2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 10:39:33.02 ID:J63fKIzw.net
こいせん [転載禁止]©2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1444995384/

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:59:02.25 ID:i0FlERhM.net
>>235
苑田さんも言ってたな。
入団前から失敗したときのことを考えてる選手は大抵大成しないと。
成功する奴はやたら自信をもってたり上位指名者を追い抜いてやるという
野望を持った野心家だと。

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:59:51.65 ID:A34vLWJK.net
>>238
その捨て身で挑んだ結果の死屍累々が山とあるからね。
人生勢いも大事だが、頭の片隅に冷静さも必要だ。

それに高卒・無名大学出身者と、有名大学・社会人出身者だと
入団後も残念ながら扱いが異なる。
阪神みたいに基本高卒には監督をやらせないチームだってある訳で。

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:59:53.97 ID:hEbn4Sqe.net
松中「俺のこと呼んだ?」

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:59:55.21 ID:X1b3lQvG.net
塹江151キロ

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:00:39.24 ID:OPPP1bhP.net
カープの場合社会人投手がまったく当たらないのがな
高卒のほうが最近は3年くらいで1軍で投げられるようになっとるし
無理して即戦力とらんでもいいわ

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:01:29.28 ID:uM4kweqe.net
NPBはドラフトやFAというマゾな制度があるからオモロいよね。Jリーグのやりたい放題はホンマにつまらん。

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:01:35.86 ID:4bZ4Z5cn.net
>>230
高橋は怪我のことあるけど、かなり良い投手だとはおもうよ
森下は進学だっけ?
だから小笠原とともにやっぱりとったら勝ち組なんだろうけど、競合がねー
広島も名前は挙げているから案外突撃するんでないかと予想しているけど

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:01:42.93 ID:hEbn4Sqe.net
>>251
カープは高卒大卒社会人左腕が川口以来育たない呪いが掛ってるんだよ

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:01:43.58 ID:jAeDDUwY.net
いい大学からの推薦もあるだろうし
そっから一生稼ぐ額と野球で成功する可能性考えると微妙な選手じゃ考えるだろう

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:02:03.65 ID:+zRzhloH.net
といっても東浜とか完全に入る時期間違ったし
本当なら吉永とかも今年ドラフト候補のはずなのに
丸子も高卒で出しとけばプロになれただろう
別にプロにそんなにこだわりないなら良いけど

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:02:06.22 ID:dyopg4kE.net
蟹江も楽しみだな
来年には1軍で見れるかな

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:02:22.62 ID:Fhmm3U2O.net
ホリエにしても藤井にしても去年の下位指名はかなり当たりそうだな。

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:02:59.45 ID://nRWFRw.net
金だけ考えたらドラ1か悪くて2位なのに早慶以外に行く奴は意味わからん

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:04:06.28 ID://nRWFRw.net
>>258
桑原もいいよな
多田はまだわからんがそんなに守備酷いの?

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:04:07.90 ID:hTtR2PO+.net
塹江は四球癖がなんともな
塹江よりも藤井の方が速く上がってくるんじゃないかな

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:04:30.95 ID:+zRzhloH.net
まあ中下位候補が大学社会人にいくのは分からんでもない
確かに高卒でも中下位はすぐ切られやすいし
上位候補が行く意味はないと思うけどなあ

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:06:50.22 ID:hEbn4Sqe.net
てか、蟹江とか藤井とか評価するの早すぎだろ。なんでも段階があって
二軍のローテで回って防御率2点台とかなら判るが、それから1軍で投げて初めて
プロで通用するかどうか判るんだぞ。二軍で無双とか晩年のハセガーやサイトーにだって出来る

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:07:37.18 ID://nRWFRw.net
残念ながら晩年のさいとーくんは・・・

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:07:43.85 ID:lFEk0t+h.net
2回裏 カープの攻撃
五番 會澤 bショートエラー出塁
六番 土生 skk空振り三振
七番 庄司 sbbbb四球、ワンアウト一塁二塁
八番 高橋 skfファースト邪フライ
九番 繻エ 初球打ちをレフトフライ
チェンジ
M1-0C

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:08:11.09 ID:hEbn4Sqe.net
DeNAの福地なんか明らかに蟹江なんかより速いし空振りが取れるストレート投げる。
だからって1.5軍は1.5軍で150キロでたからってなんでもない。

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:08:14.42 ID:rEMRGomn.net
大分の森下は残念だったね。悪くても2位だったろうに。このクラスなら、大学より
プロのほうが伸びるよなあ。

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:08:48.44 ID:jbtdrb7d.net
国吉程度の投手でも投げれる150になんの意味もない

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:08:53.99 ID://nRWFRw.net
塹江や中村祐は先発、藤井や辻はリリーフとして見てるのかな?

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:09:03.74 ID:+8f23aD4.net
>>264
IDを見て書き込みお願いします。

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:09:04.72 ID:+zRzhloH.net
球速がすべてではないけど、塹江、藤井、辻の150キロトリオは楽しみ
やっぱり球が速いやつが活躍することが多いし

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:09:39.86 ID:sWXBnKJ9.net
個人的には中京のエース欲しかったな
苗字が縁起悪そうやけど・・・

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:09:40.60 ID:MwgPRhDV.net
>>270
ほんまやごめん

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:09:57.66 ID:O8Zem9Kl.net
>>268
150が意味ないんじゃ来季の大瀬良は何を売りにすれば良いんだ?
コントロールが来年改善するとは思えないが

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:10:16.04 ID:qYl6sJKz.net
塹江は高校時代のノーコンぶりを考えたらよくやってるわ

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:10:22.48 ID:rEMRGomn.net
藤井は1イニングならほとんど抑えてるね。リリーフで案外早く出てくるかも。

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:10:38.30 ID:cTFEu6Hj.net
中京大の上野投手も大学行かないで欲しかったな

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:10:45.77 ID:hTtR2PO+.net
>>269
辻空は戸田が宮崎に来るまで先発していたんだけどな

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:10:47.36 ID:+zRzhloH.net
投手は特に大学に行くのは良くないと思う
実力ある奴は、どんどん使われてすり減る

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:11:01.89 ID:I9qs2sbT.net
球速評価の人には中村祐太なんて全く評価できないでしょ

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:11:06.56 ID:OPPP1bhP.net
藤井は中崎みたいになるよ

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:11:08.26 ID:O8Zem9Kl.net
塹江と藤井が現時点でどれほど速いか知らないが
高卒1年目の終わりで150投げるならばさらに球速アップする可能性もあるし
期待はしちゃうよね

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:11:20.59 ID:i0FlERhM.net
>>276
あんまり焦らすな
とはいえこの間ユーストで初めて見たけど確かに角度のあるいい球投げてたよ

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:11:42.57 ID:uM4kweqe.net
大卒1年目と高卒3年目では上下関係はどんなんだろ。
高卒でプロ入りして丁稚働きするより大卒の方がマシってことあるのかな。

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:12:38.38 ID:jAeDDUwY.net
今年の変則枠は?

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:12:40.91 ID:qnDeYwsh.net
とにかくすぐ使えるリリーフの補充は最優先課題だから
辻は中継ぎで行くのでは
そちらのほうが支配下登録も早いだろう

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:12:53.93 ID:O8Zem9Kl.net
>>284
上下関係は年齢(学年)だよ。
それと実力は関係ないけど

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:13:10.60 ID:OPPP1bhP.net
>>284
そりゃ大卒一年目の方が上よ
誠也だって野間をさん付けで呼んどる

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:13:36.79 ID:A34vLWJK.net
>>262
カープの最近の高卒1位指名選手は

【大成】大竹、前田健太、東出
【まぁ何とか一軍】今村、河内、安部
【様子見】高橋大、白濱、鈴木シャケ
【既にクビ】佐藤剛、横松

こんな感じ。
上位指名であっても一生食ってけるほど稼げたのはほんのは半数にも満たん。

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:13:44.93 ID:jidSspOx.net
藤井は今村みたいに早くから中継ぎで出てきそう

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:13:53.80 ID:CII8SU47.net
>>189
みたいなやつもNGにしておけばええねw

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:13:55.09 ID:+8f23aD4.net
>>280
中村君のスピンの効いた真っ直ぐは魅力満点でしょ?
ケガでやや足踏みしてるが期待してるわ

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:14:54.56 ID:CII8SU47.net
白濱、鈴木シャケ
おいおいいつまで様子見じゃ

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:14:56.71 ID:sWXBnKJ9.net
野村はどうすりゃええんやろな・・・
球速を上げるなり決め球身に付けるなりしないと・・・今のままじゃ半端な成績しか残せんわ

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:15:03.81 ID:n9VYnzyn.net
よく目にする人名の誤り
人名は特に正確に書こう

○塹江→X蟹江「ざんごう」と入力すれば塹がヒットする
○九里→X久里
○菊池→X菊地

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:15:10.26 ID:OPPP1bhP.net
鈴木シャケはもう様子見るな

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:17:04.34 ID:+8f23aD4.net
>>294
野村はファームで東出からの一言アドバイスで
光が見えたらしい。
来年はそこそこ期待しましょう

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:17:07.95 ID:hTtR2PO+.net
簡単に2死取った後に四球を出してしまう所が塹江の課題だよな

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:18:14.87 ID:I9qs2sbT.net
>>292
高2の甲子園の時のあのストレートには衝撃受けた
ケガしない身体さえ出来ればと期待してるのは一緒ですわ
でも球速は140km出るか出ないかだから
球速だけで評価する人にはあの魅力は分からないでしょう

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:18:37.66 ID:qnDeYwsh.net
中村祐太もそろそろ年間通して投げないとな

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:18:40.54 ID:O8Zem9Kl.net
繻エは左版の堂林になる予感がする
打たないとアピールできないのに守備と足がそこそこ良いのが売りになりつつある。
そこそこの売りではレギュラーにはなれない

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:18:52.62 ID:uM4kweqe.net
今村や一岡みたいにスピンが効いて糸を引くようなストレートは、見た目にはいいけど、安定して勝てないんじゃないかな。
回転が少なくて動くストレートの
方が期待できる。

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:18:55.65 ID:hOLi4tc1.net
塹江は福井みたいな考えでいいと思うけどな
先頭を切ることに集中して、そのあと四球だしても返さなけりゃいい的な

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:19:30.74 ID:CII8SU47.net
まじで畝より有能じゃないのか東出ピッチングコーチw

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:19:32.90 ID:X7wVRQjv.net
大瀬良は とにかく 変化球 

そう言えば 昨日 MLBの解説の時に 武田が言っていたがカットボールは左打者には甘くなっても
打たれないことが結構あるけど右打者にはコントロールしないと危険だと言っていたな まあ、大瀬良の
カットボールはカットというよりスライダーに近いけど指摘は当てはまると思う

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:19:36.25 ID:lFEk0t+h.net
3回表 マリーンズの攻撃
一番 加藤 bkbfffs見逃し三振
二番 大嶺 sfbbサードゴロ
三番 細谷 bbbfb四球
塹江 ワイルドピッチ ランナーセカンドに進塁
ツーアウト二塁
四番 青松 sbbb レフト前タイムリーヒット
ツーアウト一塁
M2-0C
続く

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:19:39.91 ID:sWXBnKJ9.net
>>297

せめて2年目くらいの結果は残して貰わんとな
防御率1点台またやれとは言わないが

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:19:47.45 ID:qnDeYwsh.net
>>301
守備が売りなんて初めて聞いたw
むしろハマると長打ってのを高卒1年目から遺憾なく発揮してたような
その確率はまだまだ低いけど

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:20:01.88 ID:hTtR2PO+.net
2死から四球、ワイルドピッチ、タイムリーで失点とは

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:20:03.62 ID:+zRzhloH.net
中村祐は辻と共に去年の期待株だったけど、1年怪我でほとんど何もできなかったのがな
ここから順調に行けばいいけど

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:20:14.28 ID:+8f23aD4.net
>>299
専門誌評価も三年生含めてもストレートの
質はNo.1の評価だったしね。

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:20:45.37 ID:O8Zem9Kl.net
>>308
そこそこだからw

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:21:07.01 ID:W8r+XXSj.net
昨日ドラフトスレ見てたら、上原は左投げの頑丈じゃない九里って書いてたけどそんな感じなの?

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:21:49.54 ID:lFEk0t+h.net
3回表、続き
五番 井上 fライトフライ
チェンジ
M2-0C

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:22:03.98 ID:X7wVRQjv.net
昔ならともかく今だと切れの良いストレートだと言っても、それだけでは苦しい
大瀬良はキレも球速もあるストレートを低目にコントロールできるわけで、そこまで揃って初めて
武器になる感じかな

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:22:32.23 ID:XOQmpo5n.net
新井には悪いけど来年も主軸でスタメン張るようなことになるとBクラスだろうなあ
捕手は石原と磯村併用してほしい
會澤はなんか底が見えた去年はワクワクしたのに

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:22:35.36 ID:O8Zem9Kl.net
一岡「え?ストレートだけじゃダメなの?」

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:22:42.64 ID:+zRzhloH.net
篠田っぽい感じ>>上原
2年の時が一番すごくて、3年でしょぼくて、今若干復調気味らしい

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:23:05.40 ID:p0qzTlZv.net
高橋も速い球を投げるけれど球が上ずっているのが気になる
高校野球レベルなら抑えられるがって感じだ
古い話、鷹の今宮も同じ感じだった

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:23:46.96 ID:hEbn4Sqe.net
身体の弱い左投げの九里って誰得?

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:24:22.87 ID:XOQmpo5n.net
カープが左腕育成できるわけないから高橋いってほしいわ
外れ1位で残ってたら上原でもいいけど

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:24:33.22 ID:OPPP1bhP.net
>>299
あの年選抜に出てたどの投手よりも衝撃受けたよ
藤浪や大谷はまだ粗かったし
ほとんどストレートしか投げてないのに打たれなかった

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:24:38.79 ID:p0qzTlZv.net
>>304
東出はベンチでいつもニヤニヤしていた印象があるが
雰囲気作りが上手なんだろうな
母校への贈り物も好結果になっているし

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:25:11.96 ID:qnDeYwsh.net
引退後間もないコーチの評価が甘めになるのはいつの時代も同じ

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:25:21.13 ID:p0qzTlZv.net
>>309
會澤がとれなかったんだろうな

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:26:50.98 ID:sWXBnKJ9.net
ノーコンじゃなければいいや
中村恭みたいなのは球速あっても勘弁

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:27:12.96 ID:I9qs2sbT.net
>>311
あの時は大谷・藤浪が話題を独占してたけど
球速が全てじゃないって事を中村祐太が知らしめてくれた
3年時にケガしてなければもっと上の順位で指名されててもおかしくない素材だったね

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:28:16.99 ID:CII8SU47.net
>>323
まぁ迎がなるよりはいいけど打撃コーチもなかなか決まらないな

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:30:04.33 ID:hTtR2PO+.net
>>328
一応、中日で打撃コーチ経験のある山田が昇格したりして

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:30:25.52 ID:lFEk0t+h.net
3回裏 カープの攻撃
一番 野間 sbfbk空振り三振
二番 上本 ssk 振り逃げ失敗
三番 誠也 bbbffffb四球
四番 堂林 初球打ち ライト落球タイムリーエラー、ツーアウト二塁
M2-1C
続く

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:30:49.86 ID:W8r+XXSj.net
そういえば国分太一結婚するんたな
なんかショックだ…

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:31:01.32 ID:i0FlERhM.net
迎はハマスタで2発打ったことがあってその試合はヒロインだった記憶が
ある。というかその試合くらいじゃないかな、迎のお立ち台。
ほかあったっけ?

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:31:25.77 ID:p0qzTlZv.net
>>329
山田は2軍で好指導しているのでそのままいいかと
緒方政権の次のときに上がればいいかな

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:31:26.30 ID:OPPP1bhP.net
打撃コーチはもっと大物呼んで来い
ピーコのコネで田淵とか

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:31:31.41 ID:X7wVRQjv.net
>>331
どういう意味でショックなんだ?

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:31:31.71 ID:lFEk0t+h.net
3回裏、続き
五番 會澤 bkサードゴロ
チェンジ
M2-1C

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:31:40.91 ID:4YInNRAR.net
落球エラーかよ

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:33:08.00 ID:W8r+XXSj.net
>>335
いやぁアイドルは結婚しないと思ってたんだが…
マジショックだわ…

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:33:14.59 ID:+8f23aD4.net
>>330
やはる『持ってる男』は違うな。
シーズン終盤もボテボテ打球が野手の間を
スルスル抜けてたし。

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:33:51.13 ID:hTtR2PO+.net
>>337
堂林のはライトフェンス際まで行って追いついたけど捕れずというもの
記録はライトタイムリー2塁打

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:33:57.75 ID:jidSspOx.net
迎といえば、松山の悲劇は迎のヒットから始まったことは結構忘れられてる

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:34:12.34 ID:O8Zem9Kl.net
多田は来季になれば多少2軍でスタメンで出る時もあるだろうから
その時まで判断無理だな
捕手じゃ1年目に出番ほとんどないのはしょうがないし

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:35:25.13 ID:sW5W0F90.net
>>341
迎、評価してるけど、そこだけや
人柄は別な

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:38:51.12 ID:8Ks43+QK.net
こいせん兄貴教えてください
何でリステリンは紫のだけ高いんだ?

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:38:53.41 ID:pfIGy58t.net
しかしいつまでも暑いな
去年こんなにあつかったっけ?

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:39:42.54 ID:BP0uyLON.net
>>345
暑いか?
夜なんて寒すぎて最近毛布出したけど

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:39:46.37 ID:lFEk0t+h.net
4回表 マリーンズの攻撃
六番 金澤 初球打ちをセカンドゴロ
七番 江村 bセンター前ヒット
八番 香月 bbbb四球
九番 脇本 sショートゴロ ファーストランナーアウト、ツーアウト一塁三塁
一番 加藤 初球打ちをセカンドゴロ
チェンジ
M2-1C

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200