2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 08:06:08.49 ID:HmYGDvZ4.net
こいせん [転載禁止]©2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1439992321/

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:45:14.96 ID:Fr4JonqH.net
しかし飯田を無茶な使い方するわい
もうあれじゃ折れるのも時間の問題だわ

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:46:35.86 ID:TJgHLxi9.net
大瀬良が打たれたら飯田か西原か江草行かせる以外選択肢無いんだが

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:47:06.86 ID:OpR/UhPL.net
3安打1得点に終わった広島緒方孝市監督のコメント。

「とにかく一戦一戦なのでね。また明日。しっかり戦っていきます」

http://www.nikkansports.com/m/baseball/news/1525606_m.html?mode=all


カッコいいな緒方、コメントだけだと勝ったのか負けたのかわからんぜ

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:47:09.87 ID:tcgxiHmR.net
>>107
敗戦処理なんだから妥当じゃねーの? 丁寧に育てるようなモノでもないでしょ

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:47:12.72 ID:Fr4JonqH.net
イニング途中はダメだよ

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:47:17.57 ID:ml/llrR0.net
まじめな話、来年くらいに前田の打撃コーチとかありえないんだろうか?
この前の大本営のコラムで菊池の弱点をズバリと書いてたし
打撃理論は持っていても、上手く教えれるかどうかは未知数だが
迎から教わることなんて何も無いだろ

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:47:35.28 ID:Pjk3h3Yi.net
畝コーチ残留の為の酷使が始まるざますよ

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:48:52.88 ID:U4CCrRc7.net
>>106
ノムケンも最初レギュラーは固定しようとしてたよ
途中で変わって、最後の頃はブラウンと大差ない起用法になったけどな

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:51:35.32 ID:MmqGI0jT.net
前田も「カープしか知らないカープOB」のままでは不安

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:52:10.37 ID:qvdLm7oK.net
なんで新任監督は前監督の否定から入るんかな
解説者から監督になった人ならまだ分かるがコーチとして4,5年やった人がねえ

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:53:08.73 ID:XqwSoLdJ.net
緒方も「変わるしかなくなる」まで数年かかんのかよ
困っちゃうなもう

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:53:17.51 ID:Fr4JonqH.net
>>110
そうやって軽視してたら、いつまで経ってもその程度の人間を抜け出せないよ
人間の95%は褒めれば伸びていくんだよ
褒めてアドバイスして休ませて活躍させてまた褒めての繰り返し
千尋の谷に突き落として這い上がって来いなんて、よほどのドMかバカだわ

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:54:53.07 ID:WMuRV8kg.net
予想どおりこの3連戦松山を使う事なく終わりそうだな

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:54:54.44 ID:TJgHLxi9.net
あの大瀬良続投させるわけねえだろ

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:55:25.69 ID:tcgxiHmR.net
>>116
野村監督の野球を継承していくって言うとったがな

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:56:41.56 ID:Pjk3h3Yi.net
緒方野球は1年でお腹いっぱい

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:56:59.49 ID:XqwSoLdJ.net
八木バルデス全然打てなくて
格上(のはず)の大野は打っちゃいそう

って少しだけ期待してみる

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:57:03.70 ID:0Ab5NsXu.net
>>114
結局カープ監督って理想持ってやるけど全然ダメで、
1.5軍の選手達を入れ替え入れ替えしながらやるしかないと3年位で気付くんだよな…

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:57:10.43 ID:Y6qxn9j+.net
>>92
まあそれなら元が下らないところに金を出さずコーチに金をかけたら済むだけとも思うが

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:57:29.19 ID:qvdLm7oK.net
>>121
やってる事は初年度ノムケンの継承か
困ったもんだな

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:58:21.27 ID:ErKDRk5K.net
>>98
カープの監督って1000本くらい実績ないと無理じゃね

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:58:46.76 ID:Fr4JonqH.net
エル様を切る事に繋がりかねん発言で非常に辛いが(´・ω・`)
国産打線で連携強化を鍛える方針にした方がいいな

8丸
4菊池
6田中
3新井
7松山
9誠也
5梵
2會澤

打順はともかく、このメンツをメインにしてくれ

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:58:47.70 ID:l3lWMr8y.net
こいせんって年々雰囲気変わっていくな。
今年は特に口汚くなじり、幼稚で短絡的で嫌味なやつが沸いてるから
負けたら来たくなくなるんだよなぁ。

>>106
ノムケン頑張ってたけど、やけに美化され過ぎだな

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:59:24.56 ID:naraeBHt.net
まだ各選手が去年の内容ならレギュラー固定でもよかったけど
なぜか全員急激に劣化した今年にそれをやったら勝てるわけはない

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:00:10.61 ID:naraeBHt.net
>>128
その打線でどうやって勝つのか…

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:01:14.78 ID:tcgxiHmR.net
>>125
つっても他所には勝てんだろうけど

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:01:15.93 ID:U4CCrRc7.net
>>112
いずれコーチはするんじゃない
解説は向いてないし

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:02:49.83 ID:tcgxiHmR.net
>>130
しかし1年目のチーム作りとしてはそれで合ってるとも思うけどな

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:03:14.82 ID:Fr4JonqH.net
8丸   とりあえずもっと痩せないと、走れる体に改造知ってくれ
4菊池  バント主体、走者なしなら打ち上げ厳禁で出塁狙いを
6田中  春先に得点圏良かった打撃をもっと磨け、出来れば守備も
3新井  もうそろそろだろうな 助っ人と併用
7松山  とりあえず対左でも使えばいいのに 絶対核になる
9誠也  もういい加減固定すべきでしょ 絶対核になる
5梵   ここは育成枠も兼ねて。今の梵に文句はない
2會澤 もうちょっと打つと思っていたが・・・・・

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:03:21.92 ID:Y6qxn9j+.net
>>129
優勝を狙える(笑)チームになったとかで調子に乗って贅沢を言うバカが増えたから
ブラウンの頃は身の丈にあった発言が多かったし殺伐としてなかった

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:05:03.58 ID:Fr4JonqH.net
>>131
自信を持たせれば、1-2番でチャンスを作れて
下位は高打率のメンツが並ぶ脅威の打線が出来ると思うよ

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:06:36.67 ID:fLIzP66y.net
高も現役時代実績ないがね
エラー多かったし

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:06:41.34 ID:0Ab5NsXu.net
菊丸が去年のままならそりゃカープ首位だったろうよ

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:08:15.09 ID:qvdLm7oK.net
今年は負けるときはほんとアッサリ負けるし
勝つときは言い方悪いけど無駄に打つ
なんか盛り上がりにかけるからつまらんよな

殺伐とした雰囲気になる要因の1番はそれだろう

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:09:27.57 ID:qvdLm7oK.net
たまにはジェットコースターみたいな試合が見たい

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:11:11.43 ID:Y6qxn9j+.net
>>140
誰かが言ってたけどそれ弱いチームの典型パターン
本当に強いチームは勝つにしても負けるにしてもあまり波がない

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:11:25.45 ID:ga7KMyT9.net
とうとうファームも終わりか
上で緒方に毒されたメンツばかりにばかりになって
ファームも勢い無くなったな
緒方ってどこまで癌なんだろ

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:12:22.14 ID:Fr4JonqH.net
あれが上司だったらテンション下がるな 畝も

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:15:00.94 ID:kbsGH1e5.net
>>140
弱いチームの見本だな(´・ω・`)死体蹴りのときだけ元気な選手大杉だろ…と今年何回かきこんだのかもうわからん

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:15:16.75 ID:26yD2ij1.net
ナゴドで全く点が入らないのは何故?

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:17:07.51 ID:TJgHLxi9.net
谷間ローテと敗戦継投相手だと馬鹿みたいに打つってだけだな
あと杉内みたいな一部の得意な投手

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:18:11.93 ID:Pjk3h3Yi.net
>>145
死体蹴りの時にがんばって個人成績上げないとね

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:18:30.81 ID:WP1XYcNU.net
どんな順位で終わろうとも
残念ながら緒方の続投は間違いないだろうけど
畝はやめてくれるんだろうか

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:18:33.93 ID:ErKDRk5K.net
どうしても菊丸離したがらないからなぁw
出塁率高い選手の横に3割切ってるような選手置いてブレーキかけてどうするのか

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:18:33.96 ID:qvdLm7oK.net
>>142>>145
援護点がちょいちょい良い投手がいるのはそこだろうな
見殺してる方が多いと思うわ

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:18:56.55 ID:26yD2ij1.net
上司っつっても、畝や新井コーチのほうが年上だろ?緒方も強く出れないんじゃないの

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:19:46.57 ID:7byBpJOX.net
>>140
昨年はノムケン、ましてやマエケンすら言ってたが
踏ん張れば打線が必ず点を取ってくれるって認識だったからな

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:20:33.11 ID:Fr4JonqH.net
>>152
新井はともかく、畝がデカいツラ出来るわけない

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:20:44.69 ID:OtkBAnu6.net
オーナーかえろや
マツダから追い出された一族がなぜカープに居ずわるのか

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:21:54.54 ID:2Q+crovT.net
しかしカプはあれやね、
2流投手にポンポン勝ち星プレゼントするんやね、
黒田がー、とか前健がー、とかゆーとる馬鹿が多すぎるわ、

1番の癌はカプ打線やのにね\(^o^)/

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:23:23.47 ID:r9jSJQUE.net
緒方のコメントはまた明日ばかり
顔も見たくないわ

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:25:00.62 ID:Fr4JonqH.net
まず丸菊池と3番4番の連携を考えないと
丸は常に四球狙い、成功すれば菊池は常にバント
出なければ常に菊池は転がし限定の打撃をして出塁を試みればいいんだ
そうすれば、かなりの確率でランナー2塁で3番を迎える場面が4回ないし5回生まれる

コレ以外の策で、そんなチャンス生める事などないだろう
だから誰がなんと言おうと、1丸2菊池がベスト

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:25:09.54 ID:yNkq4G8Q.net
とりあえず菊池一番はやめろよ
出塁率3割ないって普通はレギュラー失格レベルだぞ

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:25:20.06 ID:+iVa/M5W.net
なんか今年はチグハグでバラバラだよな打線も投手陣も
信用されて使われる選手が偏ってる
打線は菊丸、野間誠也、梵田中、牛、新井さん、外国人と、これがバラバラでお互いに繋がってない信用してない
個人が勝手にプレーしてて、チームとして戦ってないように見えてしまむら

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:29:16.72 ID:ErKDRk5K.net
>>158
盗塁絡めてランナー自滅させるよりは
しつこく1死2塁作り続けるほうがいい気がするな

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:31:03.14 ID:gg5aTNYm.net
3回裏の梵の守備範囲の狭さには泣けてくるな
しかもこれがヒット扱いなんだから投手にとってはたまったもんじゃないわ

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:31:29.37 ID:WP1XYcNU.net
ノムケンという重石が無くなって伸び伸びが最悪な形で出てる感じ
好き勝手にやってるって表現が合ってるかな
いちばんタチ悪いのが菊池にみえる

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:31:33.47 ID:Fr4JonqH.net
>>161
そうすると、3番4番は得点圏打率が一番高い奴を据えればいいし
助っ人外国人はそう言うタイプを獲得すればいいんだなって方針も固まる
これで上位打線は各自の役割もはっきり決まって、皆やりやすいと思う

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:33:07.32 ID:naraeBHt.net
>>135
期待の若手とはいえ梵にえらく寛容なんだな

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:34:44.74 ID:Fr4JonqH.net
>>165
大瀬良登板時のやる気の無さには怒りを感じるが
今年はかなり気を吐いてると思うよ

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:35:12.30 ID:naraeBHt.net
打順を少しいじったくらいで勝てるなら
こんな惨状になってないと思う

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:35:59.07 ID:Uw3LUoW/.net
自前で梶谷と筒香を育てればいいんじゃね?シャケはどうした?

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:36:42.46 ID:naraeBHt.net
>>166
どう見るかは人それぞれだね

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:36:53.64 ID:Fr4JonqH.net
目指すは丸100四球、菊池100犠打だよね
ここまでやれば絶対貧打は今よりは解消する

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:37:05.10 ID:5b6f+t0Q.net
スタメンの顔ぶれいじらないとな

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:37:28.83 ID:XqwSoLdJ.net
菊池の打撃も数字出てた去年なんかは
「それが持ち味」「破天荒」とかまだ容認されてたけど
今年は「自分勝手なバッティング」としかとれんよな

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:38:17.92 ID:gg5aTNYm.net
レギュラー固定が緒方野球だからな
選手の調子の見極めなんて最初から放棄だろ

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:38:45.63 ID:tcgxiHmR.net
やる気ない選手とかいるかねー
梵とか元から外に出さない質なだけじゃん? 
エラーしたらやる気ないとかヒット打たなきゃやる気ないとかそういうもんなのか

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:39:22.68 ID:eLw6cJqY.net
>>172
さすがにあれだけ初球ポップやら高速凡退くりかえしてたらそうなるな
出塁率の低さは以上だわ

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:39:36.72 ID:rGLI0j4M.net
今年の梵は実に微妙 悪いわけでもないが良いわけでもない
数字を見ればギャンブルで堂林を起用するほどではない、でも 物足りない

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:40:08.68 ID:Fr4JonqH.net
>>174
大瀬良登板時はエラーしたら薄ら笑い浮かべてたよ
内野手が大瀬良のところに集まった時、一人輪の外にずっといたし

コレが黒田の時は超必死なんだよ なんぞお前その差はっていうね

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:40:30.40 ID:+iVa/M5W.net
外国人なんか投手も野手も、昨年のロサリオ状態だよな
結果を出さないと降格される出番を奪われる
なので打者は焦って振っているように見えるんだが
そらグスマンも監督の胸小突くわw

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:40:47.97 ID:0jrw7cut.net
結局はチームバッティング出来るチームと出来ないチームの差
カープはランナーいても振り回すばっかで進塁打すら打てないからね
1点取るのにこんなに苦労してるのに無死2塁から右打ちするでも無く2人連続でぽpとか平気でやるからほんとこいつらプロかと思う

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:42:48.27 ID:Fr4JonqH.net
堂林はもっと情けないわ
梵は今.257 6本だしな 超えられないハードルではないだろ
そりゃ川端や松田みたいな成績の奴を抜けって言われたら無茶だがな

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:42:54.23 ID:eLw6cJqY.net
チームの打撃指標はいいのに点はとれないカープ
打撃指標悪いのに安定して3点はとれる阪神打線
敗戦処理しかボコれない打線

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:44:26.32 ID:gg5aTNYm.net
昨日の9回表はたった6球で3人が仕留められたか
まるでノムケン就任前の負け犬に戻ってしまったかのようだわな
大量リードで選手は心を折られてるわ

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:44:58.55 ID:WP1XYcNU.net
>>179
教えていないのか
教えても徹底させないのか
教えて徹底させようとしても選手にやる能力が無いからことごとく失敗してるのか

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:45:45.12 ID:vcfZ+sy9.net
嫁が職場で今日のナゴドチケットをもらったらしい
ちなみに今シーズンナゴドでは3戦3敗
行っていいか?

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:46:06.78 ID:Fr4JonqH.net
一緒や!行っても!

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:46:48.48 ID:5b6f+t0Q.net
>>184
行ってきーや
楽しんでな

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:47:02.03 ID:UuGLFpwS.net
2015ナゴヤドーム戦歴

4/3 ●2-3 一岡でサヨナラ負け
4/4 ●0-3 八木
4/5 ●4-5 中継ぎ崩れ12回に一岡でサヨナラ負け
7/10 ○3-2
7/11 ●0-2 八木
7/12 ●0-2 12回に中崎でサヨナラ負け
8/18 ●1-3 八木
8/19 ●1-8

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:47:02.90 ID:naraeBHt.net
まぁ、三塁の惨状に関してはだいたい堂林が悪いが
どうせドツボるなら今年でよかったと言えなくもない
去年の堂林が使い物になってなかったら結構まずかった

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:47:04.65 ID:gg5aTNYm.net
>>180
ファーストサードライトの3ポジをバックアップできて
うちの苦手な対左腕だと3割を超えるアベレージ
使わないのはもったいないと思うがのう・・

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:48:37.76 ID:jzriDbze.net
>>189
巨人だけどFA内海の人的保障で堂林オナシャス

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:49:26.20 ID:5b6f+t0Q.net
>>187
打てないねえ
昨日もスコアはあれだけど毎度の貧打戦だったし

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:50:06.74 ID:26yD2ij1.net
苦手な対左腕って、今年は結構勝ち越してたような

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:50:20.63 ID:t8tEPHxC.net
呉  (神) 2勝2敗36S 2.86
山崎(横) 2勝2敗31S 1.60
バー(ヤ) 2勝0敗28S 0.59
澤村(巨) 5勝3敗26S 1.64
福谷(中) 3勝4敗19S 4.05
中崎(広) 0勝6敗17S 3.10

畠山(ヤ) .272(389-103) 21本 81打点
筒香(横) .326(377-123) 18本 71打点
ゴメス(神) .289(395-114) 14本 59打点
丸  (広) .261(394-103) 15本 54打点
坂本(巨) .281(363-102) *9本 52打点
ルナ(中) .307(371-114) *7本 49打点

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:50:34.07 ID:Wd4E8jdM.net
>>190
そもそもうちがFA内海をとるわけないだろうわかるだろ

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:51:16.31 ID:WMuRV8kg.net
>>190
小野でガマンしてくれ

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:51:17.38 ID:VYP1zYOl.net
【RC27】
丸 5.72 ←リーグ9位
新井 5.42
菊池 3.55 ←リーグ平均以下

【RCAA/ RCWIN】
丸 16.81/ 1.86 ←リーグ9位
新井 10.48/ 1.16
菊池 -2.23/ -0.25 ←リーグ平均以下(115位)

リーグ10位圏内の打者丸を、リーグ平均以下の打者菊池と一緒くたに批判する連中が後を絶たないな(笑)

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:51:51.05 ID:naraeBHt.net
>>192
あれ結構カラクリがあってね
ぶっちゃけ今年の左って全体にいまいちなのよ
エース格って大野とジョンソンくらいじゃないか?
なのでいまいちな投手を打ってるだけの状態
だが同じくイマイチな能見八木は打てない

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:52:43.18 ID:naraeBHt.net
選手にやる気がないわけじゃない、それはわかってる
みんな頑張ってはいる
だが元気はないね

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:52:45.51 ID:gg5aTNYm.net
そろそろヒースを当初の構想通り抑えに戻すべきだと思うがなあ

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:52:54.18 ID:eLw6cJqY.net
>>196
それな
丸は不調ながらよくやってる
菊池は来年以降レギュラー白紙レベル

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:53:37.40 ID:kbsGH1e5.net
キクマルじゃなくてマルキクの並びにできないのはなんか下らん圧力でもあるんか?
キクマル広場とかキクマル弁当のせいならそんなもん無くしてくれ

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:54:45.42 ID:Pjk3h3Yi.net
>>201
菊池9番に入れよう

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:55:03.47 ID:WMuRV8kg.net
菊池は本来守備の人であって、なまじ去年打てちゃったのがいけないな
あれで誰もが狂わされた

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:55:18.31 ID:TJgHLxi9.net
何もかも遅いんだよ緒方は
菊池が好調だった時期は1番でも良かったが落ちたらさっさと2番にしろ
エルドレッドだって2軍で連発した時点で即上げしてりゃ上でも期待できたのに

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:56:25.43 ID:kbsGH1e5.net
>>202
メイショウすぎるじゃないか!(白目
交流戦でそれでやってほしかったな

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:57:15.60 ID:eLw6cJqY.net
今の菊池でも8番あたりなら誰も文句ないだろう
なのに緒方は1番で使い続ける
この采配だけは理解できない

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200