2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん vs東京ヤクルト 明治神宮野球場

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 14:23:41.08 ID:cUPtwaJn.net
こいつ日本人なんか死にたいやったら山奥へ行って勝手に死ねよ死ぬ時まで目立とうとする
かまってちゃん大迷惑やでこの損害の請求先て多分無いねんやろなほんまに腹立つ奴や
死体は線路脇にでもころがしとけ

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 14:33:08.65 ID:DGqkvvz0.net
鳥谷が去年もだけど年齢劣化よりはやっぱりケガがでかいことがわかって安心した

あとは和田が休ませたらいいんだが本人が出たくないなんで言うの待ってんのか和田は
関本なんかあげずに森越や北条をあげて鳥谷楽にしたったらいいのになぁ

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 14:34:23.11 ID:L0JQJp3T.net
経営サイドから連続ビジネスのために出せ出せ言われてるんじゃないの?

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 14:34:56.46 ID:DGqkvvz0.net
あ プロスピやってる人おるか知らんがアプデ明日の10時みたいよ

メッセンジャー藤浪マートン爆下げかなぁ
まぁ持ってないけど

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 14:37:23.89 ID:DGqkvvz0.net
>>875
それはあると思うけど数試合くらいなら北条が出るならそれでも客呼べないかなぁ
今年から複数年契約なのに今年無理矢理使ってどうするんだと 打撃もうててないし

結局金本みたいに自分から出たくないいうまで待つのかな

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 14:40:59.51 ID:pjQC5lbP.net
サート今成
レョフトマートン

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 14:47:38.73 ID:fzvroaD8.net
やっぱ優勝したいわ♪
2005年の動画見るたびにそう思う♪

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 14:49:36.87 ID:3pzzB4fB.net
万が一リーグ優勝しても金満ソフバンに勝てるわけない

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 14:51:48.44 ID:oW9FIDV3.net
心配せんでもその前に優勝できひんから

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 14:54:57.69 ID:pjQC5lbP.net
福原が70試合以上持ちこたえたら優勝できるかも

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 14:56:45.55 ID:L0JQJp3T.net
>>877
物凄く長期的プランの目先営業って感じがするよね( ´・ω・`)
まぁ、和田は今年で勇退(?)して次期監督が好きに入れ替えたほうがいいか。
中途半端に使われるより、和田の財産だけでやりきってくれというか。

>>880
きょ、去年の経験がぁ・・・

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 14:57:50.33 ID:JTYgVrm3.net
優勝なんてできんし
和田続投しちゃうから優勝せんでいい
勇退なら応援するけど

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 14:59:19.07 ID:oW9FIDV3.net
合わせて松田歳内高宮あたりが計算できて、ドメゴメスマトンが現状以上かつ鳥谷が3割打てれば行けるかも
関本を使わないことも肝要やね

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 14:59:50.17 ID:cUPtwaJn.net
俺も和田はすかんけど首位で腐すのもどうかと思うで

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 15:03:17.52 ID:8haKpgz8.net
新幹線事件、NHKカメラ前ではしゃぐ阪神ファンが大写しに・・・

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 15:04:40.47 ID:3pzzB4fB.net
>>886
冷静やな

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 15:05:01.20 ID:YAM0I06Y.net
優勝出来るだろ
巨人がコケた今、他チームより戦力がある
広島は監督が和田以下出しな
主力に怪我人さえ出さなければ優勝確実

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 15:05:58.93 ID:k9buJr0M.net
どっちみちマートンは今季限りなんやから
助っ人外人は調査しとけやボケが

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 15:06:50.41 ID:DQ4niiov.net
て言うか現実問題としてBクラスにならん限り辞めないでしょ監督

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 15:07:47.10 ID:y1PqSuP2.net
>>890
今の復調ペースなら普通に契約だよ
マートンはグッズ収入すごいし

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 15:07:58.47 ID:3pzzB4fB.net
>>883
どうせなら西武とやって砕けたいな

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 15:09:10.77 ID:k9buJr0M.net
1位〜6位までゲーム差たいしてないのに
和田続投とかアホちゃうか
最終年やねんから次の監督もう検討に入ってるやろ
またドタバタするのわかってるんやから
早々に決めとけや

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 15:09:59.36 ID:Qxm0OWgT.net
マートン首にして量産型メンチを獲得して半年で帰国
そしてマートンは他球団で大暴れ、まで見えた

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 15:10:29.15 ID:Rw2mGEQb.net
Bクラスぐらいで辞めるならあの時に辞めとる、メイショウなめんなよ

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 15:10:34.13 ID:pjQC5lbP.net
3年連続Aクラスでクビにはならんだろうなあ

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 15:10:36.94 ID:3pzzB4fB.net
そうか?まーた和田続投の気配がするけど

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 15:12:25.60 ID:WlUiRp1r.net
今日仕事休みだし神宮行ってこようかな・・・
初めていくんだけどレフトスタンド当日券あるよね?

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 15:12:49.85 ID:3pzzB4fB.net
あ、>>894氏へのレス

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 15:13:07.16 ID:oW9FIDV3.net
観客動員減ってるからな。南は和田推したいけど優勝以外だと分からんね

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 15:14:01.74 ID:DQ4niiov.net
いやいやBクラスなら辞めるでなく辞めるなら最低限Bクラス必須って事ね
監督の最終年なんてカードの自動更新みたいなもんで低迷しない限り続投が規定路線やろどうせ

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 15:16:21.55 ID:pjQC5lbP.net
動員が減ってるいうても、CS本拠地開催分で補填できるんちゃう2位以上なら
変えれば動員が増えるかもわからんしの

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 15:17:06.68 ID:DQ4niiov.net
観客が減ってるのは今くらいの順位には慣れたのと
優勝争いしてもどうせ9月に競り負けるんでしょっていう10年の経験から来る阪神その物への醒めた意識やろな

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 15:17:35.41 ID:EOxRY/uY.net
阪神が上位で狙ってる宇佐美、韓国選抜戦でチャンスでゲッツーw

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 15:18:04.52 ID:3pzzB4fB.net
>>899
大丈夫だろう
気分変えてブルーの傘振り回すのも楽しいで

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 15:18:18.86 ID:y1PqSuP2.net
>>905
誰やねん

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 15:18:47.15 ID:oW9FIDV3.net
それもあるが、和田の野球は面白くないっちゅうのもあると思うで

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 15:19:40.48 ID:y1PqSuP2.net
>>904
去年より減ってるのは巨人中日だけだよ

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 15:20:36.11 ID:8OLwA39K.net
去年3位なら和田辞めるみたいな流れだったから3位以下なら辞めるやろ

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 15:20:53.12 ID:Qxm0OWgT.net
Bならクビ、AクラスでもVやねんやらかしたらクビやろな
優勝したら後1年だけやって終わりちゃう、流石に5年以上はやらんやろ

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 15:22:22.52 ID:imRxBsqb.net
優勝仕様が日本一になろうが首で良いよ

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 15:28:32.73 ID:X9Zkp71X.net
>>905
捕手の宇佐見君な
4,5位なら獲っても良いと思うけど・・・

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 15:29:03.74 ID:3pzzB4fB.net
和田もそうだがセ・リーグ全体がつまらんな

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 15:30:02.26 ID:Qxm0OWgT.net
パリーグもつまらんよ
誰が見ても戦力過多なソフトバンクが独走体制でもうなんの波乱もないと思う

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 15:32:52.51 ID:WlUiRp1r.net
俺がとらせん民になってからずっと和田が監督なんだよ
いい加減つまらんから辞めろ
今首位にいるのも和田が凄いからじゃなくて選手が頑張ってるからだ勘違いするなよ

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 15:33:04.68 ID:pjQC5lbP.net
2010ぐらいが一番面白かったな
読売、中日も強かったし
あれで優勝してれば

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 15:37:44.28 ID:xy84UnIm.net
和田がダメで真弓が良いのは何故?
星野岡田は面白かったけど。

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 15:39:07.90 ID:qd74+qX5.net
やはりホークスが山王だったか
巨人は海南だな

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 15:40:10.72 ID:3pzzB4fB.net
あの勢いで優勝逃したのは真弓にも責任あっただろなw

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 15:42:24.75 ID:WlUiRp1r.net
ひっくり返されたけど個人的には08は面白かった
球児の炎の10連投とかな
復帰した安藤が東京ドームで先発して快投した時は感動したなー

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 15:42:33.07 ID:t6CClaad.net
阪神は湘北ちゅうわけやな

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 15:43:37.56 ID:2L8OKb58.net
優勝以外はいらん
勝負事はやっぱり勝たんと
今年優勝→和田退任→新監督で若手登用、強力打線復活 がベスト

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 15:45:27.36 ID:GM86TMY7.net
普通に考えてAクラスなら首はないやろ
バイアスなしで考えてみ?

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 15:46:48.12 ID:jiI3d10+.net
中谷3打席、北條森越1打席みたいに
可能性のある選手を使わずに落として
新井関本今成と調整不足でも名前だけですぐ上げる
和田は育成放棄の監督だから嫌われる

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 15:46:49.71 ID:Qxm0OWgT.net
>>923
新監督になれば若手起用されてしかも覚醒するという考えが甘過ぎる気が

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 15:49:44.68 ID:2L8OKb58.net
>>926
それがベストやと言うとるやろ
若手は使われん、バント小技の辛気臭い野球はもう見たないんじゃ

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 15:50:10.94 ID:bkgpG4qb.net
勝てば官軍、優勝すれば名将やよ。

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 15:50:22.24 ID:pjQC5lbP.net
>>926
落合辞める時に同じような調子だった中日の今の体たらく見てると余計そう思うな

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 15:50:59.46 ID:w74mZ4/I.net
何にしろ、次の監督がいきなり与えられるのは今後5年持つチーム作りだろうな。
当然補強も込みになってくるけど。

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 15:54:00.66 ID:Qxm0OWgT.net
そもそも今大活躍してる福留の獲得に一番熱心だったのがスパイスだからな

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 15:54:58.18 ID:X9Zkp71X.net
>>930
中途半端なFA選手とおっさんばっかり獲ってきて
若手育成は後回しにして
その場しのぎの戦力で何となくAクラスになると予想

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 15:55:32.90 ID:GM86TMY7.net
今の情勢なら和田の解雇はない
そうやろ?

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 15:56:07.24 ID:2L8OKb58.net
とにかく優勝することやな
優勝したらチーム作りにも余裕ができてきて若手も使いやすい雰囲気になる
せやけど和田やったらどんな状況でも若手は使いそうにないから優勝しても和田は辞めるべき

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 15:56:40.02 ID:dZKCJHfJ.net
福留は2シーズンかけて育成したんだぞ

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 15:58:51.54 ID:GM86TMY7.net
いやさっきも言ったけど去年は3位に落ちてフロントから叱られるまで
今年も最下位に落ちるまで梅野使ってた
これで我慢してないとは言えないわ

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 15:59:09.16 ID:yYc0A/lU.net
アマ上がりの新人はプロ一年目から対応でなきゃゴミ扱いだけど
メジャー帰りは日本の野球に再対応するのに1年半は見てもらえるからね

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 16:01:09.48 ID:Qxm0OWgT.net
若手を1年半使い続けたらそれで中軸へと育成出来るなら簡単な話なんだがな

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 16:01:11.63 ID:X9Zkp71X.net
若手使ってるだけと若手を育成は意味が違う

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 16:04:32.60 ID:RvbFb91A.net
今年優勝できたとしてもチームの将来を考えたら続投は無しにして欲しいわ
阪神から出た事が無く人脈の無い和田では優秀なコーチは呼べない
結局無能なOBコーチしか集まらん。選手を育てるのは監督じゃなくコーチやからな
高代さんは岡田が監督になるのを見越して招聘したという記事を見た事がある

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 16:05:49.06 ID:7U2wieVs.net
>>921
アレさえいなけりゃな

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 16:05:49.47 ID:DUzINfNE.net
自己顕示欲の強い和田という男の性格上、メールの件の汚名を返上するためにも是が非でも優勝して辞めたいと思とるやろな
仮に今年優勝でもしたら案外スパッと自分から辞めよるかも分からんぞ
形上は勇退になるしどうあれ優勝監督というんは残るからな

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 16:06:25.79 ID:dugjFyCP.net
>>716
城島とらなくても
腰はやってしまったかもしれないからなあ

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 16:06:55.63 ID:O4YQWjMx.net
中谷も北條も打ち出したの今年で去年しょぼすぎる
1年しっかり成績残して来年が勝負でしょ

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 16:07:15.07 ID:GM86TMY7.net
俺も和田には辞めて欲しいけど冷静な状況判断したらそれは難しい
そうやろ?

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 16:08:13.68 ID:Qxm0OWgT.net
近年で一番我慢して使った若手は梅野やな、当然2軍成績は圧倒的や

その結果今からまだ我慢して梅野を使えといえるのか
難しいもんやで育成は

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 16:09:59.22 ID:E+GfytA4.net
>>859
「万歳!」を「マンセー」と発音してなかったか?w
焼身自殺はイルボンの文化人じゃない。

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 16:10:39.21 ID:pjQC5lbP.net
>>944
中谷は5月からの打撃が微妙なのに加えて守備もヤバそうでな・・・
北條はまだ3年目だし、まあ来年が本番じゃね

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 16:12:51.28 ID:GM86TMY7.net
まあ西武の森も捕手やるのは来年かららしいし
巨人の小林も2軍で修行中
別に梅野だけの話やないで
捕手育成はそれだけ時間が掛かるねん

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 16:13:49.72 ID:fzvroaD8.net
神宮はアウェーだけど
今日はホームみたいにしたいね
調子良いしお客さんも沢山来るでしょ

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 16:14:16.50 ID:7874GJmc.net
今のソフバンと張り合えるのセリーグでは阪神だけ

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 16:15:36.23 ID:w74mZ4/I.net
>>949
そもそも去年あれだけ使われることになるなんて誰も想像してなかっただろうしな。

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 16:16:10.79 ID:qh3YvgGe.net
>>750
マートンが打とうが打つまいがとれと言っとろうがボケが
10年ぶりの優勝を目の前に保険費をケチってんじゃねぇよ・・・

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 16:17:01.35 ID:AjiENF86.net
>>951
広島だよ

うちは甲子園ホームならなんとか

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 16:17:18.90 ID:wW2229yR.net
巨人が死んでる今年は大チャンス
ってここ何年か続けて言われてるような気もするけど、今年は本当に死んでるかもしれん
福原がロウソクの最後の派手な灯火となって秋まで持てばチャンスあるんちゃうか

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 16:18:18.08 ID:GM86TMY7.net
>>952
他から比べたらこれでも十分以上使われてるやけど

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 16:18:22.05 ID:qh3YvgGe.net
>>768
つーかOBTVって金村より程度が低いカスばっかりだぞ・・・
巨人に妙に肩入れするし横浜が負けたらあからさまにふてくされるし
しばらくみてたけどもうネオスポ並に低俗すぎて見るに耐えんようになった

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 16:18:42.98 ID:puWlYA2m.net
優勝してもCSで巨人に去年の逆をやられそう
まあ優勝しないが

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 16:19:33.79 ID:3pzzB4fB.net
元々スキルの高い福留だから育成出来たにしても
目を掛けてた和田は評価しなければいけないのかもな

けど個人的に和田は強烈な小物臭がする

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 16:20:05.40 ID:fzvroaD8.net
>>912
神宮のファン「辞めろ和田」
和田「むぅぅ」
神宮のファン「日本一になっても首や和田辞めてまえ」
和田「むぅぅ」
神宮のファン「新しい監督みたいねん」
和田「アッカンベー」
神宮のファン「は!?」

こんなやりとりが今日はたしてあるのか!?

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 16:20:12.82 ID:GM86TMY7.net
まあ今年も2着くらいやろ
マジな話

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 16:21:01.18 ID:qh3YvgGe.net
>>958
去年1位がCSでスイープという歴史的大恥を書いた巨カスさん乙
よっぽどトラウマになってるみたいでなによりw

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 16:21:50.62 ID:r1oNpRZ8.net
目指せ奈々連勝

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/06/30(火) 16:21:51.24 ID:M2hII7sE.net
>>953
興奮しすぎだろ保険費ってなんだよw
補強費だろ

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 16:22:08.00 ID:qh3YvgGe.net
>>961
じゃあどこが優勝するの?

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 16:22:42.59 ID:yYc0A/lU.net
福留は自分が我慢して使われた分
若手に自分の経験を還元してくれてるんやからええやろ

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 16:23:16.18 ID:puWlYA2m.net
>>962
巨カスじゃねえよ

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 16:23:33.99 ID:oW9FIDV3.net
読売に負け越すのが我慢ならん
和田は就任以来、毎年読売には負け越しているが去年のCSでチャラにできるか?

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 16:23:45.24 ID:GM86TMY7.net
>>965
巨人?

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 16:24:00.41 ID:WPHErEBw.net
>>958
まず巨人Bクラスだし問題ない笑


だろ?

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 16:24:17.91 ID:t6CClaad.net
勝負はもう少し先。

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 16:24:39.31 ID:du6slsK7.net
ヤクルトに決まってんだろカス

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 16:24:47.25 ID:iDBDm4rY.net
とにかく、関本だけはいらんな
今現在必要な選手じゃない
連敗が始まるまでもうちょっと2軍で寝ててくれ

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 16:24:54.97 ID:fzvroaD8.net
ヤクルトの現状全然分からないんだけど
小川って最近調子良いんですかね??

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 16:25:02.25 ID:CjAebYm0.net
次スレ
とらせん 岩田―小川c2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1435648831/

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 16:25:43.38 ID:qh3YvgGe.net
>>969
巨人ファンでも絶望してるのに意味不明な巨人ポジキャン
さすがに頭おかしいとしか言えない

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 16:25:56.00 ID:GM86TMY7.net
ヤクルトならまだ中日のほうが怖いわ

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 16:26:21.40 ID:RvbFb91A.net
どこの球団もキャッチャー育成に苦労してるやん
ヤクルト中村、広島会澤は打撃を買っての起用やろうし、横浜なんてベテラン捕手がおらんから黒羽根、高城を使わんとしゃーないしw
マスコミやファンの目が厳しい阪神と巨人は育てるよりも目先の勝ちが大事やから
ベテラン優先になってしまってる
元阪神の矢野も外一辺倒やらなんやら叩かれまくってたやん。
大卒2年目で誰もが認めるインサイドワークができる捕手なんてそうそうおらんって
今年梅野でなかなか勝てない時期は打撃陣が悉く不調やったから負けの責任を梅野に被せるのは酷やわ

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 16:26:47.48 ID:Qxm0OWgT.net
まぁ巨人は矢野を放出するアホっぷりやし

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 16:28:13.06 ID:oW9FIDV3.net
ここはまだ平和なのね
本スレ酷いな、何なん?あれ

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 16:29:12.47 ID:3pzzB4fB.net
中日なあ ええ選手沢山居るのに
やっぱ谷繁がアレなのか

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 16:29:18.67 ID:GM86TMY7.net
>>978
俺もそう言ってる
どこも若手捕手優先して起用してるチームなんかない
阪神はまだいいほう

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 16:30:54.61 ID:r1oNpRZ8.net
讀賣が死んでる間にこっそり優勝しよう

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 16:31:36.69 ID:fzvroaD8.net
>>978
確かに
キャッチャー育成はどこのチームも苦労するから
レギュラー獲ると10年は安泰だけどなかなか阿部やかつての城島のような
選手は出てこないですわ

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 16:31:37.06 ID:7U2wieVs.net
優勝 該当なし

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 16:31:40.34 ID:GM86TMY7.net
ヤクルトと中日なら中日が怖いと思わん?

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 16:33:39.30 ID:w74mZ4/I.net
>>956
いや、世代的には今のベテランがいるうちに清水やら小宮山やらあの辺のところで主戦捕手に切り替えて、
その辺はまぁ物足りないだろうから、それをまくる捕手待ちって感じになると思ってたわ。
それが大体三年後とかそのくらいになるかなって。梅野とかが上で使われる感じになるのって。
逆に言うと、鶴岡、藤井、清水らの世代で三年持たせて次の世代を育成、獲得する猶予を作らないといけないと思ってたのよ。
そこでいきなり清水が能見の炎上の責任を取らされて二軍落ちで梅野が起用されるってのはかなりイレギュラーな出来事だったなって。

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 16:34:26.27 ID:DUzINfNE.net
キャッチャーなんか打てたらそれでええんや
矢野もリードは一辺倒でやられることも多かったけど打力があったから叩かれんかった
優勝2回の名キャッチャー扱いになっとるがな
守備に不安のあるキャッチャーはとにかく打撃を磨くこと

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 16:34:54.02 ID:GM86TMY7.net
>>976
そうかな?
巨人はないと安心しててもいい?

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 16:35:25.26 ID:oG/3DpEr.net
>>962
2008年のブーメランになるからやめとけ

どうせ今回も首位逆転されるんだから
前ほど離してることはないし逆転するのが巨人だとは限らないが

その前に秋までに首位でいられるかは疑問だが
先発以外で福原オスン以外は敗戦処理レベルしか居ないからね

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 16:36:16.22 ID:qh3YvgGe.net
真面目な話、このさき阪神の障害になりそうな球団がない。
巨人が上がってこないなら優勝の可能性は相当高い。

阪神がメチャ強かった2006や2010よりも可能性は高い

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 16:36:20.65 ID:07T2h/y+.net
>>986
今年はそこまでだなぁ
先発打てなくても中継ぎ打てるし
今の4本柱が炎上も考えられないし谷間ならきついけど

大野とルナかな?やばいのは

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 16:36:23.07 ID:uKzQAkt/.net
和田になってから最大6連勝
奈々連勝は無い

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 16:36:45.69 ID:Qxm0OWgT.net
ヤクルト中日は先発がクソすぎる
Bはここやろな

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 16:37:04.33 ID:A1KKjYnH.net
阪神ファンの夢は新井さんが打ち砕くんやで
よう知っとるやろ

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 16:37:27.78 ID:fzvroaD8.net
>>986
現状の相性を考えると中日のが怖いかもね
ヤクルトは山田と畠山をどう抑えるかがポイントだと思う

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 16:37:31.36 ID:oG/3DpEr.net
>>986
中日には今でも苦手意識があるだけだろ

逆にヤクルトには相性良いからね

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 16:37:53.02 ID:Qxm0OWgT.net
>>995
広島もな

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 16:37:57.95 ID:qh3YvgGe.net
>>990
虚カスはすぐ発狂するからわかりやすいなぁw
逆転できたらいいねw

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/30(火) 16:38:08.09 ID:GM86TMY7.net
>>992
ヤクルトと中日を比較しての話よ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200