2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〓たかせん〓 バリオス死ね

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 21:41:10.28 ID:2b80khh3.net
※前スレ
〓たかせん〓
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1435071885/
〓たかせん2〓
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1435137619/
〓たかせん3〓
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1435141586/
〓たかせん4〓
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1435145324/
〓たかせん5〓
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1435147351/
〓たかせん6〓
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1435148298/

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:57:50.14 ID:FsO7qDtn.net
>>775
どうせ秋は失速するだろうからみんな調子いいうちに勝っておきたいのにな
工藤だけは余裕ぶっこいてるけど

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:57:59.39 ID:xWXbv5xa.net
二保はFIP糞だしバリカスの二の舞
森でいい

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:58:01.11 ID:I/+eUEHd.net
森は今日の1回だけじゃ判断してほしくないなあ
回の頭からなげさせりゃ基本抑えられないタイプだからなあ

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:58:03.32 ID:mI3vXb25.net
>>779
素人目から見てもアレに自信もって送れる奴いるか当の工藤もやってくれるんじゃないだろうか程度だろ

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:58:18.33 ID:UPoRMx2k.net
工藤を見てると確かに王秋山政権がまともに見えてくる不思議

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:58:40.50 ID:wMb34WUG.net
今宮が試合を左右するのはせいぜい2割程度

バリオスの失敗=負けだからな

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:58:53.46 ID:YiSNyNkU.net
内川は4番らしい仕事に拘ってたから、今日は勝たせてあげたかった
野手だって、7回二保(or森)8回イギーさん9回サファテなら勝てたやろ
なんでや?って思ってそうだな

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:59:13.00 ID:ippB89iR.net
森は普通に回の頭から起用すれば良いだけ
バリオス使うよりはるかにマシ

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:59:18.87 ID:gydtrN9g.net
福岡ソフトバンクホークス(公式) ?@HAWKS_official 26秒

しないといけない事、しなきゃ。

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:59:22.96 ID:v0XZ0Tz8.net
森も二保も森福もだがランナーのいないイニング頭からどれだけのピッチングが出来るかよね
彼ら3人には勝ち試合でそのような機会与えられてないから
決まってイニング頭から投げる(そして打たれる)バリオスと比較するのはフェアじゃない

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:59:23.56 ID:WnWekrrj.net
去年の秋山がまともに見えるぐらいだから工藤はマジやばいよw

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:59:29.83 ID:257F/0Po.net
野手がもういい加減キツイだろ接戦でバッピが出てくるのは

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:59:42.25 ID:mx+yLoia.net
7回五十嵐8回二保9回サファテで負けたならまだ諦めもつくがこれは…

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:59:45.76 ID:2b80khh3.net
森は去年より球速上がってきれいなフォーシームが増えた
カット投げてる試合もあるし今日はフォーシーム中心にしたんやろ
結果的に失敗したけど森への信頼は揺るがない
早く勝ちパターンに入れろ

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:59:48.08 ID:OkOtQpaR.net
>>786もはや秋山が采配以外の部分で釣りがくるほどチームを盛り立ててたから6年で3優勝とかできたんだな
と思う今日このごろ

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:59:52.46 ID:6efuH1QE.net
>>790
790 どうですか解説の名無しさん@転載は禁止 sage 2015/06/24(水) 22:58:01.11 ID:I/+eUEHd
森は今日の1回だけじゃ判断してほしくないなあ
回の頭からなげさせりゃ基本抑えられないタイプだからなあ

基本抑えられないのはバリオスだろ

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:59:54.07 ID:q9j//0uJ.net
>>796
監督の暗○かな?

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:59:59.37 ID:769Y4smM.net
森は急いで肩作ったってのも考慮しないと
それに満塁で変化球は投げにくいだろうし

ちゃんと勝ちパターンで試さないとかわいそう
バリオスには何回チャンスをやったんだよ
森にもチャンスやれ

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:00:00.42 ID:V/6lCkqd.net
なんかもう西武に俺達とか言えなくなったな
お株奪っちゃったというか

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:00:02.69 ID:uXRfm80H.net
>>785
僅差ビハインドでミスったの含めたら5月13日以来
同点勝ちパターンでミスったのは5月5日クルーズツーラン以来

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:00:27.05 ID:257F/0Po.net
>>802
細川内川の補強と中田ウルフスタン李大浩鶴岡の補強があったからだぞ

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:00:31.32 ID:61yOxol8.net
リーグ優勝決まる試合で9回マウンドバリオスあげる工藤が見える

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:00:34.47 ID:mI3vXb25.net
>>788
今年は失速しないと思うぞ秋山の1点しか取らない野球と違ってパターンが色々あるから選手の疲労が少ない
ただしバリオスを使い続ければおかしな疲労が溜まるだろうがな

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:00:38.07 ID:20fjItub.net
今宮は他だとヒットなのもアウトにしてるんでアウトも取れないバリオスと比べられるのは今宮に失礼

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:00:53.38 ID:6efuH1QE.net
ロボトミーバリオス

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:00:54.53 ID:2b80khh3.net
>>789
これ
印象だけで実力以上に持ち上げられる二保かわいそう

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:01:00.39 ID:gydtrN9g.net
>>809

福岡ソフトバンクホークス(公式) ?@HAWKS_official ・ 25秒26秒前

毎回打たれてって、昨日初セーブですぜ、ダンナ。

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:01:06.32 ID:OkOtQpaR.net
>>796 それはつまり、生卵って意味ですかねえ

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:01:11.84 ID:wMb34WUG.net
>>792
そもそも森は交流戦開けてから投げてないからな
登板間隔が開いていきなり満塁はきついわ

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:01:19.76 ID:257F/0Po.net
>>814
ウゼえんだよ公式黙ってろ

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:01:24.14 ID:mI3vXb25.net
>>806
監督がその俺達だからな

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:01:27.02 ID:jRP4mp5H.net
森の評価落ちすぎだろ
今日打たれただけで去年より悪いとは思わない
K/BBは去年よりさらに良くなってる

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:01:52.61 ID:IU6CoHfT.net
松田今年は30本塁打いけるな
骨折さえしなければいくな

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:01:54.26 ID:puQjlLnx.net
>>791
自信を持って出してるよ
セットアッパークローザー等のブルペン投手とはそんなもん
球威も戻ってると思ってるんじゃないかな
実際は戻ってないけど
ストレートで空振りを取れなくなってる

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:02:00.68 ID:I/+eUEHd.net
>>803
バリオスは回の頭から投げさせても抑えられないからもっとひどいよ

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:02:02.39 ID:2b80khh3.net
>>807
サンキュー
めっちゃ久しぶりやな

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:02:08.06 ID:HUE/5Vik.net
工藤
「(バリオスは)投げてる球自体は悪くないけど自信をなくしているように見える。
戦っていくなかで自信を取り戻してほしい。」

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:02:15.42 ID:mx+yLoia.net
>>814
これマジで言って…るじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwww

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:02:16.09 ID:UPoRMx2k.net
鷹はバリ達で売り出そう

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:02:25.92 ID:K7UTTM6u.net
>>814
これマジで工藤だろ

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:02:28.79 ID:yb9nO5y2.net
.『00』 明日も便器が負ける確率

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:02:41.46 ID:WnWekrrj.net
今宮が気にならないぐらい工藤とバリオスはやばい

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:02:43.06 ID:LokzGO77.net
公式のあの僕は良い人ですよ感がムカつくわ。あんだけツイートするなら工藤の愚かさをつぶやけや

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:02:48.45 ID:257F/0Po.net
>>826
バリオス一人じゃねーじゃ

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:03:03.74 ID:mI3vXb25.net
>>821
自分の目で見た物しか信じないとか言ってたが何も見てないんだな

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:03:27.67 ID:YJeGGO8U.net
>>814
これはうざいな
先発の勝ち星消した回数数えてみろっての

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:03:40.20 ID:/wsUPZPB.net
バリオス死ね

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:03:54.56 ID:wMb34WUG.net
孫さんに訴えて公式替えてもらうべきだな
本当に死ねばいい

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:04:13.74 ID:5HfKhrH0.net
すでに五十嵐さんの去年の自責点超えてるやん
もはやシーズン終了まで無失点続けてぎりぎり許されるレベル

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:04:16.16 ID:257F/0Po.net
本当にバリオス贔屓だけはありえないわ

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:04:29.50 ID:icmtUg+b.net
単純に3・4月で運使い切って5・6月はウンコみたいな成績だから
2ヶ月も疲れが続いてるとか言い訳にもならん

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:04:29.84 ID:aA/Fq/O5.net
チームが勝ってるからいいようなものの投手陣から不満噴出しててもおかしくない
悩める内川も決勝になりえたタイムリー打っただけに流石に不信感持つだろ

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:04:36.82 ID:tV11VHdA.net
正直去年のペナント見てるとこの時期にバリオス使って負けにいってるのは理解出来ないわ

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:04:37.49 ID:gydtrN9g.net
福岡ソフトバンクホークス(公式) ?@HAWKS_official 2分前

抑えてねーとセーブなんてつかねぇじゃねーか(笑)

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:04:41.08 ID:V/6lCkqd.net
>>835
バンデンが落ちた日、孫さんのツイに凸してるヤツいたなあ

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:04:51.99 ID:cV99Vxp0.net
その後さらにひどいTweetしてるやんw

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:04:52.03 ID:puQjlLnx.net
イチイチ客の戯れ言に付き合って人事してたんじゃ人足りなくなるw

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:04:55.17 ID:2/g4hSu9.net
むしろバリオスナイスだろ
これで問題なく落とせる

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:04:58.66 ID:wMb34WUG.net
福岡ソフトバンクホークス(公式) ?@HAWKS_official 1 分1 分前
抑えてねーとセーブなんてつかねぇじゃねーか(笑)


はぁ?

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:05:02.52 ID:VIDXSIrl.net
オールスター前のこの時期にコーチ経験も無い1年目の監督が首位にまでなってるのに
連勝後に一回負けたからって無能呼ばわりするほうがおかしいわw
バリオスに関してはしばらく二軍で調整だろう。
下である程度結果出してる千賀と岩崎を中継ぎで使えるかどうかだろうな。

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:05:26.91 ID:L8t69Gnp.net
しかし今日の負けは痛すぎるわ
せっかく逆転したのに簡単に再逆転だからな

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:05:32.83 ID:jRP4mp5H.net
>>841
このガイジ黙らせろよ

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:05:43.86 ID:p6R5nP/1.net
五十嵐も気分悪いだろうし、去年一緒に頑張った森の扱いにもイライラしてそう
森、バリカスより成績いいのに、この扱い
五十嵐自身も7回とかさ

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:05:49.11 ID:257F/0Po.net
>>847
落としたら考え直すわ
これでまだ使うようなら本当に頭おかしい

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:05:53.10 ID:FsO7qDtn.net
これ実は公式もバリオス贔屓にいらついてるからわざとツイートしてるパターンだなw

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:05:54.68 ID:YJeGGO8U.net
>>841
抑えてねーから今日負けてんじゃねーか
こいつマジで工藤だろ

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:05:56.92 ID:YiSNyNkU.net
鷹・大隣、左肘関節炎で離脱…復帰のめどについて工藤監督「決めていない」
http://www.sanspo.com/baseball/news/20150624/haw15062420140003-n1.html

大隣まさかの長期離脱?

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:05:58.85 ID:uXRfm80H.net
バリオスに勝ち消された投手
攝津 大隣 中田 スタン

先発陣は選手ミーティングして工藤に注文つけるべき

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:05:59.19 ID:2b80khh3.net
公式に死ねとか言ってる奴はいない?

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:06:00.26 ID:e+FbmDYp.net
ガチガイジやん
ホークスキモいって言われる理由がよく分かる

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:06:05.31 ID:v0XZ0Tz8.net
工藤のいいところは攻撃のバリエーションを増やそうとしてる事と
内川とデホを交互にDHにしながら機能させてるところ
これは認める
しかし投手起用に関しては同じ様な事がなぜ出来ん

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:06:09.44 ID:q2EOPL5B.net
あの苦労して取った1点がなあw
まあこうなるのは見えてたけど

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:06:11.30 ID:ahCwsjd8.net
バリオスに関してはやっぱりなとしか思えなくなってきた

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:06:11.91 ID:puQjlLnx.net
公式も馬鹿だね
実際失敗して敗戦投手になってるがなw

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:06:16.24 ID:V/6lCkqd.net
公式なんかおかしくね?

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:06:31.02 ID:mI3vXb25.net
>>847
素人の予想通りに負ければ叩かれるわw

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:06:31.74 ID:mU6dLwmU.net
セーブつくってのは大事なことという認識を工藤監督が持ってるってのは今日のバリオスの八回起用を見ればよくわかるわ

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:06:34.67 ID:MmyZyZjC.net
試合後工藤はノーコメントだったが顔は真っ赤だったらしいからよほど今日の敗戦が効いたとみえる
ここまで公のコメントが出てこないということはかなり思い切った手を打つべく首脳陣と協議してるんだろうな

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:06:50.04 ID:wMb34WUG.net
何故バリオスを落とさないのかの質問に対して



福岡ソフトバンクホークス(公式) ?@HAWKS_official 48秒48秒前
抹消すると10日間再登録できないのがネックなのかも。

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:06:54.59 ID:MfblZeei.net
ブルペンに吉井がいるんだろ?
吉井は「これは打たれる」とか思わないのか?

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:06:54.65 ID:PRD7AeuC.net
来週乗り切れは先発4人で行けるからバリオス落としそうじゃないな
武田、バンデン、中田、寺原でいけるからね

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:07:00.15 ID:ZRo4pi1g.net
鷹さんの中継ぎも大したことないじゃん
大谷みたいな絶対エースがいなくて残念だよね、このチーム

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:07:03.52 ID:FsO7qDtn.net
>>854
今年は疲労溜まってないはずなのになぁ
おかしいなぁ

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:07:13.50 ID:idsIpSEH.net
>>854
炎症が消えるまでノースローなんだろ
長期化必死

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:07:13.55 ID:Xjm2kFHe.net
公式がファン煽ってるやんダメやろ

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:07:25.65 ID:jRP4mp5H.net
>>865
森に対して真っ赤にしてるんだろう
ガイジだからな

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:07:44.42 ID:2/g4hSu9.net
バリオス具体的にどこが悪いんだろ
抑えてた頃に比べて

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:07:47.15 ID:V/6lCkqd.net
>>859
内川の笑顔が…

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:07:47.83 ID:lTEQD4zo.net
>>767
場面的にかわいそうなのはあるがやはり低打率打者にグラスラは頂けない。
かといってバリオスは論外。残すなら敗戦処理かな。
まぁバリオスには一旦下で調整して欲しいけどね。

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:08:05.81 ID:5VCb3LSi.net
>>874
運が普通になった

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:08:07.65 ID:T9jggsn/.net
バリオスは最近10試合中6試合で失点。10試合で計11失点
よく首位にいるよな。

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:08:08.40 ID:0kt2FdsE.net
現地から帰宅
無能監督とバリカス糞土人死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:08:15.34 ID:tV11VHdA.net
頑なにバリオスを勝ち継投で使って森を便利屋みたいに使うのは何でなんだろうな

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:08:15.73 ID:v0XZ0Tz8.net
>>870
交流戦前に中5日とか無茶な起用してたからな

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:08:18.03 ID:ZJ6YEb3b.net
森はこのところ調子良かっただろ
俺も当初は信用ならんと思ってたが最近はずっと結果を出してた
今日みたいにピンチの場面で出す投手じゃないし、あんな起用で結果を出せるほうが希少
バリオスのようにストライクも入らないような投手と比較するレベルじゃあない

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:08:18.14 ID:qxd7HQG6.net
バリオス寵愛は自分で自分のクビを絞める行為
工藤さんよいい加減に気付いてくれよ
調子云々よりプロは結果のほうが重要だろ
数字は嘘をつかないんだからさ

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:08:23.87 ID:FsO7qDtn.net
>>874
まずコントロール

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:08:26.68 ID:6Tia/9tr.net
工藤「お前らうるさいからスタン落としてカニザレス上げるわ」

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:08:30.55 ID:2/g4hSu9.net
今日も飲んできたから試合見てないからなー
俺が見る試合はバリオス完璧だから
どこが悪いのか知りたい

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:08:33.55 ID:puQjlLnx.net
ブルペンだけは良いって奴いるんだよな
実際マウンドだと全くダメって
精神的なものなのかも知れないが

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:08:42.97 ID:MqLxhwGR.net
公式はまあこういう事もあるさ的な雰囲気だけど、この展開を何回も見てるから皆イラついてんだろうに
見てる人の9割くらいは予想できてたぞ

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200