2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:04:19.85 ID:Wh+Ds4Rw.net
https://pbs.twimg.com/media/CQtvAQoUcAARbP8.jpg

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:51:13.17 ID:RdLuQi2E.net
>>828
今日は特に酷かったな、早いカウントからポンポンと打たれたし、ほんとエルナンデスに打たれたところで替えて良かったのに。

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:51:13.98 ID:kE+Wwhlo.net
1安打で4点とるにはどうすればいい?

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:51:17.01 ID:DhUBGdky.net
まあ新しい外国人野手を獲るならサードが理想だわな

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:51:25.41 ID:XZCSszkB.net
>>851
あんなの取れたら逆立ちして肛門でテキーラ一気飲みするわ

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:51:29.59 ID:erSKwaU2.net
新井が夢の中で泣きながら↓↓

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:51:30.66 ID:mKwaSFdI.net
今年は主力の不調と緒方の意固地采配が
悲劇的に噛み合ってしまったな
あと一勝は、どこかでできてたと思うよ

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:51:34.83 ID:WNWkb/sC.net
>>816
最初の昇格のときの使い方は確かに同情すべき点はあるけど度重なる故障はマイナスでしかないだろ
割と弱点もはっきりしてるしそれを修正できない首脳陣だからあまり来季に期待できないんだよな

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:51:35.08 ID:hVJd0WGt.net
ヒースのいらない論を見る度に
CSで救援失敗した方がよかったんじゃないかと思えてくる

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:51:35.24 ID:KyFuMAIW.net
緒方じゃ暗黒だし
マエケンもメジャー行って黒田も引退してFAしたいのも出て行けばいい
もうなにもかも終わり

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:51:36.94 ID:vM1jcCpS.net
>>838
あれだけ穴が多くてしかもそれが分かりやすいんだからマークも糞も無い
エルドレッドが2割5分以上打つことは絶対ないよ

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:51:37.81 ID:Rh9Pq6/u.net
あらためて打撃一覧見直すとこの打線相当酷いな・・ 

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:51:38.42 ID:SFhyrUyq.net
>>878
四球四球四球エルドレッド

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:51:39.55 ID:nGSEFQgh.net
>>795
無理
彼はスタメンは固定するのが理想やから
理想を捨てない限り上手くいかないと思う

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:51:40.33 ID:E4gA+Gfn.net
ユニフォーム変更!!

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:51:46.93 ID:Wfl8IGOM.net
>>858
でも今年も引退しないとは限らないよね
急にカープに帰ってきたのも予想できなかっただろ

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:51:48.04 ID:oYnuOyfk.net
>>861
いつも思うけどだから何?
カープが使えないと思うならいらないだろ
よそで活躍しようが関係ない

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:51:59.29 ID:u3XC78Ku.net
小窪は今日の試合冷遇と感じただろうな
なーんの結果も出してない堂林wスタメン

そら出場機会求めてサヨナラですわ

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:52:14.06 ID:JsSX3b0m.net
>>873
なーにがかばうだアホか
大瀬良にヘイト溜めさせてるのはお前の責任だろクソボケ

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:52:19.03 ID:W3ri1b2B.net
大瀬良が去年の中田廉と重なる。
あと、オープン戦とかで一回バント失敗した誠也に何度もさせるのはまあ、いいけど。こんな大事な試合で前回負ける原因となった大瀬良を出すのはどうかと。「前回失敗したから今回こそは強い気持ちでやってこい」みたいな感情論で起用するのはいかんでしょ

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:52:26.46 ID:Re/x32Lg.net
>>816
スペ体質なのと日本の夏ダメなのがな
どうすんだろ

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:52:29.96 ID:RBG1z72h.net
>>875
最近は全然しないよ

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:52:31.30 ID:1GC32QwH.net
>>827
FA入団会見で、松田(広島新入団)が一言…

『ギータ、先に来て待っとるで!』

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:52:35.91 ID:hNBSdf/9.net
こんなことなら最初から誠也コンバートせずにサードで育てりゃよかったのに

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:52:44.60 ID:tw4HnJdK.net
>>853
怪我しないビッグレッドマシンに今年の先発と去年の中継
ここまでやってようやく優勝争いやな

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:52:47.96 ID:TerLnoYa.net
>>873
緒方ほんといらない

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:52:49.13 ID:ENXCHJ3Q.net
菊池はOBの発言や新聞にそれとなく怪我の情報があったけど
丸は何だったの?筋肉太り?

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:52:55.53 ID:RdLuQi2E.net
143試合終わったのになんか消化不良だわ、なんだこれ。

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:52:57.71 ID:6noigxaz.net
カープ打線は美間が育つの待つしかない
ほんとにそこにかかってる

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:53:00.53 ID:F2l2kotf.net
野間は元々のベースが高いから、2000万円いけばいい方だと思う
さすがにダウンは無いと思うけど

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:53:01.45 ID:u/hb8Fna.net
大瀬良は泣けば全て許されると思ってる糞野郎
まんこと同じメンタリティ

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:53:21.68 ID:e6d8gHS1.net
逃げ緒方ははやく監督からもにげろや

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:53:22.82 ID:rt0SnngB.net
鈴木も結局なんで1軍にいたのか分からなかった

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:53:25.98 ID:mKwaSFdI.net
サードの外人とればカープは強くなると思い込んでる人
現実逃避すごいよな
本気で言ってるのかな?

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:53:30.02 ID:A+mWEyQv.net
>>827
金銭で松中に化けるかも

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:53:38.36 ID:RdLuQi2E.net
今村も泣いたけどな

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:53:40.33 ID:VyVluD3R.net
>>697
>松田家、マツダに経営権譲渡くらいでないと朗報とは言わない

それは優勝するための最大の朗報

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:53:46.71 ID:3wItiJWn.net
>>860
黒田もマエケン抜けたらまた俺が低迷期を支えなきゃならんのかって思うだろうし
マエケンポスなら引退、残留なら続行でいいんじゃないかな

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:53:47.87 ID:cYR/zU6C.net
永川「ええ年やったわ」

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:53:53.71 ID:RBG1z72h.net
丸はとりあえずピンクやめろよな

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:53:55.51 ID:WTqHXxgG.net
>>874
何をもって老体なんだ?お前が判断することじゃないだろ
トレーナーかお前?専門家?説明してくれよ。

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:54:01.68 ID:ZtDUFdBS.net
鯉さん勝負弱すぎだろ

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:54:01.78 ID:mzFAnGno.net
>>876
シーズン遡れば勿体ない試合は他にもあるだろうけど、
あの試合は痛いわな
二日酔い、居眠りしまくりのヤクルト相手に逆転負け

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:54:06.33 ID:9KH6WA6t.net
ダニエル(仮)はいつ来るんや(`・ω・´)

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:54:09.01 ID:erSKwaU2.net
ゴメスがめんどくさそうに↓↓

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:54:10.73 ID:MVo/gsCL.net
>>883
シアーは最初はともかく二軍に降格以降は調子がいいときにあげられてあの成績だからな
上手く使ってこれと考えてもいいかも

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:54:12.74 ID:KfHl7SWV.net
>>908
2軍見てみろよ1軍じゃ.270も打てないゴミしかいないぞ

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:54:14.92 ID:1pALYr9S.net
>>816
シアーホルツは年俸が高いのがネックだなあ
契約を継続したら自動的に年俸アップになる契約してるかもしれんし
ジオみたいに

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:54:19.97 ID:A+mWEyQv.net
>>911
ほんとそれ

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:54:24.38 ID:u7g1Uf3w.net
エル頼りの打線が問題だよな、それよりも緒方を辞めさせる方法ないか?俺は何をすれば良い?

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:54:41.77 ID:ZX0a3wPS.net
勿論、ブラウンがやめても、野村がやめても
のうのうと天下りしてた畝永田はクビだよな?

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:54:41.91 ID:Wfl8IGOM.net
>>915
顔デカピンクこそ丸のトレードマークだろ

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:54:44.88 ID:hVJd0WGt.net
日本人野手が打たないとどうにもならんわ
栗原の成績ですら物足りないとか言ってた奴もいたけど
あれに追いつけるほど打ち込んだ選手なんてここ何年でも居ないんだから

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:54:52.30 ID:IGXNP0tE.net
仕事中に泣くPは大成せんかなあ?
あそこで西山がパスボールしたら
泣かないか

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:55:00.63 ID:SFhyrUyq.net
>>925
球団に投書

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:55:06.42 ID:rt0SnngB.net
>>922
鈴木も同類だから一緒でいい
つか、2軍の奴らは関係ない

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:55:07.56 ID:mzFAnGno.net
>>888
丸のクローンがあと2人いれば可能だな

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:55:08.59 ID:UHEwNW1V.net
そもそもヒースは先発で良いんじゃね?
マエケンも抜けるし

ハゲとグスとザガーがサヨナラだと思うけどな

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:55:09.54 ID:MVo/gsCL.net
>>908
二軍がゴミだからだな

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:55:10.81 ID:vJCpwOXw.net
4位のチームなのに現有戦力を過度にありがたがる意味がよくわからないな
エルドレッドにしてもヒースにしてもシアーホルツにしても
ついでに新井もだが
他のやつと入れ替えで戦力を上げることのできる可能性のあるポジションは変えるべきだろ
そうしないと4位のままじゃん

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:55:16.14 ID:nHGlrU14.net
>>65
少し和んだ

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:55:21.45 ID:V+pAE01H.net
1000日計画で打線作り直せ
実績のある打撃コーチやメンタルトレーナーをいくら金かけてでも揃えろ

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:55:23.12 ID:jq7ptjDw.net
>>911
KJ黒田マエケン福井「泣きたいのは俺だよまったく・・・」

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:55:26.92 ID:pjlsbmi8.net
>>925
家族詰める

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:55:33.38 ID:N9nxlmxm.net
まあ佐々岡も清原に打たれて泣いてたけどな

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:55:40.72 ID:TZDWOUqG.net
ベイスターズに借金5?

これが全てじゃね?

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:55:43.90 ID:I/U2rmLG.net
>>520
○す2015年か

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:55:47.94 ID:LP7bWWWB.net
いつになったら優勝できんの?

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:55:51.94 ID:u3XC78Ku.net
シアーの2軍調整後はまあ良かったけどな
その後お亡くなりになったんだっけ
守備交代しなくていいほどの守備力がある
俺は残留要請したいね

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:55:51.81 ID:sls7CE7y.net
>>891
毎年その可能性あったからね。いつ引退してもおかしくない。正直足首やったときそのまま引退かなって思ったし

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:55:56.04 ID:SFhyrUyq.net
>>932
ピスタチオクラブ結成

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:56:06.83 ID:+737ToZa.net
広島・黒田、来季去就に慎重「続けるにしてもそれなりの覚悟がいる」
デイリースポーツ 10月7日(水)23時48分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151007-00000098-dal-base

8年ぶりに古巣復帰した広島の黒田博樹投手は、来季去就について熟考して答えを出す考えだ。
この日の試合で全日程終了。ブルペン待機したが、登板機会なく試合が終了した。

「終わってしまったことは仕方ない。どうこうはできないので。チームとして結果的に優勝できず、CSにも行くことができなかった。自分の中でも力になれたか、なれなかったのか分からない」

8年ぶりに古巣復帰した今季は、26試合の登板で11勝8敗、防御率2・55の成績を残した。
ノルマとしていた10勝をクリアしたが、来季去就については「こればかりは、今の感情で決めるのは難しい。いったん、ゆっくり体を休めてから考えたい。毎年、そういう形で決めているので」と話した。

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:56:16.06 ID:9dQMgagD.net
>>873
何が勝ちきるだよバカ緒方の一つ覚えがっ

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:56:16.44 ID:KfHl7SWV.net
>>931
1軍から下げれば当然上がる人がいるわけで・・・理解できないのかな?

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:56:20.17 ID:mi8MRR4l.net
全盛期の栗原がいれば、大差で優勝してたろうな。

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:56:21.84 ID:+LIZSELD.net
緒方続投なら
今年固定されて使われていない選手でチームを出られる権利があるなら出る事をお勧めしたいわ

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:56:30.68 ID:+737ToZa.net
>>947
復帰した1年について「自分なりに完全燃焼できた。充実した1年だった」と振り返る一方で、
右足首や右肩の痛みに悩まされたことで、来季41歳になる年齢的な問題も含めて「野球を続けるにしても、それなりの覚悟がいる。そういうの(痛み)を抱えながら野球をすることが、年齢的にも苦しくなっているので」と話した上で現役続行か引退か、慎重に答えを出す考えだ。

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:56:31.22 ID:OcFa3M5u.net

こいせん [転載禁止](c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1444227025/

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:56:39.00 ID:d3fwQIVP.net
神とか言われてた人も普通に泣いてたけどな

タッツに声かけられて号泣

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:56:40.18 ID:EaVhB1ni.net
中田廉も浮かばれんわ

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:56:44.29 ID:iiCaaMbj.net
石原みたいな帳尻打者が少し調子いいからと固定し出した時点で
今年のカープの併用が見て取れた
そりゃあ會澤が活躍する余地は無いわな

あほなチームだ
優勝争い出来るだけの捕手なのに

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:56:45.17 ID:IGXNP0tE.net
まあ弱いから応援してるもんだけどね
また来年

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:56:48.29 ID:AV134zk6.net
>>897
ヤク戦でバレ三振取ったときやってたでー

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:56:56.02 ID:Y5YXWo6Z.net
俺の岩見だったら8回打たれてなかったな
残念だったな緒方畝よ

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:57:03.15 ID:rt0SnngB.net
>>949
それが外野手である必要も野手である必要もないわ
ボケてんのか?

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:57:08.87 ID:tPboYvUH.net
ヒースを弄って先発で10勝できる投手にするとか、セットアッパーかクローザーできる投手にするとか
そんなんよりシュールストロムに新しいの引っ張ってきてもらったほうがよっぽど確実だろ
ヒースを弄るのは畝なんだぞ

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:57:11.93 ID:SFhyrUyq.net
とりあえずキムショーは出た方がいい気がする
あれだけ使われないのは異常

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:57:28.00 ID:rkQDq7jN.net
>>859
黒田みたいに審判に「ストライクじゃろボケッ」っていえるくらいのメンタルにならないとな

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:57:31.79 ID:erSKwaU2.net
金本が新井に向かって一言↓↓

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:57:32.34 ID:Lk86iHNx.net
緒方続投は仕方ないかな
有能な参謀が必要だけど
最後まで起用がケチ臭いと言うか勝負賭けれない感じは修正しないと
野手と中継ぎの層が薄いのはシーズン序盤で明白だったんだからある程度の割り切り起用が必要だったね

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:57:33.29 ID:sls7CE7y.net
>>902
去年の9月後半から悪くなかった?

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:57:38.48 ID:mlgyfRAQ.net
>>925
でもまぁいい時は本当に凄いからね
相手が巨人だろうと阪神だろうと力ずくで勝てるんだもの

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:57:44.35 ID:YGR46k4g.net
もういい
3位か4位かより
ぶっちぎりの1位目指せよ
ソフトバンクくらいの

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:57:55.90 ID:UHEwNW1V.net
>>935
仰る通りですわ

スタメンで

サードに梵
ファーストに新井、エルドレッド

まずはここから何とかしないと
そりゃ弱いわ
彼らが控えに回るくらいじゃないと優勝は無理だろ

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:57:55.99 ID:KfHl7SWV.net
>>960
なにいってだこいつ
投手あげろっていってるのか?

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:58:04.46 ID:F2l2kotf.net
>>959
一球もストライク取れないもんな

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:58:10.58 ID:u/hb8Fna.net
>>925
元に嘆願書を書け
ただ暴言を書くだけでは無く、論理的な理由から緒方は監督に不向きであり、
緒方の今後の将来のことを考えるなら監督を続けることは人生の損失であることを
きっちりまとめ上げた文章を書け

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:58:13.05 ID:/FmzpXmA.net
虎やけど黒田黒田騒いでたんは結局何やったん?
CSにすら行けんチームが開幕前にバカ騒ぎして
教えてくれ、お前らほんまに何がしたかってん?このシーズン

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:58:13.77 ID:WNWkb/sC.net
実際エルを計算できない存在とするならば来年の中軸は3つとも白紙状態だからな
新井こそ来年計算に入れてはいけないと思うしもう1枠は現状でさえ日替わりモード
こんなチーム他にないぞ

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:58:20.19 ID:W05KeQfV.net
>>962
小窪は必要だけど木村はいらない

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:58:31.04 ID:mKwaSFdI.net
控え選手の使い方が
本当にまずかった一年だったな

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200