2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

かもめせん2

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:07:18.48 ID:hu44EUWY.net
※前スレ
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1440319946/

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 16:00:23.98 ID:V48p+2wy.net
来年の唐川はストレートが120後半になるんじゃない

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 16:04:49.57 ID:k/xlbtOj.net
ドラフトでショートとったら見直す
とらなかったら完璧聖域ですね…
そしてトレードもっと有効活用してくれよ

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 16:05:36.47 ID:L2eQ4Tg/.net
>>32
下敷領コースか
手島も何だかんだ辞めてからも広報で頑張ってるな

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 16:07:58.61 ID:nZYpoLEg.net
>>34
成績悪くても絶対ショート譲らねーフロント公認のキャプテン様がいるからなー
しかも無駄に頑丈

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 16:09:15.51 ID:hpMBEBbq.net
20年後は田中球団社長なのかな

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 16:11:33.62 ID:V48p+2wy.net
社会人から小坂みたいのとってこいよ

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 16:15:06.44 ID:9QqsfmKt.net
台風通過したし日程がキツキツだから開催できるなら開催するに決まってる
少々電車が止まっていようがお構いなし
今日チケット取った人は大変だろうけどね

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 16:15:25.98 ID:4uITvhbj.net
具体的に誰だよ

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 16:17:47.72 ID:JPtcfc/3.net
>>38
アマチュアに守備がうまくてプロで2割打てるのなんかいるわけねえだろ
そんなのがいたらドラ1競合するんだよ

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 16:18:37.99 ID:1ZD6y4gc.net
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/08/25/kiji/K20150825011003430.html

 ソフトバンクは25日のロッテ戦(午後6時開始、ヤフオクドーム)を予定通り行うと発表した。

 福岡地方は台風15号の影響で早朝から暴風域に入っていたが、午後2時に球団が開催を話し合い
「公共交通機関にも確認しましたが、問題なく開催できるという判断をしました」と球団広報室。
ヤフオクドーム(福岡ドーム、ヤフードーム含む)では過去4度、台風の影響による試合中止がある。

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 16:20:33.90 ID:1pRC64ES.net
>>42
一万行くかね

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 16:21:14.73 ID:Uu+iZ31D.net
小坂と指名した頃には社会人のあちこちに守備だけは本当にプロ級だけど打撃が問題でプロでは疑問符
がいたもんだけど今の時代ほとんどの野球やってる高校生が大学行って大学で野球辞めるのがあるからか社会人にそういうのいなくなったよな
単純に投手と打撃だけのレベルは上がったが守備のレベルは昔より下がっているだけかもしれないけど
金になるのは打撃と投球なんだから当たり前ではある

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 16:25:10.72 ID:cVcdq+PC.net
>>43
2万超すだろ
福岡の動員力なめたらあかんよ

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 16:32:47.83 ID:DVGqdiy2.net
今どき勝ち星で投手評価する奴なんかいるのか

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 16:40:57.67 ID:nRcDjm7Y.net
>>40
オリ西野と大学で二遊間組んでて日立行ったヤツとか?
名前忘れたけど

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 16:45:21.74 ID:w+FFsYys.net
>>46
シーズン内評価なら勝ち星が評価されるべき
来年以降も考える契約での評価なら他のスタッツが評価されるべき

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 16:51:34.40 ID:eoRuaPne.net
なぜ即戦力前提なのか
今年とは限らないが、近いうちショートはドラフトで取らないといけないポジションだと思う

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 16:53:27.63 ID:6EPL8+9l.net
ショートは毎年とるべきだと思う
最近小粒化してるなら尚更数撃たないと

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 16:54:11.10 ID:eoRuaPne.net
しかし大地は遠投110mの強肩という触れ込みだったのになぜああなるのか

ロッテに入るとピッチャーだけじゃなく野手も肩が弱くなるのか?

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:00:05.86 ID:cVcdq+PC.net
楽天藤田や田中賢介が鈴木大地ほどの遊撃守備できると思ってんの?
セカンドなのにあれだけ守れりゃ立派なもんでしょ
必至でチームの穴を埋めてくれてる鈴木大地にむしろ感謝しなさいよ
鈴木大地が悪いわけじゃないんだから

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:00:57.70 ID:k/xlbtOj.net
>>51
(ボール転がりながら)110mかな?

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:01:36.77 ID:k/xlbtOj.net
>>52
藤田はできてたよ
かずおいたからやる必要がなかっただけ

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:02:38.51 ID:udDYN9aL.net
>>51
遠投○○mなんか真に受けたらいかんわ

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:02:57.63 ID:V48p+2wy.net
正直野球で山なり遠投なんてしないから
あんま意味がないよね

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:03:45.06 ID:cVcdq+PC.net
>>54
松井は今年から外野タだろ
なぜ藤田がショートやらずに後藤がやったりしてんだよ

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:05:04.52 ID:xTU3Nrob.net
遊撃とるってのは賛成かな
元々野球センス高い奴がショート守るケースが多いから無理ならコンバートでなんとでもなる
むしろセンス高い奴は打撃で開花してくれれば尚更言うことない
ただ体格が小柄な奴は小坂みたいに超人的に守備うまい奴しか取らないほうがいい
大嶺弟みたいに光る打撃があるならまだしも三木みたいにドングリーズ化してしまう可能性あるかもな

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:05:17.17 ID:eoRuaPne.net
>>55
今のパの上手いショートってことで安達と今宮見てみた
安達 遠投100m
今宮 遠投120m

うん、大地は詐称だな
どう見ても安達よりふんわり送球だし

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:12:32.94 ID:BONs/xCm.net
大地二番止めたか
やっとわかってくれたのかな

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:12:44.16 ID:x1CyyReH.net
1 (中) 荻野 0 0 0 0 .267 1
2 (左) 角中 0 0 0 0 .293 5
3 (右) 清田 0 0 0 0 .320 13
4 (指) デスパイネ 0 0 0 0 .264 15
5 (一) 福浦 0 0 0 0 .262 2
6 (二) クルーズ 0 0 0 0 .266 15
7 (遊) 鈴木 0 0 0 0 .261 4
8 (三) 中村 0 0 0 0 .218 5
9 (捕) 田村 0 0 0 0 .183 2

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:13:02.55 ID:x1CyyReH.net
1 (二) 明石 0 0 0 0 .270 1
2 (遊) 高田 0 0 0 0 .255 1
3 (中) 柳田 0 0 0 0 .369 26
4 (左) 内川 0 0 0 0 .280 8
5 (指) 李大浩 0 0 0 0 .314 27
6 (三) 松田 0 0 0 0 .297 26
7 (一) 中村晃 0 0 0 0 .304 1
8 (捕) 鶴岡 0 0 0 0 .209 1
9 (右) 上林 0 0 0 0 .000 0

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:14:55.74 ID:I7a/5eST.net
早く唐川あげろや

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:14:58.76 ID:pJIuAEyA.net
柳田の成績なんだよwww
ホームラン量産のイチローじゃんwww

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:16:14.15 ID:TD/W7ASs.net
>>59
遠投70メートルの稲葉も捕殺は多かったし遠投はあてにならんよ
フワッと投げて距離稼いでる奴なんかは地肩の強さわからないだろ

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:16:49.14 ID:eoRuaPne.net
>>58
そうそう、やっぱりショートとセンターは身体能力だよな
脚力や肩はどうしても生まれ持った素質がモノを言うわ

「キレのある直球」「シュアなバッティング」「キャプテンシーに優れる」みたいな選手は必要だけど、そういう選手ばっかりな気がする
加藤はアスリート系で伸び悩んでるけど、ああいうタイプは数を沢山獲らないとな
やっぱり4人ドラフトとか舐めた指名してたのが悪い

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:17:42.45 ID:5i8Plls0.net
>>64
それよりイデブの方がむかつくわ
もう27本かよ打率はもともと安定してるけど

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:17:52.16 ID:eoRuaPne.net
上林か…
また育ててしまうんだろうな

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:18:09.18 ID:4uITvhbj.net
>>57
まあ角中が上り気味ならうん地を2番にする必要がないからな

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:18:29.43 ID:6bTnDPhW.net
柳田いいなぁ〜
うちにも柳田って選手いたな( ´_ゝ`)

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:19:03.45 ID:cVcdq+PC.net
今宮どうしたんだ
ケガか

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:19:04.46 ID:OaYOPSZF.net
>>56
頭上武大の加藤くらいだな山なり遠投するのなんか

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:19:25.38 ID:eoRuaPne.net
しかし鷹のスタメン見るたび松田と内川入れ替えればいいのにと思ってしまう
4番に置くと打たないタイプなんかな
まあ現状これだけ勝ってるんだから関係ないけど

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:19:44.35 ID:OcnY65Cf.net
ハンデ

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:20:40.85 ID:SHzDw9Ur.net
上林の.000が3連戦終了後にどのくらいになってるんだろ?

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:21:33.05 ID:eoRuaPne.net
今は亡き神戸も鷹に入れば恵まれたガタイから力強いスイング連発してたのかな

逆に柳田がロッテに入ってたら神戸になっていただろうな

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:21:52.79 ID:OaYOPSZF.net
>>73
顎畜生のプライド慮ってるんだよ
四番だから打てなかったと言い訳させたげてるんだ
まあ言うほど打てないわけじゃねえしほっといても勝つんだからどうだっていいだろあんなチーム
監督なんて寝てていいし

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:21:59.25 ID:cVcdq+PC.net
上林のデータなんてこの球団は何も持ってないんだろうな
選手名鑑レベルのやつしか

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:23:56.48 ID:cVcdq+PC.net
日本人だけでも他チームに勝ってんのにその上さらに外国人助っ人4人が大当たりの大活躍と来たもんだ

話にならん

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:24:03.67 ID:OaYOPSZF.net
>>76
鷹でも練習嫌いのバカはダメじゃね?
柳田がこっちいたらどうかはまあ、伊志嶺みたいにはなったんじゃね

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:25:37.60 ID:OaYOPSZF.net
まーSBなんかにゃどこも勝てないから唐川で3連投させとけやって思っちまうな
優勝しても金満補強するんだろうし向こうどのくらい100勝以上するチームにするんだか
パから出てってくれねえかなあおもんねーよ

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:25:59.66 ID:B4fqAQIo.net
鈴木一瞬でまた戻って草
上林かロッテなら打てるだろう的なあれか

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:26:23.86 ID:eoRuaPne.net
>>77
プライドかー
俺だったら自分より打率もHRも遥かに上の選手が3人いるのに4番に据えられた方がプレッシャー感じるなwww
中田みたいな生え抜きスラッガーでもないし

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:28:49.90 ID:cVcdq+PC.net
>>76
柳田がロッテに入ってたらショートにコンバートさせようって荻野の二の舞になってたんじゃね

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:29:53.71 ID:srLkIHHy.net
>>83
4番目の打者ってやつじゃね?どっかのチームもお得意の
どいつもこいつも4番とか抑えとかやらせると勝手にプレッシャー感じて潰れるから丁度いいんだろ
内川もそれで繋ぎに徹したって大義名分が立つのだろう

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:30:55.61 ID:1ZD6y4gc.net
>>78
ウエスタン・リーグで打率リーグトップの3割3分3厘

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:31:43.57 ID:pJIuAEyA.net
もう韓国コネクションを最大限に生かすようなチーム編成したら?
ドラフトで獲得しても育てられないでしょ
ロッテで柳田や山田が育つとは思えない
韓国のトップ選手をどんどん獲ろう

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:32:24.98 ID:eoRuaPne.net
>>78
この球団にはデータ等の概念がそもそもないのではないか
戸村やらかなり前だけど関根だとか、ロッテキラーが多すぎる
各球団天敵はいるけど、他でさっぱりなのにロッテ戦だけは、ってのばっかり
西武が松田にカモられるのとはちょっと違う

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:36:06.68 ID:k/xlbtOj.net
>>57
怪我してたから
横浜時代もショートやってたよ

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:38:04.33 ID:4+jNl7VE.net
吉田オタ
必死に頑張るも願い届かず撃沈

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:40:08.75 ID:Eq+nC0Y5.net
吉田とか全てにおいて金澤以下だろ
評価してるのは伊東だけ

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:41:52.00 ID:iTnqbJe2.net
鈴木スタメンショートは球団の至上命令なんだろう
きっと口に拳銃咥えさせられて脅されてもこれだけは譲らないんだろうな

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:41:56.12 ID:cVcdq+PC.net
>>89
開幕の頃はべつに怪我してないぞ
西田は怪我してたけどな
藤田の方がショート守備安定してるんなら後藤でなく藤田をショート守らせるんでないのか

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:44:12.34 ID:cVcdq+PC.net
>>92
そりゃついおととしの4月24日までこのチームのレギュラーショートは根元だったからな
まともなチームならそんなのありえないよ
まともなじゃいんです

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:47:04.04 ID:eodqL+bx.net
>>94
今の鈴木なら当時の根元の方が打ってただけマシなんじゃね?

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:47:09.71 ID:nuI06ysV.net
>>88
バレンタインまでマジで専任スコアラーや先乗りスコアラー居なかったんだよ
まあ今もスコアラーが本当にちゃんとやってんのかちゃんといるのかは甚だ疑問だけれど

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:47:11.54 ID:zPPgJmCU.net
誰がショートでもキャッチャーでもチームが勝てばよろし

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:48:07.79 ID:zPPgJmCU.net
>>96
プロ球団じゃねえな
今どき高校野球でも先乗りスコアラーいるぞ

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:48:43.32 ID:CTp+MNzN.net
>>95
いくら鈴木憎しでも根元のショートに比べたらよっぽどマシだぞ
それに根元と言うほど打撃の差はない

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:48:56.03 ID:G9MwQK0x.net
ばんかも
大地下位に戻って良かった
上林って誰だ…

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:49:26.40 ID:eodqL+bx.net
>>97
さっぱり勝ててないからな

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:49:39.81 ID:CVHJxOfg.net
>>90
むしろ一昨日の見てスタメン使えって誰も言ってないと思うんだが?
また荒らし?

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:49:44.10 ID:UnRsqev/.net
向こうは今宮も休みか
余裕やな

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:50:56.77 ID:eodqL+bx.net
>>99
言うほども何も数字で比べただけ
俺も根元嫌いだし

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:50:58.27 ID:cDVCYRoZ.net
やっぱドームだと雨が強い程度じゃ中止ならないね

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:51:16.07 ID:t5RT1vQ3.net
>>98
まあ15年くらい前の話だろ?多分今はいると思うよ

ほら他所だってスコアラー機能してねえだろって件もあるしさ、古谷に右並べたどっかの監督とか
結局いくらスコアラーがデータ送ろうが使う方の選手と首脳陣がゴミなら使えないんだよ

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:51:35.28 ID:6EPL8+9l.net
確かスコアラーの半分は他の役職と兼任だったよな
そりゃ先乗りどころじゃないですわ

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:53:00.69 ID:eoRuaPne.net
2012の根元は.279打ってたけど大地みたいに「.270〜.280打てるショートは貴重」とか擁護はされなかったよな
まあ流石に根元より大地のが守備は上手いよ

でも大地と根元比べてもなあ
小坂西岡で目が肥えてるってのもあるだろうけど、プロのショートって考えるとやっぱり物足りないわ

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:53:18.61 ID:t5RT1vQ3.net
>>107
エカ時代だったかと思うけどブルペンキャッチャーと兼任が殆どだったかな
出来るわけねえって本人が言ってたよ
勝てるわけありませんよって

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:53:31.50 ID:BONs/xCm.net
>>107
バッピ兼スコアラーばっかりだよ

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:54:28.18 ID:iTnqbJe2.net
>>96
ロッテのスコアラーは事もあろうに打撃投手兼任ばかりだからなあ
しかも相当年齢がいってる
スコアラーも疎かになるし打撃投手だって年取りすぎてる上に専念し難いから球もショボくなるだろうし両方の面でマイナス

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:54:37.84 ID:BCBjejwX.net
捕手について放置して福岡行ったのがどうでるかな

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:55:23.56 ID:5dNbJhT2.net
>>109
今も殆ど変わらなかったはず

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:55:40.65 ID:zPPgJmCU.net
吉鶴も吉鶴だろ
いったい何のためのバッテリーコーチなんだよ
お飾りならそんなの要らねえよ

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:55:48.88 ID:isYJbPvt.net
パ・リーグTV遅いよー

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:56:33.98 ID:97nmodfb.net
鈴木と今宮トレードしてくれないかな

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:56:42.15 ID:2sBowcpm.net
ロッテファンに綺麗な人いたな

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:56:45.78 ID:t5RT1vQ3.net
そういう裏方ケチって選手には査定甘くてクビ切りも遅くて赤字だ勝てない弱い客入らないって喚いてんだからおかしな球団だよな
フロント作新した程度じゃあ何にも変わってないわけで
球団そのものからしてそういうもんなんだろうね

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:57:11.59 ID:G9MwQK0x.net
平日マリンよりは全然入ってるやん

あら菅野詩朗って結構若いんだな
どんなジジイかと思ってた

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:57:28.96 ID:iYpjhk+4.net
鈴木15-1で七番に逆戻りwww

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:57:34.61 ID:BCBjejwX.net
また菅野かよ

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:57:57.17 ID:JF4bIjMe.net
大地は7番のほうが気楽に打てるんじゃないか

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:58:07.87 ID:xsoaWsDS.net
刷新?

この球団がプロじゃないのなんて今更のことだ
選手もプロじゃないし

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:58:14.89 ID:iTnqbJe2.net
>>108
根元は弱肩の上に送球コントロールが滅茶苦茶だからねえ
アウト取れないどころか更に進塁のおまけまで付けちゃってる
大地は守備範囲と肩が糞だが送球そのものは一応及第点の正確さはある
まあどちらもプロのショート失格で間違いないレベルの低い話だけどw

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:58:24.65 ID:eoRuaPne.net
悲しくなる話が続くな
当たり前だが資金力の格差は選手層だけじゃなく設備環境面にも影響大だ

しかしハムあたりはかなり限られた予算でも上手くやりくりしてて結果も出てる
東京時代を思い返すと差がつく一方だわ、ハムにはあの頃からカモにされてたけど

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:58:57.58 ID:QNtFdwIj.net
今日MXで放送あるけど1時間半だけです

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:59:23.96 ID:zPPgJmCU.net
2番角中ってあんまり打ててないんだよな
かといって2番鈴木2番中村じゃやっぱり打てないし
困ったものだ

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:00:22.69 ID:RJxfcrrn.net
陸上選手も真っ青!? パのスピードスターたち | プロ野球速報・ライブ中継 パ・リーグTV
http://tv.pacificleague.jp/vod/pc/topics/Best_Scene/9628

これ見てて岡田と荻野はえーなあって思ったんだけど
それよりこの動画だけで鈴木が3本内野安打献上してるのに笑った

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:00:31.32 ID:iTnqbJe2.net
>>114
そもそもクロスプレー恐れて本塁ブロック忘れて逃げちゃうような奴だからな
現役時代に捕手失格で外野転向させられた選手がまともに捕手について教えられる訳がないよな

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:00:31.66 ID:eoRuaPne.net
>>124
所詮大地が下手で根元はもっとド下手という話でしかないよなww

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:01:22.18 ID:zPPgJmCU.net
>>124
根元鈴木も本当ならセカンドの選手だよ
やむなくショートやってた
「やむなく」を何年も放置し続けてんのが問題

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:01:35.11 ID:hoHsvamG.net
寺原から5点も取ったのかよ
やっぱ西武打線こえええ

総レス数 1001
156 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200