2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 01:34:22.85 ID:AosxiB3F.net
前スレ

巨専】 [転載禁止](c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1445347843/

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:10:04.47 ID:kJW43E+U.net
>>57
アンダーソンが思ったより長打力がない
これが誤算
2012年の日本一は、普通の時は打たないけど、大事な時になぜか仕事をするボウカーがカギだった
日本シリーズでも相手エースの吉川を破壊したのはボウカー

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:10:04.61 ID:dRiWoawl.net
こんなグッズグズな感じで由伸が引退したらファン辞めるわ
功労者に対する侮辱もいいとこ

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:10:13.96 ID:ggJ7Qf+a.net
由伸が監督だと今年と同じロートルメンバーで戦うことになるからむしろマイナスだと思うがな世代交代とか本気で考えてるなら

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:10:26.23 ID:0qHMQudh.net
まぁ最有力って書き方ならまだ変わる可能性あるし・・

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:10:30.63 ID:29dNMCR2.net
熊原なんてどこにもソースねえけど

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:10:41.26 ID:d4XOsBY6.net
>>59
今年の村田を見て3億払ってまで欲しい球団があるかどうか

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:11:18.41 ID:kJW43E+U.net
幸運の置物、ボウカーを呼び戻す手はあるぞ

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:11:22.17 ID:d4XOsBY6.net
>>71
勝手に辞めてろ

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:11:36.74 ID:EWvRtysi.net
>>66
なるほど
就任断ったら監督不在で秋季キャンプになるのか
断ることはなさそうだな

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:11:51.45 ID:dRiWoawl.net
年寄り共のエゴに巻き込まれる選手とファンかな

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:12:07.58 ID:6/sM3q6H.net
村田に監督押し付けろ

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:12:10.77 ID:QWbHr802.net
桜井にいきそうだな

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:12:23.01 ID:VhkHsOyg.net
>>60
マイコラス残留が厳しくなったんだろ
来年計算出来る先発が故障持ちの菅野とポレダ、後半戦失速した高木しかいないんだからピッチャーでも不思議じゃない

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:12:45.96 ID:jeaWGOD5.net
今のGMってわりと清武系だよな
「絶対的なレギュラーがいると蓋をするから三塁はライアル大田亀井」の2011と同じ匂いがする

ファンは勝手に期待してればいいけど、チーム運営する側は若手を計算にいれちゃダメだろ

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:12:52.25 ID:wNMfScXf.net
澤村を先発に再転向させるのか?マイコの穴を埋める算段か。

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:13:08.45 ID:RUc+tN3G.net
>>52
まあ球は速いし、チェンジアップも速度差があって切れがある
質的には飛びそうな感じもするのと、フォームは直さないほうが良い気がするw

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:13:17.55 ID:d4XOsBY6.net
内海「そろそろ計算出来るピッチャーの出番のようだな(ガタッ」

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:13:25.92 ID:L/6TRwjU.net
チーム状態が良ければまだ納得出来るんだけどなこの人選
Aクラス怪しい更に下手したら…って状態のチーム率いる為に引退させられるのは気の毒過ぎる…

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:13:36.26 ID:29dNMCR2.net
打ち勝つチームって言ったばかりなのに熊原とかちょっと考えればないわ

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:13:46.77 ID:kJW43E+U.net
元巨人のボウカー、大リーグのジャイアンツ3Aからパイレーツ3Aに移籍
2015.06.12

ボウカーは2012年に巨人に加入。クライマックスシリーズで活躍し
日本ハムとの日本シリーズでも2本塁打を含む7打点と日本一に大きく貢献した。
翌年は4番に座ることもあったが、シーズン終了後に自由契約となった。

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:13:47.41 ID:rAVTVVED.net
4番を集める巨人戻ってこい
杉内は残るのかな…

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:14:20.37 ID:dRiWoawl.net
熊原ってまんま澤村の下位互換と聞いたんだが

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:14:34.51 ID:d4XOsBY6.net
野手指名するのは結構だが巨人が育てらてる気がしない

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:14:46.62 ID:L/6TRwjU.net
>>90
股関節手術してるしFAしても手をあげるところは恐らくない
術後の経過がかなり不確実な部位だから

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:14:48.50 ID:RUc+tN3G.net
これで1位で谷田とかなったらここ阿鼻叫喚になるだろw

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:15:00.86 ID:rAVTVVED.net
ドラフトは投手で良いだろう
FAで野手2人取れ

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:15:44.40 ID:d4XOsBY6.net
>>90
集められるなら集めてると思う
まぁ一時期のそれが原因でパンダが監督やることになるわけだし
あまり乱獲するのもいけないわな

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:16:10.57 ID:wNMfScXf.net
左の長距離砲は清宮まで待つつもりなのかねえ。

>>94
谷田ならまあ成功の部類だろう。賭博問題があるし。

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:16:15.59 ID:70Iv/KbQ.net
>>84
抑え居ないが宮國にでもやらせるのか
マイコ抜ければ日ハムのメンドーサでも取りに行くんじゃないか
質は落ちるが仕方ない

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:16:30.21 ID:kJW43E+U.net
>>91
それ当たり。澤村の大学時代の方が全然上。
大卒では上原以外はダメ。上原は能見くらいにはなれる可能性がある
後は、立ち投げだけど、大商大の岡田は伸びるかも。中継ぎだけど・・・
今年は高卒投手が上

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:17:03.03 ID:jeaWGOD5.net
新体制1回目のイベントでクジ外すリスク>野手壊滅のチーム事情
ってこったろ

それなら開き直ってオコエでもいくなら「あ、来年は諦めて未来志向なんだな」と納得できなくもないんだが

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:17:04.21 ID:d4XOsBY6.net
やっぱりうなカッスしかいないな

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:17:28.05 ID:VhkHsOyg.net
>>95
FAじゃ戦力になる野手なんて取れない
ドラフトで投手、野手は外国人が現実的

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:18:07.16 ID:qJrazfm4.net
毎年3割30本以上打って、強肩でイケメンの外野手が欲しいね

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:18:50.60 ID:CZ9T0aN+.net
投手で即戦力はいるんだから、まず野手固めろ
打てないで負けたのに何考えてるんだ

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:18:54.18 ID:LpRbdDTt.net
>>103
15年前のパンダや

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:19:20.66 ID:rAVTVVED.net
ドラフトで野手取るなら巨人以外なら社会人かメジャー行くって逸材が出るまで待とう

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:19:29.35 ID:d4XOsBY6.net
松井現役復帰しかないな

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:19:45.52 ID:0c1Hlswy.net
マシソンは巨人残留かアメリカだと
アメリカからオファーなければ巨人
http://i.imgur.com/kPzmYlJ.jpg

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:20:25.82 ID:9lQo9zBQ.net
>>99
えーそうか?俺個人としては大学だと今永が一番良く見えるが
一番いい投手ということなら確実に純平だが

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:20:31.76 ID:kJW43E+U.net
今年は間違いなく高卒投手が素晴らしい

1 高橋純平 = 間違いなくNo1投手 2年目には確実に出てくる
2 小笠原=間違いなく辻内より上、入れば田口の競争相手)  
   吉田(相模)=彼は必ず出てくる素材 ストレートの質よし、変化球の切れ良し
3 大沼翔 = 投手としてのセンスが高い

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:21:04.42 ID:jeaWGOD5.net
>>104
フロントにそういう考えの人がいないから今年の結果になってんでしょ
そもそも野手の成績は去年から悪かったんだし

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:21:39.83 ID:dRiWoawl.net
同じ右腕なら熊原より岡田だよな
けど獲るべきなのは吉田だよ

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:21:53.38 ID:9lQo9zBQ.net
マシソン残留濃厚は結構嬉しいな、ただ信用しすぎる事もできないんだが

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:22:16.70 ID:A+GTXNHm.net
野手は今江がFAするみたいだけどAランクで人的保障もあるし正直そこまで魅力ある選手じゃないわな
松田はSBがとんでもない大金積んで残りそうだし

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:22:17.05 ID:axNdevEl.net
http://imgur.com/G5OGSve
そういう意味でも
やっぱり、イケメンだな
巨人の監督にふさわしい

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:22:27.08 ID:29dNMCR2.net
大卒野手以外うんこだと思う

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:22:31.96 ID:kJW43E+U.net
>>112
大商大の岡田ですか?
いいと思いますけど、立ち投げが気になる。リリーバーになりそう。

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:23:02.98 ID:wNMfScXf.net
>>98
熊原中継ぎ マシソン抑え とか?

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:23:07.43 ID:d4XOsBY6.net
今年の面白指名は誰かな

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:23:59.55 ID:LpRbdDTt.net
>>114
松田も年齢とかスタイル考えるとなあ
巨人来たら打てないタイプだろうし

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:24:25.44 ID:jeaWGOD5.net
>>106
そんなやつ巨人ファンがドラゴンボール集めて願わない限り無理だってw

…や、4年前は「巨人に絶対入るダル田中マー級の投手いないかなー」で菅野だったからあるいわ…

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:24:37.34 ID:9lQo9zBQ.net
マシソン抑えなぁ、今年のマシソンは四球を出しての自滅が多いので抑えは無理な気がする
数少ない成功例だし、抑え澤村のままで良い気もするけど

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:25:09.29 ID:70Iv/KbQ.net
>>118
ボロクソに失敗してますやん抑えマシソン

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:25:11.41 ID:wNMfScXf.net
>>120
小久保のようなチームリーダーになれるかもしれない。

長野がちょっとアレなんで。

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:25:50.06 ID:ocViWSdM.net
マシソン山口が不安定で澤村の負担も大きいから
熊原補充して中継ぎ強化したいんかねえ
外野手欲しいのは山々だけど

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:25:51.89 ID:L/6TRwjU.net
フリースインガーより確実性のある野手がほすい

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:25:53.40 ID:A7Rvhs/f.net
マシソンは運が悪かったのかもしれないがそれでも8敗は悪く言われても仕方ない

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:26:01.97 ID:kJW43E+U.net
菅野
      高橋純平
高木

宮国   小笠原、吉田(相模)
田口

今村   大谷翔、岡田(大商大)、上原(明治)、熊原

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:26:05.76 ID:wNMfScXf.net
>>123
バレンティンが戻ってからなぜか好調になってたけどな。

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:26:55.93 ID:lQNPxOYg.net
>>120
巨人来たら打てないとかはないだろうが
身体能力頼りで衰え早そうなタイプだ

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:26:57.87 ID:L/6TRwjU.net
>>127
運じゃあねえなあ、球が集まりすぎてたし
でも最後復調してたような気はする

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:27:03.32 ID:zNt4+SSm.net
パンダ引退しちゃうの?

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:27:49.85 ID:pb5JgGOJ.net
青学の吉田って福留みたいだな
来てくれないかな

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:27:52.17 ID:wNMfScXf.net
大竹小山宮國江柄子は頭数に入ってないのか、やっぱり。

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:27:52.24 ID:+UzkOYgS.net
>>103
今のプロ野球見ても柳田くらいしかおらんわ

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:27:56.19 ID:ggJ7Qf+a.net
>>120
長野2号になりそうだよなw
打線が強力だからこそ機能してる

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:28:14.89 ID:RUc+tN3G.net
サンスポは桜井1位急浮上って書いてるけど
こんな感じ
https://www.youtube.com/watch?v=ThWI_wVhqUE

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:28:32.60 ID:jeaWGOD5.net
松田ってホークスの?
来るはずないじゃん何言ってるの

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:30:04.92 ID:LpRbdDTt.net
>>130
いやあ
あそこの打線の核って結局内川でしょ
あと他も打てるからまだマーク緩い
今打線の核のない巨人来たら結構きついと思う

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:30:41.49 ID:CZ9T0aN+.net
桜井ってスライダー無くした高木だよ

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:30:48.89 ID:DfAExo3I.net
なんで一位指名野手じゃないの?あほなの?

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:31:08.90 ID:9lQo9zBQ.net
この動画の桜井はシュート回転しすぎでドラ1には全く見えない投手

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:32:00.82 ID:kJW43E+U.net
>>141
野手は青学の吉田くらいしかいない
巨人の場合、補強ポイントは長距離砲なんで外人野手かと

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:33:00.59 ID:wNMfScXf.net
桜井行くくらいなら小笠原だろ。

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:33:15.79 ID:zNt4+SSm.net
1位は小笠原だと思う

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:33:21.81 ID:LpRbdDTt.net
>>143
結局、レフトの外人さんでくじにかけるしかないんかね

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:33:25.46 ID:ocViWSdM.net
>>141
高山が競合しそうだから迷ってんじゃね

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:33:32.76 ID:RUc+tN3G.net
>>142
一応シュート回転が少ない動画選んだんだけども…w

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:33:38.26 ID:u62fmsqL.net
 /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
 ヾ-"´         \::::::|
 /   _    _   ヾノ
/  /・::::ヽ   /・::::ヽ  ヽ
|  丶:::::ノ ▼ ヽ:::::ノ  |   そんなこといわれても
l   、、、 (_人_)  、、、  l     ウチ パンダやし
丶     ヽノ     /
 丶、         /

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:33:47.69 ID:SE5mk9+C.net
MLBもNPBも人材不足 供給元のMLB頑張れよ

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:34:21.49 ID:29dNMCR2.net
ドラフトも外人も野手でいいんだよ。打てば田口なんて8回まで投げるわ

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:34:47.48 ID:lQNPxOYg.net
スカウト部長の山下って喋ってる所見ると無能臭するんだよな

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:35:07.81 ID:RUc+tN3G.net
そういや掛布が阪神の二軍監督になるそうだよ

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:35:37.87 ID:+UzkOYgS.net
ドラフトで一番わくわくしたのは澤村の時だった

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:35:38.82 ID:zNt4+SSm.net
高山はヤクルトと競合
吉田はオリと競合
小笠原はロッテと競合しそう

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:36:33.63 ID:AosxiB3F.net
ヤクルトに高山が入ったら
恐ろしい打線が完成するな

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:36:47.67 ID:DfAExo3I.net
>>143
>>147
競合避けるのやめてほしいわ
もう菅野は来てくれたんだからクジで誰外してもかまわんわ

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:36:55.19 ID:zErQJ7+Y.net
高卒投手ならわかるが、大卒の小山クラスの投手をなんで1位で指名しようとしてんだよ
足りないのは野手だろ

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:37:07.38 ID:ggJ7Qf+a.net
>>139
鈍足の李大浩を活かす為のオーダーだからな内川4番は

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:37:09.98 ID:OfW0swws.net
>>154
澤村キター
宮國くんイケメンだなあ
太一カーブの子か
小山って誰?

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:37:11.89 ID:IoSQ0X02.net
>>155
それ避けて熊原だろうな

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:37:13.75 ID:EWvRtysi.net
昨年のドラフトは成功だったし一昨年も石川に入札とか巨人のスカウトもだいぶ良くなってるから信じて見守るだけだわ
個人的には吉田推しだけど

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:37:23.89 ID:L/6TRwjU.net
例年みたいに一味違いズムなドラフトやる余裕ねーぞ
競合覚悟で行けや

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:37:52.60 ID:zNt4+SSm.net
高山なんて松本K26化するかもしれない

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:38:34.20 ID:CZ9T0aN+.net
山下退団しろ

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:38:46.98 ID:RM9OGoV3.net
https://www.youtube.com/watch?v=T5emlJe1SHc

熊原は終盤でも球速落ちないから先発向き
菅野とダブルエース目指せ

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:38:49.29 ID:9lQo9zBQ.net
新監督に対するドラ1が競合避けてこんな選手ですみたいなのだと結構酷いとは思う
クジで引くくらいの気概を見せてNo.1評価の選手に特攻して欲しい

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:38:50.75 ID:Zzvh/zny.net
一本釣り出来る確信があるならともかくやっぱり野手だよな
普通に枯渇してるしだいたい貧打なんだし

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:39:47.21 ID:5tvgIeZD.net
ドラ1桜井か


だれ?

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 02:39:47.42 ID:LpRbdDTt.net
>>164
上手く育って大島じゃないの?

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200