2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

かもめせん

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 20:20:25.49 ID:9FCtfqSq.net
前スレ
かもめせん
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1413370914/

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:37:42.53 ID:pB+OFQc8.net
>>107
相手は政府じゃなくて野球協会

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:40:31.75 ID:DQpdiJBC.net
キューバ政府は社会主義だ。銭ゲバ資本主義を蛇蠍の如く嫌う政府だ。だから銭に物言わせようとする球団はキューバに嫌われるはずだ。
ロッテとしてはカストロの革命とキューバ野球のレベルの高さを100度褒め称えた上で長期的関係の構築を確約し、金としては3億5千万ほど積むべきだろう

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:43:36.63 ID:LxG1DPKt.net
3億5千万ドル!?

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:43:50.08 ID:mU0U8LJc.net
シーズン中も思ってたけど鷹は打順おかしいよな

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:44:56.12 ID:mgdBu+cs.net
>>106
むしろ今宮らしいだろ

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:48:03.84 ID:VtVgTjf4.net
シーズン中のかめもせんでの評価は圧倒的に
今宮>>大地なのはなぜなんだぜ?

オッサン多いから比較対象が小坂なのか?

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:53:03.63 ID:uxa5swYc.net
UZR出さないでRFで比較している時点でお察し
まさかそれ如きもわからない奴ばかりなのかここ

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:54:51.39 ID:hU9nJ1Jz.net
2人いたとしてショートで使うなら今宮
セカンドなら大地だな

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:55:08.88 ID:+pWlNbjW.net
はいはいセイバーわかってる僕ちゃんすごいね

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:55:21.14 ID:pB+OFQc8.net
今年のUZRもう出てんの?
前に大地が-22ぐらいの見たが出るの早すぎると思うんだが

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:56:16.81 ID:uxa5swYc.net
>>118
せやろ?

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:57:08.90 ID:j5zEEl9L.net
今宮の一回目のアレは福浦なら捕れてただろうな

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:59:12.51 ID:uxa5swYc.net
RFとかいう欠陥指標で一喜一憂してるのみてらんないだけなんだけどね
>>118が何で煽ってくるのか馬鹿の自己紹介以外の意味わからんわ

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:59:47.88 ID:Tf4dF1Eb.net
今日のホームラン見て知ったんだけど、日ハムのビジター席小さ過ぎない?
去年の宮城より少ないだろ

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:59:57.73 ID:oiHzPynJ.net
UZRも十分欠陥指標なんだが

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:00:59.01 ID:uxa5swYc.net
RFよりは大分マシじゃね

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:02:54.40 ID:LdmjGNN1.net
>>115
今宮なら追い付いて正面で捕ってると思われる打球がレフトセンターへコロコロ抜けてくからだろう

ハムが取って育ててたら今ごろ3番ショートに固定されてるイメージ
ロッテが取ってたらサブローの代走に出てくるイメージ

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:03:04.80 ID:SpDowrmq.net
メジャーで導入されたテクノロジー使ってるならそれなりに信憑性ありそうだが
日本のUZRってどうやって出してんだろうか

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:03:14.55 ID:nW0/dGHG.net
てかね
セイバーメトリクスみたいな一般に知れ渡った指標を便所の落書きで
偉そうに語ってる野球通さんは非常に滑稽です

って言いたいんだと思うよ
多分「マネーボール」より「人生の特等席」のが好きな人なんだよ

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:04:27.66 ID:UyDxET/h.net
UZRよりRFが優れている所なんてなくね?

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:05:46.02 ID:UyDxET/h.net
偉そうに語ってるとかわけわからんな
妄想が過ぎる

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:06:13.47 ID:zFD2KwPg.net
日本シリーズならともかく、CSならホームチーム有利にするためにビジターチームの応援席をできるだけ狭めるのは有りだと思うんだがな
絶対に勝ち上がらなきゃいけない戦いなんだから
ロッテがレギュラーシーズン1位通過してCS出たら日本シリーズ出るためにも限界までビジター応援席狭めていいと思うもん

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:09:36.09 ID:LdmjGNN1.net
>>131
普段から狭いのに外野ビジター応援席をあれ以上狭くしたらいくらなんでも気の毒だわ

広島みたいにホームから外野までびっしり埋められたら流石に怖いけど

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:10:01.17 ID:u/j4hnmH.net
指標の優劣以前に挑発的な言い方してるのがな
言い方変えるだけで丸く収まっていただろうに

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:11:49.76 ID:LdmjGNN1.net
>>131
そういや楽天がそうだったの思い出したわ

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:11:53.63 ID:4lS4IrEm.net
しょうもないプライドのためのケンカはおんもでやれ

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:12:54.22 ID:nW0/dGHG.net
まぁ素人観戦やら批評においてセイバーメトリクスの台頭は
非常に説得力がある反面、至上主義的な要素が強く他の意見を受け付けない傾向は強い
こういう数字が出てるから反論する奴はみんな馬鹿みたいな言い方する人実際多いしな

将棋がソフトの急激な進化のせいで手持ちのソフトで強者気取りの批評する人多くて
タイトル戦なんかのスレは非常に詰まらんものになりつつあるよ

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:13:18.03 ID:x/opHDSn.net
もうさっさとキューバにロッテの工場建てろよ
長期的にはそれが一番だ

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:13:21.79 ID:GfX/k1+I.net
セイバー指標語るのは結構だけど
他人を煽りながらするなら語るな

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:15:18.19 ID:bL3HRez+.net
>>131
ビジター席に関しては常識ってもんがあると思われ
ビジター席ってのは持ちつ持たれつの関係
ホークスファンはいろんな球場のビジター席にお世話になってるのに、自分がホーム開催するときは席をほとんどあげませんよ、じゃフリーライダーと言われてしまう

CSに出るくらいの戦力があるのに応援の力で後押ししなきゃ勝てないの?
ビジターのチャンテが聞こえると怖気づいて打たれちゃうの?
そんなチームは強くはないよね
去年の楽天や今年の鷹の祭典みたいなビジター過度の軽視は進んでやるようなことじゃない

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:15:52.38 ID:zFD2KwPg.net
>>132
気の毒だって言ってもオリみたいにピカチュウ人形投げてる頭のおかしい人もいるわけだし
そこはシーズン上位チームのメリットでしょうよ

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:18:23.23 ID:x/opHDSn.net
>>139
そうだ
去年の楽天見たいな真似はまともな球団がやることじゃない
相手に対して失礼だ
去年のはもっと批判されるべきだった

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:18:32.95 ID:9LflCVZd.net
その点ロッテってすげぇよな、レフトまでチョコたっぷりだもん

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:19:30.04 ID:xDgc9cCD.net
>>129
残念ながらUZRが優ってもいないね
MLBの場合は過去十数年程度データで割り振りを決めるけどそれがないからな
基準がMLBだろうからNPBでの信頼性はないよ
レンジ系も合わせて両方参考程度にしかならない

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:21:19.91 ID:UyDxET/h.net
>>143
UZRってもう出てんの?
つーか残念ながらとかいう件わけわからんのだけど

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:21:48.34 ID:u/j4hnmH.net
>>131
それを突き詰めていったら興行としていびつなものになってしまう
巡り巡ってビジター客が減ることになりそうだし

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:23:29.86 ID:x/opHDSn.net
しかし鷹はまだまだ全然有利なのに何に怯えてるのか
そこまでネガらなくてもいいだろうに

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:24:37.07 ID:nW0/dGHG.net
何に怯えるってそりゃ秋の・・

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:26:58.44 ID:xDgc9cCD.net
>>144
まだでてないんじゃない
UZRって打球の処理したときに誰がどのくらいのポイントを得るかを決めてるシステムがあるんだよ
それがNPBにはないってこと

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:30:51.08 ID:x/opHDSn.net
しかし公と阪神になったら
またCSがどうこうって始まって
ウチの栄光の日本一にケチをつける流れ弾があっちこっちから飛んできそうだな

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:31:18.03 ID:zFD2KwPg.net
>>145
何年も何十年も熱心に応援してくれたロッテファンが少しでも多く現地で観戦できることのほうが大切だと思うわ
CSってのはあくまで救済措置なんだから、球団がファンにそういう嫌な思いをさせないために絶対優勝するんだ、という方向に向かうべき
これが通常の公式戦や日本シリーズだったら全然話は違うけどね

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:35:25.09 ID:IUdW/je/.net
鷹って王手かけても負けるよな

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:38:09.95 ID:UyDxET/h.net
>>148
そんなことは言わずもがな
要するにRFは欠陥がひどすぎて素人が算出したUZRに比べても参考にならんってこと

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:38:37.90 ID:nymoeqSL.net
去年の楽天は凄く不快だったからそれと同じことはして欲しくないな
まあ1位通過できてからの話だろう

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:39:07.86 ID:SbnjtrNL.net
>>149
ハムと阪神の御用マスゴミが全力で擁護するからへーきへーき

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:39:28.91 ID:xDgc9cCD.net
ビジター席狭くするのは悪くはないと思うけど場所は考えてほしいね
席は少なくても見易いとか

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:39:41.27 ID:Pmu5zSwv.net
鷹は爪が甘いんだよ
鷹の爪だけに

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:40:16.57 ID:bL3HRez+.net
>>150
「そういう嫌な思い」って何?
「ビジター席があるせいで我々ロッテファンがチケットが取れない!」とかいう嫌な思い?
それとも「ビジター応援する奴がいるせいでロッテの選手が力を出せなくて下位チームに負けた!」とかいう嫌な思い?
前者ならチケット争奪戦に負けた自分を恨めとしか言いようがないし、後者ならそんな実力のない情けないクソ選手を嘆けとしか言いようがない

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:41:27.02 ID:yciURlQ8.net
キューバ共産党機関紙の名前もグランマ
キューバ人はお祖母ちゃんコンプレックス
これ豆な

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:41:40.99 ID:u/j4hnmH.net
>>150
それをやりだすとエスカレートしてビジター座席数を限りなく減らしていく流れになるよ
自分で勝手に設定したラインに相手が合わせてくれる理由なんて無いし

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:42:53.75 ID:xDgc9cCD.net
>>152
ねーわ
両方信頼度皆無
そもそも過去のデータと今年のデータ比べて平均化して係数をだして求めるのにMLBの係数使ってる時点で日本の指標じゃないじゃん

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:46:37.11 ID:UyDxET/h.net
>>160
まあキミみたいなスタンスの人がいるのはわかるわ
これ以上やるとスレチになるのでセイバー論議はこの辺で

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:47:27.58 ID:x/opHDSn.net
>>159
それをやったのが去年の楽天だよね
失礼極まりないと思った
共存共栄の欠片もないのかと許せない気持ちになった

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:49:17.78 ID:zFD2KwPg.net
>>157
前者だけど、CS上位で通過したというアドバンテージでホームチームのファンのチケット争奪戦を少しでも緩和しようという考えの何がいかんのかと思う
一生懸命補強なり練習なりしてシーズンを上位通過した上で、CSで相手チームの応援席を全く無くすならともかく、一部確保した上でホームチームのファンエリアを拡大することの何が問題なのか
去年の楽天のように狭くした上で楽天ファンクラブの先行発売でほぼ売り切ってしまうのは問題だけど、発売時点で公平なら見たい人は内野のチケ取ればいいだけだし

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:50:19.55 ID:k3e+eOaw.net
UなんとかとかRなんとかとか知らん
俺がわかるのはこのチームがUZGS好きということだけだ

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:53:15.84 ID:u/j4hnmH.net
ひょっとして釣りなんじゃないかと思えてきた
もう寝るおやすみかもめせん

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:54:20.01 ID:F1bdsXFQ.net
まぁそこはさ 気持ちの問題じゃないかな
せっかく上位で上がったんだから最大限ホームの利を活かしたいって気持ちはわかるし

どれくらい確保するのが適正ってのかはわからんけど

あまりにも露骨だと相手チームのファンもちょっと嫌な気持ちになるだろうし
持ちつ持たれつってことでそこは

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:57:37.71 ID:bL3HRez+.net
>>163
楽天に関してはその考えであの結果だったと思う、けど、そもそも争奪戦になるのは座席数問題を先送りにしていたという原因もある
そりゃ叩かれるよね

自球団のファンを大事にするのはいいことだろうけど、行き過ぎた削減はただひたすらにみっともないだけだと思うけどね
そんなにたくさんのファンに来て欲しいなら座席数増やしなよと
他者を大事にしないビジネスは長続きしないよ

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:59:27.63 ID:bL3HRez+.net
>>166
「持ちつ持たれつ」うん、これだと思う
あと普通に両チームの応援合戦がある方が試合として盛り上がるとも思う
普段の試合でもビジター応援が元気ないと寂しくなる

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:59:36.52 ID:zFD2KwPg.net
釣りでもなんでもないけど、レギュラーシーズンや日本シリーズとは違ってあくまでCSという特殊な状況下では、という話だよ
長いシーズン戦っての順位というのは尊重されるべきだと思うし、そこでの上位球団に主催試合の権利が与えられるんだから
シーズン上位球団に有利になるような席割りなりは可能な限り認められるべきだと思う
ただ、昨年の楽天のように一般発売前にファンクラブで売り切るというようなチケット発売時点での公平性が保たれないのは絶対に良くないと思うが

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 01:00:33.88 ID:4sWkNsSs.net
というか、セイバーメトリクス自体が愛好家が余興で作り上げたみたいなもんなんだから欠陥があって当たり前
どっちかが正しいんじゃなくてどっちも疑ってみなきゃいけないのは明白だよ
レンジファクターが優秀なら守備機会でそれだけ堅実にこなせているということになるし、UZRが高ければよりアグレッシブな守備ができているというそんだけのことだ
俺は大地の守備にはまだまだ課題だらけだと思うし、向上させる余地もあると思うがな
まあ長くなってしまった、すまない

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 01:09:56.49 ID:bL3HRez+.net
ビジター応援という考え方は日本特有のもの
アメリカじゃ国土が広いからそうそう遠征しないし、日本のようにリードして声揃えて応援する文化がない

ビジター応援席の根底にあるのはお互いみんなでどこの球場でも選手を応援しようという気持ち
そのために座席は優遇しあおうねというものなんじゃないのかな
CSは特別だと言いたいのはわかるけど排他的な考えは日本には馴染まんよ

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 01:11:58.17 ID:x/opHDSn.net
自チームのファンは当然大切だが
客の入りが悪い時でもビジターの席を埋めてくれる相手チームのファンも大切でしょ
互いの応援が試合を盛り上げるのに貢献してるんだし入りが悪い時でも埋めてくれるくらいの数は席を確保してあげないといかんのじゃないか

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 01:14:21.01 ID:bL3HRez+.net
というかビジター応援削って捻出できる座席数ってたかが知れてるし…チケット増やしましたー!と自慢できるような席数にするレベルに削減するとクソみっともないことになるよ
楽天ファンでさえあれを恥ずかしいと言っていたから、自チームがあれやったら球団に抗議するわ。

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 01:15:23.82 ID:Pmu5zSwv.net
ホーム優先派の人はCSだけ特殊という前提で語ってるけどさ
ビジターファンにしたらCSもシーズンも日シリも関係ないじゃん
CSでビジター席を極限まで減らされて楽天恨んでる対戦相手ファンは鴎民含めて少なくないが
じゃあ彼らに「CSは特別だからゴメンね」と言ったところで納得しないだろ

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 01:16:41.78 ID:4sWkNsSs.net
そもそも楽天は参入時の座席を拡張するっていう公約を守ってないから、そっちの方面で叩かれるべきだわ
拡張なんか二の次でユーキリスやらラッツやら連れてきてんだから批判されても仕方ない
三木谷はさっさと改善しろよ、じゃなきゃコボスタつぶして新球場作れや

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 01:19:04.38 ID:bL3HRez+.net
>>175
一応今年の工事でかなり拡張したけどね
しかし拡張しすぎて座席により使える売店が限定されたりと不便そう
容積率の問題もあるし厳しそうだわさ

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 01:24:11.26 ID:zphTDU9A.net
あの死人が出そうな席か
あそこは座りたくないな

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 01:25:27.91 ID:x/opHDSn.net
ホームだろうがビジターだろうが入れば収益は一緒だからな
ビジターが不快に思わない程度までの席数は確保しないと興行主としてはダメだよね
楽天みたいな露骨なビジター切り捨てされると今年は遠征してやんねーぞって思うしな

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 01:31:52.07 ID:YCBClnZw.net
ホームアドバンテージの追求って行くところまで行くとクラウドノイズの域になるのかな
日本でやるとギスりまくるだろうなぁ

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 01:33:54.57 ID:4sWkNsSs.net
>>176
したところで足りてないんだよな
確かあの足場みたいなの入れて28,000強だろ?
NPBの基準は最低で30.000なんだから完全な規定違反
そのくせ同業者が参入しようとしたらクレーム付けたり、デーブ監督にしたりろくな企業じゃねえよな

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 01:36:28.76 ID:x/opHDSn.net
楽天はリクシルに売ったらいいんだよ
そしたらウチの身売りの噂も鎮火する

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 01:36:50.80 ID:IUdW/je/.net
ズムスタの方が腹立つわ
マジで二度と行かんわ

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 01:46:10.85 ID:LdmjGNN1.net
>>180
無理矢理外野席の上に2階席作るとか、今の敷地面積のまま上に積み増しするしか方法がないのよね。都市公園法の建ぺい率の縛りで。横浜スタジアムもあれのせいで拡張が難しいのよ。
公園面積増やして建ぺい率50%の範囲内で拡張する方法もあるけど、広げるとしても貨物駅潰すくらいしか方法思い付かないなあ。

つーか鹿島はどうやって30000入るスタジアムに改修する提案をしたんだろうか気になる

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 01:53:02.78 ID:bzAYtF5W.net
さっさと重光ジュニア説得してロッテ浦和製菓工場で使う砂糖をキューバ産に変えてもらわんと

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 01:53:19.45 ID:jr/9XY5s.net
>>182
ズムスタのビジター隔離席は酷いよね、レフト見えないし
ビジターのヒーローインタビューも当然のように流してくれないし
球場自体は好きだけどあれはどうかと思う
ホームファンで埋まってるからいいのかもしれないけどさ

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 01:54:37.31 ID:GfX/k1+I.net
ドラフト後6日じゃん
ドキドキしてきたわ

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 01:55:31.55 ID:bzAYtF5W.net
>>183
あの右中間左中間の歪な草地のとこに座席造れないのかな
Eウィング自体歪なのに

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 02:10:07.35 ID:J0vNY3o9.net
>>182
俺も一度遠征したっきりだわ  天空の内野2F席は無いわぁ  狭くてもレフト席をビジターにしてほしいよ

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 02:12:17.58 ID:yciURlQ8.net
>>186
2010年 2010年
@ 伊志嶺 翔大 外野手 東海大
A 南 昌輝 投手 立正大
B 小林 敦 投手 七十七銀行
C 小池 翔大 捕手 青山学院大
D 江村 直也 捕手 大阪桐蔭高
E 藤谷 周平 投手 南カリフォルニア大
【育成】@ 黒沢 翔太 投手 城西国際大
【育成】A 山口 祥吾 投手 立花学園高
【育成】B 石田 淳也 投手 NOMOベースボール

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 02:17:15.09 ID:YCBClnZw.net
2008は岡田と西野が出てこなかったら目も当てられなかったなぁ

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 02:18:11.48 ID:Cnr4enh3.net
2008なんかどこも酷すぎるからうちは超勝ち組でしょ

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 02:36:14.53 ID:xDgc9cCD.net
>>189
アツが切られなかったのが意外だわ
育成にでも落としとくべきだったな

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 02:44:40.10 ID:R16wbK0I.net
ことしは社長がくじ引くとこ見たい気もする
体格いいらしいから、屈強な監督連中と競合で壇上に並んでも引けはとらんだろ
それで大きくガッツポーズする結果にでもなれば最高
案外ゴッドハンドだったり
外してもハズレ1位の選手が結果的に大成功で倍返し、なんて展開でもいいよ

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 02:47:10.19 ID:KvYLU8FJ.net
マルチをくれ
マルチをくれぇ〜

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 03:06:57.38 ID:XwQNN+hq.net
あれから一年経ちました
https://twitter.com/Ichy_Numa
https://www.sal.tohoku.ac.jp/staff/04040101_numazaki.html
https://www.sal.tohoku.ac.jp/staff/img/04040101_numazaki1.png

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 03:25:40.02 ID:nW0/dGHG.net
酒の失敗する人って繰り返すし結局反省してないよね
この人は怒られて酒を理由に言い訳しただけだと思うけど

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 03:55:20.30 ID:zphTDU9A.net
ピクニックボックスの年間シートって150万(税抜き)もするんだな
企業が福利厚生用に抑えるのかね

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 04:01:49.49 ID:j6iZEEMT.net
>>195
自業自得だヽ(・∀・)ノ

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 04:39:44.66 ID:QU8+7cod.net
単年ダウン提示はさすがにちょっと
涌井にあれだけだしといて成瀬にこれって出て行けって言ったるようなもんだな

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 04:40:34.22 ID:QU8+7cod.net
これね http://imepic.jp/20141017/162320
流石にひどい デスパイネにもケチるのかなあ

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 04:40:51.55 ID:6/h7WAZ5.net
成瀬残留交渉、単年契約のダウン提示wwww
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1413488095/

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 04:41:20.97 ID:GfX/k1+I.net
流石にショック
もう流出確定じゃん。残す気も無いと思わなかったよ

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 04:44:02.46 ID:QU8+7cod.net
涌井じゃなくて成瀬に2億強だしてやれよ 今までさんざん使ってきたのに可哀想だわ

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 04:45:11.81 ID:eNWQsIe/.net
フロントふざけてんのかよ

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 04:47:04.37 ID:iDAlkOWy.net
成瀬がいなくなると見越してドラ1も即戦力狙いで山崎康野村辺りだなこりゃ…
がっかり

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 04:47:20.32 ID:eNWQsIe/.net
3年5億くらいだしたれやクソが
エースだぞ

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 04:47:37.67 ID:QU8+7cod.net
そもそも先発成績の悪い涌井をとったことはともかく、何のために平成25年金かけて先発とったんだよ
成瀬いなくなったら結局意味ないだろ また今年以上に先発がボロボロになるけど金子をとるとかなにか算段でもあるのか?

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 04:51:30.51 ID:pi6RGD0U.net
劣化しきってこれから今以上の成績を残す見込みがないと見てるんだろう
実際その通りだと思う
先発がろくなのいないから微妙な投手でも高額契約しますじゃどんどん額が上がっていって球団経営が立ち行かなくなるだけ

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 04:52:05.92 ID:cDh8YnlJ.net
別に出て行ってほしくないけどダウン提示は妥当だわ
近年目立った成績残せてないし年々悪くなっていく一方だし

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 04:53:17.89 ID:pi6RGD0U.net
そもそもFAしますしますと吊り上げる気満々の相手に対して甘やかしすぎなんだよこの球団
だから糞ゴリラみたいなのになめられる

総レス数 1002
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200