2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん ドラフト会議2014

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:10:32.52 ID:NAmjQsci.net
前スレ
とらせん タカ アンド トラ
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1413808259/

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 08:40:05.13 ID:ak0UXq4F.net
嶋の続報は出とらんな?
来んでええわ

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 08:43:33.42 ID:5Gvv8QsQ.net
実感無かったけど、先発予想とかしてたら流石にワクワクしてきたわw
あー楽しみや

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 08:46:19.15 ID:jL7UCML8.net
>>406
もし日本一になったら胸を張って喜ぶぞw
まあ巨オタ当たりのキチガイアンチは発狂するだろうがw

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 08:49:22.88 ID:Xe3F9f7H.net
なんか楽しみ過ぎてムラムラしてきた

どこか関西圏で良い風俗ない?

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 08:49:41.54 ID:gOcs7DW7.net
De林も出てきそう

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 08:49:45.77 ID:FoT7W69s.net
建山 藤原、玉置、白仁田、森田、岡崎、新井、柴田
いくらでも切れそうなやつおるけどなあ。
新井、柴田は別にしてもこの辺が何故1次でクビじゃないんやろ。

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 08:56:21.77 ID:WskjXXBU.net
ソフバンって先発左右によって打順変わったりするんかな?

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 08:56:34.48 ID:PhUqcP5L.net
今年のホークスなんて2003年と比べたら走攻守全部3ランクぐらい落ちるレベルやろ
スパイスがベンチでジッとしてくれさえすれば勝てる勝てる

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 08:59:51.48 ID:xkBmXJXt.net
今成が帰ってくる、となると調子によっては上本と交代になるのかな

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 09:03:18.47 ID:qr6BNK3c.net
>>415
ないない

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 09:08:06.36 ID:1xBKk/hN.net
>>413
終盤になって柳田と中村を入れ替えたり
明石と今宮を入れ替えたけど
それは左右関係なく調子でかえただけ

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 09:10:05.42 ID:FoT7W69s.net
>>414
ぶっちぎって優勝した2003阪神と今年の阪神は何ランク差が有るんや。

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 09:11:28.19 ID:ak0UXq4F.net
>>414
勝ちてぇなぁ…
想像つかねんだわ…

巨人は初戦突破出来た時点で
あ、いけるわって思えたが…

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 09:12:37.85 ID:fBe4Y0tX.net
>>418
2003年て、独走したけど他が弱かったような気がする
巨人も中日も

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 09:14:45.47 ID:JKph5goK.net
さて秀太は誰を連れてくるんだろう?
後、岩崎を掘り起こした中尾スカウトが
誰を引っ張ってくるのか・・・

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 09:19:38.30 ID:f8DSt/hz.net
近年を見ると大人しく大阪府下のみに絞ってドラフトした方が率は高そうではあるけどなw

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 09:26:00.97 ID:K9LlT2Cm.net
横田いけてるみたいだし九州も捨てたもんじゃないかも
2位はやっぱり今年も高卒なんかね

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 09:26:12.09 ID:rCmW+pZx.net
金子残留濃厚で怒りの撤退か
よかったわ巨人にいかれるよりは

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 09:29:14.63 ID:M3dcLFwV.net
今年は2位の高校生枠を大社の即戦力中継ぎ枠に使ってほしい
中継ぎ補強は急務やし

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 09:30:17.52 ID:JKph5goK.net
>>422
ん、まぁ確かにそうだわなw

>>423
2010年からずっと高卒だけど
今年は即戦力重視だろうから
大卒か社会人の投手じゃないかと・・・

>>425
そう思う

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 09:31:26.70 ID:FoT7W69s.net
>>420
今年の他球団は2003と比べてそんなに強かったかな?

結局初戦勝った方が日本一になると思う。
そういう意味では本拠地スタートは有り難い。

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 09:32:59.93 ID:jL7UCML8.net
>>414
たしかにソフバンのCS観てたが大したことなかったが
巨人なんぞよりははるかに強いと思ってなきゃ

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 09:33:44.07 ID:M3dcLFwV.net
金子はオリ残留で来年メジャーかな

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 09:34:45.26 ID:K9LlT2Cm.net
成瀬FAどうするんかね

若いけど最近微妙なんだよな

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 09:35:27.43 ID:jL7UCML8.net
>>420
巨人なぁ

甲子園で巨人相手に連日14点とってフルボッコしたら
原が発狂して帽子叩きつけてたのは未だに殿堂ネタ

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 09:37:17.97 ID:jL7UCML8.net
>>430
阪神はよそのポンコツ選手を再生再利用するのは得意だから
とりあえず廃品回収はするべきだなw

まあどうにもならなかった完全ポンコツもいっぱいいるが

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 09:39:09.80 ID:f8DSt/hz.net
鷹と虎はどっちもホームアドバンテージのあるチームやからそういう意味ではアウェイの戦い方が大事になりそうとも言える
無双中の大隣が消耗してるんは良い材料やけどゴメマーが苦労しそうなスタンや武田の変化球、対戦慣れしてない変則左腕の森福とかイヤな材料もあるからな

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 09:41:22.09 ID:xTkUl+NK.net
谷口瑞乃 ?@ArisuMizuno

元阪神の浅井良選手??? 今月にミナミでBARをOpenさせる らしいんですが、アルバイト出来る人を 探してるらしいので働きたい人 言ってきてね??????? 去年のカウントダウンの時に撮ったやつ 懐かしい??? 早くご飯行こ?????

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 09:42:24.46 ID:xTkUl+NK.net
https://pbs.twimg.com/media/B0Yp1I8CEAAe5b5.jpg

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 09:43:16.35 ID:hE9Ijaw1.net
【野球】ソフトバンクの王会長、最終戦勝利を絶賛「日本中の人が感激している」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1413851941/

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 09:43:51.87 ID:rCmW+pZx.net
1戦目が甲子園なんだからこれは勝たないといけない
メッセで落とすとかなり致命傷

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 09:44:55.33 ID:f8DSt/hz.net
あれ?もっと田舎臭い顔やと思ってたわw
また女も年齢不詳ぽいのう

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 09:45:06.94 ID:fBuwjZdB.net
>>432
久保再生工場と高代信号機は阪神の数少ないハイテク産業だからな

補強の最重要ポイントは、中継ぎ左腕だろ
仮に宮西が獲れたとしても、まだ数が足りない

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 09:46:41.29 ID:rCmW+pZx.net
歓喜の陰で…梅野&伊藤隼CSの“雪辱”へ汗 Fリーグでアピールへ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141021-00000083-spnannex-base


まあこの二人はレギュラーではないが
夏場や故障者が出た時に穴埋めは出来てはいた
今鶴岡や藤井が出れる状態にあるのは梅野が夏場がんばったおかげやと思う
福留の復活もなにげに隼太が打つほうで結果残したのも刺激になってると思う
来季が楽しみやな

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 09:49:33.24 ID:cmy1sMFi.net
 ┌○┐
 │ハ|ハ,,ハ
 │ト|゚ω゚ ) イ尹 東
 │ヤ _| //
 └○┘ (⌒)
    し⌒

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 09:50:41.17 ID:K9LlT2Cm.net
>>440
去年の終盤の藤井は疲れ切って酷かったな
今年は鶴岡もいたしベテランが元気だったわ

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 09:53:17.45 ID:ak0UXq4F.net
鶴岡は良かった…
頼れるベテラン

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 09:55:26.57 ID:rCmW+pZx.net
ベテランの起用法は考えないといかんわ
1年フルなんて無理に決まってる
休み休み使わんとな
福留も鶴岡もうまいこと使えれば来季も戦力になる
新井兄はいらんけど

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 09:55:50.94 ID:xTkUl+NK.net
こう言うと荒れるけど
夏場梅野しかり若手いなかったら
9月の鶴岡が昨年の藤井になってたと思うと
夏場は若手中心で良かったと思えてきた

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 09:57:00.92 ID:ak0UXq4F.net
ま〜な
おじんだからな

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 09:58:54.51 ID:IVVo5mC0.net
能見と心中でもいい。

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 10:00:28.83 ID:xTkUl+NK.net
投手もなぁ
夏場はノウミサンとかおはぎ安藤は極力休ませたいし
秋への充電期間で

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 10:01:45.17 ID:0uFNlOca.net
今日ドラフトなの?
中継あるんかな

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 10:03:02.09 ID:UdDe63jF.net
>>411
あの、気のキツそうな嫁が関西への移籍を果たして受け入れるか否か。
単身赴任という手もあるけど。

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 10:03:04.49 ID:xTkUl+NK.net
>>449
23日
中継は毎年通りTBSとスカイA

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 10:03:11.36 ID:ak0UXq4F.net
>>449
23日だぞ

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 10:09:26.75 ID:FoT7W69s.net
ドラフトのスポンサーというかサポート企業が東芝じゃなくなったんやな。
リポビタンDって。

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 10:10:06.02 ID:xTkUl+NK.net
http://youtu.be/p6-IUtGP9p8
和田の応援歌やってたんだなwwww

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 10:12:27.84 ID:u3rzoNFz.net
メッセ、能見、藤浪、岩田…あと1人誰なんやろ

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 10:12:29.18 ID:ipt+1g74.net
なんだ23日かよ。
>>1
紛らわしいスレタイ付けんなよ

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 10:18:11.47 ID:4lCOSHWx.net
>>424
わからんよー早々と残留濃厚って言って実は巨人と密かに会談してていきなり金子巨人移籍!なんて記事出るかもよ
金子を欲しい巨人以外の球団からの会談をシャットアウトしてるかも

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 10:18:28.39 ID:nf+EYzWI.net
>>455
岩崎しか無いだろ。巨人戦では5戦目に投げる予定だったわけだし

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 10:19:17.27 ID:6W6xkdQF.net
>>225
買う

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 10:20:23.87 ID:fBe4Y0tX.net
>>455
日シリの先発?その4人だけで行くみたいだぞ
岩崎なんて使ってる余裕ないみたい
2戦目以降の順番はわからん

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 10:21:10.72 ID:fiHP/Swy.net
>>454
いいねえ、これは作曲中虎だっけ?
久しぶりに球場で歌いたいなあ、2次回じゃなくて

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 10:22:54.80 ID:ak0UXq4F.net
金子までが虚塵とか
糞だな

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 10:25:30.87 ID:nf+EYzWI.net
>>460
あれは記事からして中西からの言葉狩りで騒いでるだけだろ
4人詰めはキツイわ

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 10:28:05.35 ID:fBe4Y0tX.net
>>463
その記事が出る前に俺が考えても4人でいけるなら4人が良いと思ったけどね

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 10:31:00.26 ID:iZczjKCi.net
シリーズの日程は球場移動する時に2日ぐらい空けたほうが酷使になりにくいと思うんだけど

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 10:31:13.38 ID:wzz0jL/J.net
先発はCSファーストからの順番でいくと思うけどなぁ
対読売3戦目の良太以外は勢いに乗ろうとして選手固定してたし
で良太失敗したからますますいじろうとしないんじゃないの

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 10:32:50.93 ID:Vyn+8tWz.net
スタンリッジは阪神首になったその怒りがすごいらしいぞ 
メッセンジャーにはないからそういうの

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 10:33:37.99 ID:fBe4Y0tX.net
能見を2戦目にもっていくのだけはやめたほうが良いと思うのだが
どうするのかは、読めない

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 10:35:22.59 ID:7pzRTacO.net
阪神が成瀬獲得調査!金子は撤退へ  2014年10月21日

球団側はかねて、オリックス・金子の獲得に全力を傾注する方針を固めていた。
だが、ここにきてオリックス残留の線が色濃くなったことに加え、仮にFA権を行使した場合でも
阪神は意中の球団ではなく、勝算は薄いといった情報が集まってきた。
http://www.daily.co.jp/tigers/2014/10/21/0007435720.shtml


やはり金子は巨人か
っていうかこんな時期になって調査始めてるようじゃ遅いだろww
もう水面下での下交渉終わっとるやろ

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 10:36:29.49 ID:0Eb501i3.net
巨人は金子にメドがついたから1位岡本なんだろうなあ・・・

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 10:38:53.48 ID:wzz0jL/J.net
国内No.1ピッチャーがメジャーにもいかずFAで読売とか実現したら最悪だな

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 10:42:22.30 ID:IhXZDG2+.net
巨人ファン残念やな
残留だよ

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 10:42:50.16 ID:BiuKAbGp.net
33-4

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 10:44:57.25 ID:JAV+KEEI.net
成瀬の最速は137kmです。どうぞ差し上げます

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 10:45:24.23 ID:rCmW+pZx.net
大舞台を楽しめ!福留、若手に日本シリーズの心得を伝授
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141021-00000088-spnannex-base

「そういう(楽しめる)雰囲気をつくれるのは僕であったり新井さん、関本、鳥谷、ツヨシ(西岡)。一度経験している選手が雰囲気をつくってやれるのは大事だから」




新井さん日本シリーズ初めてちゃうんか・・・・

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 10:46:10.76 ID:VsRdoQAS.net
2003年ってどんな感じだったっけってwiki見てたけど、ホークスのメンバーやばいわw

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 10:46:16.74 ID:JKph5goK.net
>>471
セに来たら
横浜とヤクルトに目茶目茶に調子を狂わしてもらおう
横浜も勝てないまでも5回で引きずりおろしてるんだよね

>>473
CSは残念でしたねw

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 10:48:09.05 ID:iZczjKCi.net
>>475
WBCで一応

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 10:51:53.31 ID:f/XuPQs3.net
2003ホークス
先発4枚看板  斉藤和20勝・杉内10勝・和田毅14勝・新垣8勝
100打点カルテット  松中123 井口109 城島119 バルデス104

こんなチート軍団相手でよく7戦目まで行ったな

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 10:53:53.97 ID:DNdJBMj5.net
>>479
打線に関しては、現コーチの鳥越さんの癒しっぷりが

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 10:55:19.37 ID:XweH88AY.net
2003年はもちろん悔しかったけど
やっとここまで来たという気持ちもあったなあ

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 10:56:23.03 ID:0edVkFeV.net
選手が一番成長できる舞台が日本シリーズって誰かが言っていたような気がする。

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:00:07.81 ID:wzz0jL/J.net
ダイエーほどじゃないにしろ阪神も打線良かったしな
7番の矢野が3割3分近くあって8番の藤本も3割やったり

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:01:28.72 ID:IhXZDG2+.net
うちキラーの山田奇襲やられそうなきがする

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:02:08.08 ID:o7dYmPds.net
鳥越ってシーズン中は唯一の穴みたいに言われてたのに日本シリーズだけ結構いいとこで打ってた記憶が

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:04:06.47 ID:7pzRTacO.net
>>482
CSだけど栗山も言ってるね
やっぱ大舞台でプレーする経験って大事やね


日本シリーズ進出に逆王手をかけた日本ハム・栗山監督
「あした試合がしたかった。キャンプを1カ月やるより、
こういう試合を戦っているほうが、よっぽど選手は成長するよね。
代打・稲葉? 感動しました!!」
http://www.sanspo.com/baseball/news/20141020/fig14102005050001-n4.html

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:05:19.11 ID:rCmW+pZx.net
栗山号泣しすぎやろ

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:11:37.07 ID:mc3n8u+3.net
金本のサヨナラHRを繰り返し見てる

489 :どうですか解説の名無しさん:2014/10/21(火) 11:17:52.45 ID:qMUk/mM8/
能見の中継ぎ待機の可能性はないのかね

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:14:52.77 ID:54yDdrPX.net
巨人亀井は日本シリーズどころかWBCに連れていってもらったけど全く伸びなかったけどな

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:16:54.20 ID:DNdJBMj5.net
日本シリーズを経験して以降、下がる一方だった藤本さん

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:17:27.29 ID:JKph5goK.net
>>486
稲葉か・・・
FAで移籍してきて
タイトルも取って中長距離打者
出番が少なくなっている
ファンからは(色んな意味で)親しまれている

阪神にも居るよね・・・一人

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:18:02.71 ID:+2lrdo6C.net
ガチガチに緊張していた和田を桧山が2ゴロゲッツーで助けてしまったのが痛かった。

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:19:29.78 ID:xLnWVXQx.net
【野球/テレビ】ソフトバンク日本S進出決定試合、瞬間最高35・5%の高視聴率をマーク
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1413855385/

福岡では完全にアウェーになるなぁ

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:19:57.76 ID:0edVkFeV.net
    /||ミ
   / ::::||
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||      || ガチャ
 |:::::::::::::::|| / ̄ ̄ ̄ ̄\
 |:::::::::::::::||/  /)) ̄ ̄\ \
 |:::::::::::::::||i / , =、   ,=\レ)
 |:::::::::::::::|||.|  く._・_) 〈く_・)ノ゙
 |:::::::::::::::|(iリ   -' (c、,ィ) .ー 〉
 |:::::::::::::::|| |\   ,.へへ、イ  
 |:::::::::::::::||/ \ ∠ィ'lエlュレ'/
 |:::::::::::::::||.   \ \ェェン /
 |:::::::::::::::||_   `ー−´     
 |:::::::::::::::||_) /´>  ) まだ辞めへんで                   あと3年頑張るで
 |:::::::::::::::||   / (_/        あと3年頑張るで
 |:::::::::::::::||      ||

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:22:03.57 ID:fBuwjZdB.net
>>492
日本一AAの数が多いアノ選手な

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:24:13.88 ID:xYeWMBmC.net
>>479
そのメンバーに川崎 ズレータ 柴原 村松か鬼畜やな
よう7戦目までやったな

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:24:34.75 ID:jL7UCML8.net
>>469
だな

阪神フロントはほんとにやることなす事糞遅い。
こんなもん巨人なんかシーズン中にはすでに金子と接触してんぞ

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:25:20.18 ID:jL7UCML8.net
>>474
まじかよ
いらね!

と思ったけど似たような久保も復活したし成瀬も・・・

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:25:58.07 ID:rCmW+pZx.net
能見岩田が今季みたいに活躍できるとは限らんし
岩崎岩貞もまだまだ未知数やし
成瀬獲得は悪くない

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:27:12.22 ID:jL7UCML8.net
>>445
結局不調期をうめる選手層がなかったってことだろ。
巨人にはそれがあるからいつも優勝してしまう。

スタメン9人だけいくら良くてもそいつらが疲弊したり故障したりした時に
代わりがいないんじゃ負けるからな

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:28:02.75 ID:jL7UCML8.net
>>500
でもさすがに最速137って使い物にならんぞ・・・w
シッモレベルの投球術があるなら話は別だが

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:29:19.54 ID:0edVkFeV.net
142イニングで被本塁打18本の成瀬

東京ドーム、神宮、ハマスタで怖いで

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:30:01.02 ID:JKph5goK.net
>>495-496
そうだねw

>>500
横浜ヤクルトが狙ってるとかなんとか
前に見たけど・・・
宮西と成瀬なら悪くない・・・気もする

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:30:11.47 ID:HZrKumiT.net
>>490
岩田モナー

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:31:16.40 ID:rCmW+pZx.net
成瀬の被弾率はアレやけど、言うても10桁勝利計算出来るからなあ
成瀬以上のが阪神にいるなら別にいらんけど
岩貞岩崎よりは成瀬のほうが上やろ

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:32:17.84 ID:xT6q8R5O.net
成瀬ってBランクやろ?
誰取られるかわからんしなあ

総レス数 1003
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200