2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

おりせん8駿太

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:11:39.48 ID:aFekDOzB.net


194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:05:49.74 ID:Cwez0NTd.net
嘘や思いこみで叩くのだけは止めようやホント

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:05:54.33 ID:wIldwUI3.net
オリックス50周年やのに全然補強しないで迎えたシーズンやけどようここまで来れたな
デホバルが抜けた時は絶望しかなかったけど

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:07:07.58 ID:Cd50zPaH.net
>>195
デホバル抜けたとわかった時のここは荒れてたな
しまいにはホフパワー煽りまでやってくる始末

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:07:12.94 ID:7TpEU/wx.net
>>195
もっとやれたはずや

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:07:19.23 ID:PrrE00o4.net
来年使われるべきレギュラーは決まった気がする
駿太は確実に固定されるだろうな
あとウチのフロントは大量補強しそう
特に野手

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:07:19.25 ID:iQ8LCKc6.net
ID:FVDPdPDnちゃーんどこ行ったんや?
早よ出ておいでやー

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:07:20.23 ID:80VQTI1/.net
>>193
もう9月辺りから見るの疲れてたよな

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:07:20.98 ID:V+vTuvqu.net
安達もこれを機に成長してくれればええけどな
原のように

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:07:31.47 ID:JBWxmzvQ.net
負けるとは一切思ってなかったから糸井がアウトになった瞬間なんかワロタ

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:07:44.97 ID:YvYGO5aR.net
糸井怪我って交流戦前半くらいからごまかしてきたんだっけ?凄いけど、治るのか?

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:08:08.28 ID:Cwez0NTd.net
>>195
億越えの外人三人穫ったんやけど

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:08:10.43 ID:NQZBqrVU.net
3位にすら負けたチームが首位チームのショートを叩いてオナニーか
気持ちいいですか?

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:08:13.95 ID:+lfC8n6W.net
明日仕事行きたくねー

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:08:20.82 ID:/apSk5pk.net
>>195
補強はしたよ
ベタンが大ハズレでペーニャがここまで働くとは思わなかったけど
来年も打つかは分からないけど残って欲しいな

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:08:41.29 ID:H2i2SPXr.net
2014年の打順予想
1三・ヘルマン
2二・平野
3右・糸井
4一・ベタンコート
5左・T岡田
6指・ペーニャ
7中・坂口
8遊・安達
9捕・伊藤

よくも悪くも予想外だったな

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:09:17.19 ID:x1kPHnYL.net
面倒なの来るから今宮の名前出すなよ

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:09:46.64 ID:nQ0C9fwY.net
とりあえず金子さえ無事に残留してくれれば来年も上位で戦えるよ
今は糸井と金子が両輪のチームだからね
層の厚さという意味ではそれじゃいかんのだけど、そう簡単には解決せんわ

まあ目下の楽しみはドラフトや

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:10:03.59 ID:Nx4JvMf/.net
来年は駿太安達の1、2番コンビで売り出そう

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:10:49.53 ID:80VQTI1/.net
>>204
バトラーは4000万やろ!

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:10:56.23 ID:zZRD5+MH.net
大戦犯の日に必死に安達擁護されても鬱陶しいだけだわ

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:11:01.57 ID:lSKV3xA/.net
平野佳はトカダみたいにダイエットして筋肉質にしたら復活するよ。
脂肪付き過ぎで体の切れが鈍ってるんや。

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:11:07.02 ID:o6OzPV4V.net
森脇監督のようにポジティブに来季を考えたいけど、同じような采配されたら期待持てない…

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:11:21.24 ID:O63PZoVN.net
しかし、寄せ集めでよく2位で80勝できたねえ

オープン戦終わったときは、5位でも十分だと思ってたよ

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:11:23.00 ID:x1kPHnYL.net
>>211 安達が成長すればありえるね

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:11:25.29 ID:Nx4JvMf/.net
てか開幕戦のオーダー見ると笑えるよな
なんやねんあれ

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:11:52.55 ID:xhB/wCi3.net
今宮はたかせんで十分叩かれてるだろ
やめてやれ

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:12:04.33 ID:HYBPPapM.net
しかし昨日の試合
今年のシーズンの縮図みたいな試合だったな

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:12:10.53 ID:sFIA8+yf.net
>>169
ゲッツーシフトだからそれは仕方がない
初回の坂口の打球だって、ゲッツーシフトでないなら
余裕でセンター前だった

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:12:44.80 ID:SsT19jLZ.net
今年逃したらもうあと数年優勝、日本一になるチャンスなかったというのに
最後の最後までここぞのところで負けやがって
こんな情けない体たらくでよくやったなんて言ってもらえると思うなよ

これで来年からまたいつものBクラスでウロウロしてる現実に戻されるとか
あまりにも非情すぎるわ、もうなにもする気が起きない

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:12:53.34 ID:Cd50zPaH.net
>>216
オープン戦でパリーグに一勝もできなかったんだよなあ
横浜戦でも坂口がエラーするし散々だったわ

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:13:01.38 ID:n+qKGqQa.net
オリックスなんか嫌われてるね
ハムは凄く好かれちゃったごめんねー

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:13:06.34 ID:HC9aFbUJ.net
>>211
そんなん群馬県民が喜ぶだけやん
オリが群馬県に侵食されてまうw

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:13:12.72 ID:iwpGhGCh.net
かつての西武は4番カブレラ5番和田が同時に抜けた翌年に優勝や
でも松坂大輔抜けた翌年はアカンかった

つまり わかるな

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:13:14.80 ID:vFEdxvFR.net
>>163
コメントが素晴らしいからって期待できるんか(笑)
すごいなお前(笑)

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:13:19.39 ID:oHj/t00v.net
さきほど帰宅
途中経過はネットで見てた

みんなおつかれ
明日から来シーズンか・・・
2軍のコーチングスタッフが心配すぎる

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:13:20.02 ID:JBWxmzvQ.net
>>220
どの試合だよwwwwww

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:13:39.89 ID:V+vTuvqu.net
駿太は今年対左の経験をあまり積ませられなかったのが痛い
あと盗塁をもうちょっと鍛えてくれ

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:13:39.96 ID:wIldwUI3.net
べさんが当たりやったら余裕で優勝してたんやろな
べさんの性格まで変えてしまった一年

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:13:57.65 ID:Ip1yUJp6.net
森脇の退任発表まだか?
秋山も責任取って止めるんだろ
こっちは優勝逃してCSまで敗退なんだから退任は当然だろう
とにかく采配が酷い
森脇のポリシーは2度3度失敗したぐらいでは見捨てないらしいが今日の平野と中田の対戦なんて前回と同じ延長で対戦とか如何にも平野にリベンジして来いと出してるだけだが同じ過ちを繰り返しただけ。
リベンジさせて自信を取り戻させる采配もあるが平野はリベンジできるレベルでない

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:14:03.80 ID:80VQTI1/.net
>>222
来年の外人の4番が当たりならぜんぜん狙える
Tが中田ぐらいに覚醒しても

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:14:06.02 ID:zZRD5+MH.net
>>220
先発→踏ん張れない
1死3塁以上のシーン→点はいらない
中継ぎ→踏ん張る
引き分けでいい→抑えで負ける

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:14:16.69 ID:7TpEU/wx.net
あと一点足りないという試合をこんだけやっておいてよくやったはないわ
どこかで明日があると思って試合やってたし見てたんやろ
もう来年はないわクソが

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:14:21.18 ID:nQ0C9fwY.net
>>220
大事な試合のたびに毎回それいわれてるな
平野がサヨナラ打たれた札幌の試合、10.2、そして今日

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:14:48.85 ID:Cd50zPaH.net
>>232
引き受けてくれる監督が森脇以下しかいないわ

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:14:52.34 ID:BQssxw5s.net
去年のドラフトで吉田、東明当てた時ここ大はしゃぎやったな
新人も頑張ってくれたけど、今年はチームの応援だけで完全に燃え尽きた
来年開幕までもう野球見たくない

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:15:13.80 ID:gZ8fky7D.net
西くんは途中崩れそうになりながらも打球モロに受けてもしっかり投げてくれたし
馬原はベテランらしく走者出しても落ち着いて投げてたし
たっちゃんも初戦2戦目と不調だったのに3戦目で元に戻ってたし
平野も9回は気合い入っててすごいストレート投げてた
だからこそ10回は平野に跨がせないでほしかったけど、まあ終わったことだし仕方ない
投手陣はほんまお疲れさん
野手は死ぬ気でバッティング練習してくれ

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:15:40.09 ID:62BcgbAj.net
平野の土下座謝罪マダー?

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:15:45.00 ID:80VQTI1/.net
>>234
ごめん見たくなくてまだ詳しくは知らないが、もしかして12回表で打たれたの?…

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:15:52.27 ID:/apSk5pk.net
>>223
懐かしいなwあれは浜風吹いたんだっけ?
あそこから本当によくやったと思うわ
開幕前は当たり前に最下位予想ばっかりだったし

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:16:00.34 ID:bPps/mCP.net
戦犯戦犯言ってる奴も十分鬱陶しいわ

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:16:02.85 ID:PQrmTGPg.net
開幕前の1軍ベンチを思い出すと最後まで投手はほぼ今のメンバーのままだったね
1軍と2軍に居る投手に天と地の差があるよな2軍も立て直しできるのかな?
野手は谷と鉄平が誤算だわ和作を1軍に入れなきゃいけない事態もやばかった
一生、竹原、縞田とか毎年春季キャンプだと2軍に追いやられる面子なのに今は1軍に居るし
そこまで層の薄さがやばいなか良くがんばったと思う

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:16:10.34 ID:O63PZoVN.net
暗黒時代に比べたら、よくやったよ

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:16:12.44 ID:KGMPqF4m.net
>>233
お前はTと中田の成績をみることも出来ないのか
もしかしてTは100打席少ない事を御存じない?

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:16:20.11 ID:b68OjI3h.net
あー今日は気分良く眠れるわ
おやすみーノシ

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:16:22.01 ID:BU98IKEX.net
森脇では優勝無理だな

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:16:22.05 ID:PrrE00o4.net
安達めっちゃ奥さんとラブラブらしいからな
(ワイの友達が目撃したらしい)
福岡を優勝させてあげたいんだろう

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:17:01.74 ID:HbS6jWoB.net
>>235
おまえつまんないヤツだな
しょうもない

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:17:07.44 ID:+bDe2buq.net
大引はようやく暗黒球団から脱け出せた
糸井は泥沼、膝ボロ

いいきみだね

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:17:13.92 ID:z5KfvCnA.net
縞田とかさっさとクビにしなかったことを悔やむレベルのゴミスイングしているわ

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:17:22.86 ID:V+vTuvqu.net
吉田、東明はまあ当たりだと思うが
終盤の投球見る限りでは将来大エースになる器にはとても思えない

どっちも好調時はすごいピッチングできるけどな

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:17:24.10 ID:wIldwUI3.net
来年経験値リセットとかないよね

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:17:35.58 ID:9DX98DyK.net
今年はよく頑張ったし楽しかったけど、今日の試合見て結局は引き立て役のシーズンだったなってのが正直な感想
いつか主役になりたい

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:17:54.56 ID:MSC1SABt.net
来季は先発が6回3失点までは使ってもらえてる試合が見たい
継投継投で試合の流れがブツブツ切れまくりなんだよ

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:18:11.25 ID:mHaPbiQ8.net
ピンポンパンやってたらピンポン球のように飛ばされたでござる

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:18:22.56 ID:O63PZoVN.net
いまのフェニックスの2軍で使えるピッチャーは、状態がいい時の佐藤峻くらい

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:18:51.43 ID:PQrmTGPg.net
おハムが嬉しそうだけど大引云々はCSファイナル突破すればの時に来たほうがいいんじゃないか?

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:19:08.95 ID:2sbP9/sM.net
>>233
バカじゃねえの

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:19:11.67 ID:OOfteEwx.net
誰かをクビにすればそいつの代わりが活躍するとでも思ってるのかね

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:19:20.94 ID:80VQTI1/.net
>>246
いや、イメージよイメージ。
こうやって記憶に残るってことはここぞでやるやつというか…
おとといはさすがの4番やった
だから期待してる

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:19:25.32 ID:jbXnmUVu.net
あちこちでCS否定しまくってる奴が痛すぎ
自分達だって鷹に勝って日シリ行くぞーって言ってたんじゃんね
少なくとも「ここは鷹さんに日シリに行ってもらうために辞退しようぜ!」って書き込み見たことないわ
檻ファン全体が馬鹿だと思われるからほんっとうにやめて

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:19:50.41 ID:HC9aFbUJ.net
佐藤が来年も故障せずフル稼動出来るかマジで心配
そういう意味で今年優勝したかった

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:19:52.73 ID:NSP+7qxZ.net
バント非難する人多いけど
パリーグ上位三人揃い踏みでバント脳監督という…。これは偶然なんだろうか

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:20:02.99 ID:sYZzbDi9.net
鉄平、バトラーがベンチにおったらなあ…

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:20:33.66 ID:sFIA8+yf.net
1番バッターの打率が.236
おそらくパリーグ最低じゃないかな
平野やヘルマンじゃもう無理
来年の駿太に期待がかかるわ

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:20:40.34 ID:onn34jtZ.net
>>265
最下位楽天は併殺しまくってた気がするな

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:20:54.26 ID:RGJ34/j2.net
ホームでハムに負ける時点でビジターで鷹に勝てるわけないしあきらめもつく

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:21:08.99 ID:Eg1yIx46.net
大引のキャプテンシーは本当に素晴らしい
ハムのピンズド補強
糸井なんて要らなかった
そして、やっぱりハムが上回った

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:22:07.67 ID:O63PZoVN.net
ところで、堤は一泊二日で宮崎に戻るのか

かわいそうに

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:22:16.82 ID:/apSk5pk.net
ハムの人来てるんだ
ワードNGって本当に有能なんだな

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:22:43.27 ID:jbXnmUVu.net
そういえば毎回なんであんなに観衆の檻ユニ率低かったの?
ちらっと虎鯉戦みたから気になった
まああっちが異常なんだろうけどもw

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:23:12.18 ID:RGJ34/j2.net
>>263
CS無かったらこの3戦のチケ収入なくなって来季の補強にも響くのにな

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:23:15.38 ID:nQ0C9fwY.net
>>267
結局そこは去年と同レベルか
2番の方が多少良いのかな?
去年より点が取れるようになったのは単に糸井の成績向上とTの復活なんだろうね

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:23:26.63 ID:ykYhsb1A.net
>>273
社員だからさ

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:23:35.57 ID:3qqSlxbf.net
阪神の和田よりはまだ名将

和田じゃオリをAクラスは無理だと思うよ

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:23:37.58 ID:PrrE00o4.net
でも、今日は平野恵がベンチにいるだけでも変わってたかも
ムードメーカーだし優勝経験してるし
平野恵にはこれからも期待してるわ

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:24:04.36 ID:80VQTI1/.net
>>272
ID変えまくるからNGワード必須だよな
小瀬をネタにするのだけはほんとに許せん

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:24:12.01 ID:iwpGhGCh.net
古川見たかったな

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:24:31.53 ID:nm3hpJaD.net
大引程度でこんなに喜んでくれるなんてありがたいことやん

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:24:34.31 ID:V+vTuvqu.net
一軍と二軍の戦力差が違いすぎて選手入れ替えができなかったのも響いてるな
W小林の再生力はもったいないが二軍のコーチ一掃したのは正解だったかもしれん

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:24:44.14 ID:jbXnmUVu.net
>>274
ハムの遠征費考えたらちょっとだけ気持ちが安らいだわ

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:24:49.33 ID:PQrmTGPg.net
このあとフェニックスリーグに参加する1軍選手って縞田と岩崎くらいかな
西はないだろうけど松葉は日本代表もあるからの調整でありかもしれん

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:25:00.85 ID:zA8Jowoz.net
内野指定から今帰宅。本当に悔しくて暫く席から動きたくなかったわ。
試合終了後、周りは選手を労う声が多くて暖かかった。一体感もあったし、また球場をファンでいっぱいにしてオリックスの勝利が見たいと思った。
来年もAクラス、優勝目指して選手を応援しようや。
ただ金子のFAの件やら、嫌な予感のするオフだ

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:25:31.81 ID:6q7aB+9E.net
>>237
それはない
森脇よりひどい監督なんてなかなかいないし
今のフロントの体制ではそういう監督は選ばれないだろう

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:25:32.90 ID:onn34jtZ.net
まずはドラフトよ

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:25:39.59 ID:P6RLw+vP.net
ホークスファンです残念でしたね・・・
オリックスの分も頑張って日本一になるので
応援よろしくお願いしますm( __ __ )m

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:25:53.86 ID:Eg1yIx46.net
>>281
ハム専でも糸井可哀想と言ってます
オリでしっかり治してあげてね
こんな酷使野球、ハムならしないよ

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:26:06.67 ID:HC9aFbUJ.net
いつもなら平野が叩かれる流れなんだろうが、
最後だから何故か穏やかだな
もう疲れたし呆れた

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:26:06.86 ID:6iNcDDMs.net
糸井の膝が心配や

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:26:19.93 ID:80VQTI1/.net
>>285
お疲れさまです
Tの3ランはほんとにみんな一体になったよね
ヒロインのもう一回とか

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:26:28.91 ID:jbXnmUVu.net
森脇の涙腺も心配

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200