2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん14 

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:38:24.30 ID:Z9eHlNlO.net
マートン落としてペレスあげるとかメリットしかないのにしない和田wwww
梅野差し置いて藤井とかデメリットしかないのにする和田wwww
いつもは左右病なのに満塁男とかいう謎のジンクス信じて新井なんか使う和田wwww
ヤクルト相手に中盤で1点のリードなんか意味ないのにスクイズさせる和田とクソ甘い球スクイズできない大和wwwwww

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:38:30.16 ID:0pBX88b3.net
平沢タイガー
これ名前的に絶対とらなあかんやん
せやろ?

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:38:33.39 ID:nkUNBQTC.net
松田頂戴、王さんお願い松田頂戴

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:38:33.58 ID:RmEYSMNz.net
先発中継ぎがボロボロになってるのも打線が糞のせいや。援護なかったらメンタルやられるわ

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:38:49.50 ID:HhJRRTRC.net
ここから菅野ポレダ黒田マエケンの雨嵐
連勝とか出来るわけ無い、一つ勝てるかも怪しい

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:39:02.84 ID:ec9eXrZw.net
>>215
その間マートンはほぼフルで出続けてるから
フル出場教の阪神では評価が高まる

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:39:10.88 ID:bC7V1jTp.net
>>217
壊れても誰も困らないがなw
ノーコンの馬鹿が全部わるい

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:39:29.13 ID:XHJSXwYM.net
んー今帰って結果見てきたけど
安藤打たれて負けたみたいだね・・・

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:39:50.94 ID:Uze3O9XO.net
>>185>>207
IDコロコロ変えて糞レスする藤浪アンチのカスはまだいたの?ヤフコメ常連でお前身元ばれてるよ?

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:39:54.99 ID:spH+CGwG.net
>>211
それはチームが好調だからでの感情論でしょ 契約の話しなら大失敗

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:39:55.64 ID:9IEERVP5.net
梅野信者がまた沸いてるな
前半の貯金を全て使い果たしたコイツをこの状況で持ち上げるか

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:39:59.23 ID:nkUNBQTC.net
>>220
で、10年に1人出るかでないかのレベルショートで、木製バットにも対応できる高校生だよ。

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:39:57.97 ID:0bIvm70h.net
とりあえず藤井は使うな
あんな顔見ながら平常心で投げろってのが無理や

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:40:22.66 ID:1ffE2+YP.net
>>191
シーズン前メジャーって言ってた人にそんな気持ちあるわけ無いやん そしてメジャー
で買い手が無くてチームで優勝目指しましょうって言っても誰も付いてこんやろ

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:40:26.31 ID:AAvDnpJo.net
>>216
打たせてとれない守備陣で三振狙ってなにが悪いのか

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:40:31.61 ID:ai4lrO0o.net
バレンティンって安藤の打席を見ただけでも打撃に関してはホンマクレバーな選手やって分かったわ

初球ストレートに張って大袈裟な空振りして、安藤藤井ビビらせてもうあとはバッテリーは逃げるしかなかった

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:40:31.89 ID:KFVi8UVv.net
なんかの記事でスンファン12連戦準備!とかあったけど
糞打線と安藤福原がこれじゃまるで出番なさそうなのが泣ける

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:40:38.87 ID:Uze3O9XO.net
>>137
いちいちID変えてんなよゴミカス

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:40:43.54 ID:EOS0pEHN.net
>>219
もう終戦なんやから良外国人帰国させてペレス試して欲しいが、CSのせいでそれも無理やろなぁ

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:40:56.67 ID:ByF7f9ge.net
>>193
ずいぶんしょぼいドーピングやのうwwwwwwwwwwwwwww

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:40:58.68 ID:spH+CGwG.net
>>215
バレンティン3回も本塁打王とってんのか すごいな

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:41:07.31 ID:Uze3O9XO.net
>>118
毎回単発でレスお疲れw

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:41:13.49 ID:0pBX88b3.net
>>230
そんなん背番号1やん将来
あの子華ありすぎやわ

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:41:26.37 ID:aQAp1nM1.net
北條わすれてんで

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:41:29.17 ID:m6C/EUFm.net
>>234
ってか日本でやるなら変化球攻めへの対応出来なきゃ無理やしな
ダメ外人ならフォーク連投にクルクルしてるだろうけど
バレンティンは率も割と残すしああいうところがダメ外人と違う

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:41:35.12 ID:4sqg72N7.net
実績組と若手の扱いの差が酷すぎる

秋山山本は先発で好投しても即二軍でチャンスがない
野手も中谷北條ら二軍で活躍して昇格しても出番なく降格

若手は実績組不在時の枠埋め要員にすぎなくて、まったく期待されていないのがよく分かる
これじゃいつまでたっても選手層は薄いままだ

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:41:40.43 ID:yNwHh+/g.net
・ゴメス残しつつファーストの高額外国人獲得+ペレスも含めて競争
・マートン大幅減俸で残しつつ外野のそんなに高くない外国人獲得+ペレスも含めて競争
・サード格安外国人獲得+育成・競争
・上本に複数ポジション(セカンド・センター・レフト)
・西岡に複数ポジション(セカンド・センター・レフト・ファースト)
・上本西岡若手によるセカンド争い+大和守備固め

これで糞外人対策とポッカリ空いてるセンターはどうにか継ぎ接ぎできる
江越が使い物になるには来年はまだ厳しいやろ
サードの外国人獲るのはほんまのくじ引き気分や
どんな状況であっても大和をスタメンで使うことにはならないように備えろ

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:41:49.66 ID:dgelF2i6.net
>>234
こういうの首脳陣わかってないんだろうなぁ・・・
なんでバカな監督、コーチばっかりなんだろう

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:41:59.22 ID:spH+CGwG.net
>>234
短気のバレンティンはそこまで考えてないと思うよ

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:42:17.67 ID:U1GHRQzz.net
ウチは引退するヤツおらんのか?

藤井とか引退だろ

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:42:18.17 ID:uAG8rguE.net
藤浪アンチは置いといていいが
やはり球数は減らさなあかん

120球どうこうよりも6回でそんなに投げた事は
今日の敗因の一つである事には違いない

無駄球を減らすだけで30球は減らせたやろ
それなら問題無く7回投げれたし、100球で収まり、安藤を出す必要も無かった

まあ福原が打たれたかもしれんが…

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:42:18.60 ID:nBQZ0Brq.net
>>228
今年だけの話なら失敗だろう
バレンティンが始めからいれば独走してたと思うし
けどあのキャリアの選手があの年俸で買えることが凄いと思うんだよな

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:42:26.31 ID:L/DG/Jnw.net
>>227
壁に向かってブツブツ言うてるキチガイの相手したらあかんで
子どもの頃親に言われたやろ?変なやつとは目を合わしたらアカンてw

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:42:28.85 ID:3Ejglq1c.net
もう大チャンスで大和良太坂俊介は勘弁してくれ

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:42:42.46 ID:HhJRRTRC.net
>>244
和田「若い力で1つ2つ勝ってもチームの力にはならない。ベテランがやらないと」

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:42:48.48 ID:nkUNBQTC.net
スタメン平均年齢日ハム24.7歳だってさ

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:42:54.24 ID:+1ppuZRX.net
阪神は4位で
和田体制一新
藤井、安藤は、ご苦労さん
新井も終わり
榎田、二神、秋山はトレードでまともなバッターSBの二軍から取ってこい
ベイスターズもうてるの多い
マートンはご苦労さん
ペレス試したら良い
しかし、和田の4年で選手をつぶしたな
己の保身のために育成を放棄し

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:42:58.86 ID:AAvDnpJo.net
>>234
3球目あたりのインコース空振りみても素で空振りしてたようにしか見えなかったんだけど

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:43:09.72 ID:STuwIUYe.net
少なくとも安藤のフォークは見切ってたね>バレンティン

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:43:18.99 ID:Z9eHlNlO.net
わざわざベンチまで来て選手に暴言吐く審判を持ってくるあたり流石やわ

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:43:22.25 ID:spH+CGwG.net
>>250
ああそういうことね たしかに実績の割には安い

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:43:39.46 ID:y3XnHj/R.net
>>251
ここはとらせんだぞ
キチガイだらけやん元々なw

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:43:49.64 ID:ai4lrO0o.net
>>247
まぁ実際そうかもしれんけどなw

でも「ジャップは俺のスイングを見るとビビって逃げる」ってのはひしひしと感じてるだろうよ

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:43:57.87 ID:+Xe+GcaO.net
こうなったら阪神に一つだけできることがあるよ!
それは巨人の優勝をアシストすること!! とにかくヤクルトを倒す 巨人には負ける
これしかない!!!

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:44:03.11 ID:+1ppuZRX.net
>>258

それって良川??

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:44:16.00 ID:L/DG/Jnw.net
>>249
おまえずっとそればっかり言うてるけど、春から酷使してることについては言及無しか?
登板間隔詰めまくって無双してるやつおったら教えてくれ

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:44:27.08 ID:0bIvm70h.net
>>257
見切られてるフォーク連投させてボール投げられへん状況にする不細工リードww

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:44:33.81 ID:STuwIUYe.net
うちの年俸高いのは選手に人気ないからじゃないの
最近じゃFAでも二線級の選手にすら避けられてるじゃん
だから外国人も高給で抱え込まないと逃げられるんじゃ
ないかって不安なんでしょ

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:44:55.74 ID:Z9eHlNlO.net
首位攻防戦で同点で出てきてあっさり3失点するデブwwwwwwwwwww

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:44:59.97 ID:2BrMxsPX.net
>>255
便器はトレードせーへんよ
今年数件の申し込み全部断って育成する方針
クビになる奴ひらえばいい
大和みたいなクズより使える

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:45:13.88 ID:1MILELys.net
>>236
NGにできなくて悔しいの?wwwwwwwwwwwwwwwwwww

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:45:32.94 ID:HhJRRTRC.net
まあ明日からの東京ドーム連敗で完全終了やろ
ここで2連勝出来るチームならとっくに優勝してる

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:45:42.75 ID:ph2wvaMC.net
明日に取っておけと言ったでしょーが!
このバカチンがああ

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:45:46.89 ID:3Ejglq1c.net
CSより4位の方が絶対夢と希望がある
来年ワクワクするわ

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:45:54.30 ID:AAvDnpJo.net
藤浪の球数は無理難題
打たせてとるのを打ち取った打球ヒットやエラーにする内野

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:45:57.36 ID:nkUNBQTC.net
>>266
で、高い買い物するから、無理しても使わなきゃならない。ベンチに置いたらマスコミと株主総会で叩かれる

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:46:04.09 ID:GZXfU2+C.net
>>213
まるでマートンが3割打ってるかのうように書いてるが、マートンと福留の打率もうほとんど変わらねえだろw
それで福留のほうがホームランも四球も多いなら、恐ろしく打ってるように見えても別におかしかねえよ

つか代打でホームラン打ったかどうかだけなら、良太も打ってんだろw
通算で3本だったか

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:46:21.20 ID:9IEERVP5.net
投手で合格点やれるのは安藤と福原だけやな
先発、抑えどいつもこいつも酷いわ
梅野の糞リードのせいもあるが安定性無さすぎるんじゃ

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:46:29.90 ID:ai4lrO0o.net
>>256
アレは安藤の会心のボール
フォーク捨ててストレートに張ってインローシュートで空振り
アレ打たれたら、それこそなすすべ無かったわ

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:46:45.84 ID:PlSeH3y7.net
>>156
単発ID藤浪粘着もいいかげん馬鹿レス繰り返してないで現実見ろよ
藤浪が自分のエラーで失点なんて一回しかないw

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:46:55.93 ID:dzWwki6m.net
ノムさん「藤井がなぁ」

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:46:56.27 ID:un00O9jB.net
単発アンチにいちいち釣られる藤浪ヲタも阪神アンチやで
アンチ同士がイチャイチャしながら荒らしてるだけや

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:47:06.55 ID:YAKmx20n.net
試合の途中で捕手代えたら大抵ぼこられてるよな
やっぱ捕手は代えたらあかんわ

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:47:23.62 ID:EOS0pEHN.net
>>249
藤浪はそんな感じでもこれまで勝ってきたので

三振の多い投手はどうしても球数多くなるわ
打たせて取るピッチングができるようになったら楽なんだがなぁ

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:47:37.43 ID:eWRtb76U.net
>>264
もっと投げてる投手もリーグ内に何人もいるけど?
すべては球数がかさむノーコン糞Pがわるい

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:47:48.17 ID:nkUNBQTC.net
>>281
でもレギュラーレベルの任せられる捕手居ないしね

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:48:06.38 ID:spH+CGwG.net
今日の藤浪見ててストレート捉えられてないのに変化球ばっかり要求はどうなの? 変化球変化球で2ボール 苦し紛れにストレート ファール こればっかり 最初からストレートでカウント取ればいいのに

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:48:10.82 ID:AAvDnpJo.net
だから内野が打たせてとれる内野じゃないから三振狙わないと抑えられないって

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:48:15.76 ID:Mdz/+Qc9.net
また単発の藤浪アンチキチが発狂してるな
藤浪に負けも付いてないし防御率も変わらんでw
お前はヤフコメで喚いとけよpra ww

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:48:40.11 ID:EOS0pEHN.net
>>270
今日で阪神の自力優勝なくなってるぞ

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:49:05.66 ID:L/DG/Jnw.net
>>285
宮本がずっとダメ出ししてたわそれ

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:49:10.83 ID:AAvDnpJo.net
だから内野が打たせてとれる内野じゃないから三振狙わないと抑えられないって

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:49:15.31 ID:mZh1f1eA.net
藤浪はもう一回はいけたな中6日なら
藤浪じゃないとあそこまで防げないのにリリーフ勝負になるとなあ

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:49:30.70 ID:spH+CGwG.net
>>286
えっ 内野守備良いだろうw

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:49:40.08 ID:KAQk4Ncr.net
>>278
馬鹿か?
てめえのへった糞なフィールディングのバント処理損ねで出たランナーを何人返したと思ってるんだ?
ほんと藤浪オタって本人と同じく馬鹿しかいないなw

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:50:07.67 ID:mZh1f1eA.net
>>216
登板間隔って知ってる?
いちいちID変えてんなよ

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:50:15.46 ID:+1ppuZRX.net
今日の藤浪は
良川に良く耐えながら
頑張ったよ
ストライクゾーンが狭過ぎ
あいつはヤクルトの久古の対角線のボールは甘過ぎたが

今日の主審は酷かったね

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:50:50.07 ID:d11NMpB/.net
谷繁引退だぞ
藤井も早く会見しろ

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:51:15.48 ID:0bIvm70h.net
大事な天王山で致命傷とも言える4点目の押し出しでハーフスイングの抗議にも行かんスパイス
どんでんやったらベンチ引き上げさしとるわ

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:51:20.87 ID:Se9WCrDk.net
>>294
NGにできなくて悔しいの?wwwwwwwwwwwwwww

中4なんてオッサンの黒田でさえやってんのにw

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:51:21.14 ID:jcLjXEpY.net
今年こそ優勝したいとかヒーインで答えてその日以降守備も打席も足ひっぱりまくりの上
ものにあたりちらすマートンにはさすがにあきれたわ

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:51:29.65 ID:EOS0pEHN.net
>>293
藤浪に甲子園行き阻まれたんか?
甲子園で藤浪に投げ負けたんか?
お前のトラウマなんてどーでもええねんええ加減にせい

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:51:32.72 ID:mZh1f1eA.net
>>194
中5日を4試合続けて投げさせて期待値以下?どんな好投期待してんだよ
酷使ローテは最低限のゲームメイクしか無理だろ

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:51:34.48 ID:AAvDnpJo.net
>>292
川端に毎度ショート狙い打ちされてる
今成がサード守ってマシになったとはいえ三遊が大穴

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:51:59.66 ID:vCMa6I8m.net
藤浪とか梅野とか阪神の若手の成長が面白く無いんだよ
ほっとけほっとけ

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:52:23.80 ID:mZh1f1eA.net
>>298
ID変えてしかレスできないレス乞食ww

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:52:34.39 ID:slKu0Z6i.net
藤浪は三流投手なのに最多勝争いに絡めてるってことで野手に感謝しなきゃならねえよなw

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:52:36.67 ID:KFVi8UVv.net
今日は藤浪についてそんな語ることないだろ
球数多いのはいつもだし、雄平の一発は余計だったけども
6回裏がすべて

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:52:42.56 ID:MCwgGOyG.net
中4日とか中5日とかずっと言ってるやつは鬱陶しいわ
最終盤はしょうがないぞ

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:52:47.59 ID:mZh1f1eA.net
>>213
あほすぎる

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:52:48.53 ID:nkUNBQTC.net
>>295
審判だって毎回毎回、暴言吐いて、いまにも殴り掛かってきそうな選手居たら、そりゃそのチームに厳しくなるって、当たり前でしょう、審判だって感情あるんだから
貴方はマートンですか

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:52:52.61 ID:yNwHh+/g.net
頼む三木谷さん!
和田豊をぜひ楽天の監督候補にしてくれないか?

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:53:10.12 ID:mZh1f1eA.net
>>229
ほんこれ

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:53:23.95 ID:+1ppuZRX.net
来年は鳥谷からショート剥奪
それができる監督をよんで欲しい
どれだけ足を引っ張るのか
マートンの守備といい
左バッターは流せばヒットになると思い
精神的に楽な立場で打てる

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:53:34.06 ID:TPp7bntN.net
豚の山田への投球なんやねんあれ あんなん大和でも打てるわ

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:53:50.79 ID:YM15tOX5.net
>>275
ウチで高打率なのがいないから仕方なくマートンにしただけで
別に他球団の選手でもええんやで
他球団で高打率でもここという場面で打てない選手はいくらでもいる

なんなら去年の後半の福留とマートンでもいい
2割前半でもチームで圧倒的に打ちまくっていた
首位打者のマートンよりもな

ハヤタがいくらヒットを打っても江越のようなカス打率より印象に残らないのは、江越がハヤタよりも数多く良い場面で打っとるからや

お前の言う数字ってのは表面上の数字であって、勝手に印象操作してるだけに過ぎない

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:53:51.87 ID:S9FYmK+3.net
>>304
NGにできなくて悔しいの?wwwwwwwwwwwwwwwww

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:53:54.45 ID:YwhBnVbB.net
まあ日本シリーズに阪神が出るより
ホームランバッターずらっと並んでるヤクルトのほうがSBに対抗できるからええやろ

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:54:04.41 ID:L/DG/Jnw.net
>>307
終盤戦だけなら誰も文句言わないんじゃないかなー?
春からやってることに対してはどうなの?

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:54:07.45 ID:mZh1f1eA.net
>>283
もう無知なID変えキチガイは黙っとけw
レスすればするだけ馬鹿晒してるや

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:54:10.40 ID:ai4lrO0o.net
>>302
大量失点の回のショート内野安打なんか、とりあえずあっち方向に転がしときゃ何とかなるやろって感じのバッテイングだったもんな・・

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:54:27.92 ID:4sqg72N7.net
ベテラン偏重起用で終盤に息切れ
選手層が薄いままなのでバテバテのベテランと心中せざるを得なくなる

残り10試合、今年の阪神を支えたベテラン達が無様な姿をさらして玉砕していくが選手を責めないでほしい
こんなチームを作った首脳陣フロントに責任があるのだから

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:54:46.28 ID:MCwgGOyG.net
>>295
おれは安藤の場面が悔しかった
バレンティンに対していい投球をしたと思うわ
あれは攻められない

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:54:46.37 ID:+1ppuZRX.net
>>309

それこそ審判失格
そくクビだよ
それが事実なら

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:55:15.26 ID:mZh1f1eA.net
>>249
頭悪いね
球数多かろうと6回で十分なローテなんだよ
そもそも万全で投げさせてやれてないのに注文つけてる場合か

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:55:33.76 ID:pgYyOD3P.net
藤浪はエースとして負けないようにしたいと傲慢なこと言っててああちょっと自分で言うもんじゃないと思った
エースはここっていうときに強い岩田であってお前ではないと

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:55:40.64 ID:0bIvm70h.net
>>309
審判は判定するだけの石ころやぞ

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:55:46.03 ID:2BrMxsPX.net
>>313
打てる訳無いだろ
大和の過大評価酷い
ど真ん中140未満でも打てない

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:56:09.15 ID:O4Gz5iuY.net
単発カスは相手にするだけ無駄
もうこいつはあほでも分かるやろ

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:56:12.56 ID:8rrD1JEO.net
誰か藤井の糞野郎に
「セルフやめろ」
って言わないの?
カウント前に動いたり、際どい外を力士が懸賞金もらうみたいにとるから
毎回あれで判定不利になってるじゃん

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:56:29.18 ID:GqmNRomo.net
>>318
まったく反論できないよなw
藤浪の登板間隔がせまいとか、すべてこいつがノーコンで球数が増えることからおきる勘違いw

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:57:30.73 ID:AAvDnpJo.net
どうせ勝てなかった試合で藤浪を降ろせたのは良かったよ
120球近くでまだ続投は最悪

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:57:35.59 ID:O4Gz5iuY.net
>>324
岩田がいつここって時に強いのかw
そもそもこいつが広島戦で負けまくってるから厳しくなったし、藤浪のローテも詰める羽目になったんだが?w

あと藤浪はエース云々なんて言ってない捏造乙

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:57:37.98 ID:gS61YAwZ.net
>>323
え?
このノーコン三流糞Pはいつも通りの糞ピッチングをしたわけだがw

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:57:48.70 ID:L/DG/Jnw.net
中6日の大谷なんか5回で100球くらい投げるからな

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:58:02.21 ID:HhJRRTRC.net
安藤藤井という1年見てきたファンならあっ・・・ていう起用をする中西和田の絶望的センスの無さ

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:58:10.89 ID:mZh1f1eA.net
ここって時に強い岩田に草
こいつが負けまくったのがここにきて響いてるのに

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:58:17.36 ID:spH+CGwG.net
>>302
今成大和より上手い奴12球団でいないよ その二人がいて守備に文句か

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:58:35.47 ID:OaCMtWwZ.net
今日でわかったいらんのはマートンやな
ゴメスは調子出てくると三試合連続とかかますしホームラン一本の効果は単打の10倍くらいある
ペレスと併用して調子いいほうをファーストで使えばいい
無理に外人バッター2人使わんでもいい

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:58:45.40 ID:MCwgGOyG.net
もう優勝は諦めたでいいと思うんだが、
巨人が次の週末にヤクルトに勝てば望みが出ちゃうんだよな
残りは秋山横山を使って谷間二つあっていい
藤浪は中6日で甲子園の巨人に当てたい

もう今年はそれでいい
今日は和田のせいで負けた

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:58:53.12 ID:nkUNBQTC.net
藤浪叩きの人、昨日みたいに140とか数えさせてくれよ

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:58:58.19 ID:39+JMbgv.net
>>331
マエケンと読売から逃げた藤浪が言っても説得力皆無だよ桐蔭キチちゃんw
ところで来年の桐蔭はレベルの低い田舎の予選は勝ちあがれそうなの?ん?ww

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:58:59.74 ID:aQAp1nM1.net
マートン残留www







てならんか

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:59:03.50 ID:mZh1f1eA.net
>>329
日本語すら不自由だなお前 登板間隔が狭いってなんだよ狭いってw あたま悪いんだからレスするなキチガイw

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:59:17.35 ID:d11NMpB/.net
>>334
同点
藤井
安藤
の時点で多くのファンはこの回だなって思ったろ
良太の追い込まれてからスライダーで三振くらいわかってたし

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:59:22.01 ID:pgYyOD3P.net
>>331
岩田がってのは少し釣だけれど
藤浪がエースとしてっていったのはホント

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:59:45.58 ID:W9bn8gNn.net
鶴岡なんか使ったらそりゃあ負けるよ
このごに及んでマートンをまだ下に落とさんし、藤井新井関本は使うし
勝つ気なし

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:59:47.86 ID:AAvDnpJo.net
>>336
鳥谷より守れてないショートもいない

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:59:53.10 ID:mZh1f1eA.net
>>340
何語?電波すぎるなキチガイ

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:59:54.89 ID:RkLScCiP.net
http://www.sanspo.com/baseball/news/20150816/tig15081618000015-n1.html
阪神球団は今季の優勝か、最後まで優勝争いに加わることを条件として、
来季も和田豊監督(52)の続投を坂井信也オーナーに具申することが16日、明らかになりました。

これって優勝しなければ和田は死亡だよな

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:00:03.80 ID:L/DG/Jnw.net
昨日の岩田は中8日
ここっていう時にたっぷり休みを取るエースねぇ(笑)

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:00:21.68 ID:+1ppuZRX.net
マートンは外角で崩されて手打ちになった
下半身が使えないから
遠くに飛ばない
動体視力をチェックしているのか?
球団は
目が悪くなったら打者はおしまい

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:00:43.08 ID:Ovu18dua.net
>>336
守備はいいけど結果足引っ張るわ
今成はここ最近は打ってるけど打力は物足りないし大和に関しては打撃は論外だし
今成は10本くらい打てれば最高だけど

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:00:43.52 ID:mZh1f1eA.net
>>344
言ってないわアホ
あと何が釣りwww

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:00:56.29 ID:39+JMbgv.net
>>342
普通に言うんだよなあreadとleadの違いすらわからないガイジの桐蔭キチちゃんよw

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:00:59.23 ID:d11NMpB/.net
>>348
優勝争い加わってるぞ

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:01:24.66 ID:GZXfU2+C.net
>>314
ハヤタより江越のほうが印象に残るのは、ハヤタより江越のほうが打点もホームランも多いからだろw
つかお前も良太を表面上の数字でしか見てねえじゃないかw
良太も今季代打で同点ホームランにサヨナラヒット打ってんだろ

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:01:31.05 ID:yjgSY6nb.net
今までは温存しといて今日の試合こそ藤浪に150球投げてもらう試合だったんだよ
なにやってんだよー!

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:01:47.57 ID:R4LIIqN1.net
>>348
続投やんけ...

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:01:53.13 ID:O4Gz5iuY.net
>>353
言わないしお前の日本語のおかしさは日本人のそれじゃないね

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:01:56.86 ID:AAvDnpJo.net
>>348
>最後まで優勝争いに加わる
優勝争いするじゃなくて、加わるなら最後3位でも続投ってことじゃん

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:01:57.13 ID:0bIvm70h.net
>>345
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''-、
    ノ     彡´    .\
    .| ,r――、r―――ヽ   ',
    .| .|           .|   |
    V _,,,     ,,,_   ヽ  .|
     | '"       `"'  |. ミ|
    / ーo、    .ro‐   | ミ|
    |    /        |/))
     .|.    /  ‐、      ,_/  復帰後5-4やぞ
     |   `.ー⌒´      ||
     .|  ∠二二ヽ    .ノ.|
     \ `ー―.´    / |
       l、      ./  ノ\
       `iー――‐´  /

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:01:57.90 ID:RkLScCiP.net
さらに球団は、仮に今後の戦いで失速し、優勝争いから脱落した場合、
「監督交代なら球団幹部も総退陣」の覚悟を同オーナーに示す決意です。
夏の長期ロード終了後にも坂井オーナー、南球団社長、中村勝広GMらのトップ会談で監督人事の方向性を固めます。
要するに和田監督と球団首脳は一蓮托生(いちれんたくしょう)、一心同体。進むも、退くも同じ道を歩むのです

失速したんだから二位でも総退陣だろ?

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:01:59.12 ID:STuwIUYe.net
でもゴメスでもまだ足りないよね
エンジンかかるの遅すぎるし年間でみたら全然足りないよ
福留さん以上大きいの打ってくれないと
まあどっちか残すかならゴメスかもね

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:02:08.07 ID:pgYyOD3P.net
エースはやっぱり能見さんだろ

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:02:16.27 ID:MCwgGOyG.net
マートン今日おかしかったね
イライラはしてないけど打球が糞だった
審判があれだったからなのか?

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:02:23.11 ID:EOS0pEHN.net
>>344
阪神の先発で藤浪以外全員負け越してるんだぞ
藤浪がエースで間違いないやんか

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:02:30.15 ID:O4Gz5iuY.net
この藤浪アンチ単発カスは中華系?

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:02:35.99 ID:3LbK1Sek.net
お前ら安心しとけって
藤浪の次回登板は中6日でまた甲子園だからw

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:02:37.55 ID:PCTHnUBY.net
ここっていう時に強い岩田てww
キチガイはどこまでいってもキチガイだなw

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:02:42.36 ID:RkLScCiP.net
>>357
>>359
いやないだろ
もうヤクルトだろうし

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:02:46.30 ID:+1ppuZRX.net
鳥谷は飛ばないな
開くバッターはHR打てない
今成、坂、大和、俊介、みな同じ
阪神の打撃コーチってよく、こんなのばかり
生産するな
情けないと思わないのか??

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:02:48.37 ID:KFVi8UVv.net
でも良太のフリースインガーっぷりみてると2アウトでしか使えない気もする
大和に代打送って坂俊介つかうかってなると・・・選手層ひどいなw

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:02:56.39 ID:sL4CkjqX.net
藤浪に反応してるのゴリラだろ
いちいちとらせんの反応で顔真っ赤にしてたら死ぬぞ

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:03:02.00 ID:O4Gz5iuY.net
>>363
そうだなあの勝負弱さは

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:03:19.33 ID:W9bn8gNn.net
>>360
関本ではなく伊藤に訂正します

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:03:21.38 ID:OR17tcym.net
藤浪が球数多いのは三振取ろうとしてるからじゃなく、単にノーコンだからだろう

3ボールになる事多い

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:03:23.58 ID:d11NMpB/.net
>>369
加わってるから継続だろ
優勝しないとじゃなく争いに加わってるだから

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:03:27.92 ID:MCwgGOyG.net
>>348
自力優勝消えたからクビだろう
明日からは優勝争いじゃなくて、もしヤクルトが落ちてきたら優勝できるかもしれないから
一生懸命頑張るだけだぞ

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:03:52.60 ID:0bIvm70h.net
>>361
なんか和田のメール思い出す内容やな

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:03:56.68 ID:d11NMpB/.net
>>370
そらあへ単右打ち各駅停車打線が大好きな奴がコーチしてんだし

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:04:04.38 ID:AiIt78P7.net
>>348
無能和田続投やでソレ

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:04:10.27 ID:Z7bAjqBP.net
>>367
着実に藪さんの道を歩んでるようで安心した

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:04:12.95 ID:3Xyi3waQ.net
オーナーがOKださなければOk

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:04:37.53 ID:pgYyOD3P.net
ゴメスは生き残りの帳尻あわせだろ。中日のエルナンデスなんかもこの期に及んで打ってるし
ロペスはこの時期に不調になるって不器用だと思う

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:04:39.89 ID:+1ppuZRX.net
>>361

退陣はよ
こんな低レベルのレースで優勝できないなら
2位も4位も同じ
更迭だよ

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:04:41.30 ID:PCTHnUBY.net
>>381
薮さんは負け越すだろw

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:04:41.50 ID:2BrMxsPX.net
上本狩野が逝った時点で今シーズン終了だったんだよ
伊藤と大和で試合落としまくり
ヒットいらないチャンスにも打点挙げられない

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:05:01.31 ID:Wsql+x3u.net
とりあえず中西は首な
自分のローテの組み方の異常さに気づけ
広島もマエケン炎上と黒田で負けて自爆してたし

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:05:09.83 ID:d11NMpB/.net
和田は30年お世話になった会社からクビ宣告される
どんな気持ちなんだろ
22歳で入って52歳でリストラのリーマンだな

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:05:43.80 ID:4sqg72N7.net
藤浪は最初から100〜120球目処だっただろう
6回2失点だから役割は果たした

問題は打線だよ
まともな当たりのないマートン3番で流れを完全に断ち切ってる
下位打線は全く期待できない

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:05:46.42 ID:2YVYAe0A.net
>>348
その話、サンスポ以外でやってないね

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:05:51.95 ID:0q7LCQra.net
藤浪の実質防御率(自責点=失点)は3点台
騙されてはいけない
6回2失点なら普通のできってところだ

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:06:40.04 ID:AAvDnpJo.net
>>375
いい当たりされても野手が助けてくれればそんなに力まずに投げられるんだよ
打ちとってもヒットやエラーにされる内野で力まず投げるのは困難

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:06:40.18 ID:6tRQEumm.net
一蓮托生(いちれんたくしょう)って
悪代官と越後屋みたいな表現やな
似たようなもんか

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:06:53.47 ID:Cmq7ngkz.net
>>385
藤浪位の援護貰えれば勝ち越すだろうなww

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:06:59.41 ID:uAG8rguE.net
>>264
お前の酷使のハードルが低すぎるだけや
春先から殆ど中6日やろ
メッセ並に中6日より中4日、中5日以下の方が圧倒的に多いなら酷使と言われても仕方ないやろうが、
仮にもエースが中5日程度で酷使とか、野球舐めとんか
藤浪本人もそんな甘々な起用は嫌がるわ

そもそもどんな力投派の三振投手でも、多くて9回で130球以下のペースで投げなければいかん
6回で120球も投げておいてコーチの酷使は言い過ぎや
5回で100球投げたからってエースを降ろせんやろ

正直投げ過ぎに関してはどっちもどっち
怪我する程ではないし、コーチは悪いが自分のせいでもある
ただコントロールが悪いとかじゃなく、抜け球を無くして無駄球を減らすこと、
来年は抜け球を無くすようにすればもっと良い投手になれる

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:07:43.24 ID:+1ppuZRX.net
ゴメスには、アッパーを矯正できる
打撃コーチをしっかりつければ
活躍するよ
阪神の打撃コーチが無能だから
1年が無駄になった

マートンは打撃フォームを徹底的に変えないと難しい

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:07:45.85 ID:Cmq7ngkz.net
>>392
生まれついてのノーコンにそういうの関係ないからw

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:08:05.69 ID:AAvDnpJo.net
>>394
藤浪ぐらいチャンスで自援護できないと

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:08:16.86 ID:go+R8LVG.net
自力消えたんだからもう終わりだろ
今年のセリーグで優勝できないなら和田には一生無理だわ

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:08:33.55 ID:PCTHnUBY.net
しかしヤクルトもいうほどだな
四球貰いまくって中4の藤浪をノックアウト出来ないんだから
そら普通ローテの藤浪なら余裕で抑えるはずですわ

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:08:46.87 ID:W9bn8gNn.net
藤浪は相変わらずノーコンやな
鶴岡の逃げのリードで球数が増えに増えるしメジャー行く前に壊されそうや

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:08:48.41 ID:2YVYAe0A.net
>>388
まぁ、選手時代からいろいろあってのこととは言え
自分で蒔いた種だし、しょうがないね
しょうもない精神で生きてきた人間には
相応の落とし前をつけさせられるよ

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:08:48.82 ID:0q7LCQra.net
また藤浪のせいで負けたんか
ほんま肝心な試合では使えんのう
まさに阪神のエースやないか…

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:08:56.80 ID:oO0Z+Amr.net
藤浪が悪いとか言ってる奴は頭沸いてんのか中西かのどっちかだな

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:09:10.56 ID:pgYyOD3P.net
結局代打陣が役立たないのが大きい代打に3割が一人もいないってあまりにも酷い。ピッチャーそのまま打たせたほうがいいようなレベルなんだし

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:09:21.53 ID:2YVYAe0A.net
>>393
まぁ、サンスポに越後屋おるしなあ(笑い)

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:09:44.26 ID:d11NMpB/.net
和田政権4年の成果
https://youtu.be/B5Vjl7cRR1o?t=635
だけ。

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:09:49.47 ID:fqVSQ4x0.net
>>400
抑えられません

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:09:51.84 ID:PCTHnUBY.net
>>395
せめて中5を何回してるか調べよう

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:10:03.18 ID:MCwgGOyG.net
>>387
ローテは別にーだけど
継投とかブルペンの使い方がおかしい

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:10:03.85 ID:yjgSY6nb.net
和田中西が狂人でない限り次は中6日だよな

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:10:19.46 ID:go+R8LVG.net
正直真弓でも今年やってたら優勝してんだろ

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:10:24.12 ID:EOS0pEHN.net
単発藤浪叩きは中西やったんかw

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:10:43.72 ID:+1ppuZRX.net
藤浪は頑張ったよ
NHKが新井の三振のときの藤浪の表情
しっかり捉えていて笑った
カメラマンもよくわかっているよな
新井が凡退する確率がきわめて高かったこと
ほんとう和田の采配は酷い

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:10:49.07 ID:0q7LCQra.net
>>398
言うほど打ってないよ
1割5分程度やろ

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:10:56.05 ID:KFVi8UVv.net
マートンが内容もひどすぎて今後が本当に不安
かといって代わりもいない 外なげときゃアンパイって・・・

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:11:11.01 ID:go+R8LVG.net
ケツに火ついてるからやるだろ
そもそも狂人だし

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:11:15.09 ID:OaCMtWwZ.net
阪神のリリーフがロートルしか頼りにならんつうのは中西のせいや
若いやつがちょっと四球とか出すとすぐマウンド来てすぐ替えるもんな
だから全然育たん若手は結果出さんとあかんと思てビクビクしながら投げとんのや
すぐ変えてロートル酷使するから終盤になってボロが出てきたやん

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:11:29.07 ID:fqVSQ4x0.net
>>409
いや、中5って普通なんやけど

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:12:06.13 ID:oO0Z+Amr.net
>>419
中西、書き込んでる場合とちゃうで

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:12:11.36 ID:pgYyOD3P.net
藤浪たたきは、中西か日ハムファンだろ

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:12:27.93 ID:L/DG/Jnw.net
>>395
ん?もしかして中5日を何回してるか知らんの?
長文ごくろうさんやけどもw

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:12:29.83 ID:1ffE2+YP.net
和田は監督クビになっても朝日か毎日で解説やるやろ 普通の終身雇用枠でしょう

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:12:30.01 ID:2l2kRGsr.net
>>411
そりゃそうだ
甲子園でしか投げられないカスなんだから
次は中6で読売戦(甲子園)だよ
賭けてもいいわw

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:12:30.10 ID:go+R8LVG.net
スクランブルで誰か壊してCSも終わりそうだな

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:12:59.07 ID:MCwgGOyG.net
>>418
元々中継ぎだけは出てくる体質があったのに
今じゃ敗戦処理すらまともなやつがおらんからな
勝ちパターンが福原たちに集中して、リリーフが粘って逆転する展開が
まったく作れなくなった
中西の責任思いで

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:12:59.70 ID:iXUzToe1.net
巨人に狩野を破壊されたのが響いてるな

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:13:13.01 ID:AAvDnpJo.net
>>415
チャンスという文字がみえないんだ

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:13:46.48 ID:2YVYAe0A.net
>>412
ただし、和田が阪神そのものに関わっていないことが絶対条件になるかな

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:14:06.55 ID:o8xde7kK.net
>>422
だから中5日なんて先発ピッチャーとして当たり前だから

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:14:21.21 ID:dzWwki6m.net
藤井は引退ですまたん、和田はおは朝のコメンテーターでいいよ

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:14:21.98 ID:pgYyOD3P.net
>>427
貴重な3割近く打てる代打なのになあ

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:14:57.17 ID:L/DG/Jnw.net
いくらレスしてきても単発は相手しませんよーw

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:15:02.96 ID:oO0Z+Amr.net
>>430
中西書き込んでる場合とちゃうって

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:15:04.97 ID:go+R8LVG.net
>>423
和田ってすぐコーチで現在だから解説やったことねーよな
こいつに解説できるんだろか

>>429
能力以上にこいつは何か呼び寄せるものがあるんだよな

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:15:27.53 ID:+1ppuZRX.net
阪神のバッターって
チャンスになると
俺打てるのかという自信の無さが
表情や態度に露骨に現れて、チャンスなのにピンチのような
精神状態で、まともなスイングもできない

ほんとうにプロですか?

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:15:36.56 ID:nkUNBQTC.net
平沢くんとオコエをとって、打線の若返りと立て直しだわ

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:15:45.27 ID:7aZTnTbp.net
来年中日の和田を代打の切り札に欲しいわ

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:15:51.11 ID:o8xde7kK.net
>>428
打点6
4試合に1打点以下ってこったな
で?

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:16:21.04 ID:2YVYAe0A.net
>>431
えー、おは朝?
休み明けにキモい顔見せつけられるのはキツくね?w

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:16:22.20 ID:OaCMtWwZ.net
>>437
オコエにもくんをつけなさいw

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:16:28.29 ID:pgYyOD3P.net
和田は早稲田閥で一生安泰やろ
ハンケツとか中村GMみたいな無能がいつまでも大事にされてるのでわかるやろ

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:17:05.81 ID:L/DG/Jnw.net
>>442
なんで和田が早稲田と関係あるん?

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:17:12.98 ID:d11NMpB/.net
>>442
和田は日本体育大学だろ

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:17:14.43 ID:MCwgGOyG.net
>>442
和田日大やで

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:17:19.74 ID:jOGCXS4+.net
>>361
首位→2位→自力優勝消滅
明らかに失速です

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:17:40.98 ID:VQwxLkeK.net
どう考えても今日はクソ打線のせいだろ。
この時期になってもチーム満塁ホームランゼロとかお笑いだろw
あとこの時期に勝ち試合で安藤とか福原しか出せない時点で完全にチーム作りに失敗してる

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:17:40.77 ID:YM15tOX5.net
>>355
表面上の数字じゃなくて現在の打撃状態と内容で話をしてるんよ
最初からずーっとな
今は良太より梅野の方が遥かに状態が良いといってる
お前の言うように、江越が打ってるように見えるのは、打点とホームランが多いからや
つまり、打率なんぞ勝負所での打撃に何の関係もない
だからお前は数字の使い方が分かっとらんと言うてるねん

たった10打席の代打率なんぞなんの指標にもならんわ

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:18:01.08 ID:9QzyLvSW.net
>>414
これ終戦のシンボルとして今後も使われるやろ
見てて爆笑してしまたよ

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:18:11.34 ID:ba+uu+8K.net
いつもと同じで持ち上げられて地面に叩きつけられた気分
いや優勝を信じてたわけではないんだが
毎度期待する自分が愚かしいよw

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:18:22.20 ID:dtvfceyW.net
和田豊が監督になってから 一回も甲子園には観戦に行っていない

行く気がしないw

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:18:32.74 ID:MCwgGOyG.net
地力優勝消えたらむやみに優勝争いとか口にしないほうがいい
ファンはともかく監督はダメだ
素直に進退伺を書くんだ

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:18:35.74 ID:nMe1cQGO.net
今日も6回で120球くらい費やした馬鹿のせいで負けた…

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:18:55.30 ID:6tRQEumm.net
和田の現役あまり知らんけど
飲み友達のおっちゃんにど真ん中のストライクがどんな棒球だろうが
初球は120%見送るヒトですって教えてもらった

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:18:56.58 ID:PCTHnUBY.net
ID:pgYyOD3P
こいつここぞってとこに強いのが岩田とか言うてみたり和田が早稲田閥とか言うてみたり頭おかしいニワカやろ

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:19:03.95 ID:ApskMCN1.net
もうヤクルトが連敗でもしないと無理なんだろ

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:19:07.57 ID:nkUNBQTC.net
打つ方は現状維持じゃ絶対だめだから、補強は打線

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:19:18.01 ID:dtvfceyW.net
でも僕は行く気がしない

なぜなら和田は気が狂ってるから〜♪

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:19:35.96 ID:IhVhX8cU.net
>>449
藤浪はすぐ顔に出すよな
ノーコンの三流Pの分際でw

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:19:48.23 ID:+1ppuZRX.net
>>449

このカメラマン、絶対阪神ファンだと確信したよ
これまでさんざん煮え湯を飲まされ、最後にまた
藤浪にも酷なことをしてしまうということを
絶対読んでいたんだと思う

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:19:55.04 ID:AAvDnpJo.net
>>448
江越は決勝打の多さでしょ
一時期江越が決勝打打ちまくって勝ってた

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:20:31.85 ID:2YVYAe0A.net
>>435
まぁ、和田の唯一にして最大の武器が
追い詰められた時の比類なき悪運の強さよな

ただ、今回、それで優勝した場合
来年は悲惨な最期を遂げることになる
キレイに辞められず坂井にキレられて負広の系譜を踏むことになるかも

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:20:39.58 ID:ai4lrO0o.net
>>460
満塁弾で勝ち権利発生、喜ぶ顔を抜こうとしてたんやろ(棒)

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:20:56.04 ID:pgYyOD3P.net
>>454
初球必ず見送る人にも、いいバッターはいるけどな、まあ和田は違うけど

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:21:27.44 ID:oO0Z+Amr.net
>>463
三振即カメラ回したじゃないですか…

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:21:44.62 ID:+1ppuZRX.net
>>463

明日の一面の写真だ

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:21:47.24 ID:DNGupjzx.net
来年はキューバのベルを狙ってほしい
居ない時や不調時には新外国人投手かペレス上げれば良い

468 : ◆jPpg5.obl6 @\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:21:49.82 ID:FUdM7aS8.net
藤波が天を見上げたとこは永久保存だろうな

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:22:15.46 ID:0bIvm70h.net
>>407
新しいチーム作るゆうといてこいつが育てた新しい選手誰もおらんくて草

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:23:05.27 ID:nkUNBQTC.net
なぜ甲子園がホームなのに、何故大学やノンプロの投手ばかり取るのか?しかもスター性ゼロの中途半端な奴を即戦力とか一年目から通用とかうそついてまで
甲子園のスター選手を必ず上位指名するようにしろよ馬鹿スカウト

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:23:06.28 ID:DNGupjzx.net
気分はすっかりストーブリーグや
新たなトラの恋人やバースの再来が目白押しや

獲れるかどうかは別やけど

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:23:07.49 ID:JNo/DMq8.net
今日は藤浪で99%負けると思ってたのに、阪神どうした?
優勝する気ないんか?
肝心な試合に負けてばかりいる気がするわ。
読売との一騎打ちにかけるヤク。

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:23:11.78 ID:FpK6+CNu.net
あーあソフバンの攻撃見てて羨ましいねー
あんな簡単に点はいるんだな
うちなんてちょこちょこ当てても点はいらんのに

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:23:19.90 ID:ApskMCN1.net
まー今年も色々面白かったよ
もう少し上手くやって欲しかったけど
和田も解任だろうしドラフトまで楽しみにしてるわ

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:23:42.74 ID:+1ppuZRX.net
藤浪も、こんなチームに入ってしまった運命を嘆くのではなく
藤浪のチームに変えていって欲しい
新井、藤井はいなくなるだろう

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:24:00.28 ID:2YVYAe0A.net
藤浪の新しいAAができそうだなw

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:24:03.91 ID:oO0Z+Amr.net
ドラフトのくじを藤浪に引かせられないだろうか

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:24:21.63 ID:fI/ocIMX.net
>>407
ま、へぼPとは言え、今後10年の阪神のエース様やからなあ
成果っちゃあ成果かw

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:24:26.78 ID:d11NMpB/.net
>>473
関川「ソフトバンクの野球は汚い、右打ち単打が美しい」

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:24:27.16 ID:OOXXcdf5.net
バントキチガイ和田の最期をしっかり見届けたぞ
満塁でスクイズとは恐れ入ったw

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:24:45.72 ID:L/DG/Jnw.net
>>455
そいつ阪神ファンちゃうわ絶対
本物の阪神ファンなら負け越しまくってる岩田や能見をエースなんて絶対呼ばんよ

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:24:48.17 ID:ai4lrO0o.net
>>472
そういやヤクルトは夏場以降一度もからくりで試合してないらしいな
覚悟しといた方がええよw

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:25:02.33 ID:FpK6+CNu.net
>>475
そういうが
クジ引いてた球団なら阪神でよかったと思うぞ
ヤクルトなんか怪我するだけなんだし

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:25:08.80 ID:eKf8tz33.net
>>477
は?
馬鹿?

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:25:10.60 ID:uAG8rguE.net
>>422>>409
登板数全てが中5日でもそこまで酷使とは思わん
ダルビッシュもメジャーでも中5日もあれば回復する言うてる
酷使と調整の難しさを混同しとるやろ
中7日でも調子を落とす投手もおる

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:25:18.82 ID:387u2FYg.net
殊勲打
江越
2015年 6本
計6本

隼太
2012年 0本
2013年 1本
2014年 3本
2015年 2本
計6本

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:25:51.47 ID:2YVYAe0A.net
藤浪「もうこうなったら選手の力だけで優勝するしかないです
    選手が自立して自分の判断でやってったらいいんです」

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:25:57.20 ID:FpK6+CNu.net
>>479
こういう考え方が大嫌い
やめちまえー

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:26:00.14 ID:0bIvm70h.net
>>485
故障しとるやんけ

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:26:08.76 ID:2BrMxsPX.net
和田は4年経っても気付いていない
まともにバント決められる奴がいない
特に生え抜き野手のバントが下手過ぎて話にならん

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:26:46.34 ID:S4xVnV7I.net
>>481
というか、>>455も阪神アンチなんだけどね
岡山とかいうID変えまくる桐蔭キチガイだよ

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:27:18.52 ID:AAvDnpJo.net
>>480
初球やさしい球を大和がバント決めてれば
やっぱりセカンドは上本だね

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:27:43.84 ID:pgYyOD3P.net
>>477
藤浪がくじ運いいと思ってるのか?阪神に選ばれた時点で良くないだろ

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:27:48.32 ID:GJZurWTu.net
>>487
力のないお前が言うな馬鹿者

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:27:56.08 ID:2BrMxsPX.net
>>487
藤浪も暗黒面に落ちたな
昔そういう事言うショボい抑え投手おったわ
肝心なところで打たれるメジャーで通用せず逃げ帰った負け犬投手やけど

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:28:11.03 ID:L/DG/Jnw.net
>>485
ダルがハタチの時にずっと中5日で回ってたんか?
ここは日本や
中4日や中5日のエースが見たけりゃメジャーでも見とけ

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:28:27.06 ID:AAvDnpJo.net
>>486
江越多い
一時期江越で勝ってたから

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:28:30.13 ID:0bIvm70h.net
そういや大和のバントもガッチガチやったけど川端の守備もガッチガチやったなww

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:29:02.71 ID:HiSYAl5r.net
3点差でまだ3イニング攻撃が残っててももう球場全体が諦めムードで帰る人多数
当たり前やな今まで逆転するような試合してないし案の定無抵抗で終了
ファンもつまらんチームだってわかってる

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:29:13.70 ID:387u2FYg.net
決勝打
江越
2015年 4本
計4本

隼太
2012年 0本
2013年 0本
2014年 1本 ←広島戦の押し出し四球
2015年 1本 ←ヤクルト戦の犠飛
計2本

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:29:23.12 ID:+1ppuZRX.net
明日虚相手に負けるようなら、ずるずる連敗だ
和田、南の悪運も尽きるな

ファンの願い出もあるが
優勝できなければ4位でいい
CSも意味が無い
和田の采配でストレスが溜まるくらいなら
広島い頑張ってもらおう
福留、おはぎは、疲れをとって来年に備えて欲しい

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:29:23.66 ID:te1P764I.net
>>493
いいだろ
あんな力のない投手でもエースとしてもてはやされる12球団唯一のへぼピッチャー揃いのチームに入れたんだからな

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:29:34.76 ID:2YVYAe0A.net
>>495
球児「今何言うた!」

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:29:42.17 ID:uAG8rguE.net
>>489
ダルビッシュ本人が中5日もあれば疲れは取れると言うてる
怪我の理由を登板間隔と球数だけに限定する思考は考え直した方がええ
とらせんは特にその訳の分からん思考が定着してる気がする

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:29:56.18 ID:ApskMCN1.net
江越も上本も狩野も怪我か
そりゃ最後は力尽きた感じだわな

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:30:09.84 ID:R4LIIqN1.net
>>498
あれはゲッツーと思ったわ

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:30:20.66 ID:2BrMxsPX.net
大和を信用したのが和田のミス
こいつが勝利に貢献した試合なんて去年のCSの守備ぐらい
なんで西岡より打点少ないのか意味不明

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:30:30.76 ID:VQwxLkeK.net
新井良太の奇跡みたいなジャンピングキャッチ、関本の奇跡のポテンヒット。
あんな奇跡みたいな試合でパスボールで下位チームに負けてる時点で優勝の可能性なんてゼロ。
普通のチームならあの試合落とすようなことはない。

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:30:41.95 ID:/YFM6HYj.net
ここで負けたら自力消滅ってときに
ヤクルトも読売も何度も勝ってしのいでんだんだよね
阪神はあっさり消滅
絶対に勝たないといけない試合で必ず負ける
ここ一番の勝負弱さはホント情けない

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:30:49.44 ID:PCTHnUBY.net
>>485
えっとそのダルさんやけど、回復せんと肘ボロボロなってますやんw

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:31:09.82 ID:iVnJJDDg.net
>>496
やってたけど?
てか200イニング投げてるんだけどw

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:31:22.55 ID:9QzyLvSW.net
>>480
何で大和に代打送らんのやろと思って見てて初球スクイズいったときにおぉとなったけどな
決まってたら和田も大和も持ってるんだけど残念ながら2人とも持ってないw

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:32:02.69 ID:Cmq7ngkz.net
>>510
ダルは来年回復
藤浪は来年怪我だな

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:32:20.74 ID:YM15tOX5.net
>>461
まあ話は横道逸れるけどそうやな

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:32:25.73 ID:oO0Z+Amr.net
何か中西がいっぱいいるw

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:32:48.81 ID:d11NMpB/.net
和田 現役時代は右打ち単打ばかり
関川 現役時代は単打ばかり
光信 代打
オマリー 長打がないと言われて阪神クビ
これじゃスラッガー育たん

古屋 日ハムのスラッガー
濱中 03年開幕4番
八木 一応ホームラン二桁
掛布 ミスタータイガース

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:33:23.38 ID:AAvDnpJo.net
ただ大和がセカンドじゃなくなると二遊間がまたザルになる

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:33:30.46 ID:PCTHnUBY.net
ダルさんが中5やってたのは終盤に差し掛かってからやな
まあ終盤戦に詰めるのは文句言わんわ
うちの先発陣は春先からやっとるから中西が叩かれるんや

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:33:49.04 ID:FpK6+CNu.net
大体なんで今ダルが出てくるねん
ここは日本や
大エースとかが見たければ日本の野球見るなやゴミかよ
ダルダルうっせーよそんなダル好きなら結婚してもらえや

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:33:52.67 ID:pgYyOD3P.net
>>502
マジレスするとヤクルト入ったらもっと勝ててるんとちゃうかな。あそこは先発数足りてないけど打てるから

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:34:09.40 ID:+1ppuZRX.net
大和にショートをやらせろ
鳥谷はセカンドでいい

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:34:11.15 ID:ai4lrO0o.net
そういや去年のCSで菅野が居なかったのって、原が菅野を中5でブン回して壊しかけたからだよな?
嫌いな選手だけど、首脳陣の酷使での怪我はやっぱ気分悪いから復活してよかったよ

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:34:16.29 ID:2YVYAe0A.net
>>501
俺の読みではまた悪運を発動して優勝してしまう
だが、その悪運が来季裏目に出る

ろくなコーチ呼べないから、戦力は良くて今年に少し毛が生えた程度になるし
阪神の会社自体も面倒なことになってるらしいから
負広のように途中解任もありうる

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:34:29.69 ID:oO0Z+Amr.net
DHあるパなら打席入るセより負担が少ないやろ

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:34:43.21 ID:gPkZ+HFZ.net
>>509
ノーコンの先発Pのせいでなあ。。

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:34:48.29 ID:AAvDnpJo.net
鳥谷はあれじゃセカンドも厳しい

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:35:03.60 ID:OOXXcdf5.net
藤浪はセでも援護多いほうだろ
スカ野なんかみてみろよw

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:35:09.72 ID:GZXfU2+C.net
>>448
良太も3試合前にホームラン打ったから、物凄い調子が悪いってほどでもないだろう
まあ今日の打撃見たらそうは思えんのはわかるけどなw
取り立てて最近の梅野が絶好調ってほどでもないし、代打での実績経験重視で良太ってだけだろ

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:35:17.29 ID:0bIvm70h.net
>>506
だよなww
やっぱ優勝争いとなるとどっちもプレッシャー凄いんやろな
ああいうの見ると経験豊富な巨人が強いのも納得する

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:35:25.33 ID:9QzyLvSW.net
今日の試合はうちらしいと言えばうちらしい
こういう大事な試合できっちり結果出してれば今までももっと優勝してるし今年も独走してるわな

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:35:25.76 ID:uAG8rguE.net
>>510
同じ事二回言うのもあれやけど
怪我の原因を球数と登板間隔だけに限定する思考は考え直した方がええ

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:35:28.22 ID:d11NMpB/.net
>>527
その菅野大野よりムエンゴの
メッセ岩崎
ともに藤井マスク

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:35:31.84 ID:AURZADgv.net
大和トレードで何処か取らんやろうか、広島なんて菊丸アカンし田中もアカンから内野欲しいんちゃうんかな。 大瀬良なら交換してもええな、今年なら福井でもええわ。

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:35:50.56 ID:2BrMxsPX.net
>>517
ザルでもええよ
大和使ってると得点力がザルじゃ済まない
投手捕手大和以外の6人で点を獲らないといけない
失礼、ハヤタもいたので5人で点を獲らないといけない

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:35:56.85 ID:L/DG/Jnw.net
>>522
今年は間に休養入れながら投げさせてるな
原も学習したようだ

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:36:18.85 ID:pgYyOD3P.net
中日の若松みたいなドラフト下位にもいいピッチャーいたりするから
スカウトが大事だなあ

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:36:40.11 ID:KAQk4Ncr.net
>>524
関係ない
セカンドリーグみたいな糞バッターばかりじゃないからパのほうが負担が大きいね

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:36:51.33 ID:FpK6+CNu.net
>>525
ノーコン言ってもなあ
藤浪仕事はしてるぞ中西に球数投げさせまくられてもだ
今日の大戦犯は大和と和田の二択
あそこもっといい攻撃できたはずや
満塁のあとなんてそらピンチはくるやろ流れや
あそこの満塁で得点してれば分からなかった

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:36:58.14 ID:2YVYAe0A.net
>>516
和田の後任と首脳陣、全員2軍から引っ張ってくる可能性もあるかも…

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:37:26.04 ID:PCTHnUBY.net
>>531
おまえもな
それなら因果関係を証明してみろよ
出来ないなら偉そうに御託を並べるな

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:37:48.66 ID:YAKmx20n.net
大和はスタメンで使う選手じゃない
かといって代わりもいない
2軍にもろくなのいない
つまり全部西岡が悪い

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:37:58.97 ID:C4j9DHoK.net
>>505
江越はただのお遍路修行やぞ
熱も治ってからホームランも打ってる

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:38:24.40 ID:fBQZQn4u.net
9月にヤクルトに甲子園で首位争いで負ける・・
うおお、23年前に目の前で野村の胴上げを見たトラウマがー!!

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:39:05.32 ID:AURZADgv.net
大和はゲームでは良い働きするけど、現実では全くだなwww
トレードや

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:39:09.26 ID:9QzyLvSW.net
今日みたいな試合見た後わらしとかどういう気分なんかなあ
もう慣れっ子で明日に向けて切り替えてるのかな

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:39:24.18 ID:AAvDnpJo.net
>>534
すくなくとも藤浪や岩崎の試合では防御率や当人らの投手人生に影響するからザルじゃ困る

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:39:58.93 ID:YM15tOX5.net
>>528
今の良太は真ん中の抜け球しか打てないから状態が悪いといってる
打撃の不調さが不安にさせ当てに行くから外のボールにも手を出し余計に打てない

今日の2人の内容だけ見ても、結果はどちらも凡打だが、梅野の方がまだ外のボールの見極めが出来てる
相手投手自体ロマンとバーネットやからレベルが違うんやけどな

何も闇雲に梅野を使えと言ってるわけやない
ここ最近の打撃状態見て言うてるんや

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:40:15.41 ID:FpK6+CNu.net
>>544
プロスピでは1年間大和使い続けたら3割近く打ったwwwwwwwwwwwwww
やはりゲーム脳の馬鹿は消えてほしい

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:40:31.07 ID:0JfXPB7J.net
>>538
投げさせまくられるのはノーコン藤浪の問題であってね
今日は何個フォアボール出した?
リーグでもぶっちぎりやろカスが

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:40:32.90 ID:OOXXcdf5.net
まあ結局安藤福原のおっさんリリーフじゃ
この時期の12連戦なんか戦えっこないわけだろ

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:40:42.67 ID:L/DG/Jnw.net
>>534
今日なんて鳥谷マートンが全然ダメだしなあ
福留も定休日か

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:41:14.70 ID:U1GHRQzz.net
今日負けたの痛いけど
そもそもベイスで連敗してる時点でダメだろヽ(`Д´)ノ


あと藤井はもうええわ

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:42:43.71 ID:3Xyi3waQ.net
もうええ
やきゅつくで憂さ晴らしする
こないだバースと掛布を獲ったから点なんかボロボロ取れるで

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:42:54.22 ID:EOS0pEHN.net
横浜戦もそうだけど大和に代打出せないのが痛い
上本狩野が怪我した時点で終わってたんや

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:43:28.34 ID:9QzyLvSW.net
せっかくゴメスが調子あげたのになあ
安福が持たなかったな遅かった

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:43:38.70 ID:Z7bAjqBP.net
与四球数ランキング
1.藤浪 79
2.ジョンソン 62

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:43:46.11 ID:AURZADgv.net
>>548
俺のパワプロではベストナイン2年連続wwww
FAでオリックスへ行ったwww
はよトレードでもして出てけボケ

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:44:03.49 ID:jOGCXS4+.net
>>501
ほんま、CS出るより暗黒らを全部切って選手は来年に備えて休んでほしいわ

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:44:54.24 ID:OOXXcdf5.net
バカ西は若いピッチャー恫喝するだけで
全く育てられんかったからな
入団時からモノが違った藤浪以外誰一人育ってない
先発はおろかリリーフもこの責任は大きいぞ
ドラフトでロクなやつしかとってないわけじゃないからな
ちゃんと素材として魅力的なやつはとっている

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:45:05.98 ID:2BrMxsPX.net
ベイス戦連敗もハヤタ大和の責任
1死満塁でのハヤタ三振
得点圏での鳥谷勝負避けて四球からの大和で終わり
今日の関本も要らん仕事したわ
四球なんか選ぶから大和がまた邪魔になった
ヒット打ってランナー返すか併殺で終わって欲しかった

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:45:07.81 ID:AAvDnpJo.net
>>556
両方投手で指折りの二人w

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:45:29.24 ID:wte9bghQ.net
>>550
今日もヤクルトの目論見通り安藤が引きずり出されて打たれた。
ヤクルトからすれば藤浪を交代させて6回裏の満塁のピンチをしのいだ時点で勝ちだったわけや。

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:45:54.08 ID:h8XzLQCT.net
>>27
シーズン100個を超える四死球だすノーコンの藤浪ごときが

ソフトバンクで先発ローテ入れるわけないだろwwwwwwwww

ホークス二軍の優勝に貢献するのが精一杯ってとこ。

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:46:03.61 ID:ph2wvaMC.net
満塁の場面でスクイズを指示する監督は、普通おらんよw
まあ、過去に指示した監督おったけどなw
高校野球ですら「満塁でスクイズ」はまずやらんわw

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:46:13.70 ID:lSR/GrPz.net
>>561
藤浪は指折りでもなんでもない凡P

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:46:14.22 ID:cu/+mQ7T.net
大和は鳥谷の存在によって運命左右されちゃったな
最初からショートやってれば360°野球人生変わってたと思う

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:46:30.81 ID:P/sjsiju.net
ちょっと聞きたいんだが、江越は使えないのか?

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:46:55.42 ID:STuwIUYe.net
でもロマンの今日のコントロールなら四球選ぶのもありじゃない
なんなら大和でもカットだけしとけば押し出しもあったでしょ

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:47:18.89 ID:jOGCXS4+.net
>>516
1軍首脳陣はクビで2軍首脳陣昇格やな

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:47:38.33 ID:wte9bghQ.net
>>559
春先の藤浪のフォームの欠陥を見抜いたのは中西じゃなくて福原。
中西なんて和田監督じゃなければ投手コーチなんて出来へんよ。

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:47:45.77 ID:72+oOWce.net
荒んだとらせんに一服の清涼剤をと思って調べたけど
林威助プレミア12に選ばれてなかったw
なんか台湾で代打の切り札的ポジやってるらしいが…もう36かぁ

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:48:31.36 ID:h8XzLQCT.net
>>556
四球、ダントツトップ。

死球も9個でトップですよwwwww

今日四球5個追加だから、

現在、アホ浪の四死球数は90。

確実に100超えるww

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:48:41.70 ID:e4CmUYyR.net
>>561
ジョンソン 失点38 防御率1.81
失点66で防御率詐欺の藤浪君とはえらい差やね
まあジョンソンみたいな1流どころと藤浪君のような3流を比べても仕方ないが

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:48:51.00 ID:0bIvm70h.net
糞打者なんかに気を使わんと藤浪登板日は藤浪7番とかで使ってみようや

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:48:56.51 ID:OR17tcym.net
大和は糞ボール振ってたし

選球眼ゼロやで

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:48:59.88 ID:oO0Z+Amr.net
藤浪躍進を支えたのは福原鶴岡成瀬、中西は何もしていない

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:49:18.20 ID:2BrMxsPX.net
>>568
そんな技術があったら藤井や鶴岡より出塁率が下回るなんて事は無い
大和はそんな選手

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:49:41.89 ID:EOS0pEHN.net
>>564
満塁でスクイズさせなきゃならんほど大和のバッティングを信頼してないんだろう
俺も大和が犠飛打つイメージ全くわかないw

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:49:45.28 ID:uAG8rguE.net
>>540
因果関係て、そもそもこんな訳の分からん球数論が出だしたのがつい最近や
証明して欲しいのはこっちやわ
つい数十年前まで中4日が当たり前やったのに
球数と登板間隔で怪我の率が本当に上がるのは、本人の限界を超えて更に投げ続けた場合やろ
だからリリーフに怪我が多いんや
藤浪の様にしっかり休み貰ってる投手がそんな簡単に怪我するか

中5日続けたぐらいで怪我するなら投手としてそもそも素養がないわ
つーかそんな身体やったら到底メジャーいくの無理やろ
他の球団行ったら藤浪なんかしょっちゅう中5日以下や
本当に頼りにされるエースってのはそういうもんや

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:50:58.16 ID:NxaQ9IbF.net
対ヤクルト   戸田・野村

対巨人     黒田

対阪神     マエケン・福井・ジョンソン



完全に2位・3位狙いやん( ;∀;)

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:51:00.34 ID:FpK6+CNu.net
>>557
すげーなベストナイン2年連続ってw
ありえんなうん
トレードと言っても欲しいとこなんて守備がザルなとこだよね
そんなとこ横浜くらいしかないんやないかな
スタメンで使うような選手ではないよなあ・・・・

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:51:00.83 ID:e4CmUYyR.net
>>574
1割5分を7番とか敗戦行為だよ

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:51:09.58 ID:AAvDnpJo.net
>>560
横浜戦のチャンスで鳥谷は途中まで勝負されてたけど審判が狭かったから最後外した
鳥谷も手を挙げられてたら打ててない
12番が両方チャンスで打てないと点入らない
2番大和はそういう意味でも無駄だった
上本なら期待できるけど

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:51:11.14 ID:wte9bghQ.net
大和には高めに速い球投げとけば十分。

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:51:37.33 ID:STuwIUYe.net
真中が藤浪に球数投げさせる指示出して、6回最後、中村だったかな?
が粘りに粘って120球近くまで投げさせたのとは対照的だね

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:51:46.38 ID:FpK6+CNu.net
>>567
使えないことはない2軍でも打ってるし
使わないだけ

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:52:20.43 ID:GZXfU2+C.net
>>547
ここ最近の打撃状態で梅野が好調ってほどでもないから、代打の経験重視で良太なんだろw
一応良太のほうがまだ四球選んでるし、満塁だから押し出しでもいいわけで

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:52:21.41 ID:+1ppuZRX.net
>>547

そのとおり
新井がヒットに出来る球は
1、2、3の直球か
内角の半速球系
それ以外、高めの近め以外はバットにもあたらない

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:52:52.63 ID:2BrMxsPX.net
大和スクイズ以外の作戦無いからな
代打出せばよかったという結果論だけ

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:53:33.05 ID:80G6HBeH.net
岩崎メッセの援護率低いのはしょうがないわ
8、9自動アウトだもん

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:53:46.94 ID:STuwIUYe.net
外野フライでもいいのに大和だからスクイズしか作戦ないって
悲しい話だよね

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:53:46.96 ID:ai4lrO0o.net
大和は守ってる分100歩譲って許せる
今日も5安打しかない安打のうちの一本打ったし

慎の悪はマートンと伊藤とか言う打てない癖に守れない奴

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:54:04.55 ID:4Irucs/2.net
>>585
藤浪はいつもあんなもん

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:55:07.73 ID:wte9bghQ.net
阪神打線は盗塁やエンドランをほとんどやらへんから、相手投手が四死球を連発せえへんと大量点は厳しい。

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:56:11.65 ID:PCTHnUBY.net
>>579
数十年前てw
ボケ老人は黙っとけよw

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:56:32.76 ID:+1ppuZRX.net
鳥谷になんで盗塁させないのか?
怪我して記録が途絶えるのがそんなに怖いのか?和田さん

そんな采配やっているから
相手チームから足許見られるんだよ

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:56:40.09 ID:R4LIIqN1.net
>>592
ハヤタって順調に育ったとしてもあの守備じゃきついよな

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:56:56.88 ID:lG7hBKmL.net
勝ちたいんや!

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:57:07.07 ID:2BrMxsPX.net
>>594
大和とかが空振りするからね
バット当てるの下手な奴ばっかりなのにエンドランのサイン出せる訳無い

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:57:45.46 ID:EOS0pEHN.net
>>591
和田は藤浪続投させたかったから大和にスクイズさせてまで1点欲しがったんだと思う
事実、今日はリードして藤浪→呉のリレーでしか勝ち目なかったわ

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:58:03.99 ID:VQwxLkeK.net
とりあえず藤浪に文句言ってるやつはアンチだろ。
点数だけじゃなく球数も少なく四球も出すなとか高卒3年目にどんな期待してんだよw

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:58:09.10 ID:AAvDnpJo.net
ハヤタの守備は前よりまともになってきたよ

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:58:15.60 ID:L/DG/Jnw.net
中4日が当たり前とか言ってるキチガイはもはや荒らしと同じ
もうNGでいいだろ
相手するだけ無駄

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:58:37.74 ID:rB9vJk/T.net
ここ数年若手若手と言われていたのにいっこうに出る気配がない
それが原因だろ
中谷とかなんで上げたんだよ使えよ

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:59:09.71 ID:wte9bghQ.net
>>599
それと和田が戦況とかそういうのを考えずにただボケッと試合を見てるだけやろからな。

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:59:38.03 ID:yNwHh+/g.net
終盤に来てセンター不在、6番不在が痛いな
俺は今成2番は大賛成だが結局6番が決まらない
いっそのこと6番梅野、7番センター左右病か思い切って江越、8番大和くらいせなあかんか

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:59:42.75 ID:+1ppuZRX.net
伊藤もあんなに下からバットが出ていたら
速球なんかまず打てない
関川ってそんなこと見ても分からないんかな
145kに振り遅れ
狙っていても当たらないなんて
プロのレベルか
一年無駄にした
仕事しよう

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:00:30.95 ID:0bIvm70h.net
>>604
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''-、
    ノ     彡´    .\
    .| ,r――、r―――ヽ   ',
    .| .|           .|   |
    V _,,,     ,,,_   ヽ  .|
     | '"       `"'  |. ミ|
    / ーo、    .ro‐   | ミ|
    |    /        |/))
     .|.    /  ‐、      ,_/  中谷はまだ早い
     |   `.ー⌒´      ||
     .|  ∠二二ヽ    .ノ.|
     \ `ー―.´    / |
       l、      ./  ノ\
       `iー――‐´  /

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:01:11.13 ID:L/DG/Jnw.net
大和は守備が上手いだけに外せないんだわ
かなりの失点を防いでいるはず
しかし打撃は2軍以下(泣)
一番扱いに困る

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:02:13.97 ID:VQwxLkeK.net
>>606
終盤に来て固定できてるのはファースト、ショート、ライト、レフトだけだろ。
その他はキャッチャー含めてこの後に及んで日々入れ替え。
しかも上の4つですらライト以外はザル守備w

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:02:18.81 ID:P/sjsiju.net
>>586
なるほど
なぜ使わないのか、という質問は愚問か
ありがとう、和田が辞めますように

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:04:06.91 ID:uhbZiUaX.net
「シウマイ弁当か…フフ」

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:04:47.29 ID:9QzyLvSW.net
和田は若手使って中堅ベテランを外した感じになって雰囲気が悪くなることを恐れてるんじゃないかな
怪我以外で中堅ベテランが二軍に行くのまず見ない

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:05:12.68 ID:p02mkrQJ.net
>>596
場面選んでも成功率6割前後なのに走らせる意味ある?

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:07:24.83 ID:FpK6+CNu.net
>>608
お前最近仕事してるよな
でもよおガッツ成績よくても引退するんや
引退したらどうかな?

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:07:40.96 ID:yNwHh+/g.net
>>610
完全な固定かどうかは別にして「もうこいつでいいや」って思えるような選手がセンターにいない
キャッチャーはともかくとして比較的打撃ポジションであるはずのセンター不在は痛いで

サードはなんやいうても率残せて守備が上手い今成とマグレムラン良太がおるけど
センターは完全に不在や

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:08:15.74 ID:dzWwki6m.net
関本「そろそろ枠空けんとあかんでお前ら。北條江越中谷横田らおるんやから」
坂、俊介「・・・」

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:08:45.50 ID:hufEHd+w.net
>>613
メッセが二軍でリフレッシュ成功したの昔のことだから忘れたんだろうな

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:08:53.20 ID:ph2wvaMC.net
良太 対ヤクルト13−1(右投手)
大和 対ロマン6−1

なるほどな、無理に6,7番で勝負してこないわけだ。
8,9番で勝負するのも納得できた。
まして、6回裏で坂、俊介、梅野を出してこない。
こいつ等は終盤でしか使えない。
と真中は読んでいたわけやな。

真中にしてやられたな!

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:10:27.02 ID:0bIvm70h.net
>>615
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''-、
    ノ     彡´    .\
    .| ,r――、r―――ヽ   ',
    .| .|           .|   |
    V _,,,     ,,,_   ヽ  .|
     | '"       `"'  |. ミ|
    / ーo、    .ro‐   | ミ|
    |    /        |/))
     .|.    /  ‐、      ,_/  40まではやるで
     |   `.ー⌒´      ||
     .|  ∠二二ヽ    .ノ.|
     \ `ー―.´    / |
       l、      ./  ノ\
       `iー――‐´  /

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:11:12.23 ID:+1ppuZRX.net
>>614

でても自動的にバントだからな
リードくらいヤクルト並みに取れよ
そんな采配だから点が取れない
今年は諦めているが、鳥谷は来年2番だ
バントできないだろう(笑)

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:11:31.77 ID:EOS0pEHN.net
>>619
真中は藤浪代えさせる作戦やで

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:11:32.94 ID:MCwgGOyG.net
>>619
大和に代打坂で行ってほしかった
本当に悔いが残る場面だった

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:11:35.74 ID:4sqg72N7.net
大和や良太あたりは二軍の若手と競争させるべきだ
若手との競争なしに一軍に居座っているからファンの不満が募る

二軍メンバーが一軍でまるで通用しないレベルだと分かれば大和良太の起用もしょうがないとなる

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:11:57.51 ID:o50nWNmV.net
>>607
関川「ハヤタ、月に向かって打て!」

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:13:44.69 ID:2BrMxsPX.net
関本が併殺食らうかアウト1つ稼いでくれたら良かった
最上はヒットで打点だけどな
大和の1死満塁なんて何も出来ない投手の打席レベル
まだ守備交代早いと考えてスクイズなのも100%間違いではない
すべて大和が悪いと言う結論で良い

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:14:16.99 ID:n1dfVbc7.net
争ってる4チームで自力優勝消滅は阪神が最初になったか
つか読売が最初にならなかったのが地味にムカつく
どこのチームがアシストしたのやら

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:14:33.39 ID:+1ppuZRX.net
これで和田采配ともおさらばだと思うと
明日の活力も多少は湧く
暗黒の4年間だった
厄払いしないと、はよ

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:14:42.51 ID:YM15tOX5.net
>>587
まだ言うてるのか
あんなクソボールに手を出す今の良太に四球なんぞまずあり得ん
内容見てればバーネットのスライダーを見極めていた梅野の方が余程確率が高い

良太の状態が余りにも悪過ぎた
状態を見極めずに名前だけで良太を出したから批判しとるんや

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:15:20.11 ID:x1cWOiwI.net
阪神首位

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:15:57.72 ID:yNwHh+/g.net
>>628
来年の今頃の俺ら「今年で和田とおさらば。暗黒の5年間だった。」

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:16:15.49 ID:+1ppuZRX.net
>>627

うちだよ
もとい、南、和田、関川、高橋、中西彼らが絶妙のアシスト
阪神ファンの気持ちを最大限に逆撫でして

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:16:52.25 ID:6tRQEumm.net
ヤクルトって去年川島慶もいてたんだな・・・

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:18:03.92 ID:EOS0pEHN.net
>>627
阪神が明日勝ってヤクルトが負けたらまた自力優勝復活するが、明日勝てんやろなぁ

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:18:38.18 ID:d11NMpB/.net
http://livedoor.blogimg.jp/pozihamesokuhou/imgs/d/4/d48081d4.jpg
新井さんの子供似てねーな

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:19:41.33 ID:9QzyLvSW.net
狩野がいなくなったのが痛いな
俊介坂はもう少し打てた気がするが気のせいかもしらん

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:20:19.03 ID:MCwgGOyG.net
考えてみたら
大和に代打坂ってのは左右病の振りをすれば十分できる作戦じゃないか
大和と良太以外なら仕留めていたはずだぞ
ロマンまじ棒球ばっかりだった

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:21:37.99 ID:L/DG/Jnw.net
ヤクルト真中監督
「試合前から藤浪に勝たないと優勝などないと選手にも話していた。
今日も攻略とまでは言えないが、結果は勝ちがついて良かった。正直あの回(6回)で降りてくれないかと願っていた。
(巨人阪神上位と2勝2敗)うちは胸を借りる立場。全部勝とうなんて考えていない。
連戦が始まる前から最低2勝2敗なら上出来と計算していた」

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:21:48.68 ID:lV/0p6Ad.net
まああそこのロマンの場面ゴメスが進塁打って1アウト三塁にする意識があればな

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:23:13.60 ID:VQwxLkeK.net
>>638
名将のコメントやな

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:23:34.58 ID:jT23Qmdm.net
若きエース藤浪が投げてゴメスの同点HR
甲子園も大いに盛り上がって「ああ、優勝するんだな」と思いました

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:23:48.44 ID:spH+CGwG.net
>>638
あちゃー やっぱ藤浪続投だったな

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:23:58.26 ID:EOS0pEHN.net
>>637
代打坂より大和のスクイズの方が点入ると判断したんだろう
最近の坂のバッティング見てたら代打送りにくいわ

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:24:04.89 ID:DMa6R+AW.net
明日、明後日とヤクルトに連敗して
阪神の邪魔をしますので、お楽しみにw

ちな鯉

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:24:09.04 ID:03MP5f8v.net
明日の新聞
「和田お願いだから辞めてくれ〜」
「和田お願いだから死んでくれ〜」
「和田、恥を知れ!恥を!」

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:24:58.38 ID:MCwgGOyG.net
このスレってわりと坂を見くびってるよね
マエケンからHR打ったこともある中軸候補の打者なんだが
少なくとも外野の俊介柴田田上たちよりはパンチのあるいい打者なんだけどな
守備固めばっかりやってるからなぜか印象が下がってないか?

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:25:09.97 ID:L/DG/Jnw.net
うちの野手は塁を前へ前への意識が無さすぎる

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:25:21.57 ID:R4LIIqN1.net
>>637
犠牲フライ打つなら坂だったな
セカンドも守れるし

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:25:40.33 ID:VQwxLkeK.net
>>639
ひとりひとりがそういう意識もってれば優勝してるだろうけどチームキャプテンですらそれ全くできてないからなぁ。
チームではそれできてるの福留くらいだろ。

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:25:52.97 ID:2BrMxsPX.net
セカンド代えてしまうにはイニング早すぎ
まだ3イニング守らないといけない
本塁封殺になったときスクイズのサインは批判されるのは当然だが出来ないのはすべて大和が悪い
フェアゾーンにすら飛ばせないんだから

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:25:58.31 ID:uAG8rguE.net
>>595
数十年でボケ老人て
そういう煽りしか出来ない時点で反論出来なくなっとるということやないか

まあ仮に50年経ってようが、日本は野球自体は全く変わってないんでな
統計的にみても、中4日でも怪我しない実例は幾らでもある
仮に怪我人が居たとしても個人差でしかない
そもそも球数と登板間隔で怪我したという実例を示された事自体が一度も無いんでな

宗教のように登板間隔登板間隔、球数球数言ってる奴の盲信ぶりは目に余る

信じるぐらいは別に構わんが、前提として当たり前の様に怪我する怪我すると喚くな
今の藤浪が登板間隔により怪我をするならメッセはとっくに怪我をしてるだろう

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:26:06.80 ID:9QzyLvSW.net
藤浪で負けたから諦めがつくな
明日からはCSに向けて調整モードでいいんやから

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:26:12.65 ID:fVrdFNYD.net
>>641
すべてぶちこわしにしちゃいましたねヽ( ̄▽ ̄)ノ和田采配

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:26:30.03 ID:lV/0p6Ad.net
>>649
ホームラン打ったのはよかったけどあそこであっさりショートに打つのはなんだかなと

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:27:08.03 ID:03MP5f8v.net
昨日も1、2回のピッチャーの誤算がなかったら結果が違ってただろうし
粘り強くて底力を感じるヤクルトは優勝チームにふさわしい

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:27:32.41 ID:L/DG/Jnw.net
>>652
安藤で負けたんやろ
諦めつくか?

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:27:36.02 ID:hufEHd+w.net
>>652
藤浪がはっきりKOされたわけじゃない分もにょもにょするけどな(´・ω・`)

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:27:37.65 ID:GriO7FPb.net
>>646
坂とか過大評価の塊だろ
他やと二軍

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:28:06.36 ID:3eHk4q4p.net
中継ぎがヤバすぎる。安藤とかもう140キロさえ出なくなってる。

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:28:11.87 ID:KnPYm18K.net
CSなんか別に出んでええわ。
それより来季に向けて新戦力試せよ。
また来年も持ってない奴らでペナント戦うつもりかよ。

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:28:16.99 ID:MCwgGOyG.net
>>643
満塁でフォースプレーだから1回失敗したら次できないやん
それで指くわえてミスミス1アウトやったのはどうしても許せん

一発大和にやらせてもいいけど、それなら2球目から
代打出してほしかった
または最初から代打坂出してスクイズでもいいんだが

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:28:29.07 ID:ph2wvaMC.net
>>638
何やろ、この中身のあるコメントは!
これが1年目の監督が言う言葉か!

恥を知れ!クソ和田!

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:28:42.47 ID:GZXfU2+C.net
>>629
そのまずあり得ん状態で2試合前に四球選んでますからw

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:28:57.96 ID:fVrdFNYD.net
これで来期に向けた若手の育成に入れるんやないかな。
キャッチャーはずっと梅野で。
鶴岡はともかく、藤井はもう来期以降プロとしてやっていけんやろ。
小宮山清水でええよ、もうひとりは。

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:29:05.18 ID:qiCvGaD0.net
ちな巨だけどなんで狩野代打しなかったん?
何でやろな〜w

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:29:05.46 ID:AiR/3E4P.net
まだ諦めんぞ!

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:29:13.95 ID:03MP5f8v.net
藤浪は和田が2位になるための消耗品として使われてるなw

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:29:19.79 ID:spH+CGwG.net
>>644
いやいやヤクルトに勝てれば3位目指せるよw

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:29:22.13 ID:EOS0pEHN.net
>>656
大和で負けた
スクイズ決まってたら藤浪続投だったから

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:29:57.70 ID:jOGCXS4+.net
>>647
うちの「監督」が塁を前へ前への意識が無さすぎる

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:30:28.18 ID:yNwHh+/g.net
>>661
面白いな
いつも2球目とかに代走出すんやから代打で同じことやっても不思議じゃないわw

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:30:41.47 ID:2BrMxsPX.net
大和がすべて悪い
あそこで藤浪の14勝目も無くし中継ぎにもプレッシャー与えた
そんなカスはいくら守備がチーム内で上手くても使えんわ
使っても勝てない野手の筆頭だし
打たなくても右投手の時は坂でもいいし何なら荒木でもいいわ

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:30:44.54 ID:uAG8rguE.net
>>638
真中の言うとおり
藤浪を下ろした時点でヤクルトの勝ちが決まった
6回裏のチャンスで打ったところで次は安藤と福原やからな
藤浪は最低でも7回までは投げて欲しかったが、あれだけ球数がかさめば交代も仕方ない

中盤で詰んどったよ

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:30:48.38 ID:MCwgGOyG.net
>>658
過大評価っちゅーか
レギュラーやらせたら2割5分は切るだろうがな

それでもファールで粘って四球取ったり、それなりにできるはずだぞ

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:31:08.44 ID:fVrdFNYD.net
大和のバッティングが中学生レベルなんは今にはじまったことやない。
それをどううまく起用するかが監督の采配。

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:31:34.09 ID:L/DG/Jnw.net
真中の「藤浪替えてくれ〜替えてくれ〜」という願い通りに動いた和田には草も生えんわ

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:32:13.71 ID:GriO7FPb.net
満塁でも大和スクイズの采配は良かった
あれは大和が悪い

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:32:23.98 ID:R4LIIqN1.net
>>658
守備悪くないから使われるやろ
1軍においておきたいタイプだと思うけどな
前の巨人の古城や広島の木村みたいな

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:33:38.41 ID:gNFgBEfk.net
ソフバンは満塁でいとも簡単に打つな・・・

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:33:44.65 ID:AiR/3E4P.net
お前らまだ諦めんじゃねーぞ!

俺はまだ諦めてないぞ!
今月6勝2敗で乗りきってヤクは4勝3敗
ここで0.5差
10月1日の神宮でひっくり返して4日に胴上げ

これマジであるからな!


ていうのを巨専に間違えて書いちまった..

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:34:02.33 ID:GriO7FPb.net
>>678
坂に盗塁できる足があればいいんやけどな
今では内野どこも守れるだけの選手

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:34:03.57 ID:yS1465S+.net
そして明日のスタメン

キャッチャー藤井

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:34:05.38 ID:spH+CGwG.net
>>679
だってプレッシャーないし

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:34:14.19 ID:L/DG/Jnw.net
優勝逃したらもう藤浪のタイトルしか楽しみ残ってないのにそれをも潰そうとするベンチに怒り爆発や

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:34:36.23 ID:3Xyi3waQ.net
wwwwwwwwwwwwwwww

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:34:44.37 ID:spH+CGwG.net
和田のコメント聞いてると藤浪中4日なさそうだな

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:34:50.16 ID:fVrdFNYD.net
>>673
中継ぎにプレッシャーを与えた上に、出てきたんがよりにもよって
安藤、藤井コンビやからな。
いまの選手層の薄さを露呈しとるよ。
監督が選手層の薄さを強調するような選手起用をしたのは
バッカじゃなかろかルンバ
と言われても仕方がない(´・ω・`)

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:35:39.98 ID:3eHk4q4p.net
一時期盛り上がった井川中4日説思い出す

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:35:51.58 ID:AiR/3E4P.net
からくりで1勝1敗、広島2勝1敗
残り全部勝てる!

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:35:52.41 ID:yNwHh+/g.net
>>673
和田は藤浪降ろした時点でヤクルトの勝ちと思ってないからセーフ

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:35:55.58 ID:OOXXcdf5.net
明日からのビジター6試合は何勝できるかね

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:36:13.43 ID:AAvDnpJo.net
守備範囲がミジンコレベルのショート(正面も処理できるとはいってない)
打撃が二軍レベルのセカンド

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:36:27.83 ID:spH+CGwG.net
次は中4日になる可能性がある。

 「ここで次のことは言われへんけど、今日は中5日で回っているんでね」 中4日なさそうだな

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:36:34.31 ID:jOGCXS4+.net
>>673
藤浪酷使のしわ寄せが今日来たね

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:36:44.88 ID:2BrMxsPX.net
あそこで前に転がしてたたらほぼ100%セーフ
誰もがスクイズだけは頭になかった
これで藤浪14勝目の権利だけは入った
大和がすべて悪い

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:37:10.27 ID:fVrdFNYD.net
藤浪が腹の底から
ダメだこのチーム・・・
と思ったのが6回の交代だろうな。
(´・ω・`)顔に出てたわ。

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:37:22.28 ID:vB815c8P.net
右側はツラ似だろ

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:37:30.64 ID:ph2wvaMC.net
スタンリッジ10勝目おめ♪

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:37:36.19 ID:igrspv2q.net
>>651
メッセが怪我してないから
藤浪も酷使して大丈夫て、アホちゃうか

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:37:39.76 ID:03MP5f8v.net
落ち着いて考えてみようぜ。

和田が監督っていう段階で詰んでる。

4年前から詰んでた。

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:38:16.79 ID:spH+CGwG.net
>>696
まぁ藤浪も2回打線に追いついてもらってるしバントも失敗してるし文句は言えないけどな

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:38:19.93 ID:MCwgGOyG.net
>>671
あの場面、おれはどーーーしても和田を許せない
ロマンメロメロで明らかに打てる球が来ていた

そこに大和と良太という確率の低い二人を送り込んで
タダで藤浪変えておきながら、「大和が失敗したから藤浪変えました」とか
酷いコメントだわ
スクイズ一回失敗して無策ってありえないだろ

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:38:21.59 ID:fVrdFNYD.net
>>700
あと、4年、つみっぱなしやな(´・ω・`)顔に

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:38:39.67 ID:YNXxGC2L.net
>>677
大和なんか普通のバントも得意じゃないのに、スクイズなんか出来るわけないわ。結果、全然難しい球じゃないのに、バットに当てるのがやっと。

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:39:06.05 ID:rxg5eQ7G.net
気の毒だけど、阪神は12連戦の時点で終わってる、
しかも中継ぎをまだ安藤・福原に頼ってるんでしょ?
この2つを掛け合わせてみれば、絶望という答えしか出てこない

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:39:24.27 ID:EOS0pEHN.net
>>673
和田は大和のスクイズ成功してたら藤浪続投だとインタビューしてたけどな
ま、仮にスクイズ成功して1点リードで8回9回を福原呉で勝てたかどうか分からん

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:39:25.71 ID:OOXXcdf5.net
もう僅差のリードで安藤福原出してもリード守れないからな
勝ちパターンがどんどんなくなっていくわ
12連戦は大量リードでもしないと
先発から呉直結以外に勝ちパターンがない

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:39:32.80 ID:3eHk4q4p.net
>>700
打撃コーチ時代にピンポン球で練習さすような奴だからな。関川以下だった。

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:39:42.97 ID:X7CpHU0p.net
藤浪は良太の三振みて呆れてたな

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:39:47.98 ID:fVrdFNYD.net
>>701
あれは、自分にも腹をたてていたんだとも思う(´・ω・`)そう思いたい
けして大和を罵倒していたわけではない。
と思いたい。

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:40:07.71 ID:k1FsTHbg.net
小林、梅野、嶺井、桂の捕手論争wwwwwwwwwwwwwwwwww [転載禁止]©2ch.net・
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1442832947/

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:40:34.65 ID:Cu+CqhqS.net
満塁で大和に代打を出さないのはアホ過ぎたな
打てねえから8番にしてるやつに代打出さないで、藤浪に代打良太とか敗退行為や

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:40:49.39 ID:m6C/EUFm.net
>>710
むしろ良太の三振の時が凄い分かりやすい顔してた

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:40:57.18 ID:GriO7FPb.net
>>704
でも大和の打席に関しては采配より大和が悪い

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:40:58.67 ID:yxW+H9SY.net
大和のスクイズのところは相手の意表はついたからな
完全に結果論だがも1回仕掛けても良かったな
俺は代打出すんかなとおもたが

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:41:00.61 ID:80G6HBeH.net
今の時期に上に清水小宮山が居ないことといい
榎も松田も上にいないことといい
本当に無為な4年間だった

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:41:39.38 ID:ph2wvaMC.net
ロマンから一番多くヒットを打っているのが上本
こんな時にいいい

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:41:52.65 ID:fVrdFNYD.net
>>713
いつもの大振り良太やったんやろな。
(´・ω・`)

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:42:06.61 ID:XHJSXwYM.net
選手は別にいいよ、頑張ってるんだから・・・
それよりもここに来て和田中西の糞采配で星落とした分が影響してると思うんよ

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:42:06.89 ID:JNo/DMq8.net
ヤクだけど、明日から読売戦頑張れ!
応援するわ、ヤクルト優勝に貢献してくれや。

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:42:29.20 ID:spH+CGwG.net
藤浪に変化球ばっかり投げさすのはやめてほしいわ 今日の藤浪ストレートは捉えられてかったのに変化球ばっかり

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:42:30.22 ID:z8ZVoq0e.net
藤浪に代打リョタのとき、解説の金村が「藤浪のほうが打ちそう」、って言ってたな。俺もそう思うw

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:42:32.87 ID:yS1465S+.net
伊藤
二軍 率.245 本2 打点12
一軍 率.250 本2 打点12

こんな成績で平然と一軍に昇格し
当たり前のようにスタメン出場

ド下手な守備と単打が精一杯の打撃
大事な場面では全く打たない

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:42:39.39 ID:X7CpHU0p.net
>>713
これ
テレビみてた俺と同じ反応してたわ
俯いて首傾げるって呆れてるときにしかできないわ

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:43:19.55 ID:PCTHnUBY.net
プロ野球チップス買ったらよりにも寄ってこんなん出たわ
もう寝るわ
おやすみとらせん
http://i.imgur.com/m40HXWp.jpg

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:43:23.81 ID:AAvDnpJo.net
>>701
野手でもバント失敗できてないのにバント失敗するな
強力ヤクルト打線を6回2失点のQSで負けて当然
おかしい

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:43:42.86 ID:fVrdFNYD.net
>>720
東京ドームの巨人、最近無敵の強さやからな。
無理やと思うよ(´・ω・`)

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:43:47.18 ID:ApxPXhTa.net
終わった
全て終わってしまったんだよ

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:43:50.55 ID:spH+CGwG.net
>>720
不人気球団だまれ

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:44:00.10 ID:Cu+CqhqS.net
大和は大事な場面で使えない小物だと今日でわかった
スクイズ失敗の時は緊張で震えてたじゃんw
平然と四球選んだ関本の方がまだマシだわ

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:44:03.01 ID:m6C/EUFm.net
>>719
選手も大して頑張ってないだろ
あらゆる数値がリーグ下位で2位にいるのが割と奇跡的な成績だわ

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:44:08.23 ID:2BrMxsPX.net
大和がすべて悪い
使ってる和田も悪いけどサインすら実行出来ない打てない選手はもう自ら2軍池ってレベル
投げられない金本と何ら変わらない

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:44:14.10 ID:AAvDnpJo.net
ミス
バント成功できてない

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:44:43.20 ID:hVrydjE3.net
明日あさってはスッキリ勝って、敵はヤクルトだけに絞りたいわ。
上に一ついるとうっとおしいんだよね。。

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:44:46.07 ID:fVrdFNYD.net
>>723
慶応出の天才打者やからな。
高橋由伸と伊藤隼太は。

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:44:48.10 ID:dzWwki6m.net
フラフラロマン対阪神打線
フラフラ安藤対燕打線
この差やろ

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:45:04.68 ID:spH+CGwG.net
>>726
日本語大丈夫?

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:45:20.50 ID:MCwgGOyG.net
意表をついたといっても、あの場面は打順が大和だったからスクイズさせたんだろ
普通満塁でやらねーよ。他のやつなら打たせている
これは大和に対する温情だろう。甘い

自分が温情駄采配しておいて当の大和に責任を押し付けて
藤浪変えたとか、監督じゃねーよあのエロ親父が

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:45:37.82 ID:OOXXcdf5.net
>>734
からくりじゃ勝てんよ
まあ甲子園でも勝ててないけど

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:46:04.65 ID:Cu+CqhqS.net
大和は坂本並のUZRならスタメンでいいが、そうじゃないならスタメンで出す価値ないだろ
打撃でのマイナス面があまりにもでかすぎるわ

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:46:13.64 ID:spH+CGwG.net
>>738
言いたい事がわかりにくいw

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:46:16.87 ID:YNXxGC2L.net
>>714
それは否定しない。3球目の空振りをみて、コイツダメだと思ったし。

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:46:28.37 ID:KnPYm18K.net
>>734
今日の試合を観てそう思えるポジティブさが羨ましいわ。
どうみても下からの突き上げを意識するべきやと思うのに。

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:46:39.97 ID:mr8vhJII.net
しかし勝ち間違いないと思う試合で負けるとはさすが暗黒和田
しかも藤浪で。藤浪は本当に気の毒、お疲れ気味の所よく投げた
勝たせてあげたかった。まあ和田は自業自得だがな、この大事な終盤で
藤浪を早い時期からの酷使のせいで疲労させとる
ま、今度こそ悪運つきておさらばだね。中西ら糞首脳陣ども引き連れて
とっとと消え失せろ

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:46:58.01 ID:X7CpHU0p.net
>>738
結局バント転がせてないし打たせたらアホみたいな内野ゴロやん

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:47:32.04 ID:fVrdFNYD.net
勝負に出るのが早すぎたんや、6回は。
負けてたわけやないんやし。

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:49:37.65 ID:OOXXcdf5.net
次のナゴドは中日ホーム最終戦なんか
谷繁とかの引退試合でもやるんかな

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:49:39.53 ID:EOS0pEHN.net
>>738
和田は大和スクイズで50%ぐらいは成功すると思ってたはず
その大和に代えてあの場面代打に誰を使えば良かったんやろなぁ

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:49:42.63 ID:Cu+CqhqS.net
藤浪みたいな力のある投手は1イニングでも長く投げてくれないと後が辛いんだよな
スンファンは福原でも藤浪のあとじゃ打ちやすい雑魚Pに見えるだろうしw

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:49:46.08 ID:fVrdFNYD.net
上ばっかり見てたらあかん。
直ぐしたにはカープがおる。
地味に食いとどまっとるからな。
4位になったらホンマに今年終戦になってまう。(´・ω・`)

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:49:55.43 ID:uGrBRkLU.net
>>725
最強カードやん
お祓いいきや

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:50:15.67 ID:h8XzLQCT.net
>>744
アホ浪はノーコンだから球数増えてるだけで
イニング数はたいしたことないし、間隔も他球団のローテと比べたら休養充分だろ。

小山さんも、「藤浪は休ませすぎや・・・」っていつも解説で言ってる。

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:50:35.92 ID:hwagQP60.net
優勝したら和田監督を取り上げて欲しいって
大分以前からプロフェッショナルに何回か要望出しとんねん
そしたらついに先週「検討しています」て返答もらった!
「します」じゃないぞ「しています」やぞ
頼む優勝しろww

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:51:13.02 ID:MCwgGOyG.net
>>741
ああ、ごめん

大和に代打を送らなかったのが温情ってこと

あの場面で和田はスクイズしたかったのではなく大和では打てないから
スクイズを命じたというのがミソ

和田は敵の裏をかいたのではなく中途半端なことをした
そのうえ、失敗したら試合後に大和のせいにして、その次で藤浪に代打を
出したと言い出した

こんな監督はゆるせん

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:51:15.90 ID:3Xyi3waQ.net
それどこぞのVやねんと同じくフラグやん

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:51:27.79 ID:lV/0p6Ad.net
>>746
いや勝負にでるんなら大和に代打出すべきだった。
藤浪かえるのに一番点入りやすい1アウト満塁を大和にまかせるのがおかしい

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:51:32.11 ID:fVrdFNYD.net
>>753
なんのプロフェッショナルや?(´・ω・`)???

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:51:32.24 ID:Cu+CqhqS.net
明日明後日連敗を割ける確率はどんぐらいや?
1%か?w

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:51:34.38 ID:YNXxGC2L.net
>>746
いや、あそこは勝負かけて良い場面だろ。大和に代打出すのが普通だと思うけどな。ヤクルトは後ろがしっかりしてるんだし。

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:51:45.79 ID:vCMa6I8m.net
阪神が獲得寸前だったハムの外国人投手
ワンアウトも取れず降板してた

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:52:38.71 ID:spH+CGwG.net
>>754
実際大和が悪いだろw 作戦は和田にしては珍しく良かったし

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:53:15.77 ID:OOXXcdf5.net
>>760
あれガセ情報だろ
阪神の補強ポイントと全然ちゃうかったし

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:53:17.10 ID:fVrdFNYD.net
>>756
>>759
でも、そこでもやっぱり良太やろ?(´・ω・`)?

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:53:35.95 ID:YNXxGC2L.net
でも、あのスクイズって意表かな?結果論ではなく、大和立たす時点で絶対やると思ったけど。俺が真中なら初球は絶対外す指示したわ。

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:53:53.87 ID:2BrMxsPX.net
大和に代打してもその打者が打点挙げなかったら藤浪は代わってる
だからスクイズがアウトになっても前に転がさなければいけない
大和がすべて悪い

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:53:54.95 ID:Cu+CqhqS.net
>>761
あの場面でスクイズ決めれる選手ならもっと打撃成績良くなってるだろ
力量を考えなかったスパイスのミスや

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:54:13.50 ID:L/DG/Jnw.net
6回裏は思い出したくもない
満塁を無失点で切り抜けるわ藤浪は降りてくれるわで真中の思う壷やんかいさ

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:55:08.70 ID:spH+CGwG.net
>>764
お前そう思ってもヤクルトは意表つかれてたじゃん ピッチャーも意表つかれてたし

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:55:30.60 ID:hretyBZW.net
巨人やけど、今日は阪神に勝って欲しかったわ
明日から2連戦よろしくたのむで

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:55:36.98 ID:AAvDnpJo.net
ロマンが驚くほど無警戒だった

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:55:56.95 ID:MCwgGOyG.net
>>761
2球目から代打出すとか
最初から代打出してスクイズするとか

やってもらわないと
スクイズ失敗したからそのまま大和が打てませんでしたでは
済まないでしょ

ちなみにおれは別に大和かばってないぞ

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:55:58.84 ID:2BrMxsPX.net
>>764
前のアタマにあっても守ってる側には無かった
反応が投手も13塁も遅れた
捕手ゴロ以外はほぼセーフ

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:56:28.96 ID:STuwIUYe.net
ふつうのバントでも成功するか微妙なのに
満塁のチャンスでスクイズみたいな一か八かの作戦しかないって
チャンスなのに追い込まれてる感がすごいよね

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:56:52.80 ID:YNXxGC2L.net
>>763
特に左打者への制球に苦しんでるように見えたから左打者が良いと思ったけど。

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:57:39.28 ID:EOS0pEHN.net
和田の作戦としては珍しく成功してた
ロマンはど真ん中にスライダー投げてきたから

大和はなんで転がせないんだよ

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:58:40.24 ID:yNwHh+/g.net
糞打撃は言うまでもなくバント下手盗塁下手、ほんま守備だけの選手やで大和は
あーでも走塁も上手いんだっけか
和田お得意のランナーが2塁に進んでからの代走で使えばええやん
そのまま守備につく、と

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:58:50.64 ID:m6C/EUFm.net
3つも四球出してる奴が満塁で初球ウエストとかそうそうできんよ

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:58:51.12 ID:spH+CGwG.net
>>766
そんな事言いだしたらスクイズ成功確実じゃないとサインだせないなw

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:59:04.97 ID:Cu+CqhqS.net
満塁で三振してもそんなに叩かれない良太
もう今年限りでいいやろ

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:00:25.28 ID:Cu+CqhqS.net
>>778
100%失敗すると分かってる選手に出すのは愚策だろ
そうじゃないならサイン出していいんじゃね

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:01:27.19 ID:dzWwki6m.net
バントの構えからバスターの方が点入ってたろ
スクイズとか普段やらん事するなよ和田豊
しかも満塁で

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:01:30.56 ID:spH+CGwG.net
>>780
何をもって100パーセント失敗てわかるの?

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:01:58.78 ID:OOXXcdf5.net
大和なんか普通の送りバントでも
初球でよう成功させへんことが多いのに
何を期待してんだろな和田は

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:02:17.50 ID:z8ZVoq0e.net
和田お得意の、ランナーが2塁に進んでからの代走ってどういう意図なの?

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:02:54.43 ID:SVGzUNCY.net
やはり俺が仕事に行くと負けるのか…
なんやねん

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:03:12.57 ID:GZXfU2+C.net
良太よりマシな右のサードおらんから今年は無理やろ
今成もスペだし

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:03:25.96 ID:zIXQRLZE.net
毎年言ってるけど安藤や福原みたいなジジイに頼ってる時点でな

毎年9月にこのゴミども打たれて終戦やん

同じことの繰り返しやん

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:03:36.28 ID:qiCvGaD0.net
ちな巨だけど
一昨日ウチのルーキー岡本がロマンからタイムリー打ったよ

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:03:42.35 ID:wgT6JeNI.net
00:00:00:XX
明日から阪神2連勝ヤクルト2連敗

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:04:00.47 ID:lV/0p6Ad.net
>>784
一塁で代走おくってダブルプレーなったら代走がもったいないから
一塁で代走おくったらランナーが三塁いくかもしれないけど代走が無駄になることを怖れた消極的な作戦

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:04:11.28 ID:ph2wvaMC.net
>>785
休日出勤おつかれさん
ナデナデ

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:04:33.34 ID:2BrMxsPX.net
>>784
阪神のカス生え抜きが1塁代走出しても盗塁しないししてもアウトになる奴ばっかりだから
2塁封殺されたら控えの無駄使いになる
走塁すらまともな奴が誰一人いない

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:04:54.63 ID:wgT6JeNI.net
とりあえずええ加減ハヤタに見切りつけて江越はよ上げろや

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:04:59.34 ID:spH+CGwG.net
>>788
岡本よりこの時期に岡本をスタメンで使う原にびっくりするわ 良いか悪いかはわからんけど

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:05:17.74 ID:EOS0pEHN.net
>>787
和田は中継ぎを誰も育ててないから自業自得や

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:06:02.53 ID:z8ZVoq0e.net
>>792
>>794
そうか。ありがと。よくわかったw

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:07:25.38 ID:spH+CGwG.net
>>796
レス間違ってるぜw

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:08:14.23 ID:SaCRB4xt.net
昨日勝って今日は藤浪やから余裕で勝てるとか言ってる奴多かったよなw

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:09:20.73 ID:Zm2TYHX2.net
>>795
むしろこんな惨状を作っておきながら
ノウノウと何年も居座れる中西の面の皮って、
和田以上にぶ厚いんじゃないか?と最近思うようになった

打撃部門は前打撃コーチだったこともあって責任はあるだろうが、
投手陣の悲惨な所まで和田に押し付けるのはちょっと違う気がする

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:10:21.87 ID:9QzyLvSW.net
>>757
プロ野球史上初のスパイス

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:10:27.13 ID:2BrMxsPX.net
エースナンバーつけた奴が相手やし楽勝とは思ってない
ただこんな終盤和田が4年間使い倒したクソみたいな大和に引導渡されるのは想定外だろう
お前の4年は無駄だったと大和に悟らされたと思って辞めてくれ

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:11:36.32 ID:z8ZVoq0e.net
>>797
あ、ごめん。2塁に行ってからの代走って、解説とかも戸惑ってるし、なんか斬新な意図があるのかと思ってたw

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:11:52.74 ID:lV/0p6Ad.net
>>798
そら甲子園で藤浪登板試合11連勝中やったからなそろそろ負ける頃と言えばそうやな
ちなみに巨人は東京ドーム8連勝中
最近1ヶ月なら10勝1敗そろそろ負けるか

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:12:05.86 ID:vfqENUsR.net
今日の敗戦で自力優勝消滅したの?

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:12:28.80 ID:spH+CGwG.net
>>804
うん

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:12:32.40 ID:d11NMpB/.net
>>804
うん
和田はまたつくから頑張るって言ってた

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:12:50.22 ID:MCwgGOyG.net
優勝してないのに4年目があった監督

負広、和田

いちお野村もそうだな

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:13:08.54 ID:GriO7FPb.net
マートンはやくペレスと代えてほしい
守備も悪いし、打撃もマニゲコースばっか

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:13:45.48 ID:OCaHx1Te.net
12連戦の初戦に排水溝なみのパスボールで負け、これで優勝厳しくなったわ

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:13:50.56 ID:EOS0pEHN.net
>>799
確かにそのとおりだが、4年間もあったのに未だに勝ちパが安藤福原というのはどうだろうか
和田遺産は藤浪一人だけ

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:13:53.61 ID:z8ZVoq0e.net
負広と和田はどんだけズブズブやねん!

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:14:22.99 ID:ujODWEp6.net
最後は安藤と心中してしまったか
優勝するための采配とは何だったのか

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:14:39.48 ID:03MP5f8v.net
阪神は早く、新監督として掛布と5年契約しろ

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:14:49.51 ID:WOdLvPOi.net
>>798
昨日大差の捨てゲームになったせいでヤクルトの中継ぎキレキレ
大差つけばバレンティンは休ませ館山もぶつけてこない
余裕を持った采配した真中の思うツボだった

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:14:57.93 ID:vfqENUsR.net
>>805-806
そうか・・・
しょ、しょうがない、去年の奇跡を信じて応援続けるわ

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:15:05.20 ID:lV/0p6Ad.net
>>802
斬新な意図はないやろ
バントするのも、代走を二塁からするのも若手使わないのも全て失敗をおそれてのもの
バントしなかったら併殺
代走おくって無得点だったら
若手使って負けたら

だから解説に批判されてる

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:15:15.16 ID:qFSakOdD.net
代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2015/09/21(月) 21:10:49.64 ID:i+wX6bWL0
明日江越と松田が昇格やってさ

今更やなぁ・・・12連戦最初から上げとけよ

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:15:22.40 ID:MCwgGOyG.net
今日の審判で安藤はきつかったね
福原なら抑えた可能性はあるが

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:15:44.38 ID:WOdLvPOi.net
結局は横浜の二連敗が大きく響いてる

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:15:48.98 ID:9QzyLvSW.net
大和のスクイズの場面で1塁方向にプッシュ気味に決めてたら今頃ヒーローだったな
高校野球だと結構見るような気がするんだがな

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:16:52.70 ID:ujODWEp6.net
阪神には山田みたいな選手を育成出来るようにしよう

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:16:52.77 ID:7PLvlRo1.net
巨だが今日は阪神に勝って欲しかったんだけどな
こうなれば仕方ない
直接対決でヤクルトを叩くしかない
悪いが疲弊した阪神を叩かせてもらうよ

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:17:15.64 ID:n1dfVbc7.net
昨日のやくせんの奴ら、阪神に1敗くらいの余裕見せてたけど・・・
ホントだったなw

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:18:06.85 ID:WOdLvPOi.net
大和は守備の人だから
大和が打撃でも勝負決めなくちゃならないチームでは優勝など無理

それだけのこと

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:18:10.27 ID:z8ZVoq0e.net
>>816
最近はABCとかの実況アナにもボロカスに言われてるしな。真弓のときも大概やったけど、こんだけボロカスに言われる采配って前代未聞ちゃうか?w

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:18:18.36 ID:yS1465S+.net
教訓

汚人軍ファンに監督をやらせてはいけない

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:18:48.31 ID:zIXQRLZE.net
ど真ん中の球をガチガチに膝落として当てにいってファールだもんなぁ
ほんま大和に限らず、ここぞで力発揮出来ないカスどもは毎日毎日何を練習してきたんやろなぁ
無駄な時間乙やわカスども今すぐユニ脱げバーカ

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:18:54.39 ID:lyEulim3.net
>>823
試合前覗いたときは完全に諦めモードやったでw
あれ見て逆に嫌な予感したんやけど案の定やったわ

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:19:04.68 ID:EOS0pEHN.net
>>822
もうどちらも終わってると思うが、明日負けた方が明確に広島との3位争いになるだろうな

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:19:14.45 ID:Zm2TYHX2.net
>>813
仮にもミスタータイガースだったレジェンドが、
和田が何もしなかった後始末で苦労して負けまくって、
「これなら和田の方がましや!」
などと一部キチガイに罵倒されるのは心苦しくて耐えられない

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:20:15.70 ID:XHJSXwYM.net
つか和田の続投かどうかは白紙なの?
前に続投云々って話はあったような・・・

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:20:39.24 ID:z8ZVoq0e.net
>>830
ひどいなそれ…となると続投してもらったほうが…

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:20:56.87 ID:GriO7FPb.net
阪神のやつらってなんであんなにスイングスピード遅いんや
雄平とか体小さいのにスイングスピード速いしな

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:21:11.53 ID:ph2wvaMC.net
12連戦決定後
和田「望むところや!」「風が吹いてきたあああああ」

→1勝3敗w

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:21:40.85 ID:Zm2TYHX2.net
>>831
オーナーに具申するってことだけなので、
オーナーが「Fuck You!!」と言えば代わる可能性はある

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:22:01.76 ID:EOS0pEHN.net
>>830
掛布なんか?
掛布なら打者は育ちそうな気がするなぁ

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:22:10.00 ID:03MP5f8v.net
>>830
5年のうちの最初の3年は和田が焦土にした戦力を元に回復させるという前提で就任するから
3年連続Bクラスでも大丈夫や!

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:22:29.64 ID:ujODWEp6.net
重要な試合に勝てないから優勝出来ないんだよ
勝てないなら序盤に貯金を増やして余裕を持って戦わないと

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:22:45.05 ID:STuwIUYe.net
>>833
それだよ
強いスイングでバットに当てさえすれば点なんて簡単に入るのに

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:23:14.53 ID:z8ZVoq0e.net
>>838
そんなこと言われてもあんたw

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:23:55.49 ID:h1CboH3/.net
甲子園のプレッシャーって実際すごいよ思うわ
豆腐メンタルの選手が打席のときはチャンステーマ歌わず、
選手応援歌にしとけよ

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:24:07.13 ID:KnPYm18K.net
掛布が監督になったところでどういう組閣をするつもりやねん。
投手コーチは江川かw

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:24:38.78 ID:X4RkAp7b.net
>>833
右打ちしろとかあてろとか言われるから
ヤクルトは自分の狙い球を強いスイングすれば三振はおっけーという指導だから

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:24:44.45 ID:03MP5f8v.net
和田は何回トーナメント敗退したら無理だって気づくんだよ

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:25:53.62 ID:XHJSXwYM.net
>>835
そか、まだ分からんのな・・・

>>837
しっかり若手育てるなら
3年位下位でもしっかり応援するよ、俺は

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:25:56.35 ID:dJhSRCPl.net
大和
打率.226  得点圏.220

打てなくいチャンスに弱い
和田なんでコイツ使ってるんや・・・

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:26:00.44 ID:cZUI/DgJ.net
>>839
江越「せやせや」

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:26:42.53 ID:spH+CGwG.net
>>822
狩野を骨折させやがってせこいチームだわ

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:26:46.21 ID:03MP5f8v.net
掛布が監督になったら、1軍でフルスイングしてかつ結果を出す若手以外は
すぐに2軍に落とせばいい

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:27:16.25 ID:cZUI/DgJ.net
>>846
守備要員

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:28:01.28 ID:ujODWEp6.net
大和はシーズン前に新しい打撃フォームがいい感じとか語ってたなw

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:28:11.16 ID:z8ZVoq0e.net
安藤福原福留藤井鶴岡関本良太高宮は来年イラン。

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:28:49.19 ID:9QzyLvSW.net
>>833
体小さい奴が振り回すな当てれば何かが起こる
体小さい奴が引っ張るなおっ付ければ何かが起こる
監督の現役時代の考えやろ

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:29:57.05 ID:yNwHh+/g.net
上本がいれば6番が埋まるのに・・・
今期6番で一番結果出してるのは福留を除けば上本だろ

なお上本が生存していれば2番今成は実現していない模様

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:30:20.58 ID:EOS0pEHN.net
>>842
中田 良弘
山本 和行
福間 納
工藤 一彦
伊藤 文隆
仲田 幸司

↑この中から良さそうな人おらんの?

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:30:29.70 ID:zIXQRLZE.net
もう正攻法で行っても無駄やから玉砕覚悟でマートンとペレス入れ替えて西岡緊急招集しろや

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:30:57.21 ID:vCMa6I8m.net
和田「風が吹いてきた(追い風とは言っていない)」

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:31:07.16 ID:MCwgGOyG.net
あたりまえだけど地力優勝消えたら不利だな
明日からもし巨人に連勝したら巨人は4位転落の危機になるから
広島戦に本気Pを使っちゃうだろう
だからヤクルト優勝

もう阪神も藤浪の中4日とかは解除でいいんじゃないのか?
次藤浪は甲子園で巨人に当ててほしいわ

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:31:14.28 ID:h1CboH3/.net
もう選手責めるのやめよーぜ
彼らも4年間 和田と糞コーチに振り回された被害者や
今期で終わりなんだから
来年から新任の監督でどうかわるか楽しみや
和田のせいでめちゃくちゃになって立て直しするの大変だけどな

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:31:29.24 ID:z8ZVoq0e.net
>>857
w

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:31:32.79 ID:ujODWEp6.net
上本は怪我が多すぎるな

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:31:33.02 ID:spH+CGwG.net
大和のスクイズの場面西岡いたら代打だせたのに

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:31:51.95 ID:yNwHh+/g.net
>>857
その風で和田の首が寒くなってくれるといいんだがな

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:32:05.32 ID:OCFeLJ6O.net
>>846
大和 打率.226  得点圏.220
新井 打率.203  得点圏.222

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:32:09.40 ID:03MP5f8v.net
和田「西岡と上本と狩野の怪我だよな。あれがなければ優勝できてたと思う。来年こそ優勝させてみせます」

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:32:41.97 ID:lV/0p6Ad.net
>>858
広島戦1試合ヤクルト戦3試合
もうきりかえるとかない

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:32:47.53 ID:ujODWEp6.net
西岡は使えるのか知らんけど実績はあるからいるだけマシか

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:32:49.67 ID:spH+CGwG.net
現実問題監督交代なら誰になるんだろ

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:32:56.83 ID:YMCjjgkV.net
スタン二桁勝利か。いいチームに入ったな

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:33:05.13 ID:z8ZVoq0e.net
>>855
もうちょっと他にいませんか?

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:33:26.02 ID:dzWwki6m.net
鳥谷今成福留ゴメスペレス上本江越梅野P
なかなかいいオーダーやな
来期も和田豊続投や!

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:33:29.81 ID:z8ZVoq0e.net
西本聖は?

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:35:35.98 ID:ph2wvaMC.net
追い風は得てして向かい風に変わる
勝負の世界に生きる人間が簡単に口に出すべきではない
だから和田はバカにされる

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:36:13.66 ID:EOS0pEHN.net
>>872
阪神OBの江川ならまだしも西本は巨人OBだからなぁ

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:36:28.66 ID:2BrMxsPX.net
西岡の打点より少ない大和の打点
打席数は比べるまでも無い

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:36:32.22 ID:yNwHh+/g.net
>>871
×鳥谷今成福留ゴメスペレス上本江越梅野P
○鳥谷上本福留ゴメスマートン良太藤井大和P

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:36:41.10 ID:GriO7FPb.net
湯舟を投手コーチか監督にすること無理なんか?

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:37:21.71 ID:spH+CGwG.net
西本2003阪神でコーチしてるじゃん

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:37:41.95 ID:03MP5f8v.net
この季節、甲子園の風は最高に気持ちいいという意味だろう

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:38:47.71 ID:KnPYm18K.net
>>874
西本は1001が監督してた時に投手コーチやってたで。
でも今は引っ張ってくる人脈はないやろな。

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:39:04.80 ID:EOS0pEHN.net
>>878
西本コーチしてた?
佐藤よしのりだと思ってた、すまん

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:39:43.42 ID:spH+CGwG.net
そもそも西本て優秀なのか?

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:39:45.11 ID:z8ZVoq0e.net
>>874
西本は2003年にコーチで来てるんやな。
福間かなぁ。

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:39:58.09 ID:jQpSKktU.net
上本狩野居たらという試合ではあったが
甲子園で藤浪で杉浦に負けるとか和田クソすぎ

フロントはもっとクソだが

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:40:07.49 ID:MCwgGOyG.net
ええっと西本は星野1001が呼びましたね
佐藤ヨシと一緒にやっていたという事実

あと、福間は野村の時代は投手コーチだったのに
星野になたタイミングでやめてそれっきりですね
あれは野村が追い出したのか星野が追い出したのか
どっちだったかわすれちったな

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:40:16.57 ID:spH+CGwG.net
>>881
投手コーチて一人じゃないから

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:40:44.12 ID:qFSakOdD.net
今日江越上げとけば杉浦ならワンチャンあったのに
アホすぎる

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:41:10.09 ID:9QzyLvSW.net
2003年のMVP選手でいいやろ
ミスター慶

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:41:14.24 ID:GriO7FPb.net
鳥谷今成福留ゴメスペレス江越北條梅野

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:41:47.39 ID:z8ZVoq0e.net
やっぱ負広が元凶やろな。

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:42:19.69 ID:jQpSKktU.net
今日は江越とか梅野をチャンスに代打なら勝ってたな
スクイズ失敗は大和が悪いが
和田アホ死ね
奈々回死ね

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:42:49.47 ID:MCwgGOyG.net
そういえば最近森越を推してた人はみかけないね
いまこそ森越を推すときじゃないのだろうか?
まあ、あの人の二軍見てますアピールもうざいんだが

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:43:25.62 ID:z8ZVoq0e.net
久保田ピッチングコーチなら全てを許す!

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:44:04.33 ID:spH+CGwG.net
>>893
年上に意見できなそうだから駄目だな

895 : ◆jPpg5.obl6 @\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:44:17.93 ID:ONL4L0tc.net
なお

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:44:19.77 ID:cZUI/DgJ.net
守備は糞でも打撃を買われてスタメンで出してもらってるくせにここぞと言う場面で打てないハヤタいらねえ
よくて最低限
江越上げてスタメンで使ったほうがマシ
なんであんなに優遇されてんだか

897 : ◆jPpg5.obl6 @\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:44:31.01 ID:ONL4L0tc.net
NHK藤波

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:44:31.20 ID:qFSakOdD.net
えねっちけーで藤浪くるぞ

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:44:41.09 ID:EOS0pEHN.net
>>893
久保田コーチは投手を酷使しなさそうだわ

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:45:18.64 ID:z8ZVoq0e.net
そうか。まだ若いか。でも来年安藤福原はいなくなるだろ。

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:46:32.20 ID:KnPYm18K.net
>>882
高代さんと一緒で他球団を渡り歩いてるということは、それなりの実力はあるんやろ。
ただ癖は強そうやけどな。

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:46:50.27 ID:GriO7FPb.net
ハヤタの守備って前よりは成長したよな

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:47:12.49 ID:spH+CGwG.net
>>901
根性論で酷使しまくりそうw

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:48:13.69 ID:spH+CGwG.net
>>902
最近は無難に守れてるな

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:49:17.05 ID:FpK6+CNu.net
しねNHK負けた時に特集すんなやゴミが

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:49:33.96 ID:spH+CGwG.net
まじで古田に監督頼んでくれ

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:49:46.32 ID:xXqpF8uk.net
藤井とかいう老害と心中とかアホくさw

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:49:49.67 ID:03MP5f8v.net
確かに藤浪って(異様なほど)足が長いよなwwww

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:50:03.63 ID:spH+CGwG.net
俺は負けた日はスポーツニュース見ない

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:50:20.00 ID:DOFiSagY.net
http://k.pd.kzho.net/1442839776980.jpg
http://k.pd.kzho.net/1442839777191.jpg
http://k.pd.kzho.net/1442839777402.jpg

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:50:24.92 ID:biKo+on8.net
ああNHKに特集されちゃいましたか…

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:50:47.64 ID:h1CboH3/.net
大和 打撃イップスやろ 打席に立ったらいつも死にそうな顔やん
そして上本は守備イップス エラーしたら 逃げるように怪我抹消
西岡も完全復活でないし 坂も劣化版大和の守備で打撃もそんな変わりない
まともなセカンドおらんのか

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:50:48.53 ID:z8ZVoq0e.net
>>906
古田嫌いやわー。やっぱ掛布やで。

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:51:04.10 ID:03MP5f8v.net
キャプテン翼wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:51:11.12 ID:dzWwki6m.net
ヤクルト行ってたらもっと勝てたやろうな
阪神打線は藤浪絶対打てんし

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:51:24.88 ID:fVrdFNYD.net
NHKニュース特集で藤浪
『ここまで来たら優勝を!』
可能性が無くなった今、どんな気持ちやろな(´・ω・`)

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:51:34.96 ID:ph2wvaMC.net
>>890
ウチは外国人が頼みのチーム

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:51:49.36 ID:spH+CGwG.net
>>913
掛布は解説聞いてると無理だわ

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:52:24.53 ID:z8ZVoq0e.net
>>918
そんじゃ岡田w

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:52:52.30 ID:spH+CGwG.net
>>919
岡田良いねw

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:53:06.73 ID:XHJSXwYM.net
今日の朝、久しぶりにスポーツ新聞買えたなーと思ってたら
また明日は買えないのか・・・

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:53:18.97 ID:qFSakOdD.net
いやーん恥の上塗りきつーーーー

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:53:31.44 ID:lyEulim3.net
藤浪の渋い表情w

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:53:36.11 ID:spH+CGwG.net
岡田て選手に好かれてたな w

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:53:47.85 ID:FpK6+CNu.net
もしかして今日負けたのNHKも悪いかもな
特集した選手のチーム大体負けてる印象
しね

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:54:08.59 ID:fVrdFNYD.net
>>915
うちは速球派と技巧派、本格派とベテランには弱いからな。
あと、外国人投手と若手も苦手。

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:54:11.29 ID:Hnq3RsB+.net
阪神不安の皆さんこんばんわ

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:54:24.65 ID:z8ZVoq0e.net
やっぱこれかw
http://i.imgur.com/hGmnFlk.jpg

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:54:32.27 ID:gj7k1mhN.net
スパイスが動くと何もかも裏目
今に始まった事じゃないが見事やね

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:54:38.69 ID:spH+CGwG.net
>>926
おいw

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:55:19.28 ID:spH+CGwG.net
>>928
懐かしいw 開幕戦かな

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:55:53.17 ID:03MP5f8v.net
藤浪「投げたボールがキャッチャーミットを突き破って、バックネットに突き刺さるイメージで投げている」

そうだとすると、キャッチャーの腹も貫通してるなw

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:56:00.87 ID:ph2wvaMC.net
>>909
俺も負けた日のスポーツニュースは一切見ないww

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:56:03.27 ID:z8ZVoq0e.net
>>931
今の阪神に足りんのはこれやと思うw

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:57:38.94 ID:EOS0pEHN.net
藤浪「阪神が優勝する為ならなんでもします」

泣けてくるわ

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:58:06.82 ID:fVrdFNYD.net
>>932
鶴岡「投げたボールがキャッチャーミットに当たらず、バックネットに突き刺さるイメージで受けている」

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:58:55.44 ID:spH+CGwG.net
今の首脳陣で一番喜怒哀楽あるのは山田だな
ホームランの時とか一番喜んでる こういうのって結構大事だと思うわ

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:59:12.26 ID:fVrdFNYD.net
>>935
何かしたいのに、今日は変えられちゃったね(´・ω・`)

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:59:43.37 ID:spH+CGwG.net
>>935
それほんまに言ってたの? めっちゃかっこええこと言うてるやん

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:00:18.69 ID:z8ZVoq0e.net
>>937
ホントそれ大事やと思う。山田ってバッテリーコーチ?

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:00:19.25 ID:biKo+on8.net
何だ今日は和田の日か

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:00:34.48 ID:spH+CGwG.net
>>940
うん

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:01:38.98 ID:spH+CGwG.net
山田は死球の時とかも選手を守るしな

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:02:18.57 ID:fVrdFNYD.net
関川『阪神が優勝するためには、スイングはコンパクトに。逆方向にころがすイメージを。初球から積極的に。ただし淡白にはなるな。』

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:02:45.71 ID:spH+CGwG.net
>>944
結局どうしてらええねんw

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:03:00.10 ID:MCwgGOyG.net
勝彦なんかアホなだけだろ

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:03:00.70 ID:z8ZVoq0e.net
>>943
山田と高代以外は全員クビでお願いします

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:03:09.96 ID:jQpSKktU.net
藤浪「(バックに守備下手クソ=オワタ、エラー王の上本、その他が居るので)
三振とるのを意識してます」


スタン
10勝6敗
阪神なら勝敗逆だから要らないな

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:03:14.27 ID:VmcMPirg.net
セ・リーグ優勝ライン(残り試合)

ヤクルト → 05勝05敗 .525
阪神 → 07勝03敗 .525
巨人 → 07勝02敗 .528

ヤクルト → 06勝04敗 .532
阪神 → 08勝02敗 .532
巨人 → 08勝01敗 .535

ヤクルト → 07勝03敗 .539
阪神 → 09勝01敗 .539
巨人 → 09勝00敗 .542


(勝率は最終勝率)  

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:04:23.22 ID:fVrdFNYD.net
和田は、上本が死球を受けたとき、抗議に行って乱闘になりかけた時、
たおれてる上本を踏みそうになった。

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:04:37.53 ID:syTOpCvD.net
藤井がなぁ
3点も失点しなけりゃ

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:06:01.39 ID:fVrdFNYD.net
>>945
それを毎日選手が思ってるんやろうな(´・ω・`)

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:06:30.10 ID:gj7k1mhN.net
センター隼太はやめろてほんま
まだ上本セカンドでセンター大和の方がええわ

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:06:41.88 ID:OD3iHiIP.net
とらせん15 [転載禁止](c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1442821104/
とらせん 大反省会 [転載禁止](c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1442825329/
とらせん反省会 [転載禁止](c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1442825464/

どれ使う?

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:06:49.21 ID:h1CboH3/.net
>>950
あれ倒れてる上本ほったらかしで乱闘かよって俺も思った
実況もそれをつっこんでたよな

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:06:55.65 ID:MCwgGOyG.net
ヤクルト → 05勝05敗 .525
阪神 → 07勝03敗 .525

これだと可能性はありそうだが
情けないな
他力って

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:07:48.95 ID:z8ZVoq0e.net
>>955
ポーズか

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:07:49.46 ID:fVrdFNYD.net
今日はデーゲームで終了後即移動。
今日中には東京のラブホに着いてるんやろな。

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:07:55.99 ID:spH+CGwG.net
菅野 マイコラス きつすぎw

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:09:13.32 ID:fVrdFNYD.net
>>955
トレーナーが必死に上本を守ってたよな(´・ω・`)

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:10:23.91 ID:MCwgGOyG.net
>>958
伊藤あたりは東京で坂本とかの歓迎を受け
女の子と遊んでいるんだろうな

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:12:03.96 ID:fVrdFNYD.net
>>961
坂本はここのところ原から罵倒されて機嫌悪いから
今晩あたり隼太と六本木で朝までコースやな(´・ω・`)

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:13:36.40 ID:EOS0pEHN.net
>>939
さっきNHKの藤浪特集で言ってたで
中西がこの発言聞いて中3日とかで投げさせなければいいけどw

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:14:50.27 ID:spH+CGwG.net
>>963
まじかサンキュー

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:15:04.28 ID:EOS0pEHN.net
>>938
巨人ファンだった?藤浪に猛虎魂が芽生えて嬉しいわぁ

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:15:41.05 ID:L/DG/Jnw.net
もう優勝やなかったらCSもいらんわ
4位でええわ
どうせソフトバンクには勝てんし
無駄に先発陣を酷使したくないからもうええわ

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:16:45.08 ID:spH+CGwG.net
こういう発言を鳥谷とか上本が本当はしてほしいんだけどな 何かタイガースに愛着もってる選手は応援したくなる

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:17:33.76 ID:H5CpNaBm.net
今日現地観戦した俺は、新大阪19:13発の新幹線で帰京したけど、選手とどっちが早かったんだろうか?
ちなみにまだ帰宅は出来ていない。

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:17:48.60 ID:MCwgGOyG.net
先発で中3日って20年ぐらい見てないわ
佐々岡はやっていたな

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:18:29.80 ID:yFhb+ttG.net
>>669
大和だけが全て全てってうるせぇんだよ

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:18:46.12 ID:spH+CGwG.net
>>968
東京からわざわざ応援か お疲れw

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:19:01.24 ID:EOS0pEHN.net
>>966
シーズン最初から4位いだと分かってたら梅野や江越、松田、二神を育ててれたのになぁ
最後の最後まで安藤福原にマートンだぞ

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:19:27.47 ID:WUoA7mHE.net
ちなヤクだが、、


お前ら藤浪は大切に育ててやれよ


もう消火試合なんだからもう中4日特効とか命擦り減らすだけだぞ

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:20:12.72 ID:J47l6t39.net
>>969
巨人の内海が2012のCSのときにやってた

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:20:15.60 ID:SaCRB4xt.net
その前にCSで巨人にも勝てないしな。広島ウチ倒して3位なってくれー

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:23:37.00 ID:IZv7SIwq.net
>>973
最多勝邪魔しておいてふざけんな
巣に帰れ

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:25:08.03 ID:7rtfvhwH.net
>>976
そういうことを言うなよ。最多勝なんかどうでもいいだろ。長く活躍出来るほうが大事だと思うぞ。

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:25:27.27 ID:spH+CGwG.net
福地コーチは「(左翼手の)マートンが緩慢なのは分かっていたから伝えてあった。こういうときのあと一歩が大事なんだ」と迷わず腕を回し、一気に川端を生還させた。

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:25:57.18 ID:spH+CGwG.net
マートン狙われてる

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:26:23.54 ID:2Uqpe51O.net
実況「こういう時に江越ほしいですよね!」
解説「なにしてるんですかね、江越」

今日radikoで聞いてたらこんな事言ってて笑ったわ
どななってんねんスパイス

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:26:39.42 ID:L/DG/Jnw.net
>>978
ういのレフトはなんでこうもクソ守備のやつばっかなんだ
メッセの時もこいつの緩慢守備で負けたわ

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:26:51.78 ID:0PEDrVxV.net
来季も和田の野球を見たい奴は応援しろ。

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:28:07.84 ID:WStd+fjg.net
最後まで応援するで

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:28:41.96 ID:lyEulim3.net
明日は岡本君狙おう!

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:28:50.93 ID:spH+CGwG.net
この緊迫した試合で緩慢プレーできる精神力www 日本人には理解できん

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:28:55.51 ID:h1CboH3/.net
>>669
藤波はたしかに中4で疲れてるのかもしれないが
中6でも四球満塁ピンチ脱出の繰り返しをやってる
ぶっちゃけ6回で100球越えてたし 次も中4だし
代打になってよかったと思ってる 最近酷使しすぎだし
8回9回で安藤福原二神が抑えられたかも微妙だし
大和良太で責めるのは間違い

てか続投させようとしてた和田中西にびっくりや

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:28:58.05 ID:jQpSKktU.net
マートン

この精神病は残留する気あるのか
お前などどこも獲らない

万が一あったところで年俸は半額以下だ

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:29:01.66 ID:7rtfvhwH.net
レフトオーバーw
http://i.imgur.com/WDolhZb.jpg

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:29:23.84 ID:8jSd9FgJ.net
既に諦めてる奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

決して諦めない姿勢が何かを生み出すきっかけとなる

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:29:54.29 ID:m6C/EUFm.net
今日のは緩慢というかアレがマートンの限界
クッションが予想と違う方飛んだだけだし

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:29:55.11 ID:OCaHx1Te.net
キャプテン鳥谷はチームの事なんかコメントしてみろや

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:31:01.40 ID:yNwHh+/g.net
和田「風がね・・・」

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:31:07.61 ID:spH+CGwG.net
>>990
違う 指摘されてるのはボールを取ってからの遅さだよ ガオラで岡がアウトにできたって言ってた

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:32:22.40 ID:z8ZVoq0e.net
ブラゼルは一生懸命だったな

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:32:37.97 ID:fVrdFNYD.net
4位とはいえ、最後まで優勝争いをするまでにチームを仕立て上げた手腕は高く評価。
今後も長期的展望でチームを見ていただきたいと話しはしてある。

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:32:39.12 ID:m6C/EUFm.net
>>993
だからアレがマートンの限界
マートンが捕球から送球まで流れるような動きなんてできませーん

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:32:50.74 ID:J47l6t39.net
>>993
そういうのも含めてベテランに強くいわないからみんな調子のってるんだよな結局
メッセンジャーもあまりベースカバーいかないし

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:33:29.45 ID:spH+CGwG.net
>>996
お宅より間近で見てた岡の方を信じるわ

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:34:22.57 ID:ZKug8bVS.net
とらせん15 [転載禁止](c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1442821104/

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:34:46.51 ID:jQpSKktU.net
チャンスに福留の時にボールをストライク判定2回

あれじゃ勝てない

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200