2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:25:13.48 ID:EDlV+wQE.net
>>647
戻ってきてほしい 嶋には攻略されたけどセ・リーグなら通用するから

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:25:16.24 ID:a+KFA/9o.net
>>644
阪神は交流戦もほとんどエースも当たってない
谷間に勝ってるというか谷間にしか勝てない
そして谷間に異常に当たっている

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:25:44.59 ID:aIE+IS3M.net
やはり飛ぶボールの恩恵だったか

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:25:55.89 ID:mO5pXH1q.net
味噌やデナはもう珍に勝つ気ないからカスPばっか当ててる
今後も珍は相当有利

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:26:04.58 ID:1bUNDimw.net
>>653
3割打者1人じゃん

2009は坂本小笠原ラミレス谷阿部(3割弱)
と5人もいた。さらに亀井も.290だし

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:26:11.50 ID:pfHJV6OV.net
>>657
俺が話してるのは巨人はエースクラスに勝ってるけど谷間には取りこぼしてるだろって話だボケw
読解力無さすぎwwww

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:26:19.62 ID:xKG6DLNc.net
>>653
今確認したけど2010も凄いな
2011年からだな打線が下げ傾向にあるのは

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:27:11.79 ID:eHGSPqME.net
>>654
この二人も酷い防御率になっているな。

有原 4.94
対巨人 1.35 6.2回1失点

浦野 4.76
対巨人 0.00 6回0失点

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:27:31.48 ID:a+KFA/9o.net
>>664
俺が言ってるのは阪神はエースクラスに勝てないけど
まずエースクラスに当たる回数が少なく谷間とか裏ローテばっかり当たってそこから稼いでるだけ、というもの

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:28:04.68 ID:pfHJV6OV.net
>>660
はいはい、わかったわかったw
そうやってずっと他11球団のせいにしてろよwwww

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:28:26.02 ID:1bUNDimw.net
>>659
なんで嶋には攻略されたの?

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:29:16.04 ID:1bUNDimw.net
>>655
他のチームは黒田から3点は取ってるからな

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:29:39.85 ID:1ij/UulO.net
原は一度冷静になって勝ってるときは打線いじらないとか
無駄に走塁で動かないとかしろよ
動かないのも采配だぞ

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:30:23.79 ID:8NDcJZzt.net
しかしまあ情けない巨人ファンが出てきたもんだな
ほんとに巨人ファンか疑わしくなってきたw

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:31:14.59 ID:t/D+QjMB.net
自力がなくて運と他力本願だけが頼みのチーム

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:31:15.62 ID:HkV9xUqu.net
どう見ても騙りだろ

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:31:47.59 ID:5nIMMCA3.net
>>660
大谷吉川涌井イデウン武田大隣中田って表だろ?

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:32:08.19 ID:okANpWSb.net
中4日の投手にも勝てないとかワロタ

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:32:31.31 ID:xKG6DLNc.net
>>673
他力本願て結局、巨人が弱くなったと認めてるようなもんだしな

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:32:38.09 ID:ADF1hUAH.net
どう考えても巨人より阪神の方が強いだろ
それぐらい理解しろよ

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:34:00.40 ID:vWZJU52A.net
>>615
勝負勘が鈍っているのは感じるな
あと終盤の選手起用がおかしい
昨日も、片岡に橋本代打は意味がわからなかった
片岡は打ててないが橋本はそれ以上に打ててない
結果打てたが、小林に代打加藤も意味がわからなかった
その割に長野に代打パンダはやらないし
大田の交代も、やけくそやってるように見えてしまう
左右に拘りすぎて、勝負所と勝負を託す選手を間違っているようだわ

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:34:17.39 ID:Wsn9CALW.net
こんだけ打てないのは補強とかの問題じゃないよな
阿部や村田は年齢的に仕方ないにしても長野や坂本なんて老け込む年でもないはずなのにこんだけ揃って打てないのは指導や環境に重大な問題があるよ

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:34:55.21 ID:1bUNDimw.net
自力がないんだよ今の巨人

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:37:02.70 ID:a+KFA/9o.net
阪神が8月当たった投手なw
ほんとに酷いもんだわww
巨人戦以外谷間と裏ばっかww
なんぞこれww

モスコーソ○ 三嶋○ 砂田○
菅野● 内海● マイコラス●
石山○ 館山● 吉野○
大野○(負けは又吉) バルデス○ 雄大○
モスコーソ○ 高崎○ 砂田●
薮田○ 中村恭○ 黒田●
山中● 石山● 成瀬○

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:37:27.48 ID:N8s4udhq.net
吉村ってちょっと前にU-15の監督候補って記事出てたはず
ただ報知の記事だから色々勘ぐってしまう

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:37:38.11 ID:vWZJU52A.net
阿部や村田は、今後代打として生きていくのかな
代打なら由伸の方が何倍も期待できるし、だからと言って井端のように内野をすべて守れるわけでもないし
特に村田は来年終わったら契約どうするんだか
片岡も気になるけど
まあ大幅減俸で1年契約くらいだろうが

ぶっちゃけ脇谷がいた方がよかったな
片岡は波がありすぎる

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:38:02.40 ID:EDlV+wQE.net
さ…3連覇で勘弁してやるよ

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:38:20.40 ID:eHGSPqME.net
原は、采配に関しては「根拠は特にない」と明言している。
つまり、感覚派の采配ということで間違いない。
悪く言えば、適当ということだよ。
それでも、ドニキのグランドスラムのように的中するときは的中するんだが
トータルで見ると、しょっぼい確率になってしまう。
パンダを出し惜しみしたり、カープ戦で全く打てない村田をスタメンにしたりするのも
あれは感覚的なものでしょう。

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:38:38.92 ID:2RSDn1Fk.net
6弱といわれているセ・リーグで、ちょっと勝ってるから浮かれるってのは、考えられない俺になってしまっている

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:38:50.12 ID:vWZJU52A.net
片岡も村田も、12点取った時にはしゃいで踊ってたくせに、その後見事にノーヒットとかひどいもんだわ
ああいうことすると、後で結果出せなかった時に恥ずかしい

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:38:51.92 ID:Wsn9CALW.net
>>681
そんなことはないよ、使い方の問題
他チームだったら二軍で3割近く打つような奴はちゃんと一軍にあげて血の入れ替えをやってる
うちも他所から見たら羨ましくなるくら生きの良い若手いっぱい居るのに首脳陣ならはそいつらを固定させようなんて気概が全く感じられないで、結局打てない奴と心中してる

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:39:07.28 ID:1ij/UulO.net
序盤にバント采配がもうだめだわ
成功してもすぐ追いつかれる程度にしか点が入らない

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:39:10.76 ID:5nIMMCA3.net
>>682
すごいなこれ
めっちゃ勝ってるやん

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:39:14.20 ID:bBAj3KLU.net
交流戦当たったP
○十亀−●野上−○西口
●辛島−○レイ−●則本
○松葉−○東明−○ディクソン
●攝津−●スタン−●寺原
●有原−●浦野−○上沢
●唐川−●石川−●大嶺

ディクソン、東明、十亀よく勝てたと思うわ

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:40:53.41 ID:Ti6FtIdX.net
>>682
広島は完全に裏だが
他4球団ってそもそも表も裏も似たようなもんじゃないか?
特にベイスなんて誰が投げても同じ結果に思えるんだがw

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:41:25.41 ID:eqic31E/.net
>>689
それはあるよね
現在の調子より実績だけを重視してる気がする

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:43:36.91 ID:GfZYrvAL.net
>>680
坂本と長野を一緒にすんなよ
長野は半月板やってるし

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:43:58.02 ID:02HME1zM.net
>>689
うちも他所から見たら羨ましくなるくら生きの良い若手いっぱい居るのに

誰?誰と誰と誰?
本気でわからない

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:44:02.31 ID:bBAj3KLU.net
矢野を放り出してまで北、矢貫って必要だったかね
むしろ矢野がいなくなって右の打てる奴がいなくなったろ
相川は捕手扱いだからそうは代打で使えないし

大田、中井でどうにかなるとおもったのか

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:44:19.88 ID:vWZJU52A.net
>>694
実績を重視する割にはデータを重視しない
最近の打率や得点圏打率、得意不得意よりも、左右や印象だけで起用しているように見える
特に代打に関しては
だからドニキのグラスラが忘れられずに、おかしなところで出したりする

原の根拠は本当にちぐはぐだよ

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:44:22.87 ID:wU7kI+sY.net
てか中森とかいうクソコテ何者?NGにしたからいいけど
なんで野球に関係ないことばっかやってるの?

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:44:48.52 ID:ADF1hUAH.net
つーか斎藤を首にしない理由がわからない
川口は首になったのになぜ?

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:45:44.52 ID:bBAj3KLU.net
>>682
山中って故障しちまったがヤクの中では貯金6稼いでる奴だけどな

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:46:01.87 ID:a+KFA/9o.net
ちなみにこれが巨人ww
阪神と見比べて酷すぎるww
難易度10倍は違うだろこんなもんww
阪神が首位なのは完全に裏ローテ当たりまくってるおかげなんだよww


石川●
黒田● 福井● 前田健○
藤浪○ 能見○ メッセ○
若松● 濱田● ネイラー○
石田● 三浦○ 久保○
福井● 前田健● ジョンソン●
石川● 小川○ 館山○
若松● ネイラー○ 大野○
砂田○ 三浦○ 久保○
ジョンソン● 福井○ 前田健○

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:47:23.80 ID:eHGSPqME.net
>>692
ここでも谷間クラスのばかりに負けているな

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:47:49.54 ID:ADF1hUAH.net
いや巨人が阪神より下の順位にいるのは阪神より弱いから。
それが順位

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:48:01.82 ID:eqic31E/.net
>>700
理由はわかるだろw

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:48:13.42 ID:vWZJU52A.net
>>695
坂本は坂本としては不本意な成績だが、それでも今の巨人じゃそこそこ頑張ってる方だわ
長野は怪我が原因だというなら来年が勝負になるな

本当に情けないのは、阿部と村田あたりだと思う

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:48:21.04 ID:02HME1zM.net
>>701
この山中もソフバン産
あの球団きちがいじみてるわ

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:48:21.27 ID:xKG6DLNc.net
打つほうは成績出せば一発で黙るぐらい酷いけど
投げるほうは、そういうわけにはいかないし
ピッチングコーチは難しいんじゃないの

原が辞めたら入れ替えになるかもしれんが

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:49:13.29 ID:a+KFA/9o.net
>>704
阪神が谷間にしか当たってないからだよ
間違いなく確実にね

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:50:20.35 ID:eqic31E/.net
>>704
キミが言いたいのは弱いから順位が下ではなく、結果として順位が下のチームは弱い上のチームは強いってことでしょ

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:50:52.52 ID:ADF1hUAH.net
>>709
いや巨人が他球団に勝てないのが悪い

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:51:08.53 ID:ZQSW/4y1.net
>>682
>>702
酷すぎわろたww
そりゃクソ雑魚阪神が首位になるわけだわww

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:51:34.28 ID:bBAj3KLU.net
>>702
てか同じ奴に何度もやられすぎなんだよ
ジョンソン、福井、石川、若松に何度も捻られてる

そのくせメッセ、能見、藤浪、大野、マエケン、久保、小川辺りは
結構ボコボコにしたりするからな
まあ何度も当たってデータもありまくるんだろうけど

石川だけはアホみたいに毎回打てねえからな

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:51:39.93 ID:ZQSW/4y1.net
>>711
さっさと巣に帰れよ珍カス

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:52:50.16 ID:N8s4udhq.net
阪神戦は勝ち越し決めてるしなあ

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:53:15.77 ID:ZQSW/4y1.net
>>713
ジョンソン若松は簡単に打てる投手じゃないだろ普通に
福井石川も良い投手だしな

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:54:06.33 ID:jIv+KaLc.net
>>682
>>702
これは酷いww
阪神の首位は完全に運だけだなww

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:54:28.49 ID:vWZJU52A.net
原は村田をようやく干したのかと思いきや、また使っているわけだし
結局どうしたいのかわからんな
吉川が体調不良にならなきゃ吉川で固定してたんだろうか

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:54:28.95 ID:GfZYrvAL.net
>>706
坂本の成績のどこが不本意なんだ?
長打は減ったけどBB/Kは伸びてるし攻撃指標は例年と変わらない
結局右打ちをものにできなきゃ安定して3割打てん

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:55:05.90 ID:eHGSPqME.net
>>713
ジョンソン、福井、若松は対戦数が少ないのもあるが
安定しているピッチャーだからな
カツオだけは良く分からん。

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:55:16.52 ID:ADF1hUAH.net
勝ち越しがものをいうなら去年は
巨人より横浜が強いということになる
しかしそんなことは無い

今年は巨人は阪神より弱い
それは絶対に事実

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:55:46.20 ID:vWZJU52A.net
>>719
坂本なら3割20本くらい打てるんじゃないかと期待してるからだよ
今も頑張ってはいると思ってるし

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:56:28.90 ID:jIv+KaLc.net
>>721
巨人にボコボコにされてるゴミだろ阪神って
谷間に当たってるから勝ててるだけな
さっさと巣に帰れゴミ

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:56:34.80 ID:1bUNDimw.net
>>682
これは酷い

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:59:24.68 ID:HINE9ViR.net
うちは勝てる試合を取りこぼしすぎてる。広島は普通なら3タテできたでしょ

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:59:53.78 ID:bBAj3KLU.net
ジョンソンのカード別見たら
味噌は6試合当たって2勝2敗だが投球回数41イニングで三振数22
巨人は15イニングで三振数22

もはや打撃コーチの指示どうなってんだ?

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:00:03.18 ID:ADF1hUAH.net
>>723
その阪神より下にいる
それが事実

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:01:12.61 ID:eHGSPqME.net
>>725
ありえないようなミスが確かに多いからな。
カープ戦はちょっと酷かった。
巨人打線を捻った投手達が、のちに炎上する光景も
様式美と化している。

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:01:23.89 ID:i1UVAjfO.net
小林では優勝は無理
相川や加藤でいけ

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:01:38.18 ID:vWZJU52A.net
勝てる試合を落としたのは、主にリリーフ劣化のせいな気がする
あとはランナー3塁での異様な勝負弱さ

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:02:45.19 ID:eHGSPqME.net
>>726
スコアラーは機能していないね

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:03:10.29 ID:vWZJU52A.net
小林が今年を糧にして正捕手になり来年成長してくれるなら、無駄ではなかった1年と思えるかもしれない
立岡もこのまま成長してくれれば

大田と橋本にも期待してたはずなのにどうしてこうなった

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:03:17.90 ID:bBAj3KLU.net
少なくとも今月どうあがいても負けたと思うのは
・若松完封
・12回負け
・ドームの田口
・昨日の試合くらいじゃないか

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:04:30.91 ID:jIv+KaLc.net
>>731
今年はデータに頼らない野球するんだって、原さん

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:05:28.53 ID:jIv+KaLc.net
>>730
原じゃなければ勝てた試合は結構あったかな

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:05:40.23 ID:ADF1hUAH.net
田口が負けた後泣いてた

その涙に報いてほしいと願ってたのは巨人ファンだけで現場は全く思っていない

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:06:28.54 ID:s1eNB1hK.net
日曜男気と石川打てないなんて巨人ぐらいでしょ
どっちも中4 情けないにもほどがある

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:07:01.69 ID:eHGSPqME.net
まず、スモールベースボール主体のチームなのに
ケースバッティングができないってのが問題だな。
犠打成功率も突出して低く、ボーンヘッドも目立ち
選手個々の技術不足、集中力の低下が露呈されている。

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:07:17.71 ID:X7QrbjHS.net
巨専でこんな負け惜しみ言ってたぞーと他で晒すためにわざと発狂してるんか?
阪神もあまり打てないが先発は揃っているし合わせて15敗もするようなバカ投手は後ろに配置していない
ハマなんて裏表あったもんじゃないしあからさまにアシストしてるのはマエケンを一度も当てていない広島くらいだ

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:07:52.62 ID:1ij/UulO.net
>>729
ノム「相川なんかに頼ってるから優勝できないんだ」

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:08:18.78 ID:HINE9ViR.net
>>728
阪神戦の前の中日戦でもあり得ないミスと代打阿部ゲッツーで落としたし、正直勝てた試合だよね
これでは阪神に首位に立たれるのも仕方ない

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:08:50.72 ID:eHGSPqME.net
だいたい今頃、勝呂を更迭してスケープゴートにしているようじゃ
話にならんだろ

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:10:10.44 ID:vWZJU52A.net
>>735
わからん
回跨ぎの判断くらいで、他の監督もしばらくは山口マシソン使うだろうからな
原の勘が当たって勝てた試合と、采配間違えて負けた試合は結局同じくらいじゃないかと思っている
原の監督としていいところはモチベーターだと思ってたけど、最近は選手の起用にブレがあって選手も戸惑っているように見えるわ

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:10:53.36 ID:gtdf9P2h.net
>>739
ですよね
広島は差があるが他は大して差はないかと
こんなこと言ってるようじゃ
去年、交流戦がー、交流戦がー
って言ってた広島みたいなもん

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:11:21.77 ID:hVdEU2IQ.net
監督も配置転換した方がいい

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:12:04.60 ID:1bUNDimw.net
>>742
遅いんだよな

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:12:27.51 ID:HfvJIYAa.net
昨日の負けはしゃーないと思える
酷い状態の小山に二軍の投手田原がヤク打線相手だもの
よく5点で済んだほうだよ
マツダの二戦がもったいなかった

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:12:51.45 ID:1bUNDimw.net
>>736
泣いてないでしょ

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:13:40.12 ID:ADF1hUAH.net
>>748
泣いてた

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:14:08.24 ID:bBAj3KLU.net
結局野球脳が低い奴が多すぎ
調子よければ打つが、悪くなれば四球拒否野郎ばっかり
走塁1つとっても2週連続で同じ失敗をやらかしそうになってる奴とかな

もはやドラフトで取るときは野球脳もチェックすべきだよ

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:14:23.47 ID:eHGSPqME.net
巨人打線が目新しいピッチャーで打てたのって
よぼよぼの西口爺さんぐらいしか、思いつかん。

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:14:49.41 ID:HINE9ViR.net
>>739
巨人の試合見てれば、他のせいでなく、巨人自身に原因があることぐらいわかりますからね。

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:14:49.44 ID:gtdf9P2h.net
野村も相変わらずアホだわな
小林じゃ優勝できないって
じゃあ、實松や加藤なら優勝できるのかと

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:16:12.35 ID:1bUNDimw.net
>>749
画像ある?

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:16:36.91 ID:ADF1hUAH.net
>>754
ない

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:17:10.33 ID:eHGSPqME.net
巨人打線が各球団の谷間投手ぐらい粉砕していれば
余裕で首位にいたことは間違いない。

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:17:12.16 ID:HINE9ViR.net
>>753
ただ単にクソ打線が悪いだけなのにね

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:17:39.41 ID:VGvwboqM.net
ワンアウト満塁で代打阿部がゲッツーしてその裏点取られて負けたゲーム
1点差ノーアウト二三塁から橋本がファースト正面ゴロ打って負けた試合
一昨日の試合
その前の日の試合


このへんは勝ててたな

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:18:58.34 ID:HfvJIYAa.net
たまには5点くらい取られることもあるわな
最近は3点以下にずっと抑えてるのに
小林は試合壊してないよ

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:20:46.90 ID:HINE9ViR.net
>>758
最近そういう試合が多くてイライラする
まだ昨日みたいな負け方のほうがまし

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:21:00.39 ID:VGvwboqM.net
小林は多分明日からは反省して組み立ててくるよ
まだ実践での打者のデータが足りないんだろう

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:21:39.77 ID:vn66Ig7d.net
>>758
今年はそんな試合ばっかりでいつだったかも思い出せない

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:21:48.23 ID:1bUNDimw.net
>>758
それで+4勝。負けが4つ減る
あと菅野のあれ

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:22:11.32 ID:1bUNDimw.net
昨日は普通に負けたからイライラしなかった

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:23:08.12 ID:VGvwboqM.net
>>762
全部今月

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:25:13.45 ID:/q6Klsm1.net
PLは練習厳しすぎて甲子園でプレッシャーとか感じなかったとか言ってたけど
阿部や村田もそれくらい追い込んでやるべきだな

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:25:52.73 ID:HINE9ViR.net
こんな状態の巨人が優勝した年ってあるの?

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:28:32.03 ID:gtdf9P2h.net
>>757
巨人戦でボコられたメッセや能見をリードしてた阪神の捕手陣は優秀なのかとw
トータル対戦成績でも
巨人>>>>>阪神であって
捕手が絶対的に勝敗を左右させるのであれば
小林含む巨人捕手陣>>>阪神捕手陣になるんだがな

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:29:08.77 ID:5nIMMCA3.net
阪神>>>>>>巨人
阪神は裏ローテとばかり←わかる
だから巨人のが強い←そんなことねえよ
結局強いのは順位で決まるんだアホども

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:30:36.44 ID:/q6Klsm1.net
>>769
さっさと巣に帰れ珍カス
お前らは運と珍パイアだけで勝ってるゴミなんだよ

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:30:42.54 ID:PUbnT+5Z.net
まぁ打線もだけどスコ鉄だろ 
安定感の欠片もなくなっちまったからな残念なことに

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:31:03.24 ID:1i+K9dGv.net
>>768
頭が弱いんだね。

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:31:49.40 ID:5nIMMCA3.net
>>770
楽な道のりで簡単に勝てる
でも結局勝ちが多い方が強いんだよ

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:31:56.04 ID:ADF1hUAH.net
阪神との試合中に

珍パイアwwwww
とか
鳥谷エラー10個目www
とかひたすら連呼してたやつだろうな

今発狂してる奴は

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:34:03.05 ID:eqic31E/.net
>>753
実松や加藤については触れてないだろ

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:34:06.37 ID:hVdEU2IQ.net
94年も打線は結構お寒い状況だったが
三本柱は凄かったし
松井がいたからな
今はあんな夢がある選手いない

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:34:26.17 ID:5nIMMCA3.net
難しい道のりで負けていく巨人
簡単な道のりで勝っていく阪神
どちらが強いかを表すのが順位

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:34:30.54 ID:HINE9ViR.net
>>768
まあ、暗に秦を批判するためにいったみたいだけど、いろいろ誤解されかねないような発言だったよね。

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:40:36.65 ID:gtdf9P2h.net
>>778
小林や秦を批判するのはいいが
小林じゃ優勝できないってのはねえ
仮に今後も小林起用で優勝したら
どう言うのだろと
小林の弱さを打線がカバーしたとかかね

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:42:01.76 ID:WxVvjnjQ.net
しかし小山にはガッカリしたよ。チャンスをものに出来ないようでは駄目だ。負けるにしても田口や高木ぐらいの内容でないと。次はもう無いだろうな

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:42:45.38 ID:bBAj3KLU.net
こういう状況でもCSに残れればCS突破しそうで怖いわ
阪神、ヤクルトに勝ち越してるし
先発はマイコ、菅野、ポレダ、高木、田口といて
そこに杉内が戻り、大竹、宮國がロング要員で
山口、マシソン、澤村、戸根がリリーフであれば

短期決戦だから逆に少ない点で投手力を前面に押し出すような采配もできるしな

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:44:53.76 ID:/q6Klsm1.net
>>773
>>774
いい加減ウゼェぞ雑魚珍

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:47:02.19 ID:HINE9ViR.net
>>779
まあそんなとこだろうね
優勝して見返してほしいけどもう少し先になりそうだな…

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:50:19.80 ID:CKpqFcOz.net
>>577
だよな
もしも長嶋なら少なくともファンの細やかな楽しみを奪うことはしない
現役時代ファンに愛された長嶋と叩かれた原でこういうところに違いが出てくる
原はファンの気持ちなんて考えたくもないんだろw

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:50:42.00 ID:AUDp0CwW.net
リーグ戦やってんだから雑魚チームに取りこぼさないチームが強いに決まってるだろ

巨人だって2位3位の中日阪神に直接対決でボッコボコにされてもBクラス相手に勝ちまくって優勝したことあったじゃん

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:51:41.66 ID:iMD6Lana.net
今日からBクラスか
原解任だな

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:51:55.25 ID:1ij/UulO.net
>>785
何年の優勝時?

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:55:44.82 ID:u2JWXml+.net
今の巨人ってスモールベースボールというよりただ打てないだけのような

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:56:20.84 ID:mO5pXH1q.net
原の運勢で今年は4位になるのは決まってた事

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:59:40.93 ID:CKpqFcOz.net
原って結局は叩かれる運命なんだな
監督になってせっかく過大評価で持ち上げられまくってたのにこうなったのは自業自得だけど

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 04:02:02.12 ID:eqic31E/.net
>>788
打てないし打たせないし

少しでも打ちやすい環境を作るのも首脳陣の仕事だと思うけどな
ここでもさんざん言われてるけどムチばかりでアメが全くない

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 04:02:26.04 ID:/r/Q65xA.net
今の巨人率いて勝てる監督ていますか?

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 04:03:52.86 ID:hVdEU2IQ.net
06 4位(交流戦11位)
07 リーグ優勝CSスイープ敗退
08 リーグ優勝日シリ7戦目敗退
09 リーグ優勝4勝2敗日本一
10 3位
11 3位
12 リーグ優勝4勝2敗日本一
13 リーグ優勝日シリ7戦目敗退
14 リーグ優勝CSスイープ敗退
15 4位?(交流戦11位)

こうなったら凄いね

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 04:04:45.74 ID:eqic31E/.net
>>792
そんなのわかるわけがないだろ
工藤や中畑や栗山なら勝てるかもしれないし勝てないかもしれない
やってみなきゃわからん

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 04:06:00.04 ID:/r/Q65xA.net
>>794
実機のない監督に代えて博打をうつと

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 04:06:22.94 ID:OuUZfHpB.net
>>767
確か大昔に貯金一桁で優勝した年があったみたいだぞ。

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 04:06:59.94 ID:eqic31E/.net
>>795
博打をうてば勝てるかもしれないし勝てないかもしれない

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 04:10:22.35 ID:CKpqFcOz.net
>>792
まるで最善策とってるような物言いだが他所でクビになったり引退勧告されたチリを集めて
ロペスみたいな優良メジャーリーガーは放出、自前の若手には全く期待しない
コレでいいのか?

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 04:11:56.45 ID:1ij/UulO.net
選手の復活待ちをこの時期まで続けるとか異常だわ

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 04:15:20.46 ID:LKvyk0HC.net
しっかりサイン盗まないから負けた
まあ今日は盗んでても勝てなかっただろうけどなw

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 04:19:09.96 ID:X7QrbjHS.net
復活を待つとか聞こえはいいけど育成放棄している上に無策だと言ってるようなもの
これ以上恥かかない内に自ら決断したら?今なら泣いてくれるファンも少しはいると思うよ

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 04:20:10.96 ID:1ij/UulO.net
>>800
まだ言ってんのか
あんなんショートの動きで牽制があることぐらい野球経験者なら誰でもわかるがな
ま、無理するところじゃないのにあんなんやった亀井はバカだけど

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 04:24:04.37 ID:TlLNETCw.net
オガラミがいなくなったらヤバイと思っていたらブロージョブが徐々にきいてきたな
今はKOまじか、
また大補強するしか勝てない、来る選手がいるかが問題だが

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 04:24:12.72 ID:hVdEU2IQ.net
采配ミスしまくりでも圧倒的戦力で優勝できてた昔は良かったな

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 04:35:52.39 ID:r22u3mUH.net
試合見れなかったんだけど大田はなんで1打席で替えられたの?
三振したから?
それだけが理由なら流石に原氏ね以外ないのだが。

大田が云々って以前に、下から上がってきた選手をスタメン起用して
モチベ上げといて1打席結果出ないだけで交代させてどん底に落とすって
用兵として有り得ないからな。

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 04:37:07.00 ID:1ij/UulO.net
とりあえず何かの間違えで優勝・日本一になっても
コーチ人事はフロントが口を出せ
ありえない状況だわ

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 04:41:06.80 ID:1ij/UulO.net
>>805
小山が2回裏の途中で降板したから
大田は前の回の最終打席
ほら終盤に凡退したラストバッターに投手入れるじゃん
あれを2回でやりやがった
別に投手を一度くらい打席に立たせても変わらんと思うがな
現に3回表は三者凡退だし

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 04:43:56.12 ID:CKpqFcOz.net
>>805
単に打順調整で一打席で代えた
ドラ1で獲っておきながら一軍あげたその日に大田をそういう使い方するのもあり得ないし
そもそも小山も去年貢献してるのにあまりにぞんざいに扱いすぎて自信喪失してこの様

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 04:49:06.61 ID:KvnTksZB.net
振り向けばヤクルト
リーグ優勝より下に抜かれる心配が先だろがww

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 04:50:11.82 ID:u2JWXml+.net
阿部に捕手やらせてブーストだw

スタメン捕手別勝敗

阿部(勝率.652 23試合15勝*8敗0分) ●○○○●●●○○○○○●○●○●○○○○○●
小林(勝率.487 39試合19勝20敗0分) ○●●●○○●○●○○●●●○○●○○○○●○●●●●○●○●●○○○○●●●
相川(勝率.467 31試合14勝16敗1分) ○●●○●●○○○●●●○●●●○●●○●○●△○○○●●○○
加藤(勝率.462 13試合*6勝*7敗0分) ●●●○○●●●●○○○○
實松(勝率.455 11試合*5勝*6敗0分) ○●○●○○●●○●●

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 04:51:50.58 ID:QwD7H8qN.net
原のプランでは枢軸の4人が今年ぐらいまではいい数字を残すと読んでたんだろうな
だから他は若手は我慢して育てず調子のいい選手を入れ替えて使うというやり方

だけど阿部と村田の劣化の速さが想定外 
更に坂本と長野の伸び悩み これまた想定外 読みが甘かったんだろうな

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 04:53:44.90 ID:XWiy9r41.net
圧倒的戦力の時に欲張って全ポジション完璧にしようと補強しまくってたから誰も育ってない今がある
戦力が足りてる時にFA選手を取る時は、高額の条件は止めた方がいい
ぶっちぎりで優勝したのに補強しまくるとか異常
サッカーみたいに簡単に放出したり売ったり出来ないんだから‥

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 04:54:42.41 ID:5WzBgoyn.net
>>810
これ見たら阿部は年俸10億位の価値あったんじゃない?

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 04:57:38.48 ID:D+z6qThM.net
捕手はもう出来ないのに阿部を持ち上げても無駄
このスレに水井がいる

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 05:11:08.12 ID:sCe1Ncx7.net
勝呂を配置転換なんか今頃やってる時点で動きがとろすぎる
勝呂の無能に気づいていたなら、何で打撃コーチのテコ入れはしなかった
本当に選手には厳しく、自分やゴルフ仲間には甘すぎるだろ
うちの親なんて原が辞めるまで読売新聞を取らないと言ってるぜ

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 05:14:12.60 ID:3QX+ViUP.net
ハマタも原が辞めれば巨人ファンに戻るってさ

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 05:14:58.54 ID:2RSDn1Fk.net
去年も今年も優勝できると思ってなかった
でも去年はあのクソ打線で優勝した
点取る時だけヒットがでる不思議な打線だったな

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 05:19:05.32 ID:/9ufOpWG.net
普通に交流戦があれだったのが響いてるだけだろう
流石に負け過ぎ

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 05:25:03.27 ID:QYv7vcRP.net
今日は雨で中止かな?

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 05:25:12.22 ID:xKG6DLNc.net
阪神・上本が1軍昇格、試合欠場時は18戦13勝5敗
http://www.sanspo.com/baseball/news/20150826/tig15082605010011-n1.html

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 05:30:44.89 ID:1IawFuCT.net
さぁ、みんなでパ・リーグの強打者逹や山田のようなスイングをしよう
アウトが全部三振になっても今の当てるだけよりマシ
三振もポップもゴロも一つのアウトには変わらん

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 05:31:27.53 ID:3QX+ViUP.net
最近原は勝った時やたら愛想よく球場のファンに手を振り出したよね
負けた時自分が野次られないように必死すぎる

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 05:58:46.24 ID:/G9WI4O2.net
     オハヨーウツミ!!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 06:06:37.61 ID:CuwA5C14.net
(>_<)いやぁあああーーーっ!

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 06:08:27.94 ID:cDaF3Sgh.net
>>754
ツイッターで帰りのバスで泣いてた情報はあった
心ないファンが打たれてんじゃねーよって罵声浴びせてたとか

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 06:17:55.18 ID:vw+E+HJN.net
>>825
それは酷いな大して打たれてもないのに
負け店のは単純に援護がないだけってファンだったらわかるだろ
援護1試合平均2点もないんだぞ・・・

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 06:20:40.16 ID:BiuwJT14.net
>>805
同じ球種(チェンジアップ)を3球続けて空振りしたからってのもあるな
普通プロの打者、同じ球種を3球空振りしないからw しかも空振りが無様すぎる
高木豊が代えられても当然みたいなこと言ってたし、あれじゃあ代えられても仕方ない

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 06:27:59.10 ID:TuTpDHGg.net
>>810
阿部が捕手やってた頃は阿部自身が打ってたからな
4月3割越えだろ

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 06:31:22.08 ID:kpznE1Ik.net
小山が1回2/3を4安打4四球で3失点。先発としてはプロ最短降板だ。
上半身のコンディション不良で出場選手登録を外れたマイコラスの代役として
6連戦初戦を任された右腕は「独り相撲のピッチングになってしまい申し訳ない」。
試合後に2軍降格が決まった。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/08/26/kiji/K20150826011007880.html

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 06:43:08.50 ID:AWZfg+AW.net
あの暗黒オリで5月後半に復帰した金子がすでに7勝目か流石やね
シーズン途中に当たらない助っ人取りに行く金あったら上積みして取りに行っときゃよかったのに

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 06:45:49.41 ID:YO7anVnP.net
質問なんだが今の巨人で1アウト1塁2塁で打席誰なら期待できる?誰なら絶望する?

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 06:46:21.20 ID:HEXYvWh3.net
おはょぅι゛ょ
風邪引いて熱もあって辛い
しかも雨。パブロン飲んでタクシーで出勤する

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 06:48:46.94 ID:cDaF3Sgh.net
5-0からソロHR打っただけで記事になる阿部
いろいろひでーなw さすが報知

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 06:49:55.82 ID:vw+E+HJN.net
ソロしかHR打てないマン

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 06:51:34.08 ID:cDaF3Sgh.net
>>831
1塁2塁で意外と打ってないのが坂本、体感で絶望するのは阿部と長野
期待できるの...高橋かなあ

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 06:51:52.39 ID:X2IKEg3v.net
>>831
セカンドランナーの脚の早さにもよるけど
坂本立岡まぁ期待できる

以外は絶望じゃね?

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 06:53:24.47 ID:CuwA5C14.net
亀井も期待しちゃう

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 06:57:28.58 ID:nh7QuV6E.net
>>831
マジで誰も期待できん 立岡なんいいかも微妙

バント片岡の打席はトイレタイム期待通り空振り三振か併殺打

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 06:59:39.90 ID:iDGCT84J.net
831
村田修一
打てたら奇跡
打てなきゃ知ってた

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 07:09:41.38 ID:sCe1Ncx7.net
>>833
まあ昨日に関してはそれぐらいしかチームとしてもいいとこなかったしな
中4日の投手に積極的に打っていくという敗退行為が信じられんね
冷静にボールを見てたのは坂本だけ
石川は95球しか投げてなかったw6回には崩れ始めたこと考えるとな
1人頭5球ぐらい稼げば5回あたりから付け込めたはず
36歳の中4日で早打ちベンチは全員休養した方がいい

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 07:15:22.38 ID:chLXMrJY.net
3連敗ちょこちょこしすぎなんだよ
だからなかなか波に乗れない

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 07:16:05.90 ID:q3s4SHdp.net
大田一打席で変えるとか原なに考えてんの
こんなん若手はますます萎縮してコンパクト教に入信するだろ
一試合すら我慢できないならスタメンで使うなボケナス

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 07:18:16.84 ID:K72FwWt0.net
おちんちんぽこぽん野球

844 :831@\(^o^)/:2015/08/26(水) 07:20:24.70 ID:YO7anVnP.net
やっぱ期待できるの少ないよな
チャンスなのにどいつもこいつも顔引きつってるし・・・

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 07:22:54.81 ID:swgRR45O.net
はっきり言われたね
小林じゃ優勝できないと

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 07:27:38.36 ID:Ed+v9X7p.net
じゃあ誰なら優勝出来るのかと
そもそも野手陣が打てれば普通に勝ちが増えただろうに

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 07:30:14.38 ID:l4sQVAFZ.net
一打席で大田を下げるなんてそんなことやる監督いたか今まで
大田ファンからしてみたらブーイングの嵐だろ案の定負けてるし

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 07:31:27.63 ID:BsYmEucF.net
今日負けたら自力優勝消滅の可能性か

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 07:32:16.16 ID:sCe1Ncx7.net
>>845
しかしおかしな話だよな防御率2.80の投手陣でここまで捕手のせいにされるのも
どう考えても長野阿部村田の開幕中軸トリオのせいだと思うがな
もっと極端なこと言えば今の原では優勝できないと言ってもらいたいわ

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 07:33:04.27 ID:997Hzfyh.net
相川のせいにされてたし小林のせいにされても仕方ない

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 07:33:50.54 ID:LXPLj/A8.net
ノムにボロクソ言われてきた筆頭が谷繁だからな見返したらいいわ
それより打てなさは深刻だよな来年どうやって建て直せるのか

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 07:36:58.39 ID:l4sQVAFZ.net
あれだけ得点圏にランナー進められて何で点取れないんだって話

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 07:38:30.24 ID:yqMzvJDp.net
今日はU18壮行試合がBS朝日orJスポ2で6時からあるよ!
小笠原vsジャスティスに注目だ
神宮があんまりな展開ならこっちに逃げるって手もある…

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 07:41:19.96 ID:wa5Db+ye.net
>>849
小林が守ったのは数試合だし防御率2.80
の成績は小林が作った成績じゃないぞ

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 07:43:50.07 ID:wa5Db+ye.net
>>851
ノムに批判されてた時の谷繁は大魔神佐々木から
拒否されるほど酷かったよ
大矢と2人3脚で必死に頑張った

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 07:43:54.56 ID:iqUxlYam.net
数試合って2,3試合ってことだぞ

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 07:44:04.12 ID:dnxRTT+X.net
>>827
高木と原の関係も考慮に入れると、その言葉も割り引いて考えないとね。

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 07:45:55.06 ID:tXfeD5VC.net
>>807
DHないからこういうへっぽこ采配が起こる
王さんもお宅で監督してた頃はこういうことしょっちゅうやってたよ
原もとっとと巨人なんかやめてオリックスか楽天の監督やればいいのに

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 07:47:23.56 ID:wa5Db+ye.net
そうだが被った試合は多くないだろ

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 07:48:34.60 ID:cDaF3Sgh.net
>>840
特に片岡が酷かったな、粘れない上に貴重なランナーをゲッツーで潰すとか

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 07:48:34.96 ID:iqUxlYam.net
そうだがじゃねえよ馬鹿

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 07:49:56.36 ID:cEEfsSzD.net
だが昨日の大田じゃ石川は全打席三振だったかもな
まったく合ってなかったぞ

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 07:50:25.36 ID:b0mZ6g6L.net
>>851
原だと無理だと思うよ 一番の原チルドレンの坂本なんてもう昔から頭倒れるわ体前突っ込む癖あって
それの修正が今の手打ち 球見れるようになったから優秀な2番打者 になったけど
監督が好きなように動けるって意味での原野球で育てられる選手の限界点

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 07:50:40.76 ID:HEog6RVP.net
外国人野手の影響が大きすぎる
誰か一人でも打ててれば釣られて調子上げる選手もいただろうにね
早くキューバと縁切らないかな

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 07:50:50.81 ID:yqMzvJDp.net
これだけは言える
もう相川のことは思い出したくもない

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 07:50:52.26 ID:cDaF3Sgh.net
優勝決めるのは捕手じゃないよな
今年のソフトバンク正捕手誰だよ

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 07:51:48.55 ID:DW+07egZ.net
中森とかいうゴミコテクッソ嫌いだわ
パチンカスもMOVも坂本先生もウザいんだがこいつらは意味不明なAAでスレ荒らすことはしないしまだ野球の事を語れる
中森とかいうカスは苦しんで死ね
毎度毎度滑ってんだよゴミ屑

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 07:52:27.62 ID:n0Ofg6Vc.net
ソフトバンクとかコロコロ捕手変わるからな
城島抜けてからずっとそんな感じ

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 07:56:38.11 ID:NjMyNw0V.net
どうでもいいけど役立たずの首脳陣はさっさと辞めろ
無能どもが死ね

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 07:57:29.91 ID:iqUxlYam.net
http://lpt.c.yimg.jp/amd/20150819-00000000-spnannex-000-view.jpg

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 07:57:39.41 ID:wa5Db+ye.net
優勝決めるのは捕手じゃないと言いながら
相川は批判する意味不明さ
どんだけ小林がかわいいんだよ
藤川は投手の心理、ノムさんは捕手の心理説明してたじゃん
第一勝敗言うなら小林受けてから全体の勝敗は
上がってねぇぞ

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 07:57:57.03 ID:IrHIyTmc.net
小林じゃ優勝できないなら加藤か実松なら優勝可能なの?
ノムはボケ過ぎだろ
最近の選手知らないし解説もうやめとけよ

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 07:58:11.92 ID:+SxVqOcC.net
小林はノムだけなら擁護できたけど他の解説陣にもボコボコだったから擁護できない
初解説の藤川にすら批判されるって捕手として終わってると思う

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:01:00.75 ID:IrHIyTmc.net
>>871
てめぇは相川と仲良くリハビリしとけや
藤川みてえな大リーグから逃亡してきた雑魚なんぞ知るかボケ
何回優勝したんだよ火の玉()さんはよぉ

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:01:33.51 ID:wa5Db+ye.net
別に加藤なら優勝できるなんて言ってないだろ
この巨人の打線でこの捕手なら客観的に見て無理と言ってるだけでしょ
3点とられたら終わりなんだから

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:02:17.93 ID:qrvwwbv9.net
いつもの人は相変わらずおもしろいな
批判の内容ではなく多数決で決めるのかw

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:03:11.93 ID:sCe1Ncx7.net
阿部にHR打たれたヤクルトの中村の被弾リードに対するものと違い過ぎる
藤川はスライダーに合ってなかったから別の球種ですかねとか言ってた
まあ上から小林のリードにどんどん意見行ってくださいと言われてるんだろうけどね
普通なら何で合ってないスライダーで行かなかったんですかねぐらいわね

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:05:09.67 ID:SbowhP+7.net
わざわざ説明記事なんて載せるあたり原も大田交代はやっちまったと思ってるんだろうな
4打席も見ることができないなら端からあげなきゃ良かったし、代打で一振りのタイプじゃないなんて明らかだし
もう大田は三振しないように縮こまるしかないし右の先発じゃベンチだろうから
二軍落とした方が本人のためかもな

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:06:39.23 ID:orrWOGXa.net
元木「大田は二軍の顔見知りから打ってるだけ、配球を考えて打ってるわけじゃない」

成長の兆しが見られないみたいですね…

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:07:13.73 ID:IrHIyTmc.net
藤川なんて藤村にサヨナラ喰らう雑魚だからなぁ
メジャーから涙目敗走したのに言い訳が見苦しい恥知らず
メジャーに対応した上原を見習えよな
バカの一つ覚えの火の玉ストレート()だけで玉砕
脳ミソないカスだろ

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:08:38.54 ID:b0mZ6g6L.net
>>878
小山が四球連発しなきゃ大田はアホかよ で済んだだろうな
小山にイライラしてカッとなってやったんだろーね

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:09:40.63 ID:RO9vSX+3.net
>>879
顔見知りにすれば打てるってことだから、
一軍で使えばいいだけの話。

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:10:39.83 ID:IrHIyTmc.net
正論にわろた

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:10:52.57 ID:wa5Db+ye.net
そもそもいつまで長野使ってんだよ
今日含めて25試合しかないんだぞ
今日負けて阪神が勝てば絶対絶命になるんだぞ
戦力的にもマイコラス抜けて追いかけるのきついのに
なんか手を打たないと追いかけるどころか
追い越されりよ

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:10:55.63 ID:qrvwwbv9.net
>>877
小林のリードに疑問があれば解説で語るのはのは当然だと思うけど
相手の捕手は最後にアナウンサーが小林にあてこするようにほめたように
べた褒めで小林に集中砲火だもんな

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:11:36.45 ID:RCnzOyqY.net
昨日の大田交代ホント理解できん
だったら長野でも変えろよ
ヤフーのそう思う数も5000に迫りそうだし

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:11:38.97 ID:SbowhP+7.net
>>879
慣れれば打てるならそれこそ一打席に変える起用は愚作だよね
そういうの期待するなら何で他じゃなくて大田あげたのってなるし
結局原が悪いのに代わりはい

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:12:43.28 ID:Tysu5dTV.net
じゃあ顔見知りになるまで一軍置いときゃいいのに

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:13:03.94 ID:yqMzvJDp.net
>>878
頭に血が上っていてやらかした行動に後付けで言い訳するパターンだな
確かに打順の関係もあったろう
でも今回は懲罰交代させたいと思っていたところに体のいい理由が見つかっただけだ
仮に大田が前の打席でHR打っていたら代えただろうか?
代えていないと思うよ

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:13:09.76 ID:+SxVqOcC.net
>>882
顔見知りがいるのに2軍の成績はショボいんだが

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:14:33.27 ID:SbowhP+7.net
>>890
今年は2軍成績はいいと思うが

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:16:22.39 ID:cDaF3Sgh.net
>>871
水井朝から元気だな

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:16:44.55 ID:X2IKEg3v.net
このスレで大田は期待されてるんだなw
俺はもう正直無理だと思ってるw

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:17:21.24 ID:IrHIyTmc.net
大田は2軍でOPS10割近いんだよな
これ以上打ってるやつ他球団でもほぼいないだろ

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:17:46.45 ID:RCnzOyqY.net
大田泰示2軍 打数125 .296 11本 32打点 OPS.960

別にしょぼくねえべ

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:18:03.95 ID:KT6OhMgt.net
>>885
小林の破局報道は本当かもな
巨人の取材で制限あってフジアナウンス部は大変だったろうししゃーない

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:19:01.96 ID:T0MGJpCF.net
ハラシンイライラwww

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:20:40.45 ID:SbowhP+7.net
期待するしないじゃなくてHRに期待すると言っておいて最近の大田が三振か長打の内容なのに
一打席の三振耐えられないなら何で上げたのかも堂上落としたのかも理解できないという話
この後に及んで適当に一軍枠編成してるならそれこそ問題だ

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:20:47.25 ID:h0SflT6B.net
大田、ホームランとは言わないけどヒットでも打ってれば変えられてないだろ
というかヒット打ってたら1打席で変えられないわなw
打順の関係ってのは後付け半分、1打席目関係なく打順の関係とかねーわw

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:21:45.00 ID:i0/eXGN5.net
案の定馬鹿しかいねえか… ファンがこれじゃ原さんも大変だなあ

原さん辞めるまで新聞とらねえっていうけど原さん辞めたら新聞辞める方のほうが断然多いと思う 原さんの影響力なめないほうがいい
冷静に考えても3連覇二回のあとで今年も優勝争いしてて解任はないから 自ら身を引くのはあるかもしれんが

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:22:38.50 ID:sCe1Ncx7.net
>>884
もう日大コンビは相性関わらずベンチでいいだろ
ただ長野は代打適性も無し、ここで叩かれてる高木京でも上げて中継ぎ増やした方がマシ
もう長打攻勢なんて無理なんだから相手投手を助ける打撃ばかりする選手はスタメンに置けんよ
片岡も今日はベンチだな、セカンド吉川で問題ないだろ
ヤクルト戦で坂本の代役での活躍を忘れてるのか原は

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:23:19.39 ID:JumjjdXX.net
原がやめたところで次がいないんだよな

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:26:00.78 ID:Q0AdATdI.net
小林には期待してたけどこいつは疫病神か
リードもくそ、打撃も大学野球レベルの当てるだけ
バッティング、阿部の全盛期が凄すぎてな 比較するのも
失礼な話なんだが

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:27:03.81 ID:i1UVAjfO.net
大田は巨人では育てられない
岡本に関しては論外だ

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:27:09.17 ID:Tysu5dTV.net
村田みたいにフルに使って駄目なら期待しねーけど
ちょっと使って二軍に落とす起用法じゃ全然判断つかない

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:27:09.76 ID:T0MGJpCF.net
>>902
そうなってるのも原のせいですw

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:27:09.86 ID:TgtJ7rt1.net
おはよん!

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:27:53.16 ID:44JXotjh.net
大田が将来クリンナップ打つようになるというような期待はもう誰もしてないだろ。
現状の大田ですら今の糞打線の中になら置いておく価値があるということ。
他がまともに打ってるなら誰も大田使えなんて言わんわ。

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:28:09.56 ID:RCnzOyqY.net
この必死な原擁護もあと26試合で終わると思ったら寂しくなるね

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:28:13.81 ID:h0SflT6B.net
>>898
ドニキ落としたのは打撃しか取り柄ないのに
8月17−1の打率.059だからだろう

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:28:28.24 ID:2M98nhHW.net
また大田が〜って騒いでるのか
別に大田だからじゃなくいつもどおりの采配しただけじゃねーか

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:28:41.27 ID:34JDRay/.net
今年で契約切れるから解任はねえよ

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:28:46.18 ID:T0MGJpCF.net
ハラシンwww


他専ではスパイス辞めろ 緒方辞めろとか言われてるのに
こいつらは擁護ばかりw

気持ち悪っw

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:28:50.09 ID:SbowhP+7.net
全盛期阿部を期待して見てる時点で寝言レベルなんだが
あのレベルなんて球界の歴史見渡しても片手で数えるレベルなのに
どう考えても疫病神なら相川だろ

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:30:32.20 ID:SbowhP+7.net
>>911
いつも通りじゃないのは原がわざわざ言い訳してるの見ても明らかだろうに

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:32:06.70 ID:Tysu5dTV.net
監督なら阿部がやれば済む

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:32:18.37 ID:RCnzOyqY.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1439390627/

もう2週間でこのスレ埋まるじゃん

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:33:07.88 ID:2M98nhHW.net
>>915
質問されてそれに答えただけだろ

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:33:31.27 ID:Q0AdATdI.net
相川も小林も両方くそだって事だね

たらればなんだが市川の能力を見抜ける
コーチがいたらなぁ 打てる捕手だっただけに

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:33:35.82 ID:Q0AdATdI.net
相川も小林も両方くそだって事だね

たらればなんだが市川の能力を見抜ける
コーチがいたらなぁ 打てる捕手だっただけに

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:34:29.60 ID:h0SflT6B.net
原<プロとして恥ずかしい
立岡<・・・
勝呂<指示です。俺の責任
原<三塁コーチも選手も走塁消極的だな
勝呂<次からサード狙わせます
立岡<よし、積極的にサード狙うぞ、あぱー・・・やっちまった
原<勝呂アウト

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:39:34.13 ID:NQxkQOsL.net
元SBの立岡も頑張ってるし次から次へと野手がでてくるな
上林 高卒2年目 ウェスタン75試合
打率.333(255-85) 本塁打8本 35打点 OPS.888 13盗塁

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:40:54.74 ID:sCe1Ncx7.net
原の代わりがいないとか言ってる人いるけど
巨人の監督やりたい人間はたくさんいるだろう
ただ伝統とか選手の格とかなんて二の次でしょ
ヤクルトの真中は原と違って2軍で打撃コーチから実績を上げた叩き上げの監督
本来は監督とはこうあるべきなんだよ

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:41:15.63 ID:+SxVqOcC.net
大田もSBがクジ引いてたら今頃不動のレギュラーだったかもな
少なくとも今よりはマシだろ

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:42:00.19 ID:dnxRTT+X.net
>>890
お前が二軍の試合を全然見てないことはわかった。

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:44:25.79 ID:/L0rNQpz.net
>>923
それ小川にも同じ事言ってたろ
最初はなんでも俺が悪いで称賛されてたが、
次第にまた始まったよ…。なんでも俺が悪いで許されると思ってんのかボケ!
に変わって行ったなw

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:45:51.55 ID:+SxVqOcC.net
>>925
打席数が少なすぎて参考にならない
打席数重ねればいつもと同じ成績になってるよ
2軍なんか見てなくても昨日の三振見てれば成長してないの丸わかり

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:48:11.94 ID:IrHIyTmc.net
打席数が少なすぎて参考にならない()

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:48:42.50 ID:IArTvijz.net
てす

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:49:17.50 ID:dnxRTT+X.net
>>927
見てないと自白。はい解散。

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:50:25.90 ID:yqMzvJDp.net
>>923
それはほんとそう
現役引退してから申し訳程度に助監督やってとか、TV解説で好き放題言ってとかそんなんじゃあね
2軍の連中と苦楽を共にし、彼らががどんな思いで日々練習に励み試合に臨んでいるのかを知ってから
1軍監督にはなってほしいよ
阿部の2軍選手に対するコメント酷かったな
功労者扱いに胡坐をかき自分だけはチンタラプレイすることを良しとする奴が何を言ってる
こいつには監督なんてやらせたくない
どうしてもやりたいなら「叩き上げてから」にしろ

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:51:10.15 ID:IArTvijz.net
今日雨かな(´・ω・`)

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:51:25.87 ID:+SxVqOcC.net
>>930
見てなくてもデータでほぼ分かるんだよなぁ
相変わらずBB/Kもショボいし
100打席程度で成績語るやつは野球見ない方がいいよ

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:56:01.59 ID:CAd9B7rQ.net
1打席で大田を交代??
おいおい、自分の現役時代を思い出せよ
三振のポップフライばかりだった癖にさw

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:56:03.37 ID:PPWv06Kn.net
じゃあ次の監督は誰がいいの?

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:56:34.27 ID:xo9YBVmo.net
今日は中止だろ

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:57:18.37 ID:CAd9B7rQ.net
原みたいなアホ監督が
チームを率いてたら
誰も育たないということを
昨日のクソ采配で証明したな
エゴ丸出しの頓珍漢wwwwwwwwww

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:57:24.19 ID:qI3UKKdV.net
>>497
古田は飲むに一度も褒められたことないって言ってたけどなw

>>900
オレは来季も原続投なら、読売辞めると購読延長に来たおっさんに通告した

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:59:01.47 ID:T0MGJpCF.net
>>938
読売販売員まで遠まわしに脅すハラシン

汚い奴だぜ

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:59:04.23 ID:dnxRTT+X.net
>>933
100打席程度でイースタンのホームランランキング2位。大田ってすごいんだなあ。

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:03:33.57 ID:PPIr6qP7.net
野村氏

六回に巨人・宮国から山田が左翼線二塁打を放つと「インコースから入っている。外角にスライダーが一番いい。
その反応を見て次の球を考える。小林は何も考えていない。このキャッチャーでは優勝は無理でしょう」と厳しかった。

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:04:39.87 ID:V/P6ahBQ.net
>>923
真ん中もっこり

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:05:18.80 ID:iEajqN59.net
>>940
二軍で通算100本以上HR打った大森がどうしたって?

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:05:22.39 ID:qI3UKKdV.net
>>939
読み間違ってるよw

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:05:55.40 ID:V/P6ahBQ.net
>>941
投手に制球力がないからだろ
さすがに小林でも初球からインコースの変化球は要求せんわ

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:07:26.41 ID:XVdq2LpF.net
>>941
あえてインコースから入ってるだろうけどな
山田みたいな強打者、むしろ外へ逃げたくなるのが人情なわけで

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:07:32.18 ID:IYke2+H0.net
ID変えて小林小林ってどんだけ小林が好きなんだ

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:07:36.35 ID:T0MGJpCF.net
ハラシンwwwwww

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:08:02.19 ID:qI3UKKdV.net
今日負けたらまた自力優勝消滅か
菅野には勝ってほしいけど、もう菅野で勝っても巻き返せる状況でも打撃陣でもないのがキツイな
これで負けたら、菅野が戦犯とかって言い出すアホも出てくるんだろうし

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:08:52.66 ID:XVdq2LpF.net
ていうかどうすんだこの糞チーム
来年も打撃がよくなる保証は皆無

相変わらず村田と阿部の代わりなんていない
大田なんか糞の役にも立たないし

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:09:16.88 ID:sCe1Ncx7.net
>>945
宮國と實松がそれやって平田にライトスタンドに持ってかれたなw

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:09:17.79 ID:cDaF3Sgh.net
普段から5〜6失点はざらにしてる燕中村を昨日だけ持ち上げられてもな
それ以上に打ち勝ってるのが単純に羨ましいよ

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:09:47.38 ID:Tysu5dTV.net
代わりはいるが使わない

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:10:13.03 ID:XVdq2LpF.net
当たり外人野手を引く
これがどれほど難しいか、ロペスはともかくロペス出したのに
下村がゴミになったとか考えられへんよ

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:10:58.18 ID:XVdq2LpF.net
>>953
いないけど
大田、橋本は禁止な
かろうじて吉川は許す

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:11:57.23 ID:e5muoC8E.net
>>922
立岡がSBの練習量がすごいと言っていたよね。

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:11:58.54 ID:XVdq2LpF.net
そもそも片岡だっているなら他の選手に代えたいくらい酷いし

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:12:03.70 ID:yqMzvJDp.net
だからさー野村の理論じゃ中学生が投げても捕手のリードさえ良ければ打たれないことに
なってしまう
一定のレベルの制球力と球の切れ、それから球速があってこその捕手のリードなんだよ
昨日の小山なんてそもそも論ずるに値しなかったろ
相川が叩かれるのはあの菅野さえも燃やしたこと
こいつのリードは間違いなく被弾リード
カトケンは菅野を好投させた
相川だけだよ

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:13:19.49 ID:XVdq2LpF.net
そういえば前半小山出さないのを批判して馬鹿いたよな
小山がかわいそうとか言って
かわいそうとか言う奴はおしなべてアホ

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:15:24.89 ID:lClzcFhj.net
小山は内海のあとの阪神戦は良かったんだけどな
残念すぎるわ

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:16:30.59 ID:Tysu5dTV.net
ヤク打線にはエース使えってことだよ

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:17:55.87 ID:qrvwwbv9.net
藤川もストレートは走っていないフォークもカーブも調子が良くない昨日の小山の出来て変化球で工夫して何とかしろと言っていたw
小林も未熟なところも多いがいくらなんでも無茶振りしすぎだろ

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:17:58.89 ID:m/hWb1MN.net
>>870
オコエ?すげーなw

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:17:59.29 ID:XVdq2LpF.net
元々制球の安定しないピッチャーだし凄い球威があるわけでもないし
変化球は基本フォークだけだしなかなか一皮剥けるのは大変ではある

去年あたりは制球にやや成長が見られたけどそれもドームの試合だけで
判断保留って感じだったし

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:18:54.94 ID:W420/kLH.net
でも小林使っても優勝できそうにないのは事実・・・

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:19:02.53 ID:PPWv06Kn.net
>>960
あれは阪神打線が茫然自失の痙攣状態だったからな
参考にはならない

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:19:46.76 ID:iEajqN59.net
>>961
神宮で1度も勝ったことのない菅野がどうしたって?

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:21:56.40 ID:sCe1Ncx7.net
>>962
藤川はカーブもスライダーもゴミだということを知らなかったんだろ
あんなカーブ高校生レベルだろ

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:22:49.80 ID:g+OA7vXX.net
畠山は素行的にきびしい巨人は無理だろうし
何より阿部が辞める気ないから枠がない
松田はソフバンを出る理由が皆無

クルーズくらいだろうとれるの

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:23:05.90 ID:Tysu5dTV.net
どうした?って何が?

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:23:07.80 ID:9EiKtEGD.net
2点しかとれないからなつまりは捕手の力でチーム防御率1点台まで持ってこれれば
勝てるそんな捕手いれば獲って来てくれw

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:23:25.34 ID:cDaF3Sgh.net
>>965
失点以上に得点できないからな、投手不利の夏場なのに

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:23:42.71 ID:BVy37w5L.net
※次スレ
巨専】
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1440548443/

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:23:43.31 ID:kw8Hku4a.net
誰か巨人を救ってくれや…
もう優勝とかそんなこと言ってられないレベルじゃねーか

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:24:41.51 ID:cDaF3Sgh.net
>>971
どんな投手でもゼロに抑える、夢のような捕手だな欲しいw

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:27:00.30 ID:m/hWb1MN.net
>>889
>仮に大田が前の打席でHR打っていたら代えただろうか?
2軍上がりでアクシデント的な投手交代の犠牲に真っ先に候補に挙がらないためには
これぐらいアピールできて初めて検討してもらえるレベルだろ
もし1軍上がりたての立岡がど真ん中三振して劣勢の中4打席見れなかったとキレた奴いるか?

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:28:15.35 ID:r7whDQRN.net
>>965
どう転んでも優勝できないと思ってるからこその発言やぞ
でも世間にはノムが言ってた通り小林のせいで優勝逃したと思う純真なファンもおるからな

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:29:04.43 ID:yqMzvJDp.net
>>974
中軸に一発のある外国人1人入れるだけで全然違ってくるよ
よっぽどのことがない限りヒットはなんだかんだいって出てる
よんたまも選んでる
返す人間がいないんだよ

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:30:16.92 ID:OT/I+ae7.net
正捕手になるなら多少叩かれるのは仕方ないと思えばいいのに
小林は叩いたらダメみたいなのはちょっとね

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:31:07.45 ID:lClzcFhj.net
ノムは究極のアンチ巨人だからな
自信をつかみかけ、投手陣や首脳陣の信頼をつかみかけている小林を
今、自分の発言で潰しておけば巨人に大ダメージを与えられると
判断したんだろう

こんなジジイの発言に惑わされる小林じゃないとは信じているが

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:32:02.26 ID:CuKOKQQ1.net
なんかダラダラ野球やってるように感じるんだよね
村田も坂本も凡退してヘラヘラしてるし壊れてるのかな

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:32:10.54 ID:qI3UKKdV.net
>>979
誰もそんなこと言ってないのに、こういうこと言うの必ず出てくるな
小林批判するなじゃなく、それより先に批判されるべき選手や問題があるってことだろ

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:32:15.04 ID:yqMzvJDp.net
叩いたらダメなんじゃなく言ってることが難癖レベルだから論議を呼ぶんだろ
75球みたいなもん

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:32:32.29 ID:XVdq2LpF.net
小林は仕事してるもん
重箱の隅をつつくようなリード批判とかそれこそ叩かれて当然だよ

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:33:53.23 ID:IDDsqgCZ.net
虚カスの小林を認めて欲しい願望の大きさは異常www

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:34:20.05 ID:L+zHwvHc.net
>>979
だよなー
相川がどんなに打ってもチームが負ければ
あいつ打っても勝ちにつながらないから意味ないってコメをたくさん見たわ
その相川と大して変わらない小林マスク時の勝率なのに
負けてるのは打てないから!小林のせいじゃない!!

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:34:59.86 ID:r7whDQRN.net
移籍確実と言われる嶋もいるし小林は駄目と判断したなら
球団がFAで捕手引っ張ってくるだけのこと
問題は打てない打線よ

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:35:13.03 ID:BVy37w5L.net
>>985

945: [] 2015/08/26(水) 09:08:46.29 ID:IDDsqgCZ

新井さんを筆頭にした死体蹴り打線

http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1440496707/945

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:35:22.54 ID:OT/I+ae7.net
>>982
小山が悪いのは当然だが小林にも全く責任ない訳でもないだから色々言われる
それを他もいるだろってのは別の話よ

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:35:58.65 ID:IDDsqgCZ.net
ここでノムを叩いてる奴らは相川が叩かれたら絶対賛同してただろうな
自分の聞きたい意見を言って欲しいだけ

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:36:22.88 ID:yqMzvJDp.net
>>986
なーにが「だよなー」だよw
自演してまで小林叩きたいお前さんは何者だ?

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:36:25.13 ID:+t3MVa/k.net
完全終戦やな

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:36:27.72 ID:m/hWb1MN.net
小林は勝負どころの被弾が多いから解説人からも目が行きやすいんだろ
5−0から被弾しても目立たない

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:36:28.33 ID:IrHIyTmc.net
小林なんて些細なことはどうでもいい
問題はそれどころじゃない

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:36:35.79 ID:B7JAUv5N.net
昨日はノムだけじゃなく大矢、藤川にも批判されてたからな
確かに小林が捕手だと優勝は無理というのは誇張が過ぎると思うがね

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:37:05.95 ID:h0SflT6B.net
都合の悪いコメには自演認定

これもワンパターンだねぇw

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:37:21.83 ID:IrHIyTmc.net
藤川()

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:37:46.43 ID:OT/I+ae7.net
>>983
不用意、攻めが甘い何度この言葉を言われてるんだ?
これを難癖レベルと思うのならそう思ってたらいいじゃない

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:38:34.77 ID:L+zHwvHc.net
阿部以外、誰がマスクでも勝率変わらないから
小林使ってれば育成のためにシーズン捨てたって言い訳に使えるw

阿部(勝率.652 23試合15勝*8敗0分) ●○○○●●●○○○○○●○●○●○○○○○●
小林(勝率.487 39試合19勝20敗0分) ○●●●○○●○●○○●●●○○●○○○○●○●●●●○●○●●○○○○●●●
相川(勝率.467 31試合14勝16敗1分) ○●●○●●○○○●●●○●●●○●●○●○●△○○○●●○○
加藤(勝率.462 13試合*6勝*7敗0分) ●●●○○●●●●○○○○
實松(勝率.455 11試合*5勝*6敗0分) ○●○●○○●●○●●

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:38:36.97 ID:IrHIyTmc.net
0点で抑える捕手とれよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200