2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わしせん 祝勝会

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 21:48:35.87 ID:dfYw559k.net
前スレ
わしせん3 [転載禁止]©2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1433419933/

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:17:58.45 ID:dfYw559k.net
>>396
スタメン決めたら後はずっとベンチで寝ててくれるのが至高ってことだな

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:18:28.47 ID:v9jyHxRW.net
>>400
なんか褒めてたぞ、

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:18:32.80 ID:K+JJUOYO.net
>>379
おつかれさま
中川2発&勝利ゲームを観戦出来てなにより
ペーニャは復活の足掛かりになるといいと思うが

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:19:32.47 ID:HRwwHnlE.net
無理やろ

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:19:32.90 ID:K0ULFlzf.net
後藤は残って欲しいが、単数契約でお願いします。
契約最終年の今年は問題ないが、二年以上も働いてなかっただろう

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:19:41.88 ID:x4ouuSz5.net
>>402
ブロックの事じゃないよ

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:20:20.95 ID:VSWt9emG.net
伊志嶺の打撃開花は心底嬉しいけど捕手やらしたら元通りになるんかな
両立できるなら嶋休ませるのにすごい助かるけど

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:20:24.14 ID:aRmIgMUQ.net
>>396
俺別にデーブ全否定してないけど?話の流れでそうなっただけで
打線の組み替えはいいと思うし
コロコロ打順変えられて選手が疲弊さえしなければな
シーサーは対新垣とのデータがよかったとかなんやろうけど、その流れの中で今日も使って
それなりに結果残せたのはよかったと思ってるよ
シーサーも今必死やろうしなんとかこのチャンスモノにしてほしいと思うね

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:21:33.90 ID:v9jyHxRW.net
>>407
あれ、リードから開放されて打撃にだけ集中できるってやつだと思うぞ
そらノムがしつこくコンバートしろって言うはずだわな

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:22:11.19 ID:rGTI/Agv.net
6番ファースト伊志嶺の衝撃はすごかったな
それまで11打席でノーヒットだったかの捕手をいきなり本業でもないファーストスタメン
練習見ててよっぽど感じるものでもあったのか

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:22:14.62 ID:LyssfF0P.net
>>391 >>394
もっと関西遠征が欲しいね
ttp://saitomasumi.com/img/wed_img.jpg

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:22:43.61 ID:Z7e+eboP.net
>>405
間違いなく単年でしょ
松井とかみたいな余程でないとベテランの複数年は危ないし
しかもオリがナカジとかの複数年縛り大変そうだしね

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:23:38.88 ID:aRmIgMUQ.net
>>410
まーた美馬見殺しかよいい加減にしろと思ったわw正直ごめんなさいやなw
まさか西田と伊志嶺で打点の大半を稼ぐとは誰が想像したかw

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:23:51.35 ID:VSWt9emG.net
>>409
やっぱそうかー難しいな
でも捕手以外でも前向きに頑張る気になったのは良かった

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:23:57.60 ID:HRwwHnlE.net
なんであれ試合に出れる機会を違う形でも貰えるのは大きい、そこで結果を残せたら尚更

あとはどこまで維持できるか

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:25:14.37 ID:KACFTaki.net
>>411
絶対娘さん美人になるだろこれは

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:26:04.07 ID:BQ16cQOu.net
      .____
     _l_毛_l 
     ⊂( ゚∀゚ )つ-、
    ///   /_/:::::/  讃えろ
    |:::|/⊂ヽノ|:::| /」 
  / ̄ ̄旦@ ̄ ̄ /| 
/______/ | |
| |-----------| |

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:27:16.71 ID:v9jyHxRW.net
そーいや、宮出がコーチやってたな

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:27:45.40 ID:1AMbdh6l.net
やっぱ関東リーマン鷲はこの三日間神宮行く人多かったんか、俺も2試合行ったし
次神宮くるの再来年とか遠すぎるぜ・・・

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:28:18.56 ID:AHgjiIPI.net
シーサーの止めるスイングでフェンスまで行った打球はビックリした

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:28:19.54 ID:DNhicshl.net
デブがあまりにもひどいせいで”ごく当たり前のこと”が
賞賛されるレベルにまでなったか

ほんと選手は独りよがり采配にも負けず戦ってるとは思うよ。
バンと失敗以外はくそ采配で試合負け点のに(謎系統、謎盗塁)

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:28:21.25 ID:v9jyHxRW.net
>>419
西武ドーム行けばええやんけ

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:28:25.40 ID:nRV7VohJ.net
>>417
必要ないなんてシーズン前に言ってすいませんでした

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:28:25.58 ID:/SMsfh42.net
>>417
今日貢献したっけ

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:28:49.77 ID:IA8zUTDo.net
>>419
来年はからくりあるじゃん

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:29:29.47 ID:nRV7VohJ.net
>>419
その頃にはヤクルトは新潟だからもう(´・ω・`)

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:30:01.38 ID:v9jyHxRW.net
成瀬(6回2失点も6敗目)
「悪いなりにゲームをつくれたと思うが(中川の2本塁打は)防げたところがあった」

山田(3連戦で1安打に終わり)
「嶋さんのリードにやられた」

ヤクルト・高津投手コーチ
(不安定な救援陣に)「粘れなくなってきた。試合の流れとか、もう少し勉強してほしい」

http://www.sanspo.com/baseball/news/20150604/swa15060422520005-n1.html

はっきり言って嶋のリードじゃなくてウチの投手の荒れ球やろ、ヤマダ

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:30:08.48 ID:US+XmT9h.net
今年も順位が最悪だが色んな若手が見れて最高です
他の監督ならこんな事しないな

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:30:48.37 ID:aRmIgMUQ.net
>>427
成瀬が貫禄すぎる
さすがキングや
失点が全部中川のホームランとか器用すぎる

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:31:20.55 ID:LyssfF0P.net
神宮での楽天戦はもうないけど
6月29日に大学日本代表とプロの若手選抜チームの試合を
神宮に観に行く予定。小野がメンバーに入ってるんだよね
仙台大の熊原もいるし
結構楽しみ

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:31:43.85 ID:v9jyHxRW.net
>>428
デーブは我慢強いとは思う。まあ、選手おらんから使ってるだけだろうけど

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:32:02.68 ID:IKblaMBz.net
>>426
東京のチームが新潟行くメリットが(´・ω・`)

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:32:06.34 ID:Z7e+eboP.net
来年内村と鉄平がカムバックしたら笑えるな

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:32:40.61 ID:IWt6F3bx.net
山田インコースになかなか手出なかったからまだ本調子ではなかったな
上がり調子ではあったんだろうが
まあ黙っててくれて助かった

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:32:51.53 ID:tVMNcHaa.net
計算していた主力がまるで役に立たず
苦肉の策で起用すると当たる
しばしば発生するケース

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:33:21.40 ID:dptbO04R.net
からくりあんま好きじゃないんだよねえ
神宮はなんか雰囲気がいい

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:33:26.26 ID:AHgjiIPI.net
ZEROはミーハーな編集だなw

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:34:06.74 ID:IA8zUTDo.net
>>427
嶋は侍で山田と一緒にやったの大きいよ
メシも行った言ってたからな
山田の性格や考え方知ることができたんじゃないか

細川が鷹行ってから毎年猫抑えてるのは猫選手の性格把握もあるみたいだし

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:34:10.10 ID:v9jyHxRW.net
でも銀次戻ってくればそこそこ内野は揃うよね、外野は知らんが

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:35:29.21 ID:tVMNcHaa.net
PBNまだこなーい

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:35:30.03 ID:Z7e+eboP.net
>>439
内野はレギュラーと控えの実力差がでかいだけやな
外野は知らん

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:35:55.22 ID:MxQHvA7o.net
外野はセンターの打力さえ上がれば
稼頭央はそのうちあったまるっしょ

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:37:54.76 ID:YwFynDiO.net
>>427
防げたところがあると言いつつ毎回防げてないからお前さんがチャンプなんやで、成瀬さんよ

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:38:25.86 ID:0vyNBs4h.net
>>427
7回のピンチは菊池の荒れ玉で三振を取ったのをうまく利用したリードだと思ったけど

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:38:35.21 ID:1AMbdh6l.net
>>422
試合ちょっと長引いたら終電逝くしなにより神宮外野席ほど気楽にフラ〜っと寄れる球場ってなかなかないと思うんだよね
可愛い子多いし可愛い子多いし

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:39:02.45 ID:gd0ZSUHU.net
豚のエンドラン采配見飽きた

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:39:03.23 ID:un5+h/3C.net
>>399
まずは広島いってこい。話はそれからだ

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:39:23.71 ID:LyssfF0P.net
もしもの話だが、ドラフトで塩見を外したら山田哲人を指名したのかな

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:39:42.00 ID:FLs5JrIW.net
>>442
それは甘いぞ
まだわからんが、年齢的にもこのままダメって可能性も十分ある

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:40:19.00 ID:v9jyHxRW.net
>>444
スピン効いたストレートが嶋の言うとおりのインハイ近くの所に行くってかなりのレアケースじゃね?

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:40:29.47 ID:fd9Z2eMi.net
54試合24勝28敗2分…6勝7敗ペースだな
明日からの54試合は5勝4敗ペースでいこう…54試合30勝24敗

108試合54勝52敗2分…これでAグラスは完全射程内だ。

残り35試合で25勝…ウフ♪

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:40:44.43 ID:fgnAuATl.net
中川が4番の重圧を振り払ったという意味でもいい試合だった

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:41:29.76 ID:SV2giSHL.net
>>451
まさし殺す

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:41:43.52 ID:VSWt9emG.net
>>438
前に中田が打席で嶋がめっちゃ話しかけてきて嫌って言ってた
疲れるだけだと思ってたけどサムライも役に立ってんな

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:41:57.28 ID:aRmIgMUQ.net
神宮は開放的で気持ちいいけどからくりはやっぱりドームだからか閉塞感あったな
あと出ていくとき係員がドア目一杯抑えてて風圧で吹っ飛ばされそうになったのはびびった
同じドームでも京セラは暗いって印象だけで閉塞感はないんやけどからくり狭いからかな
それとも巨人ファンでびっしり埋められて肩身狭いからかな

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:42:03.13 ID:v9jyHxRW.net
>>452
2本目のバット投げかっこよかったわ

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:42:53.18 ID:VSWt9emG.net
>>439
外野は日替わりでいいわもう
聖はデブに土下座でもしないと上げてくれないんじゃね

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:43:41.52 ID:0vyNBs4h.net
>>450
7回じゃなくて 6回のピンチの間違いだけど
あの回は菊池じゃなくて サブだよ

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:44:02.25 ID:fd9Z2eMi.net
まあ、明日は負けだろう
乗りそうなときにコロッと負けるのが、今年のうちの特徴

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:44:12.72 ID:+BswhAx0.net
>>382
四球でもいい場面なんだからそういう問題じゃない
次打者に繋がれば次は代打稼頭夫もやれる
いくらここで岩崎>嶋、稼頭夫と言い張っても無理だ

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:44:24.93 ID:aRmIgMUQ.net
>>447
広島遠いわwwwww新幹線の距離やんけwww
東京いたときの交流戦は感激したんじゃwからくりに神宮にハマスタってなんて行きやすいんや〜ってw
セファンずるいわって思ったw

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:44:33.61 ID:v9jyHxRW.net
>>458
菊池もインハイに投げてハーフスイング獲ってたからそれと勘違いしたわ

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:44:37.31 ID:YNeuRvv0.net
来週末の話だがなーんか中日戦で和田さんが2000本行きそうで嫌な感じ

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:45:09.70 ID:tb09CKe9.net
>>463
もちろん決められるのは投手青山
これはだいぶ確信があるw

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:45:33.35 ID:XnmV70fz.net
現地から帰宅
気分良かった
応援団のエール交換なかったのが残念
数年前に比べたら楽天ファン増えたなー

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:45:45.07 ID:v9jyHxRW.net
>>454
たまーに、嶋が話しかけてニコニコになってHR打つ外人いるよね

ゴメスとかメヒアとかイ・デホとか

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:45:46.51 ID:aRmIgMUQ.net
>>464
ナゴヤドームじゃないから(震え声)

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:46:16.14 ID:zVBFYc82.net
>>449
現状でもひどい成績ではないだろ
打点はチーム3位の21打点だし、得点もチーム2位の21得点
後藤と同じで打つべき時には仕事している

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:46:31.55 ID:tVMNcHaa.net
>>463
先発ヒメネスが稲葉の2000本安打について「今日は無理だよw」とコメントして
1回表に達成させられたのを思い出した

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:47:20.00 ID:v9jyHxRW.net
>>469
記念の記録は基本達成されるからね、我がチームは

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:48:19.20 ID:US+XmT9h.net
まあ1年目の新人監督だし継投とか下手な所があってもしゃーないよ

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:50:21.84 ID:2ob3FHQ7.net
>>459
殺すぞ

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:51:12.38 ID:tVMNcHaa.net
やっとPBN

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:51:15.31 ID:gd0ZSUHU.net
>>454
西岡みたいに「お前うるせぇぞ」って言えばいいのに

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:51:26.64 ID:ljZok0Ew.net
頑張ってるけどこれでも鷲には勝てるだろうとセリーグに思われる悔しさ

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:51:53.56 ID:8WpB+8YE.net
菊池は過少評価だわ
こいつのストレート打たれることほとんどないぞ
お疲れ

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:52:29.45 ID:K+JJUOYO.net
伊志嶺はともかく西田はどこまで続くかわからんが
打てる打者が増えたのは良かった
いろいろ楽しみだわ
ただ年間戦う上で外人が調子を上げることは必須だと思う
下のサンチェスも含め頑張って欲しいわ

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:52:34.66 ID:tVMNcHaa.net
中川、アナウンサーにスラッガー扱いされてる

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:52:34.74 ID:PiqtlXoj.net
なんとなくだが 帰国後の黒田は名前だけな気がする
2シ―ムにしても 今日のまーさんより精度は低い

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:52:36.92 ID:wPy7jAlJ.net
>>466
全然たまにじゃないですねえ…

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:54:10.43 ID:aRmIgMUQ.net
>>475
絶対的エースの不在
エース見習い則本の不調
糞貧打線
デーブ

まあこれだけ揃えばな
デーブは全部が全部悪いと言う訳ではないけど、とりあえず新人監督やしほころびが多いのは事実
打線は中川を軸に繋がっていけばだいぶ問題が解消されると思うけど

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:54:12.09 ID:sN2vJCeG.net
つーか左打者にぶち当ててるのもあれフロントドアが上手く行かないからだからな
つまり黒田はNPB球ではツーシーム曲げるのに苦労してる

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:54:50.57 ID:fd9Z2eMi.net
抑えがしっかりしていて
とりあえずは、中継ぎの頭数が増えてきた(右投げだけど)

ほんとに徐々にだけど、戦える態勢になってきている

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:55:35.49 ID:0maU/IOI.net
ペーニャ 打率.257 出塁率.405 長打率.378 185打席 OPS.783→ 
藤田*** 打率.295 出塁率.338 長打率.386 236打席 OPS.724  ↓
銀次*** 打率.318 出塁率.379 長打率.347 193打席 OPS.726−
嶋***** 打率.230 出塁率.350 長打率.324 181打席 OPS.674→ 
稼頭央* 打率.232 出塁率.306 長打率.362 208打席 OPS.668→ 4試合連続安打
後藤*** 打率.243 出塁率.269 長打率.360 199打席 OPS.629→
福田*** 打率.213 出塁率.276 長打率.267 168打席 OPS.543− 
-------------------------------------------------------------------
西村*** 打率1.000 出塁率1.000 長打率1.000 **1打席 OPS2.000−
フェルナ 打率.200 出塁率.200 長打率.800 **5打席 OPS1.000−
中川*** 打率.337 出塁率.359 長打率.570 *91打席 OPS.929 ↑↑7試合連続安打 
枡田*** 打率.271 出塁率.377 長打率.407 *69打席 OPS.784−
牧田*** 打率.310 出塁率.423 長打率.357 *53打席 OPS.780 ↑↑ 
サンチェ 打率.181 出塁率.325 長打率.330 117打席 OPS.655− 

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:55:43.02 ID:0maU/IOI.net
山崎*** 打率.250 出塁率.308 長打率.333 *13打席 OPS.641− 
伊志嶺* 打率.235 出塁率.278 長打率.353 *18打席 OPS.631 ↑↑↑↑ 
西田*** 打率.273 出塁率.294 長打率.333 *35打席 OPS.627 ↑↑↑
ウィラー 打率.167 出塁率.293 長打率.271 *58打席 OPS.564 ↑
阿部*** 打率.194 出塁率.242 長打率.258 *35打席 OPS.500−
小関*** 打率.200 出塁率.294 長打率.200 *18打席 OPS.494−
岡島*** 打率.165 出塁率.198 長打率.253 *99打席 OPS.451−
聖澤*** 打率.148 出塁率.235 長打率.180 *68打席 OPS.416− 
森山*** 打率.143 出塁率.250 長打率.143 **8打席 OPS.393− 
榎本*** 打率.000 出塁率.000 長打率.000 **5打席 OPS.000−
岩崎*** 打率.000 出塁率.000 長打率.000 **5打席 OPS.000−

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:55:53.47 ID:gsQWeSDd.net
>>482
縫い目低くて抵抗そんなないからメジャーみたいなツーシームは投げられないと思うわ
なのに何回も当ててるのはどうかと思う

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:57:06.00 ID:tb09CKe9.net
>>483
あとは中継ぎとセンターラインだよなぁ・・・
あとここが確りしたらかなりいいチームになると思う
我慢してきた投手ドラフトがやっと報われそう

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:57:16.91 ID:1OkaocwS.net
最近の辛島はめっちゃ安心感ある

マーくんの感じににてる

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:57:25.63 ID:WMpyumQo.net
>>399
俺も関西鷲だが、
去年なんか、その数少ないオリ戦がズタボロだったもんな。

5月にほもフィーまで、時間かけていったら、
ペーニャに完膚なきまでたたきのめされて、
小山伸タオルふってたら、
それが、一軍最後の当番とは…

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:57:27.94 ID:F/1vzlLz.net
黒田フォーシームアウトローに思い切り投げ込んどきゃ抑えられそうなのにな
変にツーシームにこだわらなくても

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:59:23.84 ID:aRmIgMUQ.net
>>489
あ、もしかして同じほもふぃーの試合見たかも…ほもふぃーの方が行きやすいんや
辛島が稼頭央に足引っ張られてズルズル逝ったやつちゃう?ペーニャの3ランでトドメさされて
AJの3ランなんてハナクソやったってやつ
去年は1回だけ則本先発の試合を京セラまで見に行って勝ったわ

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:59:40.66 ID:CycGObc1.net
トムは3点差以上付いてるとき限定の勝ち継投だな
2点差とかだとヤバイ

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:59:44.20 ID:LWWoyhd5.net
嶋だけ打順も試合展開もガン無視で無死走者あり時全打席バント指示はおかしい
少しでもいい当たり出始めると次打者が投手でも全部バントは露骨すぎる
たった1回いい当たりが好捕されて併殺になっただけで無死走者あり全打席バントはない

最近本塁打といい当たりが出てる選手に対する使い方ではない
併殺がない場面で次が投手でもバント、6番に置いてもバント(笑)嫌がらせだろこれ

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/05(金) 00:00:06.79 ID:r168mUkI.net
元々黒田ってそんなに圧倒的な投手でもなかろ
安定した投手ではあるかも知れんけど

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/05(金) 00:00:18.90 ID:mt/Td76L.net
中川の時ランナーちょろちょろ動かすのやめてほしいんだけど
今になってノリさんの気持ちがわかる

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/05(金) 00:01:17.67 ID:V/eAHi5K.net
つかそんなに信用できないなら主軸になんて置かない方がいいぞ

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/05(金) 00:01:42.03 ID:G3EvpdN7.net
ノムさんのときには拒絶したのに、伊志嶺はよく開き直ってくれたぜ

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/05(金) 00:03:24.71 ID:y4x3ehQ1.net
>>484
牧田のOPS.780wwww
強打者じゃねーか

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/05(金) 00:03:32.69 ID:7sBzU2ku.net
ノリさん チース

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/05(金) 00:03:32.72 ID:UHtabrLw.net
めっちゃ安定してたイメージなんだが

俺の中でセの黒田、パの斎藤和のエースだった
ダルが出てくる以前やね

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200