2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん14 

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:51:37.33 ID:STuwIUYe.net
真中が藤浪に球数投げさせる指示出して、6回最後、中村だったかな?
が粘りに粘って120球近くまで投げさせたのとは対照的だね

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:51:46.38 ID:FpK6+CNu.net
>>567
使えないことはない2軍でも打ってるし
使わないだけ

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:52:20.43 ID:GZXfU2+C.net
>>547
ここ最近の打撃状態で梅野が好調ってほどでもないから、代打の経験重視で良太なんだろw
一応良太のほうがまだ四球選んでるし、満塁だから押し出しでもいいわけで

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:52:21.41 ID:+1ppuZRX.net
>>547

そのとおり
新井がヒットに出来る球は
1、2、3の直球か
内角の半速球系
それ以外、高めの近め以外はバットにもあたらない

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:52:52.63 ID:2BrMxsPX.net
大和スクイズ以外の作戦無いからな
代打出せばよかったという結果論だけ

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:53:33.05 ID:80G6HBeH.net
岩崎メッセの援護率低いのはしょうがないわ
8、9自動アウトだもん

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:53:46.94 ID:STuwIUYe.net
外野フライでもいいのに大和だからスクイズしか作戦ないって
悲しい話だよね

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:53:46.96 ID:ai4lrO0o.net
大和は守ってる分100歩譲って許せる
今日も5安打しかない安打のうちの一本打ったし

慎の悪はマートンと伊藤とか言う打てない癖に守れない奴

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:54:04.55 ID:4Irucs/2.net
>>585
藤浪はいつもあんなもん

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:55:07.73 ID:wte9bghQ.net
阪神打線は盗塁やエンドランをほとんどやらへんから、相手投手が四死球を連発せえへんと大量点は厳しい。

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:56:11.65 ID:PCTHnUBY.net
>>579
数十年前てw
ボケ老人は黙っとけよw

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:56:32.76 ID:+1ppuZRX.net
鳥谷になんで盗塁させないのか?
怪我して記録が途絶えるのがそんなに怖いのか?和田さん

そんな采配やっているから
相手チームから足許見られるんだよ

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:56:40.09 ID:R4LIIqN1.net
>>592
ハヤタって順調に育ったとしてもあの守備じゃきついよな

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:56:56.88 ID:lG7hBKmL.net
勝ちたいんや!

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:57:07.07 ID:2BrMxsPX.net
>>594
大和とかが空振りするからね
バット当てるの下手な奴ばっかりなのにエンドランのサイン出せる訳無い

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:57:45.46 ID:EOS0pEHN.net
>>591
和田は藤浪続投させたかったから大和にスクイズさせてまで1点欲しがったんだと思う
事実、今日はリードして藤浪→呉のリレーでしか勝ち目なかったわ

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:58:03.99 ID:VQwxLkeK.net
とりあえず藤浪に文句言ってるやつはアンチだろ。
点数だけじゃなく球数も少なく四球も出すなとか高卒3年目にどんな期待してんだよw

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:58:09.10 ID:AAvDnpJo.net
ハヤタの守備は前よりまともになってきたよ

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:58:15.60 ID:L/DG/Jnw.net
中4日が当たり前とか言ってるキチガイはもはや荒らしと同じ
もうNGでいいだろ
相手するだけ無駄

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:58:37.74 ID:rB9vJk/T.net
ここ数年若手若手と言われていたのにいっこうに出る気配がない
それが原因だろ
中谷とかなんで上げたんだよ使えよ

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:59:09.71 ID:wte9bghQ.net
>>599
それと和田が戦況とかそういうのを考えずにただボケッと試合を見てるだけやろからな。

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:59:38.03 ID:yNwHh+/g.net
終盤に来てセンター不在、6番不在が痛いな
俺は今成2番は大賛成だが結局6番が決まらない
いっそのこと6番梅野、7番センター左右病か思い切って江越、8番大和くらいせなあかんか

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:59:42.75 ID:+1ppuZRX.net
伊藤もあんなに下からバットが出ていたら
速球なんかまず打てない
関川ってそんなこと見ても分からないんかな
145kに振り遅れ
狙っていても当たらないなんて
プロのレベルか
一年無駄にした
仕事しよう

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:00:30.95 ID:0bIvm70h.net
>>604
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''-、
    ノ     彡´    .\
    .| ,r――、r―――ヽ   ',
    .| .|           .|   |
    V _,,,     ,,,_   ヽ  .|
     | '"       `"'  |. ミ|
    / ーo、    .ro‐   | ミ|
    |    /        |/))
     .|.    /  ‐、      ,_/  中谷はまだ早い
     |   `.ー⌒´      ||
     .|  ∠二二ヽ    .ノ.|
     \ `ー―.´    / |
       l、      ./  ノ\
       `iー――‐´  /

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:01:11.13 ID:L/DG/Jnw.net
大和は守備が上手いだけに外せないんだわ
かなりの失点を防いでいるはず
しかし打撃は2軍以下(泣)
一番扱いに困る

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:02:13.97 ID:VQwxLkeK.net
>>606
終盤に来て固定できてるのはファースト、ショート、ライト、レフトだけだろ。
その他はキャッチャー含めてこの後に及んで日々入れ替え。
しかも上の4つですらライト以外はザル守備w

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:02:18.81 ID:P/sjsiju.net
>>586
なるほど
なぜ使わないのか、という質問は愚問か
ありがとう、和田が辞めますように

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:04:06.91 ID:uhbZiUaX.net
「シウマイ弁当か…フフ」

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:04:47.29 ID:9QzyLvSW.net
和田は若手使って中堅ベテランを外した感じになって雰囲気が悪くなることを恐れてるんじゃないかな
怪我以外で中堅ベテランが二軍に行くのまず見ない

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:05:12.68 ID:p02mkrQJ.net
>>596
場面選んでも成功率6割前後なのに走らせる意味ある?

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:07:24.83 ID:FpK6+CNu.net
>>608
お前最近仕事してるよな
でもよおガッツ成績よくても引退するんや
引退したらどうかな?

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:07:40.96 ID:yNwHh+/g.net
>>610
完全な固定かどうかは別にして「もうこいつでいいや」って思えるような選手がセンターにいない
キャッチャーはともかくとして比較的打撃ポジションであるはずのセンター不在は痛いで

サードはなんやいうても率残せて守備が上手い今成とマグレムラン良太がおるけど
センターは完全に不在や

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:08:15.74 ID:dzWwki6m.net
関本「そろそろ枠空けんとあかんでお前ら。北條江越中谷横田らおるんやから」
坂、俊介「・・・」

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:08:45.50 ID:hufEHd+w.net
>>613
メッセが二軍でリフレッシュ成功したの昔のことだから忘れたんだろうな

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:08:53.20 ID:ph2wvaMC.net
良太 対ヤクルト13−1(右投手)
大和 対ロマン6−1

なるほどな、無理に6,7番で勝負してこないわけだ。
8,9番で勝負するのも納得できた。
まして、6回裏で坂、俊介、梅野を出してこない。
こいつ等は終盤でしか使えない。
と真中は読んでいたわけやな。

真中にしてやられたな!

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:10:27.02 ID:0bIvm70h.net
>>615
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''-、
    ノ     彡´    .\
    .| ,r――、r―――ヽ   ',
    .| .|           .|   |
    V _,,,     ,,,_   ヽ  .|
     | '"       `"'  |. ミ|
    / ーo、    .ro‐   | ミ|
    |    /        |/))
     .|.    /  ‐、      ,_/  40まではやるで
     |   `.ー⌒´      ||
     .|  ∠二二ヽ    .ノ.|
     \ `ー―.´    / |
       l、      ./  ノ\
       `iー――‐´  /

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:11:12.23 ID:+1ppuZRX.net
>>614

でても自動的にバントだからな
リードくらいヤクルト並みに取れよ
そんな采配だから点が取れない
今年は諦めているが、鳥谷は来年2番だ
バントできないだろう(笑)

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:11:31.77 ID:EOS0pEHN.net
>>619
真中は藤浪代えさせる作戦やで

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:11:32.94 ID:MCwgGOyG.net
>>619
大和に代打坂で行ってほしかった
本当に悔いが残る場面だった

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:11:35.74 ID:4sqg72N7.net
大和や良太あたりは二軍の若手と競争させるべきだ
若手との競争なしに一軍に居座っているからファンの不満が募る

二軍メンバーが一軍でまるで通用しないレベルだと分かれば大和良太の起用もしょうがないとなる

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:11:57.51 ID:o50nWNmV.net
>>607
関川「ハヤタ、月に向かって打て!」

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:13:44.69 ID:2BrMxsPX.net
関本が併殺食らうかアウト1つ稼いでくれたら良かった
最上はヒットで打点だけどな
大和の1死満塁なんて何も出来ない投手の打席レベル
まだ守備交代早いと考えてスクイズなのも100%間違いではない
すべて大和が悪いと言う結論で良い

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:14:16.99 ID:n1dfVbc7.net
争ってる4チームで自力優勝消滅は阪神が最初になったか
つか読売が最初にならなかったのが地味にムカつく
どこのチームがアシストしたのやら

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:14:33.39 ID:+1ppuZRX.net
これで和田采配ともおさらばだと思うと
明日の活力も多少は湧く
暗黒の4年間だった
厄払いしないと、はよ

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:14:42.51 ID:YM15tOX5.net
>>587
まだ言うてるのか
あんなクソボールに手を出す今の良太に四球なんぞまずあり得ん
内容見てればバーネットのスライダーを見極めていた梅野の方が余程確率が高い

良太の状態が余りにも悪過ぎた
状態を見極めずに名前だけで良太を出したから批判しとるんや

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:15:20.11 ID:x1cWOiwI.net
阪神首位

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:15:57.72 ID:yNwHh+/g.net
>>628
来年の今頃の俺ら「今年で和田とおさらば。暗黒の5年間だった。」

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:16:15.49 ID:+1ppuZRX.net
>>627

うちだよ
もとい、南、和田、関川、高橋、中西彼らが絶妙のアシスト
阪神ファンの気持ちを最大限に逆撫でして

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:16:52.25 ID:6tRQEumm.net
ヤクルトって去年川島慶もいてたんだな・・・

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:18:03.92 ID:EOS0pEHN.net
>>627
阪神が明日勝ってヤクルトが負けたらまた自力優勝復活するが、明日勝てんやろなぁ

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:18:38.18 ID:d11NMpB/.net
http://livedoor.blogimg.jp/pozihamesokuhou/imgs/d/4/d48081d4.jpg
新井さんの子供似てねーな

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:19:41.33 ID:9QzyLvSW.net
狩野がいなくなったのが痛いな
俊介坂はもう少し打てた気がするが気のせいかもしらん

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:20:19.03 ID:MCwgGOyG.net
考えてみたら
大和に代打坂ってのは左右病の振りをすれば十分できる作戦じゃないか
大和と良太以外なら仕留めていたはずだぞ
ロマンまじ棒球ばっかりだった

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:21:37.99 ID:L/DG/Jnw.net
ヤクルト真中監督
「試合前から藤浪に勝たないと優勝などないと選手にも話していた。
今日も攻略とまでは言えないが、結果は勝ちがついて良かった。正直あの回(6回)で降りてくれないかと願っていた。
(巨人阪神上位と2勝2敗)うちは胸を借りる立場。全部勝とうなんて考えていない。
連戦が始まる前から最低2勝2敗なら上出来と計算していた」

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:21:48.68 ID:lV/0p6Ad.net
まああそこのロマンの場面ゴメスが進塁打って1アウト三塁にする意識があればな

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:23:13.60 ID:VQwxLkeK.net
>>638
名将のコメントやな

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:23:34.58 ID:jT23Qmdm.net
若きエース藤浪が投げてゴメスの同点HR
甲子園も大いに盛り上がって「ああ、優勝するんだな」と思いました

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:23:48.44 ID:spH+CGwG.net
>>638
あちゃー やっぱ藤浪続投だったな

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:23:58.26 ID:EOS0pEHN.net
>>637
代打坂より大和のスクイズの方が点入ると判断したんだろう
最近の坂のバッティング見てたら代打送りにくいわ

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:24:04.89 ID:DMa6R+AW.net
明日、明後日とヤクルトに連敗して
阪神の邪魔をしますので、お楽しみにw

ちな鯉

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:24:09.04 ID:03MP5f8v.net
明日の新聞
「和田お願いだから辞めてくれ〜」
「和田お願いだから死んでくれ〜」
「和田、恥を知れ!恥を!」

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:24:58.38 ID:MCwgGOyG.net
このスレってわりと坂を見くびってるよね
マエケンからHR打ったこともある中軸候補の打者なんだが
少なくとも外野の俊介柴田田上たちよりはパンチのあるいい打者なんだけどな
守備固めばっかりやってるからなぜか印象が下がってないか?

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:25:09.97 ID:L/DG/Jnw.net
うちの野手は塁を前へ前への意識が無さすぎる

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:25:21.57 ID:R4LIIqN1.net
>>637
犠牲フライ打つなら坂だったな
セカンドも守れるし

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:25:40.33 ID:VQwxLkeK.net
>>639
ひとりひとりがそういう意識もってれば優勝してるだろうけどチームキャプテンですらそれ全くできてないからなぁ。
チームではそれできてるの福留くらいだろ。

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:25:52.97 ID:2BrMxsPX.net
セカンド代えてしまうにはイニング早すぎ
まだ3イニング守らないといけない
本塁封殺になったときスクイズのサインは批判されるのは当然だが出来ないのはすべて大和が悪い
フェアゾーンにすら飛ばせないんだから

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:25:58.31 ID:uAG8rguE.net
>>595
数十年でボケ老人て
そういう煽りしか出来ない時点で反論出来なくなっとるということやないか

まあ仮に50年経ってようが、日本は野球自体は全く変わってないんでな
統計的にみても、中4日でも怪我しない実例は幾らでもある
仮に怪我人が居たとしても個人差でしかない
そもそも球数と登板間隔で怪我したという実例を示された事自体が一度も無いんでな

宗教のように登板間隔登板間隔、球数球数言ってる奴の盲信ぶりは目に余る

信じるぐらいは別に構わんが、前提として当たり前の様に怪我する怪我すると喚くな
今の藤浪が登板間隔により怪我をするならメッセはとっくに怪我をしてるだろう

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:26:06.80 ID:9QzyLvSW.net
藤浪で負けたから諦めがつくな
明日からはCSに向けて調整モードでいいんやから

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:26:12.65 ID:fVrdFNYD.net
>>641
すべてぶちこわしにしちゃいましたねヽ( ̄▽ ̄)ノ和田采配

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:26:30.03 ID:lV/0p6Ad.net
>>649
ホームラン打ったのはよかったけどあそこであっさりショートに打つのはなんだかなと

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:27:08.03 ID:03MP5f8v.net
昨日も1、2回のピッチャーの誤算がなかったら結果が違ってただろうし
粘り強くて底力を感じるヤクルトは優勝チームにふさわしい

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:27:32.41 ID:L/DG/Jnw.net
>>652
安藤で負けたんやろ
諦めつくか?

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:27:36.02 ID:hufEHd+w.net
>>652
藤浪がはっきりKOされたわけじゃない分もにょもにょするけどな(´・ω・`)

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:27:37.65 ID:GriO7FPb.net
>>646
坂とか過大評価の塊だろ
他やと二軍

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:28:06.36 ID:3eHk4q4p.net
中継ぎがヤバすぎる。安藤とかもう140キロさえ出なくなってる。

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:28:11.87 ID:KnPYm18K.net
CSなんか別に出んでええわ。
それより来季に向けて新戦力試せよ。
また来年も持ってない奴らでペナント戦うつもりかよ。

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:28:16.99 ID:MCwgGOyG.net
>>643
満塁でフォースプレーだから1回失敗したら次できないやん
それで指くわえてミスミス1アウトやったのはどうしても許せん

一発大和にやらせてもいいけど、それなら2球目から
代打出してほしかった
または最初から代打坂出してスクイズでもいいんだが

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:28:29.07 ID:ph2wvaMC.net
>>638
何やろ、この中身のあるコメントは!
これが1年目の監督が言う言葉か!

恥を知れ!クソ和田!

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:28:42.47 ID:GZXfU2+C.net
>>629
そのまずあり得ん状態で2試合前に四球選んでますからw

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:28:57.96 ID:fVrdFNYD.net
これで来期に向けた若手の育成に入れるんやないかな。
キャッチャーはずっと梅野で。
鶴岡はともかく、藤井はもう来期以降プロとしてやっていけんやろ。
小宮山清水でええよ、もうひとりは。

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:29:05.18 ID:qiCvGaD0.net
ちな巨だけどなんで狩野代打しなかったん?
何でやろな〜w

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:29:05.46 ID:AiR/3E4P.net
まだ諦めんぞ!

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:29:13.95 ID:03MP5f8v.net
藤浪は和田が2位になるための消耗品として使われてるなw

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:29:19.79 ID:spH+CGwG.net
>>644
いやいやヤクルトに勝てれば3位目指せるよw

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:29:22.13 ID:EOS0pEHN.net
>>656
大和で負けた
スクイズ決まってたら藤浪続投だったから

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:29:57.70 ID:jOGCXS4+.net
>>647
うちの「監督」が塁を前へ前への意識が無さすぎる

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:30:28.18 ID:yNwHh+/g.net
>>661
面白いな
いつも2球目とかに代走出すんやから代打で同じことやっても不思議じゃないわw

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:30:41.47 ID:2BrMxsPX.net
大和がすべて悪い
あそこで藤浪の14勝目も無くし中継ぎにもプレッシャー与えた
そんなカスはいくら守備がチーム内で上手くても使えんわ
使っても勝てない野手の筆頭だし
打たなくても右投手の時は坂でもいいし何なら荒木でもいいわ

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:30:44.54 ID:uAG8rguE.net
>>638
真中の言うとおり
藤浪を下ろした時点でヤクルトの勝ちが決まった
6回裏のチャンスで打ったところで次は安藤と福原やからな
藤浪は最低でも7回までは投げて欲しかったが、あれだけ球数がかさめば交代も仕方ない

中盤で詰んどったよ

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:30:48.38 ID:MCwgGOyG.net
>>658
過大評価っちゅーか
レギュラーやらせたら2割5分は切るだろうがな

それでもファールで粘って四球取ったり、それなりにできるはずだぞ

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:31:08.44 ID:fVrdFNYD.net
大和のバッティングが中学生レベルなんは今にはじまったことやない。
それをどううまく起用するかが監督の采配。

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:31:34.09 ID:L/DG/Jnw.net
真中の「藤浪替えてくれ〜替えてくれ〜」という願い通りに動いた和田には草も生えんわ

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:32:13.71 ID:GriO7FPb.net
満塁でも大和スクイズの采配は良かった
あれは大和が悪い

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:32:23.98 ID:R4LIIqN1.net
>>658
守備悪くないから使われるやろ
1軍においておきたいタイプだと思うけどな
前の巨人の古城や広島の木村みたいな

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:33:38.41 ID:gNFgBEfk.net
ソフバンは満塁でいとも簡単に打つな・・・

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:33:44.65 ID:AiR/3E4P.net
お前らまだ諦めんじゃねーぞ!

俺はまだ諦めてないぞ!
今月6勝2敗で乗りきってヤクは4勝3敗
ここで0.5差
10月1日の神宮でひっくり返して4日に胴上げ

これマジであるからな!


ていうのを巨専に間違えて書いちまった..

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:34:02.33 ID:GriO7FPb.net
>>678
坂に盗塁できる足があればいいんやけどな
今では内野どこも守れるだけの選手

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:34:03.57 ID:yS1465S+.net
そして明日のスタメン

キャッチャー藤井

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:34:05.38 ID:spH+CGwG.net
>>679
だってプレッシャーないし

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:34:14.19 ID:L/DG/Jnw.net
優勝逃したらもう藤浪のタイトルしか楽しみ残ってないのにそれをも潰そうとするベンチに怒り爆発や

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:34:36.23 ID:3Xyi3waQ.net
wwwwwwwwwwwwwwww

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:34:44.37 ID:spH+CGwG.net
和田のコメント聞いてると藤浪中4日なさそうだな

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:34:50.16 ID:fVrdFNYD.net
>>673
中継ぎにプレッシャーを与えた上に、出てきたんがよりにもよって
安藤、藤井コンビやからな。
いまの選手層の薄さを露呈しとるよ。
監督が選手層の薄さを強調するような選手起用をしたのは
バッカじゃなかろかルンバ
と言われても仕方がない(´・ω・`)

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:35:39.98 ID:3eHk4q4p.net
一時期盛り上がった井川中4日説思い出す

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:35:51.58 ID:AiR/3E4P.net
からくりで1勝1敗、広島2勝1敗
残り全部勝てる!

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:35:52.41 ID:yNwHh+/g.net
>>673
和田は藤浪降ろした時点でヤクルトの勝ちと思ってないからセーフ

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:35:55.58 ID:OOXXcdf5.net
明日からのビジター6試合は何勝できるかね

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:36:13.43 ID:AAvDnpJo.net
守備範囲がミジンコレベルのショート(正面も処理できるとはいってない)
打撃が二軍レベルのセカンド

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:36:27.83 ID:spH+CGwG.net
次は中4日になる可能性がある。

 「ここで次のことは言われへんけど、今日は中5日で回っているんでね」 中4日なさそうだな

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:36:34.31 ID:jOGCXS4+.net
>>673
藤浪酷使のしわ寄せが今日来たね

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:36:44.88 ID:2BrMxsPX.net
あそこで前に転がしてたたらほぼ100%セーフ
誰もがスクイズだけは頭になかった
これで藤浪14勝目の権利だけは入った
大和がすべて悪い

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:37:10.27 ID:fVrdFNYD.net
藤浪が腹の底から
ダメだこのチーム・・・
と思ったのが6回の交代だろうな。
(´・ω・`)顔に出てたわ。

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:37:22.28 ID:vB815c8P.net
右側はツラ似だろ

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:37:30.64 ID:ph2wvaMC.net
スタンリッジ10勝目おめ♪

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:37:36.19 ID:igrspv2q.net
>>651
メッセが怪我してないから
藤浪も酷使して大丈夫て、アホちゃうか

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:37:39.76 ID:03MP5f8v.net
落ち着いて考えてみようぜ。

和田が監督っていう段階で詰んでる。

4年前から詰んでた。

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:38:16.79 ID:spH+CGwG.net
>>696
まぁ藤浪も2回打線に追いついてもらってるしバントも失敗してるし文句は言えないけどな

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:38:19.93 ID:MCwgGOyG.net
>>671
あの場面、おれはどーーーしても和田を許せない
ロマンメロメロで明らかに打てる球が来ていた

そこに大和と良太という確率の低い二人を送り込んで
タダで藤浪変えておきながら、「大和が失敗したから藤浪変えました」とか
酷いコメントだわ
スクイズ一回失敗して無策ってありえないだろ

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:38:21.59 ID:fVrdFNYD.net
>>700
あと、4年、つみっぱなしやな(´・ω・`)顔に

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:38:39.67 ID:YNXxGC2L.net
>>677
大和なんか普通のバントも得意じゃないのに、スクイズなんか出来るわけないわ。結果、全然難しい球じゃないのに、バットに当てるのがやっと。

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:39:06.05 ID:rxg5eQ7G.net
気の毒だけど、阪神は12連戦の時点で終わってる、
しかも中継ぎをまだ安藤・福原に頼ってるんでしょ?
この2つを掛け合わせてみれば、絶望という答えしか出てこない

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:39:24.27 ID:EOS0pEHN.net
>>673
和田は大和のスクイズ成功してたら藤浪続投だとインタビューしてたけどな
ま、仮にスクイズ成功して1点リードで8回9回を福原呉で勝てたかどうか分からん

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:39:25.71 ID:OOXXcdf5.net
もう僅差のリードで安藤福原出してもリード守れないからな
勝ちパターンがどんどんなくなっていくわ
12連戦は大量リードでもしないと
先発から呉直結以外に勝ちパターンがない

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:39:32.80 ID:3eHk4q4p.net
>>700
打撃コーチ時代にピンポン球で練習さすような奴だからな。関川以下だった。

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:39:42.97 ID:X7CpHU0p.net
藤浪は良太の三振みて呆れてたな

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:39:47.98 ID:fVrdFNYD.net
>>701
あれは、自分にも腹をたてていたんだとも思う(´・ω・`)そう思いたい
けして大和を罵倒していたわけではない。
と思いたい。

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:40:07.71 ID:k1FsTHbg.net
小林、梅野、嶺井、桂の捕手論争wwwwwwwwwwwwwwwwww [転載禁止]©2ch.net・
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1442832947/

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:40:34.65 ID:Cu+CqhqS.net
満塁で大和に代打を出さないのはアホ過ぎたな
打てねえから8番にしてるやつに代打出さないで、藤浪に代打良太とか敗退行為や

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:40:49.39 ID:m6C/EUFm.net
>>710
むしろ良太の三振の時が凄い分かりやすい顔してた

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:40:57.18 ID:GriO7FPb.net
>>704
でも大和の打席に関しては采配より大和が悪い

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:40:58.67 ID:yxW+H9SY.net
大和のスクイズのところは相手の意表はついたからな
完全に結果論だがも1回仕掛けても良かったな
俺は代打出すんかなとおもたが

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:41:00.61 ID:80G6HBeH.net
今の時期に上に清水小宮山が居ないことといい
榎も松田も上にいないことといい
本当に無為な4年間だった

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:41:39.38 ID:ph2wvaMC.net
ロマンから一番多くヒットを打っているのが上本
こんな時にいいい

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:41:52.65 ID:fVrdFNYD.net
>>713
いつもの大振り良太やったんやろな。
(´・ω・`)

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:42:06.61 ID:XHJSXwYM.net
選手は別にいいよ、頑張ってるんだから・・・
それよりもここに来て和田中西の糞采配で星落とした分が影響してると思うんよ

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:42:06.89 ID:JNo/DMq8.net
ヤクだけど、明日から読売戦頑張れ!
応援するわ、ヤクルト優勝に貢献してくれや。

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:42:29.20 ID:spH+CGwG.net
藤浪に変化球ばっかり投げさすのはやめてほしいわ 今日の藤浪ストレートは捉えられてかったのに変化球ばっかり

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:42:30.22 ID:z8ZVoq0e.net
藤浪に代打リョタのとき、解説の金村が「藤浪のほうが打ちそう」、って言ってたな。俺もそう思うw

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:42:32.87 ID:yS1465S+.net
伊藤
二軍 率.245 本2 打点12
一軍 率.250 本2 打点12

こんな成績で平然と一軍に昇格し
当たり前のようにスタメン出場

ド下手な守備と単打が精一杯の打撃
大事な場面では全く打たない

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:42:39.39 ID:X7CpHU0p.net
>>713
これ
テレビみてた俺と同じ反応してたわ
俯いて首傾げるって呆れてるときにしかできないわ

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:43:19.55 ID:PCTHnUBY.net
プロ野球チップス買ったらよりにも寄ってこんなん出たわ
もう寝るわ
おやすみとらせん
http://i.imgur.com/m40HXWp.jpg

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:43:23.81 ID:AAvDnpJo.net
>>701
野手でもバント失敗できてないのにバント失敗するな
強力ヤクルト打線を6回2失点のQSで負けて当然
おかしい

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:43:42.86 ID:fVrdFNYD.net
>>720
東京ドームの巨人、最近無敵の強さやからな。
無理やと思うよ(´・ω・`)

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:43:47.18 ID:ApxPXhTa.net
終わった
全て終わってしまったんだよ

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:43:50.55 ID:spH+CGwG.net
>>720
不人気球団だまれ

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:44:00.10 ID:Cu+CqhqS.net
大和は大事な場面で使えない小物だと今日でわかった
スクイズ失敗の時は緊張で震えてたじゃんw
平然と四球選んだ関本の方がまだマシだわ

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:44:03.01 ID:m6C/EUFm.net
>>719
選手も大して頑張ってないだろ
あらゆる数値がリーグ下位で2位にいるのが割と奇跡的な成績だわ

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:44:08.23 ID:2BrMxsPX.net
大和がすべて悪い
使ってる和田も悪いけどサインすら実行出来ない打てない選手はもう自ら2軍池ってレベル
投げられない金本と何ら変わらない

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:44:14.10 ID:AAvDnpJo.net
ミス
バント成功できてない

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:44:43.20 ID:hVrydjE3.net
明日あさってはスッキリ勝って、敵はヤクルトだけに絞りたいわ。
上に一ついるとうっとおしいんだよね。。

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:44:46.07 ID:fVrdFNYD.net
>>723
慶応出の天才打者やからな。
高橋由伸と伊藤隼太は。

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:44:48.10 ID:dzWwki6m.net
フラフラロマン対阪神打線
フラフラ安藤対燕打線
この差やろ

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:45:04.68 ID:spH+CGwG.net
>>726
日本語大丈夫?

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:45:20.50 ID:MCwgGOyG.net
意表をついたといっても、あの場面は打順が大和だったからスクイズさせたんだろ
普通満塁でやらねーよ。他のやつなら打たせている
これは大和に対する温情だろう。甘い

自分が温情駄采配しておいて当の大和に責任を押し付けて
藤浪変えたとか、監督じゃねーよあのエロ親父が

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:45:37.82 ID:OOXXcdf5.net
>>734
からくりじゃ勝てんよ
まあ甲子園でも勝ててないけど

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:46:04.65 ID:Cu+CqhqS.net
大和は坂本並のUZRならスタメンでいいが、そうじゃないならスタメンで出す価値ないだろ
打撃でのマイナス面があまりにもでかすぎるわ

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:46:13.64 ID:spH+CGwG.net
>>738
言いたい事がわかりにくいw

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:46:16.87 ID:YNXxGC2L.net
>>714
それは否定しない。3球目の空振りをみて、コイツダメだと思ったし。

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:46:28.37 ID:KnPYm18K.net
>>734
今日の試合を観てそう思えるポジティブさが羨ましいわ。
どうみても下からの突き上げを意識するべきやと思うのに。

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:46:39.97 ID:mr8vhJII.net
しかし勝ち間違いないと思う試合で負けるとはさすが暗黒和田
しかも藤浪で。藤浪は本当に気の毒、お疲れ気味の所よく投げた
勝たせてあげたかった。まあ和田は自業自得だがな、この大事な終盤で
藤浪を早い時期からの酷使のせいで疲労させとる
ま、今度こそ悪運つきておさらばだね。中西ら糞首脳陣ども引き連れて
とっとと消え失せろ

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:46:58.01 ID:X7CpHU0p.net
>>738
結局バント転がせてないし打たせたらアホみたいな内野ゴロやん

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:47:32.04 ID:fVrdFNYD.net
勝負に出るのが早すぎたんや、6回は。
負けてたわけやないんやし。

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:49:37.65 ID:OOXXcdf5.net
次のナゴドは中日ホーム最終戦なんか
谷繁とかの引退試合でもやるんかな

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:49:39.53 ID:EOS0pEHN.net
>>738
和田は大和スクイズで50%ぐらいは成功すると思ってたはず
その大和に代えてあの場面代打に誰を使えば良かったんやろなぁ

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:49:42.63 ID:Cu+CqhqS.net
藤浪みたいな力のある投手は1イニングでも長く投げてくれないと後が辛いんだよな
スンファンは福原でも藤浪のあとじゃ打ちやすい雑魚Pに見えるだろうしw

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:49:46.08 ID:fVrdFNYD.net
上ばっかり見てたらあかん。
直ぐしたにはカープがおる。
地味に食いとどまっとるからな。
4位になったらホンマに今年終戦になってまう。(´・ω・`)

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:49:55.43 ID:uGrBRkLU.net
>>725
最強カードやん
お祓いいきや

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:50:15.67 ID:h8XzLQCT.net
>>744
アホ浪はノーコンだから球数増えてるだけで
イニング数はたいしたことないし、間隔も他球団のローテと比べたら休養充分だろ。

小山さんも、「藤浪は休ませすぎや・・・」っていつも解説で言ってる。

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:50:35.92 ID:hwagQP60.net
優勝したら和田監督を取り上げて欲しいって
大分以前からプロフェッショナルに何回か要望出しとんねん
そしたらついに先週「検討しています」て返答もらった!
「します」じゃないぞ「しています」やぞ
頼む優勝しろww

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:51:13.02 ID:MCwgGOyG.net
>>741
ああ、ごめん

大和に代打を送らなかったのが温情ってこと

あの場面で和田はスクイズしたかったのではなく大和では打てないから
スクイズを命じたというのがミソ

和田は敵の裏をかいたのではなく中途半端なことをした
そのうえ、失敗したら試合後に大和のせいにして、その次で藤浪に代打を
出したと言い出した

こんな監督はゆるせん

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:51:15.90 ID:3Xyi3waQ.net
それどこぞのVやねんと同じくフラグやん

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:51:27.79 ID:lV/0p6Ad.net
>>746
いや勝負にでるんなら大和に代打出すべきだった。
藤浪かえるのに一番点入りやすい1アウト満塁を大和にまかせるのがおかしい

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:51:32.11 ID:fVrdFNYD.net
>>753
なんのプロフェッショナルや?(´・ω・`)???

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:51:32.24 ID:Cu+CqhqS.net
明日明後日連敗を割ける確率はどんぐらいや?
1%か?w

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:51:34.38 ID:YNXxGC2L.net
>>746
いや、あそこは勝負かけて良い場面だろ。大和に代打出すのが普通だと思うけどな。ヤクルトは後ろがしっかりしてるんだし。

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:51:45.79 ID:vCMa6I8m.net
阪神が獲得寸前だったハムの外国人投手
ワンアウトも取れず降板してた

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:52:38.71 ID:spH+CGwG.net
>>754
実際大和が悪いだろw 作戦は和田にしては珍しく良かったし

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:53:15.77 ID:OOXXcdf5.net
>>760
あれガセ情報だろ
阪神の補強ポイントと全然ちゃうかったし

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:53:17.10 ID:fVrdFNYD.net
>>756
>>759
でも、そこでもやっぱり良太やろ?(´・ω・`)?

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:53:35.95 ID:YNXxGC2L.net
でも、あのスクイズって意表かな?結果論ではなく、大和立たす時点で絶対やると思ったけど。俺が真中なら初球は絶対外す指示したわ。

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:53:53.87 ID:2BrMxsPX.net
大和に代打してもその打者が打点挙げなかったら藤浪は代わってる
だからスクイズがアウトになっても前に転がさなければいけない
大和がすべて悪い

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:53:54.95 ID:Cu+CqhqS.net
>>761
あの場面でスクイズ決めれる選手ならもっと打撃成績良くなってるだろ
力量を考えなかったスパイスのミスや

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:54:13.50 ID:L/DG/Jnw.net
6回裏は思い出したくもない
満塁を無失点で切り抜けるわ藤浪は降りてくれるわで真中の思う壷やんかいさ

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:55:08.70 ID:spH+CGwG.net
>>764
お前そう思ってもヤクルトは意表つかれてたじゃん ピッチャーも意表つかれてたし

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:55:30.60 ID:hretyBZW.net
巨人やけど、今日は阪神に勝って欲しかったわ
明日から2連戦よろしくたのむで

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:55:36.98 ID:AAvDnpJo.net
ロマンが驚くほど無警戒だった

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:55:56.95 ID:MCwgGOyG.net
>>761
2球目から代打出すとか
最初から代打出してスクイズするとか

やってもらわないと
スクイズ失敗したからそのまま大和が打てませんでしたでは
済まないでしょ

ちなみにおれは別に大和かばってないぞ

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:55:58.84 ID:2BrMxsPX.net
>>764
前のアタマにあっても守ってる側には無かった
反応が投手も13塁も遅れた
捕手ゴロ以外はほぼセーフ

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:56:28.96 ID:STuwIUYe.net
ふつうのバントでも成功するか微妙なのに
満塁のチャンスでスクイズみたいな一か八かの作戦しかないって
チャンスなのに追い込まれてる感がすごいよね

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:56:52.80 ID:YNXxGC2L.net
>>763
特に左打者への制球に苦しんでるように見えたから左打者が良いと思ったけど。

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:57:39.28 ID:EOS0pEHN.net
和田の作戦としては珍しく成功してた
ロマンはど真ん中にスライダー投げてきたから

大和はなんで転がせないんだよ

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:58:40.24 ID:yNwHh+/g.net
糞打撃は言うまでもなくバント下手盗塁下手、ほんま守備だけの選手やで大和は
あーでも走塁も上手いんだっけか
和田お得意のランナーが2塁に進んでからの代走で使えばええやん
そのまま守備につく、と

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:58:50.64 ID:m6C/EUFm.net
3つも四球出してる奴が満塁で初球ウエストとかそうそうできんよ

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:58:51.12 ID:spH+CGwG.net
>>766
そんな事言いだしたらスクイズ成功確実じゃないとサインだせないなw

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:59:04.97 ID:Cu+CqhqS.net
満塁で三振してもそんなに叩かれない良太
もう今年限りでいいやろ

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:00:25.28 ID:Cu+CqhqS.net
>>778
100%失敗すると分かってる選手に出すのは愚策だろ
そうじゃないならサイン出していいんじゃね

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:01:27.19 ID:dzWwki6m.net
バントの構えからバスターの方が点入ってたろ
スクイズとか普段やらん事するなよ和田豊
しかも満塁で

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:01:30.56 ID:spH+CGwG.net
>>780
何をもって100パーセント失敗てわかるの?

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:01:58.78 ID:OOXXcdf5.net
大和なんか普通の送りバントでも
初球でよう成功させへんことが多いのに
何を期待してんだろな和田は

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:02:17.50 ID:z8ZVoq0e.net
和田お得意の、ランナーが2塁に進んでからの代走ってどういう意図なの?

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:02:54.43 ID:SVGzUNCY.net
やはり俺が仕事に行くと負けるのか…
なんやねん

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:03:12.57 ID:GZXfU2+C.net
良太よりマシな右のサードおらんから今年は無理やろ
今成もスペだし

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:03:25.96 ID:zIXQRLZE.net
毎年言ってるけど安藤や福原みたいなジジイに頼ってる時点でな

毎年9月にこのゴミども打たれて終戦やん

同じことの繰り返しやん

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:03:36.28 ID:qiCvGaD0.net
ちな巨だけど
一昨日ウチのルーキー岡本がロマンからタイムリー打ったよ

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:03:42.35 ID:wgT6JeNI.net
00:00:00:XX
明日から阪神2連勝ヤクルト2連敗

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:04:00.47 ID:lV/0p6Ad.net
>>784
一塁で代走おくってダブルプレーなったら代走がもったいないから
一塁で代走おくったらランナーが三塁いくかもしれないけど代走が無駄になることを怖れた消極的な作戦

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:04:11.28 ID:ph2wvaMC.net
>>785
休日出勤おつかれさん
ナデナデ

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:04:33.34 ID:2BrMxsPX.net
>>784
阪神のカス生え抜きが1塁代走出しても盗塁しないししてもアウトになる奴ばっかりだから
2塁封殺されたら控えの無駄使いになる
走塁すらまともな奴が誰一人いない

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:04:54.63 ID:wgT6JeNI.net
とりあえずええ加減ハヤタに見切りつけて江越はよ上げろや

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:04:59.34 ID:spH+CGwG.net
>>788
岡本よりこの時期に岡本をスタメンで使う原にびっくりするわ 良いか悪いかはわからんけど

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:05:17.74 ID:EOS0pEHN.net
>>787
和田は中継ぎを誰も育ててないから自業自得や

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:06:02.53 ID:z8ZVoq0e.net
>>792
>>794
そうか。ありがと。よくわかったw

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:07:25.38 ID:spH+CGwG.net
>>796
レス間違ってるぜw

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:08:14.23 ID:SaCRB4xt.net
昨日勝って今日は藤浪やから余裕で勝てるとか言ってる奴多かったよなw

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:09:20.73 ID:Zm2TYHX2.net
>>795
むしろこんな惨状を作っておきながら
ノウノウと何年も居座れる中西の面の皮って、
和田以上にぶ厚いんじゃないか?と最近思うようになった

打撃部門は前打撃コーチだったこともあって責任はあるだろうが、
投手陣の悲惨な所まで和田に押し付けるのはちょっと違う気がする

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:10:21.87 ID:9QzyLvSW.net
>>757
プロ野球史上初のスパイス

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:10:27.13 ID:2BrMxsPX.net
エースナンバーつけた奴が相手やし楽勝とは思ってない
ただこんな終盤和田が4年間使い倒したクソみたいな大和に引導渡されるのは想定外だろう
お前の4年は無駄だったと大和に悟らされたと思って辞めてくれ

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:11:36.32 ID:z8ZVoq0e.net
>>797
あ、ごめん。2塁に行ってからの代走って、解説とかも戸惑ってるし、なんか斬新な意図があるのかと思ってたw

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:11:52.74 ID:lV/0p6Ad.net
>>798
そら甲子園で藤浪登板試合11連勝中やったからなそろそろ負ける頃と言えばそうやな
ちなみに巨人は東京ドーム8連勝中
最近1ヶ月なら10勝1敗そろそろ負けるか

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:12:05.86 ID:vfqENUsR.net
今日の敗戦で自力優勝消滅したの?

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:12:28.80 ID:spH+CGwG.net
>>804
うん

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:12:32.40 ID:d11NMpB/.net
>>804
うん
和田はまたつくから頑張るって言ってた

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:12:50.22 ID:MCwgGOyG.net
優勝してないのに4年目があった監督

負広、和田

いちお野村もそうだな

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:13:08.54 ID:GriO7FPb.net
マートンはやくペレスと代えてほしい
守備も悪いし、打撃もマニゲコースばっか

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:13:45.48 ID:OCaHx1Te.net
12連戦の初戦に排水溝なみのパスボールで負け、これで優勝厳しくなったわ

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:13:50.56 ID:EOS0pEHN.net
>>799
確かにそのとおりだが、4年間もあったのに未だに勝ちパが安藤福原というのはどうだろうか
和田遺産は藤浪一人だけ

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:13:53.61 ID:z8ZVoq0e.net
負広と和田はどんだけズブズブやねん!

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:14:22.99 ID:ujODWEp6.net
最後は安藤と心中してしまったか
優勝するための采配とは何だったのか

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:14:39.48 ID:03MP5f8v.net
阪神は早く、新監督として掛布と5年契約しろ

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:14:49.51 ID:WOdLvPOi.net
>>798
昨日大差の捨てゲームになったせいでヤクルトの中継ぎキレキレ
大差つけばバレンティンは休ませ館山もぶつけてこない
余裕を持った采配した真中の思うツボだった

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:14:57.93 ID:vfqENUsR.net
>>805-806
そうか・・・
しょ、しょうがない、去年の奇跡を信じて応援続けるわ

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:15:05.20 ID:lV/0p6Ad.net
>>802
斬新な意図はないやろ
バントするのも、代走を二塁からするのも若手使わないのも全て失敗をおそれてのもの
バントしなかったら併殺
代走おくって無得点だったら
若手使って負けたら

だから解説に批判されてる

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:15:15.16 ID:qFSakOdD.net
代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2015/09/21(月) 21:10:49.64 ID:i+wX6bWL0
明日江越と松田が昇格やってさ

今更やなぁ・・・12連戦最初から上げとけよ

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:15:22.40 ID:MCwgGOyG.net
今日の審判で安藤はきつかったね
福原なら抑えた可能性はあるが

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:15:44.38 ID:WOdLvPOi.net
結局は横浜の二連敗が大きく響いてる

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:15:48.98 ID:9QzyLvSW.net
大和のスクイズの場面で1塁方向にプッシュ気味に決めてたら今頃ヒーローだったな
高校野球だと結構見るような気がするんだがな

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:16:52.70 ID:ujODWEp6.net
阪神には山田みたいな選手を育成出来るようにしよう

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:16:52.77 ID:7PLvlRo1.net
巨だが今日は阪神に勝って欲しかったんだけどな
こうなれば仕方ない
直接対決でヤクルトを叩くしかない
悪いが疲弊した阪神を叩かせてもらうよ

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:17:15.64 ID:n1dfVbc7.net
昨日のやくせんの奴ら、阪神に1敗くらいの余裕見せてたけど・・・
ホントだったなw

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:18:06.85 ID:WOdLvPOi.net
大和は守備の人だから
大和が打撃でも勝負決めなくちゃならないチームでは優勝など無理

それだけのこと

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:18:10.27 ID:z8ZVoq0e.net
>>816
最近はABCとかの実況アナにもボロカスに言われてるしな。真弓のときも大概やったけど、こんだけボロカスに言われる采配って前代未聞ちゃうか?w

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:18:18.36 ID:yS1465S+.net
教訓

汚人軍ファンに監督をやらせてはいけない

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:18:48.31 ID:zIXQRLZE.net
ど真ん中の球をガチガチに膝落として当てにいってファールだもんなぁ
ほんま大和に限らず、ここぞで力発揮出来ないカスどもは毎日毎日何を練習してきたんやろなぁ
無駄な時間乙やわカスども今すぐユニ脱げバーカ

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:18:54.39 ID:lyEulim3.net
>>823
試合前覗いたときは完全に諦めモードやったでw
あれ見て逆に嫌な予感したんやけど案の定やったわ

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:19:04.68 ID:EOS0pEHN.net
>>822
もうどちらも終わってると思うが、明日負けた方が明確に広島との3位争いになるだろうな

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:19:14.45 ID:Zm2TYHX2.net
>>813
仮にもミスタータイガースだったレジェンドが、
和田が何もしなかった後始末で苦労して負けまくって、
「これなら和田の方がましや!」
などと一部キチガイに罵倒されるのは心苦しくて耐えられない

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:20:15.70 ID:XHJSXwYM.net
つか和田の続投かどうかは白紙なの?
前に続投云々って話はあったような・・・

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:20:39.24 ID:z8ZVoq0e.net
>>830
ひどいなそれ…となると続投してもらったほうが…

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:20:56.87 ID:GriO7FPb.net
阪神のやつらってなんであんなにスイングスピード遅いんや
雄平とか体小さいのにスイングスピード速いしな

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:21:11.53 ID:ph2wvaMC.net
12連戦決定後
和田「望むところや!」「風が吹いてきたあああああ」

→1勝3敗w

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:21:40.85 ID:Zm2TYHX2.net
>>831
オーナーに具申するってことだけなので、
オーナーが「Fuck You!!」と言えば代わる可能性はある

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:22:01.76 ID:EOS0pEHN.net
>>830
掛布なんか?
掛布なら打者は育ちそうな気がするなぁ

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:22:10.00 ID:03MP5f8v.net
>>830
5年のうちの最初の3年は和田が焦土にした戦力を元に回復させるという前提で就任するから
3年連続Bクラスでも大丈夫や!

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:22:29.64 ID:ujODWEp6.net
重要な試合に勝てないから優勝出来ないんだよ
勝てないなら序盤に貯金を増やして余裕を持って戦わないと

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:22:45.05 ID:STuwIUYe.net
>>833
それだよ
強いスイングでバットに当てさえすれば点なんて簡単に入るのに

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:23:14.53 ID:z8ZVoq0e.net
>>838
そんなこと言われてもあんたw

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:23:55.49 ID:h1CboH3/.net
甲子園のプレッシャーって実際すごいよ思うわ
豆腐メンタルの選手が打席のときはチャンステーマ歌わず、
選手応援歌にしとけよ

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:24:07.13 ID:KnPYm18K.net
掛布が監督になったところでどういう組閣をするつもりやねん。
投手コーチは江川かw

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:24:38.78 ID:X4RkAp7b.net
>>833
右打ちしろとかあてろとか言われるから
ヤクルトは自分の狙い球を強いスイングすれば三振はおっけーという指導だから

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:24:44.45 ID:03MP5f8v.net
和田は何回トーナメント敗退したら無理だって気づくんだよ

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:25:53.62 ID:XHJSXwYM.net
>>835
そか、まだ分からんのな・・・

>>837
しっかり若手育てるなら
3年位下位でもしっかり応援するよ、俺は

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:25:56.35 ID:dJhSRCPl.net
大和
打率.226  得点圏.220

打てなくいチャンスに弱い
和田なんでコイツ使ってるんや・・・

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:26:00.44 ID:cZUI/DgJ.net
>>839
江越「せやせや」

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:26:42.53 ID:spH+CGwG.net
>>822
狩野を骨折させやがってせこいチームだわ

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:26:46.21 ID:03MP5f8v.net
掛布が監督になったら、1軍でフルスイングしてかつ結果を出す若手以外は
すぐに2軍に落とせばいい

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:27:16.25 ID:cZUI/DgJ.net
>>846
守備要員

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:28:01.28 ID:ujODWEp6.net
大和はシーズン前に新しい打撃フォームがいい感じとか語ってたなw

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:28:11.16 ID:z8ZVoq0e.net
安藤福原福留藤井鶴岡関本良太高宮は来年イラン。

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:28:49.19 ID:9QzyLvSW.net
>>833
体小さい奴が振り回すな当てれば何かが起こる
体小さい奴が引っ張るなおっ付ければ何かが起こる
監督の現役時代の考えやろ

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:29:57.05 ID:yNwHh+/g.net
上本がいれば6番が埋まるのに・・・
今期6番で一番結果出してるのは福留を除けば上本だろ

なお上本が生存していれば2番今成は実現していない模様

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:30:20.58 ID:EOS0pEHN.net
>>842
中田 良弘
山本 和行
福間 納
工藤 一彦
伊藤 文隆
仲田 幸司

↑この中から良さそうな人おらんの?

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:30:29.70 ID:zIXQRLZE.net
もう正攻法で行っても無駄やから玉砕覚悟でマートンとペレス入れ替えて西岡緊急招集しろや

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:30:57.21 ID:vCMa6I8m.net
和田「風が吹いてきた(追い風とは言っていない)」

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:31:07.16 ID:MCwgGOyG.net
あたりまえだけど地力優勝消えたら不利だな
明日からもし巨人に連勝したら巨人は4位転落の危機になるから
広島戦に本気Pを使っちゃうだろう
だからヤクルト優勝

もう阪神も藤浪の中4日とかは解除でいいんじゃないのか?
次藤浪は甲子園で巨人に当ててほしいわ

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:31:14.28 ID:h1CboH3/.net
もう選手責めるのやめよーぜ
彼らも4年間 和田と糞コーチに振り回された被害者や
今期で終わりなんだから
来年から新任の監督でどうかわるか楽しみや
和田のせいでめちゃくちゃになって立て直しするの大変だけどな

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:31:29.24 ID:z8ZVoq0e.net
>>857
w

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:31:32.79 ID:ujODWEp6.net
上本は怪我が多すぎるな

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:31:33.02 ID:spH+CGwG.net
大和のスクイズの場面西岡いたら代打だせたのに

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:31:51.95 ID:yNwHh+/g.net
>>857
その風で和田の首が寒くなってくれるといいんだがな

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:32:05.32 ID:OCFeLJ6O.net
>>846
大和 打率.226  得点圏.220
新井 打率.203  得点圏.222

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:32:09.40 ID:03MP5f8v.net
和田「西岡と上本と狩野の怪我だよな。あれがなければ優勝できてたと思う。来年こそ優勝させてみせます」

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:32:41.97 ID:lV/0p6Ad.net
>>858
広島戦1試合ヤクルト戦3試合
もうきりかえるとかない

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:32:47.53 ID:ujODWEp6.net
西岡は使えるのか知らんけど実績はあるからいるだけマシか

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:32:49.67 ID:spH+CGwG.net
現実問題監督交代なら誰になるんだろ

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:32:56.83 ID:YMCjjgkV.net
スタン二桁勝利か。いいチームに入ったな

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:33:05.13 ID:z8ZVoq0e.net
>>855
もうちょっと他にいませんか?

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:33:26.02 ID:dzWwki6m.net
鳥谷今成福留ゴメスペレス上本江越梅野P
なかなかいいオーダーやな
来期も和田豊続投や!

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:33:29.81 ID:z8ZVoq0e.net
西本聖は?

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:35:35.98 ID:ph2wvaMC.net
追い風は得てして向かい風に変わる
勝負の世界に生きる人間が簡単に口に出すべきではない
だから和田はバカにされる

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:36:13.66 ID:EOS0pEHN.net
>>872
阪神OBの江川ならまだしも西本は巨人OBだからなぁ

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:36:28.66 ID:2BrMxsPX.net
西岡の打点より少ない大和の打点
打席数は比べるまでも無い

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:36:32.22 ID:yNwHh+/g.net
>>871
×鳥谷今成福留ゴメスペレス上本江越梅野P
○鳥谷上本福留ゴメスマートン良太藤井大和P

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:36:41.10 ID:GriO7FPb.net
湯舟を投手コーチか監督にすること無理なんか?

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:37:21.71 ID:spH+CGwG.net
西本2003阪神でコーチしてるじゃん

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:37:41.95 ID:03MP5f8v.net
この季節、甲子園の風は最高に気持ちいいという意味だろう

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:38:47.71 ID:KnPYm18K.net
>>874
西本は1001が監督してた時に投手コーチやってたで。
でも今は引っ張ってくる人脈はないやろな。

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:39:04.80 ID:EOS0pEHN.net
>>878
西本コーチしてた?
佐藤よしのりだと思ってた、すまん

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:39:43.42 ID:spH+CGwG.net
そもそも西本て優秀なのか?

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:39:45.11 ID:z8ZVoq0e.net
>>874
西本は2003年にコーチで来てるんやな。
福間かなぁ。

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:39:58.09 ID:jQpSKktU.net
上本狩野居たらという試合ではあったが
甲子園で藤浪で杉浦に負けるとか和田クソすぎ

フロントはもっとクソだが

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:40:07.49 ID:MCwgGOyG.net
ええっと西本は星野1001が呼びましたね
佐藤ヨシと一緒にやっていたという事実

あと、福間は野村の時代は投手コーチだったのに
星野になたタイミングでやめてそれっきりですね
あれは野村が追い出したのか星野が追い出したのか
どっちだったかわすれちったな

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:40:16.57 ID:spH+CGwG.net
>>881
投手コーチて一人じゃないから

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:40:44.12 ID:qFSakOdD.net
今日江越上げとけば杉浦ならワンチャンあったのに
アホすぎる

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:41:10.09 ID:9QzyLvSW.net
2003年のMVP選手でいいやろ
ミスター慶

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:41:14.24 ID:GriO7FPb.net
鳥谷今成福留ゴメスペレス江越北條梅野

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:41:47.39 ID:z8ZVoq0e.net
やっぱ負広が元凶やろな。

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:42:19.69 ID:jQpSKktU.net
今日は江越とか梅野をチャンスに代打なら勝ってたな
スクイズ失敗は大和が悪いが
和田アホ死ね
奈々回死ね

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:42:49.47 ID:MCwgGOyG.net
そういえば最近森越を推してた人はみかけないね
いまこそ森越を推すときじゃないのだろうか?
まあ、あの人の二軍見てますアピールもうざいんだが

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:43:25.62 ID:z8ZVoq0e.net
久保田ピッチングコーチなら全てを許す!

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:44:04.33 ID:spH+CGwG.net
>>893
年上に意見できなそうだから駄目だな

895 : ◆jPpg5.obl6 @\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:44:17.93 ID:ONL4L0tc.net
なお

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:44:19.77 ID:cZUI/DgJ.net
守備は糞でも打撃を買われてスタメンで出してもらってるくせにここぞと言う場面で打てないハヤタいらねえ
よくて最低限
江越上げてスタメンで使ったほうがマシ
なんであんなに優遇されてんだか

897 : ◆jPpg5.obl6 @\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:44:31.01 ID:ONL4L0tc.net
NHK藤波

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:44:31.20 ID:qFSakOdD.net
えねっちけーで藤浪くるぞ

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:44:41.09 ID:EOS0pEHN.net
>>893
久保田コーチは投手を酷使しなさそうだわ

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:45:18.64 ID:z8ZVoq0e.net
そうか。まだ若いか。でも来年安藤福原はいなくなるだろ。

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:46:32.20 ID:KnPYm18K.net
>>882
高代さんと一緒で他球団を渡り歩いてるということは、それなりの実力はあるんやろ。
ただ癖は強そうやけどな。

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:46:50.27 ID:GriO7FPb.net
ハヤタの守備って前よりは成長したよな

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:47:12.49 ID:spH+CGwG.net
>>901
根性論で酷使しまくりそうw

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:48:13.69 ID:spH+CGwG.net
>>902
最近は無難に守れてるな

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:49:17.05 ID:FpK6+CNu.net
しねNHK負けた時に特集すんなやゴミが

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:49:33.96 ID:spH+CGwG.net
まじで古田に監督頼んでくれ

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:49:46.32 ID:xXqpF8uk.net
藤井とかいう老害と心中とかアホくさw

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:49:49.67 ID:03MP5f8v.net
確かに藤浪って(異様なほど)足が長いよなwwww

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:50:03.63 ID:spH+CGwG.net
俺は負けた日はスポーツニュース見ない

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:50:20.00 ID:DOFiSagY.net
http://k.pd.kzho.net/1442839776980.jpg
http://k.pd.kzho.net/1442839777191.jpg
http://k.pd.kzho.net/1442839777402.jpg

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:50:24.92 ID:biKo+on8.net
ああNHKに特集されちゃいましたか…

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:50:47.64 ID:h1CboH3/.net
大和 打撃イップスやろ 打席に立ったらいつも死にそうな顔やん
そして上本は守備イップス エラーしたら 逃げるように怪我抹消
西岡も完全復活でないし 坂も劣化版大和の守備で打撃もそんな変わりない
まともなセカンドおらんのか

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:50:48.53 ID:z8ZVoq0e.net
>>906
古田嫌いやわー。やっぱ掛布やで。

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:51:04.10 ID:03MP5f8v.net
キャプテン翼wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:51:11.12 ID:dzWwki6m.net
ヤクルト行ってたらもっと勝てたやろうな
阪神打線は藤浪絶対打てんし

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:51:24.88 ID:fVrdFNYD.net
NHKニュース特集で藤浪
『ここまで来たら優勝を!』
可能性が無くなった今、どんな気持ちやろな(´・ω・`)

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:51:34.96 ID:ph2wvaMC.net
>>890
ウチは外国人が頼みのチーム

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:51:49.36 ID:spH+CGwG.net
>>913
掛布は解説聞いてると無理だわ

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:52:24.53 ID:z8ZVoq0e.net
>>918
そんじゃ岡田w

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:52:52.30 ID:spH+CGwG.net
>>919
岡田良いねw

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:53:06.73 ID:XHJSXwYM.net
今日の朝、久しぶりにスポーツ新聞買えたなーと思ってたら
また明日は買えないのか・・・

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:53:18.97 ID:qFSakOdD.net
いやーん恥の上塗りきつーーーー

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:53:31.44 ID:lyEulim3.net
藤浪の渋い表情w

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:53:36.11 ID:spH+CGwG.net
岡田て選手に好かれてたな w

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:53:47.85 ID:FpK6+CNu.net
もしかして今日負けたのNHKも悪いかもな
特集した選手のチーム大体負けてる印象
しね

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:54:08.59 ID:fVrdFNYD.net
>>915
うちは速球派と技巧派、本格派とベテランには弱いからな。
あと、外国人投手と若手も苦手。

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:54:11.29 ID:Hnq3RsB+.net
阪神不安の皆さんこんばんわ

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:54:24.65 ID:z8ZVoq0e.net
やっぱこれかw
http://i.imgur.com/hGmnFlk.jpg

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:54:32.27 ID:gj7k1mhN.net
スパイスが動くと何もかも裏目
今に始まった事じゃないが見事やね

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:54:38.69 ID:spH+CGwG.net
>>926
おいw

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:55:19.28 ID:spH+CGwG.net
>>928
懐かしいw 開幕戦かな

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:55:53.17 ID:03MP5f8v.net
藤浪「投げたボールがキャッチャーミットを突き破って、バックネットに突き刺さるイメージで投げている」

そうだとすると、キャッチャーの腹も貫通してるなw

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:56:00.87 ID:ph2wvaMC.net
>>909
俺も負けた日のスポーツニュースは一切見ないww

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:56:03.27 ID:z8ZVoq0e.net
>>931
今の阪神に足りんのはこれやと思うw

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:57:38.94 ID:EOS0pEHN.net
藤浪「阪神が優勝する為ならなんでもします」

泣けてくるわ

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:58:06.82 ID:fVrdFNYD.net
>>932
鶴岡「投げたボールがキャッチャーミットに当たらず、バックネットに突き刺さるイメージで受けている」

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:58:55.44 ID:spH+CGwG.net
今の首脳陣で一番喜怒哀楽あるのは山田だな
ホームランの時とか一番喜んでる こういうのって結構大事だと思うわ

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:59:12.26 ID:fVrdFNYD.net
>>935
何かしたいのに、今日は変えられちゃったね(´・ω・`)

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:59:43.37 ID:spH+CGwG.net
>>935
それほんまに言ってたの? めっちゃかっこええこと言うてるやん

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:00:18.69 ID:z8ZVoq0e.net
>>937
ホントそれ大事やと思う。山田ってバッテリーコーチ?

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:00:19.25 ID:biKo+on8.net
何だ今日は和田の日か

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:00:34.48 ID:spH+CGwG.net
>>940
うん

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:01:38.98 ID:spH+CGwG.net
山田は死球の時とかも選手を守るしな

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:02:18.57 ID:fVrdFNYD.net
関川『阪神が優勝するためには、スイングはコンパクトに。逆方向にころがすイメージを。初球から積極的に。ただし淡白にはなるな。』

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:02:45.71 ID:spH+CGwG.net
>>944
結局どうしてらええねんw

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:03:00.10 ID:MCwgGOyG.net
勝彦なんかアホなだけだろ

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:03:00.70 ID:z8ZVoq0e.net
>>943
山田と高代以外は全員クビでお願いします

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:03:09.96 ID:jQpSKktU.net
藤浪「(バックに守備下手クソ=オワタ、エラー王の上本、その他が居るので)
三振とるのを意識してます」


スタン
10勝6敗
阪神なら勝敗逆だから要らないな

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:03:14.27 ID:VmcMPirg.net
セ・リーグ優勝ライン(残り試合)

ヤクルト → 05勝05敗 .525
阪神 → 07勝03敗 .525
巨人 → 07勝02敗 .528

ヤクルト → 06勝04敗 .532
阪神 → 08勝02敗 .532
巨人 → 08勝01敗 .535

ヤクルト → 07勝03敗 .539
阪神 → 09勝01敗 .539
巨人 → 09勝00敗 .542


(勝率は最終勝率)  

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:04:23.22 ID:fVrdFNYD.net
和田は、上本が死球を受けたとき、抗議に行って乱闘になりかけた時、
たおれてる上本を踏みそうになった。

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:04:37.53 ID:syTOpCvD.net
藤井がなぁ
3点も失点しなけりゃ

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:06:01.39 ID:fVrdFNYD.net
>>945
それを毎日選手が思ってるんやろうな(´・ω・`)

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:06:30.10 ID:gj7k1mhN.net
センター隼太はやめろてほんま
まだ上本セカンドでセンター大和の方がええわ

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:06:41.88 ID:OD3iHiIP.net
とらせん15 [転載禁止](c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1442821104/
とらせん 大反省会 [転載禁止](c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1442825329/
とらせん反省会 [転載禁止](c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1442825464/

どれ使う?

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:06:49.21 ID:h1CboH3/.net
>>950
あれ倒れてる上本ほったらかしで乱闘かよって俺も思った
実況もそれをつっこんでたよな

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:06:55.65 ID:MCwgGOyG.net
ヤクルト → 05勝05敗 .525
阪神 → 07勝03敗 .525

これだと可能性はありそうだが
情けないな
他力って

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:07:48.95 ID:z8ZVoq0e.net
>>955
ポーズか

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:07:49.46 ID:fVrdFNYD.net
今日はデーゲームで終了後即移動。
今日中には東京のラブホに着いてるんやろな。

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:07:55.99 ID:spH+CGwG.net
菅野 マイコラス きつすぎw

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:09:13.32 ID:fVrdFNYD.net
>>955
トレーナーが必死に上本を守ってたよな(´・ω・`)

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:10:23.91 ID:MCwgGOyG.net
>>958
伊藤あたりは東京で坂本とかの歓迎を受け
女の子と遊んでいるんだろうな

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:12:03.96 ID:fVrdFNYD.net
>>961
坂本はここのところ原から罵倒されて機嫌悪いから
今晩あたり隼太と六本木で朝までコースやな(´・ω・`)

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:13:36.40 ID:EOS0pEHN.net
>>939
さっきNHKの藤浪特集で言ってたで
中西がこの発言聞いて中3日とかで投げさせなければいいけどw

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:14:50.27 ID:spH+CGwG.net
>>963
まじかサンキュー

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:15:04.28 ID:EOS0pEHN.net
>>938
巨人ファンだった?藤浪に猛虎魂が芽生えて嬉しいわぁ

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:15:41.05 ID:L/DG/Jnw.net
もう優勝やなかったらCSもいらんわ
4位でええわ
どうせソフトバンクには勝てんし
無駄に先発陣を酷使したくないからもうええわ

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:16:45.08 ID:spH+CGwG.net
こういう発言を鳥谷とか上本が本当はしてほしいんだけどな 何かタイガースに愛着もってる選手は応援したくなる

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:17:33.76 ID:H5CpNaBm.net
今日現地観戦した俺は、新大阪19:13発の新幹線で帰京したけど、選手とどっちが早かったんだろうか?
ちなみにまだ帰宅は出来ていない。

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:17:48.60 ID:MCwgGOyG.net
先発で中3日って20年ぐらい見てないわ
佐々岡はやっていたな

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:18:29.80 ID:yFhb+ttG.net
>>669
大和だけが全て全てってうるせぇんだよ

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:18:46.12 ID:spH+CGwG.net
>>968
東京からわざわざ応援か お疲れw

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:19:01.24 ID:EOS0pEHN.net
>>966
シーズン最初から4位いだと分かってたら梅野や江越、松田、二神を育ててれたのになぁ
最後の最後まで安藤福原にマートンだぞ

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:19:27.47 ID:WUoA7mHE.net
ちなヤクだが、、


お前ら藤浪は大切に育ててやれよ


もう消火試合なんだからもう中4日特効とか命擦り減らすだけだぞ

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:20:12.72 ID:J47l6t39.net
>>969
巨人の内海が2012のCSのときにやってた

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:20:15.60 ID:SaCRB4xt.net
その前にCSで巨人にも勝てないしな。広島ウチ倒して3位なってくれー

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:23:37.00 ID:IZv7SIwq.net
>>973
最多勝邪魔しておいてふざけんな
巣に帰れ

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:25:08.03 ID:7rtfvhwH.net
>>976
そういうことを言うなよ。最多勝なんかどうでもいいだろ。長く活躍出来るほうが大事だと思うぞ。

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:25:27.27 ID:spH+CGwG.net
福地コーチは「(左翼手の)マートンが緩慢なのは分かっていたから伝えてあった。こういうときのあと一歩が大事なんだ」と迷わず腕を回し、一気に川端を生還させた。

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:25:57.18 ID:spH+CGwG.net
マートン狙われてる

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:26:23.54 ID:2Uqpe51O.net
実況「こういう時に江越ほしいですよね!」
解説「なにしてるんですかね、江越」

今日radikoで聞いてたらこんな事言ってて笑ったわ
どななってんねんスパイス

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:26:39.42 ID:L/DG/Jnw.net
>>978
ういのレフトはなんでこうもクソ守備のやつばっかなんだ
メッセの時もこいつの緩慢守備で負けたわ

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:26:51.78 ID:0PEDrVxV.net
来季も和田の野球を見たい奴は応援しろ。

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:28:07.84 ID:WStd+fjg.net
最後まで応援するで

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:28:41.96 ID:lyEulim3.net
明日は岡本君狙おう!

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:28:50.93 ID:spH+CGwG.net
この緊迫した試合で緩慢プレーできる精神力www 日本人には理解できん

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:28:55.51 ID:h1CboH3/.net
>>669
藤波はたしかに中4で疲れてるのかもしれないが
中6でも四球満塁ピンチ脱出の繰り返しをやってる
ぶっちゃけ6回で100球越えてたし 次も中4だし
代打になってよかったと思ってる 最近酷使しすぎだし
8回9回で安藤福原二神が抑えられたかも微妙だし
大和良太で責めるのは間違い

てか続投させようとしてた和田中西にびっくりや

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:28:58.05 ID:jQpSKktU.net
マートン

この精神病は残留する気あるのか
お前などどこも獲らない

万が一あったところで年俸は半額以下だ

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:29:01.66 ID:7rtfvhwH.net
レフトオーバーw
http://i.imgur.com/WDolhZb.jpg

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:29:23.84 ID:8jSd9FgJ.net
既に諦めてる奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

決して諦めない姿勢が何かを生み出すきっかけとなる

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:29:54.29 ID:m6C/EUFm.net
今日のは緩慢というかアレがマートンの限界
クッションが予想と違う方飛んだだけだし

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:29:55.11 ID:OCaHx1Te.net
キャプテン鳥谷はチームの事なんかコメントしてみろや

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:31:01.40 ID:yNwHh+/g.net
和田「風がね・・・」

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:31:07.61 ID:spH+CGwG.net
>>990
違う 指摘されてるのはボールを取ってからの遅さだよ ガオラで岡がアウトにできたって言ってた

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:32:22.40 ID:z8ZVoq0e.net
ブラゼルは一生懸命だったな

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:32:37.97 ID:fVrdFNYD.net
4位とはいえ、最後まで優勝争いをするまでにチームを仕立て上げた手腕は高く評価。
今後も長期的展望でチームを見ていただきたいと話しはしてある。

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:32:39.12 ID:m6C/EUFm.net
>>993
だからアレがマートンの限界
マートンが捕球から送球まで流れるような動きなんてできませーん

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:32:50.74 ID:J47l6t39.net
>>993
そういうのも含めてベテランに強くいわないからみんな調子のってるんだよな結局
メッセンジャーもあまりベースカバーいかないし

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:33:29.45 ID:spH+CGwG.net
>>996
お宅より間近で見てた岡の方を信じるわ

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:34:22.57 ID:ZKug8bVS.net
とらせん15 [転載禁止](c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1442821104/

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:34:46.51 ID:jQpSKktU.net
チャンスに福留の時にボールをストライク判定2回

あれじゃ勝てない

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200