2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

かもめせん

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:43:10.84 ID:uUGDfcOF.net
前スレ
かもめせん
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1413234105/

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:30:17.64 ID:H/1QrBw5.net
>>426
それを言ってしまうと4年前も西武M点灯→鷹の逆転Vだったしなあ
世間的には猫対鷹の最終決戦が見たかったんじゃないかと思う

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:30:24.13 ID:6xF0jfz7.net
>>426
ソフトバンクに三連勝してもらうしかないな

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:30:37.07 ID:pDb81i+h.net
>>426
去年最下位のハムがファイナルとか場違いだよな
オリックスが情けない

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:30:50.69 ID:uUGDfcOF.net
家國時代のツケはこれから払うことになるからなあ
本当に腹が立つ

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:31:04.27 ID:yS+fotVK.net
>>426
これはもうゲーム差によってCS第一ステージやらないってルール追加するしかない
これだけ上位が抜けだすと、圧倒的三位はやる気なくなるはずなんだけど
ロッテが大差の3位だから気楽でいいやって悪しき前例作っちゃったからなあ

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:31:14.44 ID:9jz1+iaR.net
まあ負けたほうが悪いでしょうということだ

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:31:24.09 ID:bbx1h8E3.net
しゃーないから戦犯の安達引き取ってやるか
根元と大松出して

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:31:31.11 ID:0ZlAv0u5.net
>>428
ガタガタになったらうちが3位になって下剋上出来るな

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:31:43.09 ID:Bq847nfx.net
「ここで勝てば、ここで勝てばという試合を落としてしまった」

どっかで聞いたようなチームだな

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:31:44.85 ID:EU5Z5HJn.net
>>429
あれだけハンデ貰いながら3位チームに屈する方が問題な気が

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:31:54.64 ID:H3hOOyRd.net
オリは最後のほうで勢い無くなったそのままだったな
ハムはプレッシャーないぶん伸び伸びしてた

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:32:04.04 ID:uUGDfcOF.net
>>433
意味がわからん

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:32:10.93 ID:kiURIqF9.net
ドラフトケチったのはホント許せんよな
頭沸いてんのかと思ったわ

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:33:17.08 ID:74aO/R+f.net
9月の優勝争いほんと酷かったからな

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:34:05.18 ID:k+t2yY56.net
>>435
言うほどロッテって大差だった?

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:34:17.86 ID:EU5Z5HJn.net
>>435
4年前のうちは首位と2.5G差だったんですが
ナベツネだったかもロッテは首位とそんなに
ゲーム差離れてないし良いんじゃね(無関心)
みたいなこと言ってたし

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:34:19.33 ID:yS+fotVK.net
>>429
ペナントなんて単なる通過点にすぎないのは、2010年に証明しちゃったでしょうが

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:34:57.92 ID:TGVOpf/d.net
>>435
大差ではないぞ

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:35:21.71 ID:XRiXdF9O.net
セも最後でコケた広島がすんなり負けて、阪神は阪神で何もしないで2戦終わった感じ

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:35:33.47 ID:yS+fotVK.net
>>445-446
ゲーム差見直したらそうだった
どうも最終盤も三位争いに白熱しすぎて、上見てなかったわ

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:35:36.42 ID:UnMaQuzO.net
>>435
2.5って大差か?

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:35:51.92 ID:H/1QrBw5.net
来年は

鷹→秋山退任
檻→金子、平野、ペーニャ流出(予定)
鷲→デーブ就任


パリーグどうなるんかな

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:36:01.55 ID:e05FM1Uw.net
>>388
ホークスが対抗できるかは、松中の決断にかかっている

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:36:34.40 ID:DYdX5Gpf.net
2010年はロッテは最終的に首位に肉薄してたでしょ
CSの成績入れるとちょうど1位になるから良いんじゃねって話が出ていた
CSに批判的なナベツネですら認めてたし

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:36:43.21 ID:Gtd6diso.net
来季はロッテ優勝だ!

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:36:47.45 ID:TDrdbwFq.net
2010はポストシーズンの勝敗をペナントに加算するとロッテ首位

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:37:26.36 ID:NZH0x+h/.net
今2010CS見返してるけどやっぱ楽しかったな
来年ゴールデンイヤーになるかねぇ

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:37:42.34 ID:e05FM1Uw.net
>>435
「5割切ったらダメ」とかはアリだと思う

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:37:43.56 ID:uUGDfcOF.net
>>456
それよく出るたとえだけど空しくなるだけだからなあ

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:37:45.51 ID:Dx/q2p6J.net
>>452
優勝予想 ホークス
2位予想 ロッテ

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:39:54.43 ID:Bq847nfx.net
よし、じゃあゲーム差分の点差をハンデにしよう

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:39:57.09 ID:f021fWtl.net
クライマックスシリーズ成績表(2007〜 )

公 24試合15勝09敗0分 .625 ←New!
竜 37試合22勝14敗1分 .611
鷲 10試合06勝04敗0分 .600
鴎 23試合13勝10敗0分 .565
兎 29試合15勝13敗1分 .536
燕 14試合06勝08敗0分 .429
鷹 20試合08勝12敗0分 .400
猫 18試合07勝11敗0分 .389
鯉 07試合02勝04敗1分 .333
虎 11試合02勝08敗1分 .200
牛 05試合01勝04敗0分 .200 ←New!
星 ―

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:40:12.33 ID:H/1QrBw5.net
公と鷹のゲーム差は6.5か
仮に公がCS勝ち上がったとしてCS廃止が議論になるかは微妙なとこだな

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:41:24.48 ID:EU5Z5HJn.net
今思えば2010のCSは大嶺が先発した時点で半ば諦めてた
久々に見ると思ったらまたもフォームが変わってたし

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:42:09.62 ID:dYR1wnpK.net
CSファイナルは、初戦で全てが決まるよな
アドバンテージある中でハムが日シリ目指すなら、初戦を全力で勝ちに行って5分に戻さないとならない
負けたら終わり。まず勝ち抜くのは無理。

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:42:14.91 ID:TDrdbwFq.net
>>463
前に鷹はアドバンテージ1勝のほかに
5ゲーム差で1勝くれとかいってた気ガス

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:42:38.21 ID:g3YdjTZ6.net
球場がファン含めて終始お通夜ムードだったのがちょっと…
どっかのMVPみたいにファンの声援が勝敗左右するとまでは言わないけど
押せ押せムード作るくらいは出来ると思うんだよね
最後点取れなかったら終わり、の場面でエンドレス讃丑歌は無いわ

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:43:08.24 ID:DN3mkkEu.net
>>424
横だけど、草加便利なのに。
武蔵野線乗換でマリンまで行きやすいし、お煎餅もおいしい。

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:44:12.70 ID:uUGDfcOF.net
>>464
西村も見切りをつけてさっさと大嶺降ろしてたよな
秋山も好投してた大隣を早く降ろしてくれたからラッキーだった

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:44:44.02 ID:D1sSGmDd.net
>>468
意味をわかってない模様

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:44:51.63 ID:p09sC+A+.net
中継ぎと糸井頼みでここまできて
これが崩れちゃうともうどうしようもありませんわ

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:44:53.97 ID:mI79qgGt.net
2010年は里崎、福浦、俊介といったベテランがチームを救ってくれてたからなあ
今回のハムも稲葉が要所で活躍してたしオリックスの敗因はチームを支え続けてきたベテラン野手がいなかったことかな
シーズンでは若手の成長が必要不可欠だが短期決戦で流れを変えてくれるのはチームを支え続けてきたベテラン

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:45:43.95 ID:TDrdbwFq.net
>>468
草加だけど信濃町

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:45:52.86 ID:3Xbxr0tu.net
1st3試合はやっぱり少ないんだろうか
かと言って増やすのもなあ

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:46:04.46 ID:U4Mx2b0J.net
>>472
そういえばこないだのカープにも皆無だったな

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:46:48.58 ID:C/tItO/L.net
下剋上のコツをご教授お願いします(正座)

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:46:54.56 ID:CUT33cB8.net
>>467
そうでもないだろ
8回の応援歌とか凄かったじゃん
それに讃丑歌ずっとはシーズンでもやってるし。そりゃ悲壮感は出ちまうけど
初回の1点以降防戦一方っぽい雰囲気になったのは選手のせいだわ

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:47:12.19 ID:B0VgbPQx.net
05なんか3位の西武とあんなに離れてたのに
アレで負けてたらシャレにならん

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:47:19.32 ID:X0mHZjnt.net
ところで大地のB9は当確ですかね

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:47:42.57 ID:EU5Z5HJn.net
鷹がとっとと優勝決めてりゃ檻も中継ぎ酷使しなくて済んだし
CSも万全の状態で戦えたのになぁ

>>472
地味に晋吾の存在も大きかった

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:47:47.46 ID:p09sC+A+.net
>>476
シーズンとは別と思ってみろ

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:47:54.36 ID:H/1QrBw5.net
>>476
負けて元々、嫌がらせしてやろうの精神で挑むこと(里崎談)

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:48:10.83 ID:mI79qgGt.net
今日の讃丑歌は結果的にはエンドレスロマサガ並みの負の力を持っていたけどな

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:48:13.37 ID:UnMaQuzO.net
>>478
いきなり栗山に初球をHRされてどうなるかと思ったよ

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:48:31.23 ID:HLkaIH87.net
防戦一方っても、1死満塁や1死3塁のチャンスは結構作ってたけどね
あそこで1本打てる打者がいるかいないかの差だわ
翔さんはオマケでしょ
稲葉が鬼過ぎるわ

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:48:38.11 ID:NrJuTPzE.net
>>476
お祭りを楽しむんや

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:48:42.27 ID:YlDf2SZp.net
>>480
晋吾といえば2007 2nd、あれは震えた

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:48:58.07 ID:B0VgbPQx.net
>>484
しかも堀の満塁弾が風で犠牲フライ

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:49:01.26 ID:H3hOOyRd.net
>>476
これ勝っちゃったらスゲーよな!くらいの気持ちで楽しんでどーぞ

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:49:08.77 ID:1i8jLRFP.net
>>479
当確やろ

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:49:11.57 ID:H/1QrBw5.net
>>478
あん時はプレッシャーヤバかったな
猫先発も松坂西口だしあっさり2連敗するんじゃと不安だった

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:50:17.16 ID:sdjsbSbt.net
>>487
ダルビッシュ相手に晋吾とか負けだろ・・・
って思ってすいませんでした
まああの時の成瀬は責められんけどな

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:50:50.16 ID:U4Mx2b0J.net
今江のように開き直れば覚醒するタイプの選手がいると心強い
あのゴリラ意外と神経質だから

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:50:51.25 ID:3Xbxr0tu.net
>>478
あの時の自分に10年後のロッテの監督伊東だよって言ったらどんな反応するんだろうか

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:50:56.12 ID:uUGDfcOF.net
2005西武とか借金持ちだったからな
あれで勝ち抜かれてたら制度見直し間違いなかった

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:51:40.71 ID:F3L0bBo/.net
ホームで出来るってかなりのアドバンテージだと思うんだがな
特に投手

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:52:00.48 ID:TDrdbwFq.net
>>476
サトケン使え

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:53:22.63 ID:YlDf2SZp.net
>>496
マリンが得意ですって投手があんまり味方にいないのでアウェイでのCSがそれほど苦にならない
やったぜ!・・・なのかなあ?

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:53:38.47 ID:UnMaQuzO.net
>>496
涌井「せやろか?」

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:54:23.08 ID:H/1QrBw5.net
>>495
ウチと西武のゲーム差が18.5ゲーム差だっけ
もし西武が日シリ行ってたら確実にプレーオフ廃止になってたな

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:54:54.41 ID:EU5Z5HJn.net
仮に今のうちがCS出てたらエース涌井と
主砲デスパの活躍で下克上アゲインだっただろうなHAHAHA

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:54:56.63 ID:K3a83ROZ.net
>>492
ダルビッシュの相手は成瀬だよ

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:55:50.69 ID:U4Mx2b0J.net
>>500
しかし2005年西武といえば松坂西口の2枚看板健在で打線もまずまずと
とても借金するようなチームじゃなかっただけにウチと鷹は異常だったな
俺達?内野守備?気にするな

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:56:10.88 ID:NZH0x+h/.net
>>498
石川なんかマリン以外じゃダメダメだもんな

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:56:59.74 ID:1kvF2gEm.net
>>491
俺も絶対無理かと思ったわ

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:57:14.53 ID:B6jZ17yQ.net
なんか鷹の秋の風物詩って相手を選んでる気がする

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:58:42.99 ID:uUGDfcOF.net
>>500
上位2チームで貯金44と貯金35だからなあ
創設年の楽天がいたとはいえ色々おかしい

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:58:52.60 ID:9CTi8Tpe.net
>>499
あんたは今年からじゃん

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:01:14.56 ID:sdg4/QZr.net
>>501
クルーズいないから、大地高濱の二遊間か
スレが荒れるな

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:01:26.90 ID:FOnkR8T5.net
こんなのずっと保管してる俺…
来年こそ頼むわ
http://imgur.com/wGTu6bY.jpg

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:01:38.10 ID:2e26T+2/.net
>>476
嫌がらせやで

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:02:37.18 ID:1kvF2gEm.net
そして翔太の覚醒か
見たかったな

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:02:57.89 ID:1i8jLRFP.net
>>510
そら鴎民なら永久保存版だろ
その日のスポーツ紙全紙保存してあるわ

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:03:35.09 ID:U4Mx2b0J.net
>>509
案外安定してるんじゃね・・・高濱は凡打の山だろうけど

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:03:38.76 ID:mI79qgGt.net
>>510
なぜかスポニチだけないけど2010年日本一になった次の日のサンスポ報知デイリーニッカンは今でも置いてる

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:03:49.33 ID:B6jZ17yQ.net
>>510
俺その日のスポ新買えるだけ全部と
そのあと出た雑誌の増刊号とか全部取ってあるわ

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:04:35.54 ID:/HepPZM7.net
テレビ西日本 クライマックスシリーズ パ ファイナルステージ 第1戦
10月15日(水)19時00分〜21時00分

ゲスト: 井口資仁(千葉ロッテ) 解説:池田親興
実況:大谷真宏(テレビ西日本アナウンサー) リポート:坂梨公俊(テレビ西日本アナウンサー)

RKB毎日放送 クライマックスシリーズ パ ファイナルステージ 第5戦
10月19日(日)12時57分〜17時00分

ゲスト:里崎智也(千葉ロッテ) 解説:浜名千広
実況:茅野正昌 リポーター:田中友英

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:04:51.70 ID:BcyiQvrG.net
至小林がソフバンの監督に電撃就任とかないもんやろか

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:05:17.97 ID:1kvF2gEm.net
2005は記念DVD発売されたけど、
2010はあったっけ?

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:05:18.06 ID:B6jZ17yQ.net
ちなみにトーチュウだけ全く記事のトーンが違って味わい深い

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:05:36.60 ID:n+/wKQVb.net
>>516
新聞はないが増刊は2冊保存してる

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:06:03.21 ID:U4Mx2b0J.net
2005年日本一の新聞は全部買ったなあ
大阪なので一面は哀愁に暮れた阪神の選手の背中ばかりだが
唯一胴上げしてた報知をこれほどありがたく思ったことはない

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:06:46.52 ID:2e26T+2/.net
>>510
名古屋から明け方に車で到着して、シャワー浴びて、八時には職場に出勤する前にコンビニめぐって買い集めたなぁ
仕事の記憶ないわ、ほんとないわ

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:07:14.47 ID:F9BiQ/p9.net
07年も当時はまだ岩隈ダルマー君が覚醒してないのも合わせ
おそらく日本球界ナンバー1だったであろうホークスの
大正義斉藤和巳からよく点取れたなあって感じ
そういやこの人プレーオフとかCSは未勝利じゃなかったか?
全盛期のシーズン中の勝率はエゲツないのに
確か今年西野が抑えで140出るフォーク投げてたけど
この人先発で140後半出るフォーク投げてなかったっけ

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:07:22.17 ID:UClw8GwD.net
>>484
あの栗山の時のホームランでボビーが審判に確認したのなんだったんだろうな?
フェンスの網目の隙間から入ったんじゃないかとか?

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:07:30.83 ID:1i8jLRFP.net
てかロッテが一面になった日の新分はほぼ保管してるな
全然嵩張らねーぜ?年に数回しかないからな…

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:07:48.26 ID:EgfopKwc.net
http://i.imgur.com/1JHi8wh.jpg
故人だらけに

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:08:34.55 ID:8wNhw+T2.net
>>521
野村のお叱りから始まるやつか
俺も蒼井そらのDVDと同じ段ボールに保管してあるわ

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:08:42.64 ID:B0VgbPQx.net
10のどっかのシリーズ増刊号のロッテの勝因分析で
伊東がいい事言ってた記憶がある

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:09:20.75 ID:UClw8GwD.net
05の新聞は日本一で酒飲み過ぎて翌日遅く起きたら幕張近辺全部売り切れで東京駅まで買いに行ったの覚えてるわw

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:09:32.65 ID:BcyiQvrG.net
金泰均といえばこの間バッレバレの隠し切れてない隠し球に引っかかったんだっけか

総レス数 1001
171 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200