2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハム専2

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:02:06.38 ID:yW7iej55.net
ハム専
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1413605571/

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:31:47.76 ID:yyavrPju.net
栗山いちいち舌出してんなよ
キモイんだよボケ

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:31:53.04 ID:IpBp93ai.net
                                ┣━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━┫
                              ドン引き   レッド     小引     大引     福引    鬼ヅモ   神の引き
                                     ビッキーズ
▲≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:31:53.75 ID:fu2Ahudy.net
そもそも内川はエンドランじゃなきゃセカンドゴロだったしなあ
向こうの作戦に綺麗に引っかかってる

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:31:58.59 ID:wJuwp8W+.net
インコースのサインで大引きが3塁側に寄っていたわ
大野は学習しない

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:32:08.79 ID:ysdbAk/m.net
あれが抜けるんだからショート大引はキツイなー。やっぱり腰がおかしいんじゃないかな。

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:32:09.64 ID:SnM84H/Q.net
中田何回まで投げるかな

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:32:12.25 ID:OM2srEX6.net
木佐貫は恥ずかしくないのか?

いや、恥ずかしいだろうな。
今日はずっとそこに座って反省しろな。
晒し者になって反省しろ

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:32:12.29 ID:qovPnhY/.net
明日投げるの大谷か上沢か知らんけど気の毒だな

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:32:12.41 ID:JuqQQJ28.net
あーあ もうダメだな

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:32:16.52 ID:P6YiZOT2.net
大引取れよ
一点ですんだだろ

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:32:18.64 ID:twvE1QAC.net
先発木佐貫 同点の後追加点ならず これで敗戦だ

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:32:18.77 ID:cr+upDvj.net
まあまだ3点差ならわからんよ

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:32:19.46 ID:uAaC9nFJ.net
木佐貫ごときが抑えられるわけなかろうが!

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:32:23.62 ID:Mkdqptuz.net
>>464
さすがにそれはない

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:32:27.76 ID:gfEWDB8K.net
これは負けたわ
昨日投げた雑魚が打線をおこした

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:32:28.24 ID:sDYx4h3F.net
3回消化するのに1時間30分

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:32:32.35 ID:Wb+n/hrq.net
木佐貫は放出してくれ
河野と同じくらい嫌いなんだよこいつ

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:32:41.44 ID:acMjW8OK.net
大野もういいわ
こいつは育たない

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:32:42.02 ID:Ei7RgCaM.net
大引打てないんだから外せよ

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:32:43.98 ID:jioYJCzI.net
メンドーサかなり肥えてないか?
元々こんなもんだったけ?

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:32:49.00 ID:M62NrMyp.net
飯山さんにしとけよ

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:33:01.81 ID:Jzjb8kXj.net
メンドは中3日だから攻められん
いい当たりはされてないし

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:33:01.61 ID:Yt5q/cyk.net
2軍でショート育成してるんかね。

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:33:12.08 ID:/ukaR6OO.net
上沢先発じゃなかったことが全て

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:33:22.51 ID:hhGSN0/z.net
とりあえず0で抑えるイニング作らんとお話にならん

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:33:25.64 ID:dQniNtm9.net
陽がショートでいいよ

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:33:29.08 ID:gLsMzSb8.net
継投は正解だが、ゴミからゴミに変えてもね

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:33:37.69 ID:M62NrMyp.net
阪神がどうのこうの日シリがどうのこうの言ってるからこうなるんだよ

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:33:38.84 ID:2pDrUYuT.net
                  多田野出せばいいじゃん(^ω^)

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:33:44.07 ID:nsrtBIey.net
明日で稲葉終わりか〜

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:33:45.56 ID:fu2Ahudy.net
明石の当たりも大引の追い方鈍かったからな
若いショートなら飛びついてた

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:33:46.50 ID:gfEWDB8K.net
まともなショートがいない

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:33:46.61 ID:2DJiDGMa.net
中田賢が中盤で降りそうだからワンチャンありそうじゃね

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:33:48.06 ID:Mkdqptuz.net
>>486
それだよな
前にも飛ばせないし守備も飯山のがいいなら使う理由がない

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:34:16.30 ID:yyavrPju.net
この回で1点でも返して2点差にしておかないと、ワンチャンスで追いつくには厳しくなる
ミランダ意地でも出ろや

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:34:20.29 ID:Ei7RgCaM.net
飯山なら失点してないだろさっきの回

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:34:20.71 ID:Cxohti2v.net
大引の守備範囲の狭さを今更嘆いてもしょうがない
来年は渡邉と上手い具合に併用していけばいいさ

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:34:29.15 ID:Wyayz02v.net
まあこれを逆転するくらいじゃないと日シリ勝てんぜ

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:34:33.90 ID:hJXvBkyX.net
腰が痛くて可哀想





なら下がれよ大引

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:34:34.06 ID:830hkHL+.net
ミリンダもう一本!

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:34:49.71 ID:Jzjb8kXj.net
さすがに大引が万全ならここまで動き悪くないわ
ペナント終盤から無理してるだろ

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:34:51.95 ID:pRY+bZdM.net
そろそろ点とらないと、中継ぎでてきて終戦だな 今日負けたら明日も負けるわ

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:34:56.88 ID:1Lpm5xMa.net
ミランダは今期かぎりだな

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:35:05.07 ID:2DJiDGMa.net
せめて球数投げさせろ

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:35:06.59 ID:fu2Ahudy.net
ほんと甘い球打ち損じまくりだなこいつら・・・

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:35:11.60 ID:nsrtBIey.net
一人でも多く中継ぎ出させたいけど、こうなってくるとサクサクやられんだよな

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:35:12.67 ID:SnM84H/Q.net
後は相手のやらかし待ちか

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:35:44.35 ID:IpBp93ai.net
つか何が良くて今の大引使ってんだよアホの栗公は

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:35:45.54 ID:eVkqwcJv.net
ラッキーボーイ頑張れ

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:35:46.17 ID:yyavrPju.net
>>505
確かに。
日本一になるチームって、絶対に3点差4点差5点差を跳ね返して勝ってるしな
特にロッテ

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:35:52.82 ID:Mkdqptuz.net
>>508
だから使うほうが悪いんだよな

後半限界に見えたときでもたいして休ませずに使ってたし

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:36:06.44 ID:nsrtBIey.net
まあいいじゃん、ゼロ勝で負けたらさすがに情けないけど、二勝はしたから

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:36:08.56 ID:FZAELAHd.net
まぁCSだけ見てても緩いゴロがセンター前にって多かったもんな
小坂あたりだったら全部止めてそうなやつ
坂本あたりなら全部伸びして取って暴投しそうなやつ

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:36:08.84 ID:uAaC9nFJ.net
大引なら飯山さんのほうが

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:36:19.47 ID:PJjDBrDZ.net
この点差がギリギリ限界だな

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:36:22.23 ID:IpBp93ai.net
そして勝手に自爆する近藤

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:36:28.33 ID:bkr334+W.net
そもそも三位なんだし、日シリなんてさすがに図々しくないか。
第六戦まで見たいけど。

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:36:29.11 ID:1Lpm5xMa.net
耳朶球

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:36:30.72 ID:gtWcyvid.net
ぎゃー

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:36:40.38 ID:fu2Ahudy.net
>>518
涙のヒロインとかやっちゃったからな
結果的にアレは逆効果だったわ。しばらく無理に大引使わざるを得なくなった

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:36:42.97 ID:P6YiZOT2.net
ミランダの確変終わったか

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:36:47.35 ID:B0yyQkLc.net
どうやら4時までMX2のほうが面白いようだ。

死ね北海道民。

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:36:51.78 ID:IpBp93ai.net
>>520
暴投?悪送球だろ

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:37:08.08 ID:SnM84H/Q.net
いいとこなげてるなぁ

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:37:17.34 ID:hhGSN0/z.net
>>528
確変どころか単発終了なんだがw

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:37:27.19 ID:Ei7RgCaM.net
今日負けても明日勝ってタイにしたいな

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:37:30.50 ID:nsrtBIey.net
つか、まだ四回かよw

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:37:31.52 ID:IpBp93ai.net
>>525
メットしててそんなとこに当たったら凄いわw

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:37:46.48 ID:v8a+WTAD.net
守備良ければ0点に抑えられたな
メンドーサ可哀想だわ
3本とも対していい当たりじゃねーもの

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:37:46.63 ID:t74mlQX0.net
>>528
あのゴミは一回でも確変したことないよ
今季限りでクビにするしかない

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:37:53.65 ID:2DJiDGMa.net
まず、2アウトまでが早くなった

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:38:03.76 ID:hJXvBkyX.net
脚というより上半身の分かれ目みたいな近藤の短足っぷり

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:38:03.90 ID:hhGSN0/z.net
大野あたりのまぐれの一発とかで流れかえないかんな

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:38:03.93 ID:1Lpm5xMa.net
>>535
死ねるなw

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:38:07.23 ID:fu2Ahudy.net
追い込んでからは全部いいとこ投げるんだけど、そこまでに甘い球があるんだよな
ぜーんぶ打ち損じかファールにしてる。これは中田先発のとき毎回のこと

なんなんだろうなあ。球威に負けてんのか

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:38:16.66 ID:yyavrPju.net
>>524
そんなん遠慮する必要ない
野球にあまり詳しくない一般人なんかは、「日本シリーズ?へぇ〜。ファイターズって強いんだぁ」って印象しか持たない
CS制度なんて説明しても通じないし

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:38:21.63 ID:IpBp93ai.net
>>524
そういうルールでやると最初っからわかってるのに何が図々しいんだよ

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:38:35.20 ID:tpUsRLJt.net
暴れ馬がサラブレッドに

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:38:39.83 ID:SnM84H/Q.net
汚名挽回だな

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:38:46.78 ID:FZAELAHd.net
>>530
一緒ちゃうの?

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:38:48.69 ID:eSo154f8.net
ノーパワーでフィニッシュです

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:38:56.85 ID:Ei7RgCaM.net
うーむ大引いらないな

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:39:10.65 ID:cr+upDvj.net
もう少し球数投げさせたかったな

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:39:18.93 ID:JuqQQJ28.net
ほんと中田は中日から移籍して大成功だな

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:39:20.90 ID:2DJiDGMa.net
ミランダは4番DHで代打を出されるような惨状だったからな

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:39:21.09 ID:IpBp93ai.net
>>547
ちゃうから言うてるんや

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:39:22.10 ID:hhGSN0/z.net
>>544
そういう文句言ってるアホはほっとけよ

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:39:24.97 ID:Ei7RgCaM.net
>>547
暴投は、投手による正規な投球のみに適用される。

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:39:27.58 ID:fu2Ahudy.net
打てない時点で飯山でも良いんだよな
別に飯山だって事故みたいな長打はあるし

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:39:34.56 ID:jbx1Fl/E.net
>>530
暴投でも正解だよ
って前もこんなのあったな

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:39:38.22 ID:FZAELAHd.net
>>524
アタック25で5問くらいしか答えてないやつが地中海旅行に行くこともあるし

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:39:40.51 ID:WW1/Gyqi.net
しねや大引

ど真ん中2球も見逃して、外野フライ

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:39:50.30 ID:OpeiTHwd.net
中田立ち直ったから負けだわ
巨人阪神戦まで暇だな

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:39:51.27 ID:Wb+n/hrq.net
暗黒の使者木佐貫が全部悪い
こいつを寺でお焚き上げしてもらえよ

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:39:51.44 ID:gfEWDB8K.net
トレードで来た2人がびっくりするくらい雑魚なんだけど


CSなれしてないしこいつら

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:40:08.91 ID:gtWcyvid.net
大谷上沢なのか今日は監督の中で負けるのも想定してるのかな?

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:40:28.89 ID:Ei7RgCaM.net
.250打てないなら守備範囲広い飯山でいいよ
さっさと代えとけよ

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:40:32.71 ID:kFUoMOvS.net
大引って打率1割なのになんでいつもスタメン?守備も下手だしさ

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:40:33.85 ID:Cxohti2v.net
西川の三振で蘇らせちゃったか
満塁を潰しツーアウトから点を取られるってまんま昨日の逆をやられてるな

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:40:35.09 ID:yyavrPju.net
ちょっとフロントと揉めただけで日本最高レベルの外野手を出して、ザコ2人と交換って・・・・
あーーあ

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:40:38.53 ID:P6YiZOT2.net
パカパカ打たれてた木佐貫はともかくメンドーサは運が無かったな

総レス数 1001
144 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200