど、勝ったら月曜日行くわ

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:32:09.54 ID:GvdvtsqN.net
ハムの怖さ、やっと分かったの?
近藤ミランダ大野にやられたら文句はいえないよね

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:32:21.32 ID:WQqEYC6U.net
向こうは短期決戦でも普段のままの野球をしてたな
調整期間もたっぷりあったせいで救援も上向いて
本番に合わせてきた
もう温存とか先を見据える事ができなくなったから
明日はディクソンの完封で流れを変えて欲しい
その前に打線の奮起だが・・・

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:32:38.27 ID:hZx2Xb/9.net
来年、金子抜けるのに最下位もあるよ

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:32:54.25 ID:DD0E0t8v.net
>>15
おれもここまでで4つしかレスが見えないw

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:33:32.75 ID:HGHpmmmC.net
今日しかり10.2しかりなんでそんなプレッシャーかかるんや?それがわからんのや。なぜイケイケでやれないのか。

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:34:06.95 ID:hZx2Xb/9.net
レスが見えないw
「くそっ!!!!!!!!!!くそっ!!!!!!お前らうるせえよ!!!消えろ!!!!消えろ!!!!」

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:34:28.86 ID:e4SKM2d1.net
今日の球審は間違いなく袋叩きされるな
死ねよ球審

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:34:35.26 ID:cU/3+J1g.net
終盤あきらめてないってとこ見せて欲しかったな もう(´・ω・`)ショボーン打線は見飽きたよ

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:34:48.92 ID:TGAvJqJZ.net
>>25
平野もいないしな!

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:34:54.35 ID:PQmig0Ke.net
関西いながら下痢っ糞ファンになるのは変人
変人には罰が待ってる

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:35:13.44 ID:HzysfoC9.net
>>27
ロッテと何が違うんだろか

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:35:13.62 ID:5cHIoTPP.net
審判審判って何があったんや?
スタンドで見てたから分からんかった

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:35:21.78 ID:HdOkWvNS.net
>>24
そうだな
まあ野手陣はなんとかなりそうかな
くそボール振ったのはなかったから

問題はブルペン
なんだかんだで逃げ切りで勝ってきた分
この内容はマズイ

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:35:48.41 ID:GvdvtsqN.net
>>30
大谷の変化球にオリ打線はやられるって言ったよね〜?
思ったとおりだ

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:35:52.04 ID:RrQFVPBn.net
>>34
あとで晒すために準備しているだけで実際は金子が全部悪いで終わる問題

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:35:53.96 ID:ArzM2/vQ.net
>>30
サトタツが2点取られた裏の8回はひどすぎたな
川端ヘルマン駿太やし淡白でもしょうがないか

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:35:58.77 ID:8slALa8A.net
いつものことだから来年Bクラスでも構わんよ俺は。でも今年はここまで来たんだから粘らないと

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:35:59.80 ID:qmnHhZjV.net
>>20
オリックスにそんな影響力ないやろw
お前どんだけコンプレックスの塊やねんw

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:36:24.69 ID:npJDTNYY.net
つか審判問題を他スレで言うのマジで辞めろ
もう他ファンにみんなそう思われてるぞ

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:36:36.57 ID:3nOohxQ6.net
>>39
いや いいわけないすよね

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:36:47.89 ID:E79U41VG.net
審判は下手だったけどそのせいで負けたってことはない
あの回の金子よ

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:37:17.75 ID:EhSxqSzl.net
ショボーン打線はもうしょうがなくて諦めてるわw
7回まで粘ってリードして佐藤が抑えてまでがうちの勝ちパターンだからね
金子は7回も投げてほしかったよ

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:38:08.48 ID:ziJk+1gu.net
審判とか以前に打たれすぎやろ
打線は4番抜きで最低限の点数を取ってるんだから投手が悪いよ
そもそも大谷から大量得点なんて厳しいと言うのはわかりきってたんだから

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:38:27.51 ID:pbmsC3LA.net
>>34
特にない

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:38:33.52 ID:TUhkkuzE.net
ハムの投手はぶつけてもいいぐらい打者に真っ向勝負
オリの投手はコースギリギリに甘くならないように気をつけて投げてるだけのように見えた

気持ちの入り込みが全然違った
6点取られるとか恥知れよ

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:38:35.37 ID:SCBW40UN.net
>>34
平等に可変なだけで普通の審判だよ

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:38:48.58 ID:HGHpmmmC.net
>>33 ロッテとの違いはわからんが、こっちがイケイケでいける状況やのに硬くなって。勝ち慣れてないからなのかね〜

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:38:56.80 ID:PQmig0Ke.net
阪神は弱いくせにメディアの偏りがおかしい言ってた下痢っ糞オタ

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:39:14.23 ID:5cHIoTPP.net
金子が二死ランナーなしから2点取られたのが痛かったね
あれがなきゃ勝ってたでしょ

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:39:35.67 ID:GvdvtsqN.net
最近のオリックスって先制とった方が弱いよね
札ドでも糸井に先制されたけど、勝てたなぁ(^^)

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:39:47.91 ID:SCBW40UN.net
>>37
晒す目的なのか、納得

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:40:01.84 ID:RrQFVPBn.net
重要な試合の金子はあれがなければというほど信頼度ないしこんなもん

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:40:12.48 ID:E79U41VG.net
>>51
ツーアウト三塁で大野に打たれたのもアカンけどな

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:40:26.98 ID:LBu7+8a1.net
あーあ審判に味方してもらって負けるとは・・
せっかく2位にしてくれた審判に申しわけないです
もう大阪から出てけゴミ球団 お前ら選手のせいで大阪人が他県から見下されてんだよ
もう大阪人なのが恥ずかしい

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:40:28.99 ID:vDDkfwuk.net
鷲だけどお前らザマー
明日も負けてブザマに敗退してね♪♪

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:40:37.90 ID:Ex0vmjne.net
どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2014/10/10(金) 22:31:00.86 ID:/f6DAkYq
明日から6連勝で一気に日本シリーズまで行こう!

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:40:41.93 ID:RrQFVPBn.net
エースが欲しいなあ
数字的に1番手というだけでAクラスには負け越している投手が筆頭じゃあな

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:40:44.80 ID:ArzM2/vQ.net
>>51
中田に四球はともかく、小谷野近藤ミランダに3連打は金子が糞すぎるわな
ほんまムカつくわ

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:40:49.67 ID:3nOohxQ6.net
>>51
普通に金子の責任ですわな

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:40:59.52 ID:e4SKM2d1.net
>>43
どう見ても中田三振でチェンジのはずがボールでリズム崩したんだがね
間違いなくストライクだった
やっぱり機械にしなきゃダメだわ

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:41:12.90 ID:B71PyJn1.net
今日の試合は選手が皆ガチガチで、08年CSのプレイバックでも見ているんじゃないか
という錯覚に陥ったよ。明日は明日で「もう負けられない」というプレッシャーから
今日以上にガチガチになるんじゃなかろうか?

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:41:23.37 ID:8slALa8A.net
中田や陽岱鋼に打たれたならしゃーないってなるけど、なんでこいつにってやつに打たれるから凹む。

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:42:01.01 ID:5cHIoTPP.net
>>55
大野なんて基本的にストレートしか待ってないもんなぁ
連れに、「ストレート見せ球にして変化球で勝負だな」って話してたらストレート打たれてワロタ

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:42:02.06 ID:r8rYppjj.net
ディクソン粘りの投球で5回までに2−0でリードまでは読める
あとが分からん。

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:42:13.09 ID:F7kQ5E71.net
10.2に好投したディクソンを信じるしかないか
金子があの試合に投げててもきっと打たれてたと思うんだよなあ

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:42:43.55 ID:ziJk+1gu.net
>>64
これすごいわかるわ

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:42:46.81 ID:muHJSUR+.net
金子が完封勝ちするとか言うてたヤツ出てこいや〜

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:42:48.40 ID:PQmig0Ke.net
下痢っ糞オタいまどんな気持ち?

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:42:50.60 ID:RrQFVPBn.net
打率2割ちょいの奴に打たれて誰抑えるんだって話になるよな
そういう選手が下位に入っているのに打たれたら試合になるわけない
四球与えるのも論外だし勝ちたくないと思われても不思議じゃない

野手も野手で長打力ないのに高め振り回して追い込まれるシーンばかり
失投を長打ではなく失投をファールでカウント悪くするような奴しかいない

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:43:16.14 ID:mPUIwq4d.net
スタンドから見てて投げたのが変化球とかわかるのか
すげーな

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:43:18.49 ID:ziJk+1gu.net
ディクソンが抑えても点取れない展開が予想できる

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:43:21.13 ID:5cHIoTPP.net
>>62
あーあれやっぱりストライクだったんだ
遠目で見る限りはストライクっぽい感じに見えたが

総レス数 1003
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200