2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:13:36.04 ID:k8G4pKEW.net
>>615
ヤクルト戦もそうだけど、まだまだスプリットの割合も少ないよしね
ピークはやっぱ夏場やな

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:13:40.40 ID:B9cfZBYp.net
>>618
まだ野間スタメンにする気かよ・・・

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:13:43.87 ID:QSvoEQz9.net
野間とか新人に怒るなら
丸とかもっと怒りをぶつけなきゃいけない野手いるだろ?
開幕から欠かさず3番座って得点圏.100だぞ?

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:13:43.90 ID:C65g46Sk.net
緒方はオープン戦から舐めすぎだったな。キムショー含め控え選手は
かわいそうだわ

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:13:51.49 ID:G8m9hZqp.net
もう辛いだせよ
オープン戦で打ってる間に寝かしとる場合か

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:13:52.09 ID:avpl6gFw.net
なんだ他ファンの煽りか、すまんな

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:14:06.73 ID:pM2EqjEx.net
>>557
赤松と堂林上げて鈴木は落とすか

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:14:06.87 ID:p3slREzO.net
まあカープを簡潔に一文字に表したら
「弱」
四文字だと
「実力不足」
これに尽きるよ

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:14:12.60 ID:Ye/hpMER.net
>>614
まぁ監督代わってもけっきょくどいひに戻るだけだし
このチームはぜったい優勝できんわ

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:14:14.34 ID:Wdz4d7MC.net
緒方「解説者が皆揃ってカープ優勝とか予想するから勘違いしちゃったじゃない!ぶわっ」

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:14:15.93 ID:v9x0xCie.net
>>616
ストライクゾーン投げとけばどうにかなるし
打者によってはボールゾーン投げといてもどうにかなるという

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:14:17.65 ID:Wr2Cis5W.net
若手育成枠と心中するのはほんとにやめろ緒方
それ続けるなら永久アンチするから

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:14:18.83 ID:VX/OpZtt.net
>>537
全く別物だからしょうがない
大沢親分が敏腕コーチに満を持して政権移譲したら即最下位で解任とかあったし

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:14:25.81 ID:Yrv/eSkZ.net
ライト誠也と野間の二択はまあいいんだけど
なぜ一番で併用なのかと
いきなり矢面立たせて成長促す作戦か何か?

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:14:31.25 ID:n9enSAbu.net
>>618
>緒方監督 試合前のコンパクトなスイングがなりを潜めている。(調子を)上げてくるのを待つしかない。
え????????




え??

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:14:35.95 ID:dmBqDVZN.net
>>618
もうこれはダメみたいですね
マジでダメだわ

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:14:47.90 ID:9aNQlLrQ.net
>>618
調子上がるまで待って貰えるルーキー凄いなw

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:14:49.22 ID:YCgpSdEY.net
>>618
一試合で進退考えられる小窪
使い続けると名言してるも同然の野間

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:14:56.90 ID:C65g46Sk.net
>>618
野間へのコメントマジ?調子云々じゃなく実力なんだが
ダメだこりゃ

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:14:59.73 ID:mPFf/DfQ.net
1番野間は死んでも譲らん(緒方

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:14:59.93 ID:tTqLs8zf.net
新井はここぞのときの代打要員でいいんじゃね
空気変えられる

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:15:06.44 ID:LM1VJ0UC.net
黒田
7勝12敗防御率1.65とかになったら引退すんのかな?涙

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:15:10.35 ID:n4jXxUd9.net
>>539
調べたらそうだったわ
ゴメン
なんでそう思ったんだろ…

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:15:18.09 ID:CyOO5oxz.net
大島のシーンも何で前進守備だったの?
2アウトだよね?

試合中盤であんなリスクおかすことなくね?

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:15:20.11 ID:avpl6gFw.net
>>618
我慢て・・・

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:15:22.27 ID:JhCb+tN1.net
>>622
あのノムケンで2年も待ったのか
じゃあ緒方にはもっと寛容だろうね

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:15:22.63 ID:k8G4pKEW.net
明日の恋スポ録画せんでもええか

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:15:23.29 ID:molV/3ij.net
>>628
さすがに2点台で9勝とかだと現役続行すると思うがなぁ

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:15:24.41 ID:VWcCwDoj.net
でもみんな定位置守備でゴロヒットなってホームで刺せんかったらなぜ前進しないって怒るじゃん?
前進守備してるのわかってるはずなのに外野越えるの打たせたバッテリーが悪い

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:15:24.68 ID:rvvuiFO0.net
今日のコメントで緒方は駄目だとはっきりしたわ
どうするんだ今シーズン

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:15:28.58 ID:mAABawj1.net
>>618
まぁなぁ野間のスタメンは文句言わんから下位に置いときや

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:15:36.12 ID:U06XlAwc.net
>>618
野間ってそんな大そうな選手だったっけか
終わりだな今シーズンは

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:15:41.93 ID:/sbW372M.net
見下してた中日が
亀沢、福田なんて隠し球がいて
カープにはそういう選手いないの?
土生あたりは無理なのかね?

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:15:51.72 ID:xRoT7ndx.net
>>641

こいせんって丸にクッソ甘いよねw
盗塁死も多いし今年は攻撃面で良いところマジでないぞ

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:15:52.75 ID:W7ICII5D.net
>>618
実績があるなら分かるけど頭おかしいんちゃうか

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:15:57.11 ID:SDE7+QdP.net
野間はボール全然見れなくて当たればもうけくらいのバッターだろ
8番くらいで使うなら分かるが1番固定とかアホの極みだわ
問題はだからって他に1番出来る奴がいないってことだけどな!
やっぱ丸1番にするしかないわ

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:15:58.34 ID:Oe19niw9.net
今年は育成の年だししゃーない

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:16:12.18 ID:FwAlvIBv.net
今日は出掛けてて試合見れなかったけど精神衛生上よかったみたいだな

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:16:13.91 ID:Iyxh+w5b.net
今のこいせんの食いつきは釣り堀通り越してイケスレベル

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:16:22.38 ID:AP+DzR37.net
お前らソースもないコメントに釣られるなよ

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:16:23.94 ID:lMPnNMwU.net
>>618
野間って練習では良いアピールできるんだなw
だが無意味だ

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:16:24.61 ID:1sbsbXLJ.net
>>664
ノムケンとは与えられた戦力がぜんぜん違う

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:16:25.09 ID:0L0O9hKL.net
もう運が悪かったとしか言いようが無いかもしれん

チームはある程度成熟した、ただし来年以降はマエケン黒田がいない可能性がある中の今年は勝負の年、しかし監督が新一年生
ノムケンがあと一年だけやってくれれば・・・

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:16:25.86 ID:bfk7YjvX.net
いやマジで野間替えりゃ全てうまくいくとおもってるやつしかいないのここ?
だったらもう野間を叩くことで現実逃避してるやつしかいないな

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:16:28.37 ID:Ye/hpMER.net
>>671
福田も森野の骨折がなければ出てこなかったし運がよかったんだよね。

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:16:34.18 ID:C65g46Sk.net
さすがに記者も一番野間はおかしいと思ってるんだなw

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:16:37.58 ID:KPuhHnQX.net
ちょっと待てこのまま1番に新人を固定するつもりかよ
ノムケン時代の聖域堂林ですら下位だったのに

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:16:40.15 ID:rlU8NacD.net
大事なのはここでチームの士気を保ち続けられるかどうか
去年のベイ中畑にはそれが出来ずにずるずると負け続けた
緒方のリーダーとしての素質が問われるな

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:16:41.84 ID:f75LPAPF.net
>>604
それはノムケン時代から全く変わらん
去年はHRが出たからなんとかなっただけ

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:16:43.00 ID:avpl6gFw.net
>>618
投手が良さを見せても勝ちにつながらない現実が全く見えてない・・・

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:16:43.39 ID:rGbL1afH.net
1一 グスマン
2中 丸
3左 松山
4二 菊地
5右 岩本
6捕 會澤
7三 美間
8遊 木村

どんな打線でも点入らんならこれやれ
もう適当や

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:16:44.72 ID:nQGvDg3o.net
>>618
この人ちょっと頭おかしいよね(^ω^)

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:16:45.56 ID:rsgxjZl5.net
四番新井だったら中日負けてたと思うわ
ちなD

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:16:55.44 ID:Iqk/DYRv.net
>>667
打者大島なのにな
あればかりはあそこまでもっていかれた黒田の責任だわ

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:16:56.00 ID:my/++mjz.net
>>618
野間を待つのか
具体的な代案無いけど叩きが湧くのがウゼー

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:16:56.73 ID:dP3HRy1r.net
野間って緒方の息子じゃないか??

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:16:58.06 ID:Wdz4d7MC.net
野間と心中決定でーす!

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:16:59.05 ID:tguNiD8L.net
>>618
さすがこいせんだけあって釣り堀やなぁ



あれ?

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:17:03.47 ID:wT+uIYkM.net
緒方ってベンチで野手陣に声かけたりしてるのかしら
ノムケンはダメ出しやらアドバイスやらその場で結構してたけど

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:17:06.00 ID:YCgpSdEY.net
>>641
それこそ実績あるからな
調子が上がるまで待つってもんじゃない?

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:17:12.60 ID:797sZ0Y2.net
>>667
悪いのは前進守備じゃなくて前進守備で高めにスライダー投げちゃった黒田。
前進守備の意味さえ理解できないアホに批判する資格なし。

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:17:16.88 ID:pM2EqjEx.net
>>611
こっち見に行った方が面白そう

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:17:19.52 ID:ALjYzgq3.net
4.4結果 使用球場:四日市市・霞ヶ浦第1野球場(ファーム)

広島 3 0 0 0 2 0 0 0 0|5 12 0
中日 0 4 0 0 0 0 0 0 0|4 *7 0
広島 ○戸田(3勝)、池ノ内、河内、中田、S今村(2セ)−磯村、白濱
中日 ●若松(2敗)、浜田智−加藤、杉山
本塁打
広島 中東1号ソロ(1回若松)
中日 谷1号3ラン(2回戸田)

捕逸 磯村1(2回一三塁)

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:17:22.94 ID:Oe19niw9.net
>>682
1番叩きやすいところだからな
田中とかのがひどいんだが

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:17:23.59 ID:tTqLs8zf.net
>>662
リスクっていっても今の大島でピッチャー黒田で左方向に頭越される可能性ってそんな高くないんじゃね

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:17:25.30 ID:mPFf/DfQ.net
育成の年で黒田、マエケンいなくなるな

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:17:28.25 ID:p3slREzO.net
とりあえず二軍から
中東赤松下水流土生安部あげてこい。
小窪と田中は下で調整してこい

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:17:36.52 ID:jP3chpuV.net
 |__/⌒i__________/|
  | '`-イ:::    -・=- , (-・=-   | <緒方はん キーボードの K と L 見てみ?
  |ヽ ノ (6    ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ   |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:17:37.09 ID:U/qxZDg4.net
5連敗ってことは主力投手陣全滅ってことじゃねーか・・・
もう今シーズン完全に終わったわ
まさか10試合もたないとは思わなかったわ

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:17:37.17 ID:dH/PaE7s.net
今頃気付いたけど、前監督ってひょっとして名将だったかも。

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:17:48.54 ID:nTjRfpzt.net
618が釣りかどうか知らんが
緒方が野間を明日も一番で使うのは間違いない

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:17:49.59 ID:azGKgEQL.net
猛烈に井端が欲しい

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:17:58.73 ID:QSvoEQz9.net
こいせんの言う通りに動いても
誠也、岩本、小窪、と全員期待裏切ってるんだよなぁ・・・

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:18:01.06 ID:EohpDF76.net
本来は今年は優勝目指しながら育成に手を付ける1年だったんだろ
それを黒田復帰で元が「優勝じゃ」とか言い出して周りもその気になった
緒方もある意味気の毒かもな

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:18:01.16 ID:LRKCDXqD.net
>>618
すげーな緒方ww
そこそこ実績のある選手にいうならともかく入団したてのペーペーを待つのかよww
くそすぎるww

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:18:05.43 ID:SDE7+QdP.net
野間だけ叩かれてるように見えるのか?

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:18:05.79 ID:mAABawj1.net
>>691
肘が痛いんよ、彼

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:18:15.22 ID:C65g46Sk.net
>>685
しかも手薄なサードだった。やらかしも多かったがそれなりに結果出した
野間は外野だしな。使うのはいいが下位じゃないとな

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:18:15.44 ID:B9cfZBYp.net
もう1番野間もアホ
3番丸もチャンスに三振ゴロばっかのアホ
4番グスマンもチャンスに打たず、どうでもいいところで打つアホ
5番以下は全部アホ

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:18:17.93 ID:G8m9hZqp.net
>>689
1番はグスマンだと思うわ
3番菊池に4番辛い

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:18:27.04 ID:xK3yvlTg.net
田中替えたいけど代わりいないし

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:18:28.02 ID:qcID9RB3.net
>>335
詰んでるな…

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:18:29.68 ID:Oe19niw9.net
>>704
居なくなるからこそ育成しないとな!

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:18:39.30 ID:C9cSnMrx.net
丸の不振もほんと連敗の原因になってるよなあ
去年の終盤当たりからずっと調子が悪い
オープン戦でも一応打率は格好付けた感じだけど内容は良くなかったしなあ
長打も出なくなった

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:19:06.07 ID:Wr2Cis5W.net
マエケン黒田いなくなる可能性の来年とかもうどうでもいいから
今年勝負しないで優勝()もないでしょ
来年はどうあがいても暗黒、育成の年は来年でお願いな

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:19:11.60 ID:1sbsbXLJ.net
仮に今3割打ってたとしても地方リーグでのルーキーが1年持つわけないんだが
どんどん悪くなっていくよ

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:19:13.65 ID:MFP+20Mq.net
ノムケンと緒方比較してるバカがいるけど
状況が全然違う

ノムケンがある程度整えた状態での緒方に移行
緒方は言い訳できんわ
コーチも経験してたしさ

時たま試合経過テレビで見てただけなんだけど
応援ボイコットあったって本当なのか?

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:19:17.07 ID:Iyxh+w5b.net
緒方のコメント、なんなんだよ。
いつまで待つの?
ずっと負け続けるよ、このままじゃ。
ペナントレースは長いていっても、差が開きすぎると、4月で終わるよ。

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:19:18.44 ID:vvKD3IU4.net
黒田のCM今も流れてるけど、悲しくなってくるわ、違う意味で・・・
もう流さないでほしい

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:19:20.79 ID:Oe19niw9.net
>>719
ショーゴ、梵、小窪

選り取りみどり!

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:19:28.63 ID:BnXcK4+o.net
積極的にいくなら思いっきり踏み込んで行けばいいのに
ちょこってバット出してファール打ってカウント悪くしてるだけなんだよな

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:19:29.11 ID:VX/OpZtt.net
今年は勝負の年にしたかったけど経験者がろくにいないし
ノムケンも辞めるつもりだったから、しょうがない
監督の経験不足でオープン戦は戦力の見極めだけで実戦想定したところできなかったんだろうなぁと思う
ファンから見てすら実状に比して前評判が良すぎたのには緒方に同情する

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:19:31.94 ID:n4jXxUd9.net
>>618
打率が急降下してる梵はともかく、1試合だけの内容の無さだけで松山切るのか
アホか

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:19:36.46 ID:uFRCtbf5.net
そういやキラが来たのがきっかけじゃなかった?打線が打つような感じになったの

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:19:41.14 ID:/sbW372M.net
田中は
去年はまじで天才だったのに
どうしちゃったの?
去年も結果でず打率低かったときも
あたりは鋭かったよな

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:19:41.26 ID:oHZN6bSD.net
今年のカープは打撃指導できるの
新井さんだけだもんなぁ…
緒方は打撃コーチ出来そうなエピソード聞いたことないし…

去年は一軍ではノムケンと新井さん
二軍には内田さんと打撃コーチは完璧だった

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:19:43.82 ID:ietoVmm9.net
タイムリーでないんだから
いっそ皆一発狙いにしたら
去年もホームラン野球だったしな

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:19:43.85 ID:mAABawj1.net
>>722
いい当たりも長打もめったに出ないからなぁ

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:19:43.96 ID:ATGGUhqU.net
緒方は、たぶんオレくらいアホなんやろな

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:19:51.09 ID:JX2qbRjT.net
去年はエルで勝ってたけど2013年はどうしてたんだっけ?

天谷と岩本がプチ覚醒してたのは覚えてる

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:19:52.56 ID:evmLqZvK.net
しじみ男
「また、負けましたね」

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:20:00.63 ID:2ALT6E8N.net
>>639
前回の登板でもあったけど、會澤相手にスプリットは投げたくなさそうなんだよ
それで會澤が両手を広げてさあ投げてくださいってやったので投げたらワンバンを捕りそこね
今日もスプリットこぼしてランナーの八木が二進した
どうですか解説の達川さん

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:20:00.80 ID:JhCb+tN1.net
>>618
こんなコメントしか出来ん奴の指揮するチームの応援を数年間せにゃならんのか

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:20:05.22 ID:xK3yvlTg.net
>>728
層が厚いって素晴らしい

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:20:15.97 ID:E8UrpPiF.net
>>618
野球解説者のコメントみたいw他人ごとやんけw

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:20:18.09 ID:rGbL1afH.net
>>718
本当は1番丸のほうがええんじゃないかとも思ったんやがな
グスマンにしても丸にしてもランナーおったら全く機能せんよな

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:20:18.82 ID:LM1VJ0UC.net
いっつも野手余らせてるけどさ、どうせ使わねーなら投手上げろよ
今の中継ぎに廉と今村加えて仲良くローテやろうぜ
どうせ今年ダメなら投手だけ怪我しないようにしとこうぜ

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:20:18.94 ID:4cUNWC7t.net
>>506
オレもそう思う
あとはやっぱり緒方だな

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:20:20.58 ID:lMPnNMwU.net
>>639
問題はその頃チームがどの位置にいるかだね
去年は黒田しか残ってなくて結局プレーオフ行けなかった
実に勿体ない

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:20:28.31 ID:C9cSnMrx.net
>>701
戸田もピリッとせんなあ

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:20:28.83 ID:n4jXxUd9.net
>>664
言うても、一昨日あたりから手厳しくなってきてるぞw

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:20:30.33 ID:XnUI56fC.net
緒方って所詮高卒の脳筋だな。やっぱ監督は大卒にすべきだわ

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:20:35.48 ID:0L0O9hKL.net
マエケンと黒田が抜けたらジョンソン以外は防御率4〜5点台の先発ばっかりになりそうだな



どうやって勝つんだ・・・・

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:20:37.79 ID:0jNZ6g5d.net
例年でもこの時期だけは楽しく野球見れてたのになあ
どうしてこうなった

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:20:38.94 ID:Oe19niw9.net
>>742
凄いだろ。誰使っても結果大体同じだからな!

どうすんねんコレ

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:20:40.04 ID:jP3chpuV.net
>>738
キラ様やろ

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:20:57.79 ID:VX/OpZtt.net
>>711
そんな繰り返しだからプロの方が明らかに見てるなぁと思ったなぁw
特に前政権時

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:21:00.20 ID:KgBu4RCk.net
丸は1番にしろよ
チャンスで見逃し三振を食らう3番とか見たくない

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:21:02.28 ID:SDE7+QdP.net
一番痛いのは去年エルの次に頼りになった丸の不調なんだよな
なでゴロばっか
田中と梵も酷いけど
っていうか酷くないのが菊池とグスマンしかいない

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:21:06.77 ID:C65g46Sk.net
こういう状況の時は天谷を一番にすると当たるんだよ。去年の9連敗
の時のように

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:21:17.67 ID:JievCrrZ.net
今の戦力なら緒方なんかよりブラウンにでもやらせたほうが数倍マシだよ

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:21:20.14 ID:mAABawj1.net
松山はシャア来るから見切り始めたんやろね

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:21:24.05 ID:Iyxh+w5b.net
選手どころかカープ自体が二年目のジンクスみたいになってる気がする
まあまったり行きましょうや

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:21:37.89 ID:VX/OpZtt.net
>>701
戸田はまだ上がれないな

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:21:40.95 ID:mPFf/DfQ.net
唯でさえ少ないオープン戦を美間とか辛い、田中使って木村、小窪をほっておいた報い

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:21:43.75 ID:dP3HRy1r.net
>>733
顔面にあたって離脱したやん。
アレ以降の終盤ずっとこんな感じやで。

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:21:48.38 ID:GlI00ns7.net
>>751
ヒースをまえにもってくる

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:21:52.69 ID:p3slREzO.net
もうあと一ヶ月もすればマスコミもそっぽ向いて、カープのカ 黒田のく も言われなくなりそう

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:21:55.70 ID:GlI00ns7.net
>>751
ヒースをまえにもってくる

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:22:00.25 ID:B9cfZBYp.net
丸は麻雀解禁しろや

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:22:00.88 ID:pM2EqjEx.net
やっぱり胃に汗をかく練習が必要なんだよ
今年は育成の年と割り切るしかない、緒方もそう考えてる
だから新人をどんどん使っていこう

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:22:03.77 ID:YCgpSdEY.net
>>733
去年は序盤ひどかったがそれからはよかったな
シーズン終盤はことごとくチャンス潰してたけど

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:22:05.78 ID:0L0O9hKL.net
>>733
攻略法が確立されたのかな
田中自身がアップデートするまで結果は出ないかも

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:22:13.05 ID:atj6mZur.net
>>682
とにかくロサの昇格が急務だな
グスマンもこの糞打線の色に悪い意味で染まってしまっている

空気読まずにかっ飛ばす大砲が絶対的に欲しい
それに釣られて打ち出す連中だからな、ウチの情けない野手どもは

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:22:14.50 ID:r7HEZ6tq.net
>632
若いチームで采配の比重が高いんだから、
緒方が勝てないのは仕方ない
期待値が高いだけに、プレッシャーはノムケン政権初期より
相当高いだろうし、真面目な性格なんだから
はけ口用意しないと潰れそうな気がしてたまらん
ノムケンを相談役として雇えないのかね

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:22:15.96 ID:C9cSnMrx.net
しかしショートどうするよ?
田中も梵も打撃が酷い
キムショーだけは打ってるがキムショーはなぜか痛いところでやらかすし
ショートで使える選手がいない・・・

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:22:19.99 ID:Iqk/DYRv.net
三遊間がとりあえず糞すぎ
争ってる人数少なくてチャンスなのにどいつも打たない
キムショー打ったかと思えば稚拙エラー連発で他のそこそこ選手揃ってるとこなら懲罰降格あるんじゃないかってレベル

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:22:28.39 ID:FKo/I0Bt.net
丸1番菊池は3番に明日から変えろぼけ
菊地丸の23番で点取れねぇのわかれやカスが

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:22:31.07 ID:SWqbQpmR.net
まぁこれで過剰報道が収まれば黒田も少しは楽だろ
もともと試合作るのが長所であってダルマークラスに抑えこむタイプじゃないのに
ただ今のところマエケンぐらいの防御率は残しそうでむしろ期待より上なぐらいだ

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:22:32.52 ID:KUMERnRj.net
>>717
菊地の愚痴か。。。

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:22:52.23 ID:U/qxZDg4.net
ヤ横中相手に8試合て2勝6敗なんて誰が予想できた?
完全に万馬券レベルで終わってる
アンチですら3勝ぐらいの予想はするだろこのカードなら
これで優勝できるなら俺に彼女ができるぐらい奇跡だわ

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:22:54.87 ID:xL8bcnu5.net
これだけ野手陣のバッティングが悪いと、もはやほんまに「待つ」しかない。
じたばたせずに、良かった時の打順をイメージして組んだのを続けて行った方が
このトンエルを早く抜け出せそうに思うわ。

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:22:55.29 ID:5ZtfwEtS.net
岩本だろうが小窪だろうが誰でもスタメンにしたら腐るんだから、ベストオーダーなんて無いでこれ

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:23:11.28 ID:oHZN6bSD.net
>>764
そんなところ江藤に似なくてもなぁ…

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:23:24.48 ID:G8m9hZqp.net
ロサリオが上がるまで我慢

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:23:33.95 ID:qcID9RB3.net
ザガーにライザップさせてサードやらせたらいいんじゃないか!?

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:23:35.66 ID:Ye/hpMER.net
>>779
大穴で中日予想したわい当たってしまう。

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:23:35.98 ID:XlYZL+lJ.net
>>734
数年前に赤松に守備と走塁は1軍クラス、あとは打撃だけと直接熱血指導したという記事が懐かしいな・・・
尚、それ以降さらに打たなくなった模様

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:23:38.42 ID:Oe19niw9.net
>>774
しゃーない東出や

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:23:48.54 ID:asRh6T14.net
上にも書かれてるが合計180打点いなくなってんだから監督どうこうじゃないだろ
どう采配しようがこんな大穴うまらねえよ

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:23:56.87 ID:H9CPEFAw.net
来年はマエケンいないし今年は育成はいいよ

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:24:03.30 ID:jVSFblMa.net
>>774
安部ちゃん育成

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:24:07.26 ID:5pEf5eyG.net
チャンスで打てないのはメンタルだよな
メンタルトレーナーはよ

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:24:08.16 ID:VX/OpZtt.net
>>734
内田さんいないのは痛いなぁ
帝王はまだ経験不足だろうし

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:24:16.46 ID:3OGkSWPd.net
代打ボボって言うたやん(´·ω·`)
スタメンはあかんのやて(´·ω·`)

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:24:18.16 ID:jP3chpuV.net
>>779
オープン戦の調子からすんなりとは行かないだろうとは思ってたけど
監督がここまでアホなのは知らなかった

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:24:19.62 ID:9aNQlLrQ.net
>>738
骨折から帰ってきたエルドレッドが大活躍

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:24:24.19 ID:oHZN6bSD.net
>>772
今のロサリオは上げたら絶対ダメ
完全に去年夏場のエルを繰り返すだけ

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:24:37.20 ID:8KD/R7+n.net
しかしサードは毎年ひどいな
今年もこんな感じならドラフト、トレード、外国人なり考えんとアカンな

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:24:39.86 ID:SDE7+QdP.net
マジで丸1番にしておこうぜ…
チャンスで丸に回っても点入る気しないわ

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:24:40.17 ID:4cUNWC7t.net
>>535
「打線もなんとかという気持ちは伝わってきた」
何度目だよこのセリフ

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:24:40.35 ID:YCgpSdEY.net
>>774
安部が打ちまくるなら多少のやらかしは目をつぶる

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:24:40.52 ID:mCBHRgG3.net
業績が悪ければ責任者が責められるのは当たり前だし。
緒方がいくら叩かれても同情しない。
結果責任は緒方が取るんだしな。

赤松と堂林でも上げてみればいいんじゃね?
ノムケン時代に上手く行ってた運用を試してみればいい。
少なくとも誠也とか梵キムショー小窪よりはマシかもな。

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:24:41.80 ID:VX/OpZtt.net
>>790
年末にエラー展できそうだ

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:24:50.44 ID:lMPnNMwU.net
>>726
去年の横浜か

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:24:54.02 ID:atLR7n//.net
>>789
来年マエケンいないから来年育成でいいと思うのですが

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:24:59.71 ID:1sbsbXLJ.net
内田は短期的には居てもしゃあないだろ
上だと早打ちしか言わんぞ

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:25:19.42 ID:eEEzptHb.net
>>779
お前に彼女ができるのは奇跡じゃない
頑張れば普通にできるお前なら
だからもっとアクションしろ!

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:25:19.54 ID:pM2EqjEx.net
新井肘悪いなら落とした方が良いのでは
守備も出来ないレベルなら治して戻って来て欲しい

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:25:21.25 ID:mPFf/DfQ.net
>>772
ダメだ腐ってる、てなるからじっくり2軍で待ったほうがええ

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:25:33.39 ID:oHZN6bSD.net
>>790
田中酷いから真面目に安倍上げて良いと思うけどな
二軍で頑張ってるし

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:25:37.62 ID:pHWvnPCB.net
もう堂林上げよう

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:25:44.71 ID:VTEo3W2D.net
メジャー帰り(笑)
2戦目でもう1敗w
こんな事なら20億もらってメジャーでやってたらよかったのに

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:25:46.72 ID:VX/OpZtt.net
>>759
貧打に拍車かかるわw
中継ぎは整備されるけどな

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:25:46.79 ID:BBMnQfFI.net
マエケンと黒田がそろってる最後の年かもしれないし

育成も機動力も不要

それは球団も分かってくれてるはずだし、俺らが言わなくても大丈夫だよな?

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:25:55.06 ID:omebYu51.net
去年前半戦の堂林みたいなあんまりヒットうたないけどそこそこ出塁できてビックチャンスが回ってきた時に何故か期待できるみたいな選手いないの?

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:25:57.38 ID:a7FnQGp0.net
そうだ 安部を連れてこい 

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:25:59.24 ID:DZT7P1Pc.net
ショートも弱すぎるんだよな

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:26:03.21 ID:jVSFblMa.net
安部だってまだ25歳
諦める年齢じゃないよな

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:26:06.33 ID:JievCrrZ.net
相手変わればあっさり連敗する横浜も笑えるな

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:26:12.79 ID:XnUI56fC.net
グリエル補強しよう。金だせばくるかもよ

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:26:15.00 ID:4cUNWC7t.net
>>537
学習能力のないバカは何年横にいても無駄だよ

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:26:22.56 ID:Iqk/DYRv.net
>>793
でも今年の得点圏での右の代打1番手は今のとこ新井さんだから
スタメンで結果出さないと出番も回ってこんまま落ちるで

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:26:26.55 ID:vgFMQFSI.net
ロサリオロサリオって打撃はまだしも、守備は糞だろ
黒田の試合でエラーしてもらったら困る

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:26:30.14 ID:my/++mjz.net
カープの塩味がきつくてビール2.5L飲んでもうたw
まだ飲むよー

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:26:36.52 ID:GlI00ns7.net
表3枚全敗はありえん

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:26:39.69 ID:2ywXal4e.net
今年はもう5割の壁に出会うことも無さそうだなあ

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:26:43.05 ID:eEEzptHb.net
取り敢えず、丸と田中は2軍で調子戻るまで調整させろよ
安倍と赤松上げとけ

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:26:48.46 ID:oHZN6bSD.net
>>805
不調の打者を二軍でしっかり治してもらえるでしょ

今の二軍なんか落としても誰も治せん

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:26:50.54 ID:/sbW372M.net
わかった
もうお前ら俺と一緒にパワプロで現実逃避しようぜ!

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:26:59.50 ID:0L0O9hKL.net
>>814
新井・・・かな

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:27:00.67 ID:xCngfvyw.net
徹底的に右を並べるとかそういうことはしないんだな緒方は
新井ファーストでレフトグスマンとかやってみるしかないだろ

左でも野間とか田中がいて、さらに丸は左苦手じゃこれから先勝てないよ

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:27:02.54 ID:1ayP7W4S.net
カープの試合が見れるだけで幸せなんだけどなー
批判はストレスが溜まるだけだぞ

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:27:03.79 ID:mAABawj1.net
2軍から即上げするなら土生と安部ちゃんくらいかな

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:27:05.04 ID:Wdz4d7MC.net
打撃壊滅的
先発投手負け続け
中継ぎボロボロ
抑えボロボロ
守備セリーグ最多エラー
機動力 盗塁は8割方アウト
監督 アホ

ここ3年で1番酷い
何一つ他球団よりいいと言えるもんがない

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:27:16.32 ID:VX/OpZtt.net
ヘッドコーチ→監督より二軍監督→監督の方が色々経験的にはいいんじゃないかと思う
新人でそこそこ結果出した顔ぶれ見てると

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:27:18.02 ID:JhCb+tN1.net
無能な監督はこんなにもチームにとって不幸なものなんだな
思い知らされたよ

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:27:19.37 ID:n4jXxUd9.net
何で出来もしない機動力にこだわるのか
ランナー出しても無駄にアウトやるくらいなら、バントの方が圧倒的にマシ

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:27:23.28 ID:k8G4pKEW.net
俺が指揮官ならもう打つてないわ
お手上げ

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:27:24.42 ID:Iyxh+w5b.net
去年の今日はどんな試合してたっけと思ったら篠田が横浜に投げて梵のサヨナラHRで勝ってたわ

楽しかったねえ(遠い目)

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:27:35.13 ID:G8m9hZqp.net
去年の後半の打撃の失速をそのまま継いでるまんまだからな

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:27:40.43 ID:GlI00ns7.net
>>822
そんなん言ってられない

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:27:41.41 ID:IZet+378.net
ノムケン打撃指導だけでもやってくれんだろうか

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:27:44.29 ID:Ye2CwqaX.net
>>773
球団アドバイザーじゃなく緒方アドバイザーとして
緒方が七千五百万くらい出してノムケンと契約すればええ

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:27:52.01 ID:KUMERnRj.net
>>817
安倍も一応ドラ1なのに扱いが悪いで

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:27:52.15 ID:QSvoEQz9.net
本日スタメン各チームの1番打者

阪神 鳥谷 敬 .313 (.382)
中日 大島 洋平 .237 (.237)
De  桑原 将志 .188 (.167)
ヤク 荒木 貴裕 .278 (.375)
巨人 坂本 勇人 .241 (.300 )
広島 野間 峻祥 .241 (.241)


チーム状況考えたら、野間って言うほど酷いか?

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:27:53.52 ID:JX2qbRjT.net
6木村
8丸
4菊池
2會澤
3グスマン
7松山
9野間
5田中
2福井

これでどや?

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:27:55.71 ID:mPFf/DfQ.net
デブと緒方どっちがマシ?

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:27:59.35 ID:7//NUoBZ.net
>>618は俺の妄想やすまんな

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:28:05.68 ID:SDE7+QdP.net
チャンスで期待できなくなってしまった丸
ボールが見えてない三振王の1番
自動アウトの下位打線 田中石原他多数
全体的に酷いけど特に点が入らないのってこのあたりのせいだよなあ
丸が重症だわ

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:28:08.90 ID:VX/OpZtt.net
>>805
地鶏「せやな」

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:28:10.26 ID:v9x0xCie.net
どうせ打てず負けるんやから
飯田とか駄目そうなの投げさそうや

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:28:19.58 ID:VTEo3W2D.net
>>535
中條かな子のヌードで許すが

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:28:26.03 ID:Ye/hpMER.net
安倍ドラ1だってこともすでに忘れてた

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:28:37.29 ID:f75LPAPF.net
丸1番にしてと思ったけど
クリンナップがチャンスで打てないんなら誰を1、2番しても無駄かも

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:28:48.38 ID:Oe19niw9.net
>>843
そりゃ技術以前の失態多すぎなんだもの
カープファンならもう判っとるやろw

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:28:54.11 ID:U/qxZDg4.net
>>806
いや奇跡だね
ロト7とまではいかないかもしれないがロト6で1等当てるぐらいには奇跡だね
ていうか奇跡的に彼女ができるぐらいならロト6で1等当てたいわ

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:28:55.23 ID:4cUNWC7t.net
>>645
あと倉もまったくの無駄

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:28:57.29 ID:pM2EqjEx.net
>>755
まだ堂林選手が

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:28:58.87 ID:tTqLs8zf.net
>>847
ネタ晴らしきたー

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:29:01.81 ID:Wdz4d7MC.net
>>846
緒方よりは野球のこと考えてそう

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:29:05.72 ID:mAABawj1.net
>>847
え?マジで?

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:29:10.02 ID:VX/OpZtt.net
>>844
去年春の田中を少し良くしたくらいかな

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:29:17.98 ID:k8G4pKEW.net
2軍も近くでやってるし、入れ替えるには絶好のタイミングなんだけどな

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:29:26.64 ID:C9cSnMrx.net
>>813
まあ分かってるからこそシャーホルツ獲ったんだろうけど
中距離打者ってのが不安
チームに欲しいのはホームランを打てて打点を稼ぐ長距離砲なんだけどなあ

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:29:27.79 ID:5ZtfwEtS.net
首脳陣はドタバタ、スタメン選手達はガッチガチ
これじゃ誰起用しても雰囲気にのまれるだけになってるわ

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:29:28.11 ID:k4fEux4v.net
>>844
今日も大島凡退しまくりだったけと唯一最も重要な場面で打ったな。

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:29:49.13 ID:n4jXxUd9.net
>>844
出塁力の高い1番を持ってる阪神とヤクルトは上位にいるし、
得点力として考えたら野間は酷いと言えるだろう

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:29:49.64 ID:xCngfvyw.net
>>844
桑原は固定されていない
鳥谷坂本大島は実績が何年もある

野間は固定されているし実績ない

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:29:51.95 ID:JhCb+tN1.net
>>844
出塁率が違う
野間は打率=出塁率だからな

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:29:51.95 ID:B/+QdD7v.net
ただでさえ打たないくせに、
この連敗が野手のクソ守備から始まったというのが16倍ムカつくわ
もうふて寝する

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:29:55.20 ID:dmBqDVZN.net
>>844
他のチームは他が打つからいいんだよ
カープは他もダメなんだから上位は特に大事なんだよ

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:29:59.91 ID:8KD/R7+n.net
丸は珍しくセーフティーを試みたな
だいぶ消極的なっとる

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:30:06.46 ID:GlI00ns7.net
倉がいるのはなんでだ
今年で引退だから?

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:30:10.21 ID:vvKD3IU4.net
6日間スポーツニュース一切見てないw

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:30:10.50 ID:f75LPAPF.net
>>840
それで大瀬良のときみたいになっても困る
って手詰まりですがな

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:30:13.56 ID:a7FnQGp0.net
それにしても何故 左打者のインコースにあそこまでこだわったのかな?
黒田との相談の上だと思うが、日本のボールはメジャーほど変化しないし一方で日本の打者は
メジャーほどパワーが無いのでインサイドのツーシームは多投はしないほうが良いと思う
ま研究熱心な黒田の事だから、登板ごとにスタイルを変えていくとは思うけど

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:30:18.39 ID:ds1n+mYh.net
これが本来のお前らだわw
やっぱ広島はこうでなきゃ笑

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:30:19.80 ID:Iqk/DYRv.net
機動力だけの野球は糞だと思うが牽制死とかするやつは機動力野球以前の選手の問題だと思うがな

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:30:20.06 ID:xL8bcnu5.net
8人の野手で打てるのが二人だけ。
なにをどう変えようが、無理。
どうせ無理なら変えないほうがいいかも。

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:30:22.61 ID:VX/OpZtt.net
>>868
スリムな松山

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:30:26.43 ID:rsgxjZl5.net
−打線を組み替えて臨んだ
緒方監督 梵、松山と5番を打つバッターの調子が上がらない中で、會澤(の打順)を上げた。次を打つ小窪の良さが見られなかった。考えなければならない。
−1番野間
緒方監督 試合前のコンパクトなスイングがなりを潜めている。(調子を)上げてくるのを待つしかない。
−遠征に入り5連敗だが
緒方監督 ピッチャー陣は我慢の時期。暖かくなって打線に助けてもらうこともあると思うので。

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:30:28.19 ID:xRoT7ndx.net
>>618に釣られたやつwwwwwwwww
マジレスとか頭悪すぎない?

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:30:29.33 ID:/sbW372M.net
野間は悪くは無いけど
天谷に比べたらまだ落ちる
もう負けれないし1番天谷で連敗ストップを狙おう

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:30:31.68 ID:Ye/hpMER.net
ロトで1等当てたらカープの選手誰か買えそうかな。

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:30:44.60 ID:o+uwnkHh.net
逆襲のシャア公開まであと○日

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:30:45.87 ID:SDE7+QdP.net
>>869
割とマジでキムショーのエラーで始まったんだよなこの大型連敗

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:30:53.61 ID:Wr2Cis5W.net
エルドレッドという大砲が打ちまくってた去年の交流戦くらいまでは楽しかったなあ・・・
やっぱ長打だろ

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:30:56.66 ID:U/qxZDg4.net
横中相手にマエケンジョンソン黒田で勝てないならどうやって巨阪に勝つの?
ダントツ最下位も現実味を帯びてきたぞ

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:31:17.65 ID:csxVhqkl.net
天谷菊池丸グスマン松山會澤安部堂林福井
これでいいじゃん

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:31:18.50 ID:atj6mZur.net
>>843
土生なんか地元枠だけどもっと扱いが酷いな

一軍で生きぬく程の長所は確かに見出し辛いが、小窪でも残れてるっていうのに全く声が掛からない

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:31:19.23 ID:k8G4pKEW.net
>>881
野間のコメントで速攻ウソだと分かったわ

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:31:20.58 ID:4cUNWC7t.net
>>572
極端な前進守備マニアの永田がいるからな
前進守備の指示をするときだけ張り切ってるだろw
このバカコーチのせいで何度失敗したか

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:31:20.70 ID:Ye/hpMER.net
煽られても全然悔しくないのも末期だな、どんどん煽ってくれや

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:31:39.64 ID:OdAo4qmN.net
黒田が昔広島にいた頃の野手陣と今の野手陣
どっちが頼もしいだろうか聞いてみたいわ

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:31:44.86 ID:YCgpSdEY.net
>>844
桑原入れちゃいかんだろ
選べないのに粘れないってのはちょっと

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:31:46.73 ID:VX/OpZtt.net
>>757
嶋を思い出す
不調時の

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:31:51.80 ID:U/qxZDg4.net
>>831
ジョンソンの準完全試合を現地で見たことを心の支えに今年は生きていくわ

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:31:57.97 ID:sf6Czm74.net
打ってないとかいってるけど打ってはいるからな
得点圏で打ってないだけ、特に3、4番

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:32:03.30 ID:lMPnNMwU.net
シーズン開幕に照準をあわせすぎて鯉のぼりの季節で失速したかつてのカープ
同じように開幕にあわせたけどチーム作りに失敗していまだスタートラインに立てない緒方

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:32:04.39 ID:4Ag6JD3S.net
野間の三振率は堂林の比じゃねーだろ

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:32:15.56 ID:o5yUuXcI.net
>>875
解説が言ってたけどちょこんと当ててヒットが嫌だったんだろう

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:32:16.41 ID:iPY2ffrf.net
仕上がってなくてもロサリオあげろ
すでにスタメンの奴らすら仕上がってねーだろ

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:32:21.95 ID:IZet+378.net
>>887
中日は今セで一番やばいだろうチーム的に勢いがあるし巨阪の方がまし

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:32:32.63 ID:a7FnQGp0.net
>>844
野間は良いものは持っているから嵌れば打つ、でも経験が足りないから嵌らなければ
相手の投手を助ける 今のカープは中軸がいないのだから1番を育成に当てる余裕はない

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:32:45.66 ID:YCgpSdEY.net
>>847
てめえwww

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:32:46.40 ID:JX2qbRjT.net
>>885
その前に松山がやらかしてる

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:32:51.21 ID:xCngfvyw.net
前進守備は結果一点も取れずに終わってるわけで、ある意味読みが当たってる現実を見よう

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:32:52.14 ID:4cUNWC7t.net
>>535
喉渇くなよエラソウに

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:32:59.87 ID:QSvoEQz9.net
>>868
2位にいる中日の大島も同じだよw

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:33:02.04 ID:VX/OpZtt.net
>>889
そりゃ他のライバルの方がまだ実績多いポジションだしなぁ
小窪は09とかじゃ梵より上だったし

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:33:05.96 ID:Ye/hpMER.net
阪神も鳥谷西岡しか打率赤いのいないんだけど
巨人も亀井しかいない・・・うちはなんで負けるんや

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:33:11.70 ID:k8G4pKEW.net
野間は今日第1打席は良かった
第2打席のインローの変化球で完全に狂わされたな
今までにない投球された

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:33:25.14 ID:JievCrrZ.net
松山も岩本も野村も痩せたところで結局何も変わらんな

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:33:33.95 ID:8dd75c9l.net
酷いな

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:33:39.07 ID:Oe19niw9.net
>>896
あの頃は良かったなぁ。ハッハッハ

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:33:41.19 ID:Ye2CwqaX.net
>>885
それで自身は犠牲フライで最低限の仕事したと思ってる
から更に腹が立つ
この場合の最低限は同点にすることやっちゅうねん

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:33:47.77 ID:34EQTw6y.net
緒方は監督むいてないわ

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:33:52.44 ID:JhCb+tN1.net
土生は一軍で使っちゃいけない的な引き継ぎがされてるかの様な扱いだよな

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:34:11.64 ID:B/+QdD7v.net
>>885
小さい綻びから、だんだん穴が大きくなったねぇ
ホンマにミスって怖いわ

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:34:14.38 ID:xgPDqcOG.net
明日は福井対伊藤のボーナスステージだから勝てる。
まずは対中日戦1勝しましょ。

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:34:21.05 ID:Vg4SR0kI.net
赤松どこいったんや

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:34:24.07 ID:+vZybI6N.net
そもそもいつからこんな空気になったんかな?

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:34:24.97 ID:S7G1KbhN.net
味噌子だがジョンソン&黒田がいながら、どうしてこうなった?

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:34:27.23 ID:PQt464hc.net
勝ち方を忘れてしまった

とりあえず緒方のマスコミコメントは完全に上っ面だけだからなんの参考にもならんな
裏ではすげーイライラしてるだろ

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:34:45.41 ID:Oe19niw9.net
>>921
4試合目でしょ

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:34:45.53 ID:n9enSAbu.net
>>896
誠也はあの試合のコメントだけで2軍落としていいと思う

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:34:52.76 ID:5ZtfwEtS.net
誠也はラッキーでも1本出て気持ち変わってくれると良いんだけど
内容が悪過ぎるからこのままじゃ本格的にヤバい
まだ様子見るだろうけど、またダメでも再調整させず中途半端に使ってたら第2の堂林状態になるで

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:35:04.36 ID:dmBqDVZN.net
>>919
伊藤みたいな球の速い投手はまず打てません
明日は福井が完封するしかない

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:35:07.08 ID:H/CZgUcj.net
まぁでも黒田は早めに黒星ついて良かったかもな

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:35:08.82 ID:VX/OpZtt.net
>>919
向こうにもボーナスステージじゃねーか

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:35:11.51 ID:xRoT7ndx.net
結局じゃあ1番代わりに誰にするって言われて
苦し紛れの天谷(守備で走られたりとスタメンにはしたくないタイプ)か
四球狙いで三振しまくる丸(3番には置いておけないってことで)しか
手がないんじゃん

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:35:12.88 ID:Wdz4d7MC.net
正直コンスタントに.250打つ堂林入れた方がマシだわ

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:35:16.66 ID:ebCL8EOa.net
やっぱエルドレとロサリオ両方いないのが痛いな
グスマン悪くないけどHRがないからな

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:35:28.47 ID:Iqk/DYRv.net
あんだけキムショー可哀想の流れだったのに1試合で手のひら返しされるレベルのやらかしってほんとひでえや

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:35:29.74 ID:mPFf/DfQ.net
明日は伊藤に初完封されそうなんだが

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:35:30.53 ID:n4jXxUd9.net
>>921
開幕する前家らずーっとこんな調子だったよ
緒方のやりたい野球が全く分からんかった
機動力で盗塁死するだけの野手の仕事

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:35:32.45 ID:a7FnQGp0.net
>>900
インコースはカットボール主体で良いと思う、カット8:2ツーシーム あとはアウトコース&スプリット
日本人のパワーなら外角にしっかり決まれば、そうは打たれない

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:35:34.28 ID:k8G4pKEW.net
>>915
あくまでもあの場面だけ切り取ればっていうことだと思うよ。
エラー込み込みで考えたら最低限じゃ足りんが

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:35:40.87 ID:2ALT6E8N.net
打てない点が入らないのは打順じゃないんだよ
国産打線は昨年とあまり変わってない
ただ大砲がいないから相手バッテリーへの負担が少なく、相手投手がミスしてくれんのだ

エルやロサを相手にしてると疲れてたまらんのでほかの国産打者のときにも失投してくれた
それだけの話

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:35:42.26 ID:w2bXOnN2.net
>>875
当てて3遊間いやがったんだろ
当てるの多いし
もう少し外もなげんといかんが

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:35:44.48 ID:VX/OpZtt.net
>>923
色々伝わって書かれることわかるから抑えてるしな

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:35:48.32 ID:JX2qbRjT.net
打順いじるのはいいんだが上位打線をいじってくれ

下位は誰出しても打たないから意味ない

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:35:50.04 ID:4cUNWC7t.net
>>630
現役時代も含めて緒方の過去のインタビュー読んでみろよ
野球について感心するようなことはなにひとつ話してないから
だから監督の就任には反対だったんだよ

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:35:50.11 ID:my/++mjz.net
シャルンホルストは期待するとして
それにしてもちぐはぐですわ
そしてひっそりと今季初の完封負け

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:35:54.39 ID:Oe19niw9.net
>>931
堂林にコンスタントなんて言葉が使われるとはw

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:35:58.87 ID:rlU8NacD.net
頭からフリースインガー2人並べるのは相手からしたら楽

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:36:03.57 ID:ALjYzgq3.net
前進守備するから・・・定位置で守っておけば今日も今ごろ延長戦楽しめたのにwwww

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:36:04.85 ID:H9CPEFAw.net
こういう時こそ松山、天谷、新井の力が必要なんだよ

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:36:06.29 ID:sf6Czm74.net
新井の怪我治ったならすぐ4番で使うしかない

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:36:27.34 ID:vgFMQFSI.net
緒方も選手殴るくらいの鉄拳制裁でいけよ
肝っ玉小さい奴が多すぎるから

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:36:30.82 ID:n4jXxUd9.net
>>943
ドイツの軍艦だっけか

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:36:39.72 ID:kbWG7pZl.net
チームの雰囲気が心配だわ
やっぱピリピリしてて最悪のムードなんかなぁ〜
監督さん、頼みますよ

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:36:51.61 ID:qCgTUNoo.net
八木に目もくれず真っ先に佐藤祥万取りにいったとかバカすぎだろw

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:36:53.31 ID:a7FnQGp0.net
>>930
天谷でも左投手なら誠也でも良いよ 

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:36:55.45 ID:Wdz4d7MC.net
オープン戦遊び過ぎたせいで本当に勝ち方忘れたって感じだ
下手したらシーズン100敗もありえるよ

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:36:55.59 ID:VX/OpZtt.net
>>933
オープン戦でやって置かなかった配置した運用側にも問題がある

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:37:00.25 ID:cgtQ13D0.net
もう我慢できない!

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:37:04.42 ID:3HPS13Qo.net
>>949
むしろ緒方を殴る選手が出てこいよ

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:37:05.73 ID:o5yUuXcI.net
>>936
いや外角にしっかり投げても当ててヒットってのが嫌だったんでしょ
別に水掛け論だし本人がどう考えてたのかわからないから言い争う気ないけど

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:37:10.43 ID:omebYu51.net
>>931
打率250でも出塁率330あって長打もあって、ビックチャンスには強かったからな。待つタイプだから球数は投げさせるし

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:37:10.98 ID:xK3yvlTg.net
>>948
ネタで言ってたのが現実になってしまうな

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:37:24.21 ID:v9x0xCie.net
1(二)東出
2(遊)梵
3(左)天谷
4(三)新井
5(一)栗原
6(右)廣瀬
7(中)緒方
8(捕)倉
9(投)黒田

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:37:33.26 ID:Ye2CwqaX.net
>>923
コメントだけでなく、指導やら戦略も
上っ面でしかやってない

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:37:34.00 ID:f75LPAPF.net
黒田もアカンちゃアカンけど
まったく点取れそうな気配がない中投げてて気の毒やった

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:37:37.20 ID:JhCb+tN1.net
上本、中東上げでベンチの雰囲気アップ

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:37:42.79 ID:Vg4SR0kI.net
ホームランが無いから期待感無さすぎやで

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:37:45.78 ID:PQt464hc.net
どんどんひどくなってるからな
塁を賑わすことも今日はほとんどなかった
叩くだけが仕事の人はもう大分駆逐されてきとるんかな

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:37:46.42 ID:SDE7+QdP.net
去年も離脱するまで一瞬堂林1番がはまったのになあ

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:37:54.23 ID:pM2EqjEx.net
木村は必要でしょう
エラーと貧打ならエラーだわ
守備の名手でもないから調子で決めればいい

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:37:55.62 ID:C9cSnMrx.net
カープ打線が完璧に抑えられたエレラもヤクルト打線は打ってるなあ

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:37:56.50 ID:nh8QhSHA.net
一軍メンバー満遍なく叩かれててワロタ

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:38:03.62 ID:a7FnQGp0.net
>>938
いや違うな 大砲がいないからこそ打順が重要なんだよ、1番が大事

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:38:18.35 ID:atj6mZur.net
>>922
投手はまあまあなんすよ
打線は大砲不在だと周りに不振が伝染するクソな面々だからな

上向くまで当分ボーナスステージですおめでとう

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:38:30.59 ID:4cUNWC7t.net
>>612
就任直後に「うちは一発で勝つと言うより繋いで守り勝つ野球を」と言ってたくせに、エルが離脱したら「エルがいないと優勝は難しい」とか、言ってることがコロコロ変わるような奴は信用できん

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:38:34.63 ID:jP/tCyUZ.net
MAJORの聖秀より弱そうだなうち

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:38:42.55 ID:xL8bcnu5.net
黒田も、一通り書くチームと当たるまでは、様子見と情報収集だろう。

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:38:45.72 ID:Q9Tr0G0f.net
広島って、何で早撃ちを狙うかねぇ?
成功率も高くないのに・・・。

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:38:45.73 ID:pM2EqjEx.net
>>957
選手だったら殴りかかってるわ

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:38:53.21 ID:QSvoEQz9.net
今日の成績入ってないけど15打席以上の選手

堂林 翔太 .273 
土生 翔平 .258 HR1
下水流 昂 .207 HR2
鈴木 将光 .348
中東 直己 .211
桑原 樹 .250
高橋 大樹 .133

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:39:08.82 ID:Wr2Cis5W.net
エルドレレベルの大砲がいないとわりと底辺の打線
そこに若手育成を加えて最底辺へ
今の結果も当然か

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:39:11.08 ID:mPFf/DfQ.net
>>952
佐藤の名字に弱いからなカープ
ドラ1佐藤もあったし

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:39:14.19 ID:VX/OpZtt.net
>>970
石原とか打てないの当たり前になって全く叩かれない

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:39:14.57 ID:dim+Ybju.net

http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1428138685/

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:39:19.28 ID:my/++mjz.net
>>950
はい
シャーホルツより覚えやすい、つか多分語源同じだと思う

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:39:22.89 ID:PQt464hc.net
許されるのは菊地とかろうじてグスマンぐらいだろな
丸はもっとやってもらわな困る
投手は特に文句ないわ
打たれることぐらいある
ほぼ全員仕事しとる

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:39:24.58 ID:Iyxh+w5b.net
チーム打率が4位ていってもあの17安打した日に稼いでるだけ。
それ除けば最下位ぐらいじゃない?
チャンスすらそこまで作ってないよ。
とりあえず、菊池以外の全員が打てなさすぎる

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:39:29.36 ID:jVSFblMa.net
>>937
守りカス野球の聞き間違えだったみたい

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:39:30.58 ID:o5yUuXcI.net
>>968
守備の名手で守備固めで使われるはずなのにショートの練習させなかった首脳陣の思惑が分からないわ
梵もサードの練習させてなかったんだろ?
その結果エラーって守り勝つ野球とは一体…

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:39:35.65 ID:GlI00ns7.net
>>976
昔からだよね
なんなんだろ

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:39:42.06 ID:ALjYzgq3.net
阿部を上げて1番固定してくれよ もう野間はドンドン勝負されて負けてる

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:39:46.24 ID:5ZtfwEtS.net
>>963
下手な攻撃でチャンス逃す→失点、の流れが出来てるから5回悪い予感がした
同じ点取れないにしても雑な攻撃だったなあ

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:39:47.60 ID:YCgpSdEY.net
>>978
安部ってどうなの?

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:39:53.18 ID:nTjRfpzt.net
野間はともかく丸は調子あげてくれないと困るな

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:39:57.96 ID:U/qxZDg4.net
>>919
どっちにとってのボーナスステージなのかわからないんですが

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:40:15.84 ID:2ALT6E8N.net
>>972
エルに回せロサに回せキラに回せ
今年はグスに回せ…あれ?松山に回した???打線

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:40:18.72 ID:dP3HRy1r.net
>>925
何言うたんや?

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:40:24.77 ID:Oe19niw9.net
>>988
追い込まれてから打つ技術ないので

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:40:27.81 ID:1sbsbXLJ.net
>>978
ホンコンだめやなぁ

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:40:30.47 ID:xRoT7ndx.net
>>953
それ誠也の打撃成績&内容見て言ってんの?まさに↓に当てはまる状態だぞ

>相手の投手を助ける 今のカープは中軸がいないのだから1番を育成に当てる余裕はない

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:40:36.99 ID:KUMERnRj.net
>>959
最終的にその数字に合わせてくるから、計算しやすいしな
.250に合わせられるのも寂しいが

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:40:44.14 ID:a7FnQGp0.net
>>958
いや黒田もそう思っていると俺も思う、ただ上で書いたように、それならインコースのカットボールのほうが良いと思う
メジャーの打者だと危険だけど日本人だとはなかなか対応できないしね、もちろん、いずれにしてもインコース一辺倒は
反対だけどね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200