2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん14 

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2015/09/21(月) 16:33:46.58 ID:GQ8mGJEF.net
前スレ 
とらせん13  [転載禁止](c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1442820775/

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:58:15.60 ID:L/DG/Jnw.net
中4日が当たり前とか言ってるキチガイはもはや荒らしと同じ
もうNGでいいだろ
相手するだけ無駄

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:58:37.74 ID:rB9vJk/T.net
ここ数年若手若手と言われていたのにいっこうに出る気配がない
それが原因だろ
中谷とかなんで上げたんだよ使えよ

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:59:09.71 ID:wte9bghQ.net
>>599
それと和田が戦況とかそういうのを考えずにただボケッと試合を見てるだけやろからな。

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:59:38.03 ID:yNwHh+/g.net
終盤に来てセンター不在、6番不在が痛いな
俺は今成2番は大賛成だが結局6番が決まらない
いっそのこと6番梅野、7番センター左右病か思い切って江越、8番大和くらいせなあかんか

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:59:42.75 ID:+1ppuZRX.net
伊藤もあんなに下からバットが出ていたら
速球なんかまず打てない
関川ってそんなこと見ても分からないんかな
145kに振り遅れ
狙っていても当たらないなんて
プロのレベルか
一年無駄にした
仕事しよう

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:00:30.95 ID:0bIvm70h.net
>>604
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''-、
    ノ     彡´    .\
    .| ,r――、r―――ヽ   ',
    .| .|           .|   |
    V _,,,     ,,,_   ヽ  .|
     | '"       `"'  |. ミ|
    / ーo、    .ro‐   | ミ|
    |    /        |/))
     .|.    /  ‐、      ,_/  中谷はまだ早い
     |   `.ー⌒´      ||
     .|  ∠二二ヽ    .ノ.|
     \ `ー―.´    / |
       l、      ./  ノ\
       `iー――‐´  /

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:01:11.13 ID:L/DG/Jnw.net
大和は守備が上手いだけに外せないんだわ
かなりの失点を防いでいるはず
しかし打撃は2軍以下(泣)
一番扱いに困る

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:02:13.97 ID:VQwxLkeK.net
>>606
終盤に来て固定できてるのはファースト、ショート、ライト、レフトだけだろ。
その他はキャッチャー含めてこの後に及んで日々入れ替え。
しかも上の4つですらライト以外はザル守備w

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:02:18.81 ID:P/sjsiju.net
>>586
なるほど
なぜ使わないのか、という質問は愚問か
ありがとう、和田が辞めますように

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:04:06.91 ID:uhbZiUaX.net
「シウマイ弁当か…フフ」

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:04:47.29 ID:9QzyLvSW.net
和田は若手使って中堅ベテランを外した感じになって雰囲気が悪くなることを恐れてるんじゃないかな
怪我以外で中堅ベテランが二軍に行くのまず見ない

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:05:12.68 ID:p02mkrQJ.net
>>596
場面選んでも成功率6割前後なのに走らせる意味ある?

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:07:24.83 ID:FpK6+CNu.net
>>608
お前最近仕事してるよな
でもよおガッツ成績よくても引退するんや
引退したらどうかな?

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:07:40.96 ID:yNwHh+/g.net
>>610
完全な固定かどうかは別にして「もうこいつでいいや」って思えるような選手がセンターにいない
キャッチャーはともかくとして比較的打撃ポジションであるはずのセンター不在は痛いで

サードはなんやいうても率残せて守備が上手い今成とマグレムラン良太がおるけど
センターは完全に不在や

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:08:15.74 ID:dzWwki6m.net
関本「そろそろ枠空けんとあかんでお前ら。北條江越中谷横田らおるんやから」
坂、俊介「・・・」

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:08:45.50 ID:hufEHd+w.net
>>613
メッセが二軍でリフレッシュ成功したの昔のことだから忘れたんだろうな

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:08:53.20 ID:ph2wvaMC.net
良太 対ヤクルト13−1(右投手)
大和 対ロマン6−1

なるほどな、無理に6,7番で勝負してこないわけだ。
8,9番で勝負するのも納得できた。
まして、6回裏で坂、俊介、梅野を出してこない。
こいつ等は終盤でしか使えない。
と真中は読んでいたわけやな。

真中にしてやられたな!

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:10:27.02 ID:0bIvm70h.net
>>615
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''-、
    ノ     彡´    .\
    .| ,r――、r―――ヽ   ',
    .| .|           .|   |
    V _,,,     ,,,_   ヽ  .|
     | '"       `"'  |. ミ|
    / ーo、    .ro‐   | ミ|
    |    /        |/))
     .|.    /  ‐、      ,_/  40まではやるで
     |   `.ー⌒´      ||
     .|  ∠二二ヽ    .ノ.|
     \ `ー―.´    / |
       l、      ./  ノ\
       `iー――‐´  /

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:11:12.23 ID:+1ppuZRX.net
>>614

でても自動的にバントだからな
リードくらいヤクルト並みに取れよ
そんな采配だから点が取れない
今年は諦めているが、鳥谷は来年2番だ
バントできないだろう(笑)

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:11:31.77 ID:EOS0pEHN.net
>>619
真中は藤浪代えさせる作戦やで

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:11:32.94 ID:MCwgGOyG.net
>>619
大和に代打坂で行ってほしかった
本当に悔いが残る場面だった

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:11:35.74 ID:4sqg72N7.net
大和や良太あたりは二軍の若手と競争させるべきだ
若手との競争なしに一軍に居座っているからファンの不満が募る

二軍メンバーが一軍でまるで通用しないレベルだと分かれば大和良太の起用もしょうがないとなる

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:11:57.51 ID:o50nWNmV.net
>>607
関川「ハヤタ、月に向かって打て!」

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:13:44.69 ID:2BrMxsPX.net
関本が併殺食らうかアウト1つ稼いでくれたら良かった
最上はヒットで打点だけどな
大和の1死満塁なんて何も出来ない投手の打席レベル
まだ守備交代早いと考えてスクイズなのも100%間違いではない
すべて大和が悪いと言う結論で良い

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:14:16.99 ID:n1dfVbc7.net
争ってる4チームで自力優勝消滅は阪神が最初になったか
つか読売が最初にならなかったのが地味にムカつく
どこのチームがアシストしたのやら

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:14:33.39 ID:+1ppuZRX.net
これで和田采配ともおさらばだと思うと
明日の活力も多少は湧く
暗黒の4年間だった
厄払いしないと、はよ

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:14:42.51 ID:YM15tOX5.net
>>587
まだ言うてるのか
あんなクソボールに手を出す今の良太に四球なんぞまずあり得ん
内容見てればバーネットのスライダーを見極めていた梅野の方が余程確率が高い

良太の状態が余りにも悪過ぎた
状態を見極めずに名前だけで良太を出したから批判しとるんや

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:15:20.11 ID:x1cWOiwI.net
阪神首位

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:15:57.72 ID:yNwHh+/g.net
>>628
来年の今頃の俺ら「今年で和田とおさらば。暗黒の5年間だった。」

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:16:15.49 ID:+1ppuZRX.net
>>627

うちだよ
もとい、南、和田、関川、高橋、中西彼らが絶妙のアシスト
阪神ファンの気持ちを最大限に逆撫でして

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:16:52.25 ID:6tRQEumm.net
ヤクルトって去年川島慶もいてたんだな・・・

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:18:03.92 ID:EOS0pEHN.net
>>627
阪神が明日勝ってヤクルトが負けたらまた自力優勝復活するが、明日勝てんやろなぁ

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:18:38.18 ID:d11NMpB/.net
http://livedoor.blogimg.jp/pozihamesokuhou/imgs/d/4/d48081d4.jpg
新井さんの子供似てねーな

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:19:41.33 ID:9QzyLvSW.net
狩野がいなくなったのが痛いな
俊介坂はもう少し打てた気がするが気のせいかもしらん

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:20:19.03 ID:MCwgGOyG.net
考えてみたら
大和に代打坂ってのは左右病の振りをすれば十分できる作戦じゃないか
大和と良太以外なら仕留めていたはずだぞ
ロマンまじ棒球ばっかりだった

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:21:37.99 ID:L/DG/Jnw.net
ヤクルト真中監督
「試合前から藤浪に勝たないと優勝などないと選手にも話していた。
今日も攻略とまでは言えないが、結果は勝ちがついて良かった。正直あの回(6回)で降りてくれないかと願っていた。
(巨人阪神上位と2勝2敗)うちは胸を借りる立場。全部勝とうなんて考えていない。
連戦が始まる前から最低2勝2敗なら上出来と計算していた」

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:21:48.68 ID:lV/0p6Ad.net
まああそこのロマンの場面ゴメスが進塁打って1アウト三塁にする意識があればな

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:23:13.60 ID:VQwxLkeK.net
>>638
名将のコメントやな

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:23:34.58 ID:jT23Qmdm.net
若きエース藤浪が投げてゴメスの同点HR
甲子園も大いに盛り上がって「ああ、優勝するんだな」と思いました

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:23:48.44 ID:spH+CGwG.net
>>638
あちゃー やっぱ藤浪続投だったな

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:23:58.26 ID:EOS0pEHN.net
>>637
代打坂より大和のスクイズの方が点入ると判断したんだろう
最近の坂のバッティング見てたら代打送りにくいわ

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:24:04.89 ID:DMa6R+AW.net
明日、明後日とヤクルトに連敗して
阪神の邪魔をしますので、お楽しみにw

ちな鯉

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:24:09.04 ID:03MP5f8v.net
明日の新聞
「和田お願いだから辞めてくれ〜」
「和田お願いだから死んでくれ〜」
「和田、恥を知れ!恥を!」

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:24:58.38 ID:MCwgGOyG.net
このスレってわりと坂を見くびってるよね
マエケンからHR打ったこともある中軸候補の打者なんだが
少なくとも外野の俊介柴田田上たちよりはパンチのあるいい打者なんだけどな
守備固めばっかりやってるからなぜか印象が下がってないか?

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:25:09.97 ID:L/DG/Jnw.net
うちの野手は塁を前へ前への意識が無さすぎる

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:25:21.57 ID:R4LIIqN1.net
>>637
犠牲フライ打つなら坂だったな
セカンドも守れるし

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:25:40.33 ID:VQwxLkeK.net
>>639
ひとりひとりがそういう意識もってれば優勝してるだろうけどチームキャプテンですらそれ全くできてないからなぁ。
チームではそれできてるの福留くらいだろ。

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:25:52.97 ID:2BrMxsPX.net
セカンド代えてしまうにはイニング早すぎ
まだ3イニング守らないといけない
本塁封殺になったときスクイズのサインは批判されるのは当然だが出来ないのはすべて大和が悪い
フェアゾーンにすら飛ばせないんだから

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:25:58.31 ID:uAG8rguE.net
>>595
数十年でボケ老人て
そういう煽りしか出来ない時点で反論出来なくなっとるということやないか

まあ仮に50年経ってようが、日本は野球自体は全く変わってないんでな
統計的にみても、中4日でも怪我しない実例は幾らでもある
仮に怪我人が居たとしても個人差でしかない
そもそも球数と登板間隔で怪我したという実例を示された事自体が一度も無いんでな

宗教のように登板間隔登板間隔、球数球数言ってる奴の盲信ぶりは目に余る

信じるぐらいは別に構わんが、前提として当たり前の様に怪我する怪我すると喚くな
今の藤浪が登板間隔により怪我をするならメッセはとっくに怪我をしてるだろう

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:26:06.80 ID:9QzyLvSW.net
藤浪で負けたから諦めがつくな
明日からはCSに向けて調整モードでいいんやから

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:26:12.65 ID:fVrdFNYD.net
>>641
すべてぶちこわしにしちゃいましたねヽ( ̄▽ ̄)ノ和田采配

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:26:30.03 ID:lV/0p6Ad.net
>>649
ホームラン打ったのはよかったけどあそこであっさりショートに打つのはなんだかなと

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:27:08.03 ID:03MP5f8v.net
昨日も1、2回のピッチャーの誤算がなかったら結果が違ってただろうし
粘り強くて底力を感じるヤクルトは優勝チームにふさわしい

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:27:32.41 ID:L/DG/Jnw.net
>>652
安藤で負けたんやろ
諦めつくか?

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:27:36.02 ID:hufEHd+w.net
>>652
藤浪がはっきりKOされたわけじゃない分もにょもにょするけどな(´・ω・`)

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:27:37.65 ID:GriO7FPb.net
>>646
坂とか過大評価の塊だろ
他やと二軍

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:28:06.36 ID:3eHk4q4p.net
中継ぎがヤバすぎる。安藤とかもう140キロさえ出なくなってる。

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:28:11.87 ID:KnPYm18K.net
CSなんか別に出んでええわ。
それより来季に向けて新戦力試せよ。
また来年も持ってない奴らでペナント戦うつもりかよ。

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:28:16.99 ID:MCwgGOyG.net
>>643
満塁でフォースプレーだから1回失敗したら次できないやん
それで指くわえてミスミス1アウトやったのはどうしても許せん

一発大和にやらせてもいいけど、それなら2球目から
代打出してほしかった
または最初から代打坂出してスクイズでもいいんだが

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:28:29.07 ID:ph2wvaMC.net
>>638
何やろ、この中身のあるコメントは!
これが1年目の監督が言う言葉か!

恥を知れ!クソ和田!

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:28:42.47 ID:GZXfU2+C.net
>>629
そのまずあり得ん状態で2試合前に四球選んでますからw

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:28:57.96 ID:fVrdFNYD.net
これで来期に向けた若手の育成に入れるんやないかな。
キャッチャーはずっと梅野で。
鶴岡はともかく、藤井はもう来期以降プロとしてやっていけんやろ。
小宮山清水でええよ、もうひとりは。

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:29:05.18 ID:qiCvGaD0.net
ちな巨だけどなんで狩野代打しなかったん?
何でやろな〜w

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:29:05.46 ID:AiR/3E4P.net
まだ諦めんぞ!

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:29:13.95 ID:03MP5f8v.net
藤浪は和田が2位になるための消耗品として使われてるなw

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:29:19.79 ID:spH+CGwG.net
>>644
いやいやヤクルトに勝てれば3位目指せるよw

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:29:22.13 ID:EOS0pEHN.net
>>656
大和で負けた
スクイズ決まってたら藤浪続投だったから

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:29:57.70 ID:jOGCXS4+.net
>>647
うちの「監督」が塁を前へ前への意識が無さすぎる

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:30:28.18 ID:yNwHh+/g.net
>>661
面白いな
いつも2球目とかに代走出すんやから代打で同じことやっても不思議じゃないわw

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:30:41.47 ID:2BrMxsPX.net
大和がすべて悪い
あそこで藤浪の14勝目も無くし中継ぎにもプレッシャー与えた
そんなカスはいくら守備がチーム内で上手くても使えんわ
使っても勝てない野手の筆頭だし
打たなくても右投手の時は坂でもいいし何なら荒木でもいいわ

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:30:44.54 ID:uAG8rguE.net
>>638
真中の言うとおり
藤浪を下ろした時点でヤクルトの勝ちが決まった
6回裏のチャンスで打ったところで次は安藤と福原やからな
藤浪は最低でも7回までは投げて欲しかったが、あれだけ球数がかさめば交代も仕方ない

中盤で詰んどったよ

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:30:48.38 ID:MCwgGOyG.net
>>658
過大評価っちゅーか
レギュラーやらせたら2割5分は切るだろうがな

それでもファールで粘って四球取ったり、それなりにできるはずだぞ

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:31:08.44 ID:fVrdFNYD.net
大和のバッティングが中学生レベルなんは今にはじまったことやない。
それをどううまく起用するかが監督の采配。

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:31:34.09 ID:L/DG/Jnw.net
真中の「藤浪替えてくれ〜替えてくれ〜」という願い通りに動いた和田には草も生えんわ

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:32:13.71 ID:GriO7FPb.net
満塁でも大和スクイズの采配は良かった
あれは大和が悪い

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:32:23.98 ID:R4LIIqN1.net
>>658
守備悪くないから使われるやろ
1軍においておきたいタイプだと思うけどな
前の巨人の古城や広島の木村みたいな

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:33:38.41 ID:gNFgBEfk.net
ソフバンは満塁でいとも簡単に打つな・・・

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:33:44.65 ID:AiR/3E4P.net
お前らまだ諦めんじゃねーぞ!

俺はまだ諦めてないぞ!
今月6勝2敗で乗りきってヤクは4勝3敗
ここで0.5差
10月1日の神宮でひっくり返して4日に胴上げ

これマジであるからな!


ていうのを巨専に間違えて書いちまった..

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:34:02.33 ID:GriO7FPb.net
>>678
坂に盗塁できる足があればいいんやけどな
今では内野どこも守れるだけの選手

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:34:03.57 ID:yS1465S+.net
そして明日のスタメン

キャッチャー藤井

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:34:05.38 ID:spH+CGwG.net
>>679
だってプレッシャーないし

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:34:14.19 ID:L/DG/Jnw.net
優勝逃したらもう藤浪のタイトルしか楽しみ残ってないのにそれをも潰そうとするベンチに怒り爆発や

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:34:36.23 ID:3Xyi3waQ.net
wwwwwwwwwwwwwwww

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:34:44.37 ID:spH+CGwG.net
和田のコメント聞いてると藤浪中4日なさそうだな

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:34:50.16 ID:fVrdFNYD.net
>>673
中継ぎにプレッシャーを与えた上に、出てきたんがよりにもよって
安藤、藤井コンビやからな。
いまの選手層の薄さを露呈しとるよ。
監督が選手層の薄さを強調するような選手起用をしたのは
バッカじゃなかろかルンバ
と言われても仕方がない(´・ω・`)

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:35:39.98 ID:3eHk4q4p.net
一時期盛り上がった井川中4日説思い出す

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:35:51.58 ID:AiR/3E4P.net
からくりで1勝1敗、広島2勝1敗
残り全部勝てる!

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:35:52.41 ID:yNwHh+/g.net
>>673
和田は藤浪降ろした時点でヤクルトの勝ちと思ってないからセーフ

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:35:55.58 ID:OOXXcdf5.net
明日からのビジター6試合は何勝できるかね

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:36:13.43 ID:AAvDnpJo.net
守備範囲がミジンコレベルのショート(正面も処理できるとはいってない)
打撃が二軍レベルのセカンド

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:36:27.83 ID:spH+CGwG.net
次は中4日になる可能性がある。

 「ここで次のことは言われへんけど、今日は中5日で回っているんでね」 中4日なさそうだな

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:36:34.31 ID:jOGCXS4+.net
>>673
藤浪酷使のしわ寄せが今日来たね

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:36:44.88 ID:2BrMxsPX.net
あそこで前に転がしてたたらほぼ100%セーフ
誰もがスクイズだけは頭になかった
これで藤浪14勝目の権利だけは入った
大和がすべて悪い

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:37:10.27 ID:fVrdFNYD.net
藤浪が腹の底から
ダメだこのチーム・・・
と思ったのが6回の交代だろうな。
(´・ω・`)顔に出てたわ。

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:37:22.28 ID:vB815c8P.net
右側はツラ似だろ

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:37:30.64 ID:ph2wvaMC.net
スタンリッジ10勝目おめ♪

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:37:36.19 ID:igrspv2q.net
>>651
メッセが怪我してないから
藤浪も酷使して大丈夫て、アホちゃうか

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:37:39.76 ID:03MP5f8v.net
落ち着いて考えてみようぜ。

和田が監督っていう段階で詰んでる。

4年前から詰んでた。

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:38:16.79 ID:spH+CGwG.net
>>696
まぁ藤浪も2回打線に追いついてもらってるしバントも失敗してるし文句は言えないけどな

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:38:19.93 ID:MCwgGOyG.net
>>671
あの場面、おれはどーーーしても和田を許せない
ロマンメロメロで明らかに打てる球が来ていた

そこに大和と良太という確率の低い二人を送り込んで
タダで藤浪変えておきながら、「大和が失敗したから藤浪変えました」とか
酷いコメントだわ
スクイズ一回失敗して無策ってありえないだろ

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:38:21.59 ID:fVrdFNYD.net
>>700
あと、4年、つみっぱなしやな(´・ω・`)顔に

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200