2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

かもめせん

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 21:24:06.47 ID:GlGC2iDm.net
次はドラフト会議

※前スレ
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1445257303/

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 07:48:47.15 ID:RoSUmcmH.net
伊東はドラフトでは大外れも引かないけど一番人気にも特攻しないイメージ
リスクを恐れすぎて勇気がないというか消極的だから盗塁もさせないし人気も出ないし永遠の四位争いしかできない

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 07:49:37.68 ID:1+KDDr2I.net
>>362
今の戦力にドラフト候補を入れてどうなるか、って視点でしかドラフトしないんだよなこの球団は
数年後どうなってるかというビジョンが欠けてる

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 07:49:48.11 ID:4EJZFi69.net
高校4人の中でロッテのユニが1番似合いそうな選手でいいよ

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 07:50:08.84 ID:6PRBiskN.net
黒木も小坂も初芝もコバマサも社会人

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 07:51:08.34 ID:vhG0BL1j.net
確かに伊東って手堅いというか地味なんだよなw
西村の荻野伊志嶺中後指名の方がまだワクワク感はあったね

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 07:51:33.31 ID:F9zG1p2N.net
小笠原は高橋薫の二の舞になりそうな気がするんだよな……。

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 07:52:25.07 ID:9Te2c1mo.net
大城上位が1番絶望するニュースだよ
あんなカス下位でいいだろ
それで取れないなら要らないわ
あんな鈴木大地にも及ばぬレベルのカスに上位とかおこがましいわ
諸積もうクビにしろや
こいつ関東の大学生上位で指名させては迷惑かけてるだけじゃねえか

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 07:53:02.45 ID:8uxSXV+R.net
むしろまんま辻内のイメージだわ
最近評価ガタ落ちだし左腕はろくなことない

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 07:54:26.03 ID:TORIe9ky.net
別に高卒だから成功するわけじゃないし即戦力でもいいよ
去年の中村とかプロ入る前からここでボロカスに言われて可哀想だった

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 07:56:38.23 ID:YQU9wV29.net
>>366
時代が違う

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 07:57:07.57 ID:1+KDDr2I.net
諸積はスポ新記者にもベラベラ喋ってるみたいだし自己顕示欲強すぎでスカウト向いてないんじゃないか

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 07:58:13.39 ID:RIrysxB+.net
>>369
え?大城上位ってどっかに記事でてたの?
あんな非力沖縄人要らないんだけど

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 07:58:39.92 ID:9Te2c1mo.net
高卒の方が当たったら長く大きな戦力になるけど大卒は当たらない上に当たっても鈴木大地程度
高卒を取らないと
長期的に優勝するという目標のチーム作りしないと
Bクラスで観客動員最下位で日本代表輩出したくないなら即戦力大卒固めでもいいけどそういうドラフトはよそのチームにして欲しい

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 07:59:04.76 ID:P0+ufYii.net
>>371
中村の場合は1位指名ってことに叩いてただろ。外れ1位はもちろん2位でも下手すりゃ残ってたからな。

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 08:00:30.88 ID:ODlswNBO.net
熊原のストレートは真ん中入っても打ちにくい
小笠原のストレートは外角低めに決まってもバットに当てられる事が

うむ…

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 08:02:09.89 ID:9Te2c1mo.net
>>374
ほらこれ
諸積のオナニーで獲得するんじゃないの
中位で専大松戸の渡邊でいいのに視察情報無し
この球団が大好きな大卒は内野手の視察情報沢山
本当にこの球団は芯から腐ってるわ
学歴ばかりで野球の実力は関係無いからさ
http://i.imgur.com/yyDd3rD.jpg

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 08:02:49.73 ID:TORIe9ky.net
>>376
後の記事で中村は巨人がハズレ一位予定だってわかったじゃん

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 08:03:06.92 ID:AfAUaNyR.net
大城より東海大の田中俊太がいいな
下位でいけると思うけど

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 08:04:48.22 ID:1+KDDr2I.net
非力ショートなら慶応山本たかでもいいのにな
まあ球団も二遊間の補強の必要性を感じているって事だけが朗報だな

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 08:04:56.10 ID:9Te2c1mo.net
他の球団はこの球団は伸び代も実力もないゴミに上位枠を費やしてくれてその分有望な高卒を取りやすくて助かってるとほくそ笑んでるだろうなあ
大城なんて取るなよ

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 08:05:42.30 ID:+4bj9TJW.net
大城より専松の渡邉wwwwwwwww
大学コンプすぎて高卒過大評価してんのはお前だろID:9Te2c1mo

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 08:06:10.94 ID:9Te2c1mo.net
ショートは鈴木大地駆逐しないといけないから補強の必要と感じるのはいいこと
だけど大城は無いだろう
あんなゴミに上位枠を使ってその分有望な選手を逃すとか無能の極みだろ
諸積早く辞めろ

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 08:06:19.12 ID:WT00AH1/.net
67 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 :2015/09/24(木) 16:50:20.64 ID:V5qb83lJ0
野球人気に迷惑をかけるお荷物チーム。 これはwwww

>15 名前:U-名無しさん@実況・転載は禁止です :2015/08/30(日) 18:02:04.44 ID:2Ebi+vSg0
野球視聴率
日テレゴールデン過去最低 5.1% 対広島・・・巨人負け
TBSゴールデン過去最低 3.6% 対広島・・・巨人負け
フジゴールデン過去最低記録 3.7% 対ヤクルト・・・巨人負け
日テレ昼過去最低記録      2.?% 対広島・・・巨人負け
オールスター2年連続過去最低記録 一桁  マツダスタジアム・・・広島6人 黒田前田その他

期待してます 不人気の視聴率クラッシャーの 「広島さん」www

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 08:11:06.51 ID:9Te2c1mo.net
大城は守備も打撃もショボいカスだろ
それを認めないと話は堂々巡りだぞ

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 08:11:49.09 ID:pe56jpSZ.net
糞球団舐めてんのかゴミが
諸積は引退した後にキャリア汚したな
まぁ自業自得だけどよ

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 08:12:44.72 ID:kE3w4co+.net
楽しみな日がやっと来たってんのに荒んでるなぁ

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 08:13:47.65 ID:AfAUaNyR.net
ちなみになんだけど北村指名ってあるけど7位は無理かな

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 08:14:13.26 ID:VmnYxmUw.net
北村or大城

さぁどっちが良い??

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 08:14:27.28 ID:9Te2c1mo.net
ドラ1は熊原でもいいけどドラ2を今年もゴミに使われるとか根本からおかしいわ
諸積は何を見て来たらあんな害悪になれるのか

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 08:14:29.23 ID:1+KDDr2I.net
>>388
1位近藤
2位大城
なんて可能性が出てきてしまったんだからしゃーない
こんなドラフトしたら2010年を超えるドン説の糞ドラフトになりそう

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 08:15:06.82 ID:9Te2c1mo.net
内野獲得の候補が平沢除いたら大卒しかいないってスカウトは何をしてたんだろう

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 08:15:53.57 ID:P0+ufYii.net
>>390
慶応山本

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 08:16:02.82 ID:bCLAoekt.net
去年高卒3人も獲ってくれたじゃん
だいたい小谷コーチに預ければ育つという発想が甘いですよ。育つかどうかわからないPよりもう完成してるP獲るのは堅実
高橋特攻して結局ハズレハズレ1位+遅めの2位指名になる可能性だってあるんだし

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 08:16:16.12 ID:ZPU72Ggb.net
玄人ぶるの好きなんだよなこのチームは
実際はあんまり他所の欲しがってない選手を取ってるだけなんだけど
たまにはハムくらいミーハーでもいいのにな

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 08:17:03.24 ID:iutqUb87.net
熊原単独いけるって

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 08:19:05.65 ID:LOntiow2.net
>>395
それを堅実と見るか育成放棄の逃げ腰と見るかは人それぞれ
今年は突出した選手ないないが突出してレベルの低い外れ候補はいないし2位候補も粒揃い
そんな年に競合から逃げるのは愚行中の愚行だよ

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 08:20:01.74 ID:ODlswNBO.net
2位 大城 イーヤーサーサー

不吉極まりないな…

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 08:21:45.72 ID:pe56jpSZ.net
沖縄の選手はゴミと言っても過言ではない
沖縄人が入団したらゴミなのは見え見えだから叩き続ける

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 08:21:54.64 ID:pe56jpSZ.net
沖縄の選手はゴミと言っても過言ではない
沖縄人が入団したらゴミなのは見え見えだから叩き続ける

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 08:22:26.61 ID:9Te2c1mo.net
高卒が12球団ダントツで少ないならバランスを戻すために多めにとるなんて当たり前なんだけどな
一年で辞めたらなんだったの?ってしかならない
即戦力なんて大した即戦力になら無いことが今までの経験上ハッキリしたろ
木村服部中後川満田中南がそんなに欲しければそれで良いけど俺は要らないな

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 08:22:50.45 ID:rS/WlOXy.net
<セ・リーグ=ドラフト1位予想>
ヤクルト 高山俊(明大・外野手)
巨人   桜井俊貴(立命大・投手)
阪神   高橋純平(県岐阜商・投手)
広島   岡田明丈(大商大・投手)
中日   高橋純平(県岐阜商・投手)
DeNA 今永昇太(駒大・投手)

<パ・リーグ=ドラフト1位予想>
SB    高橋純平(県岐阜商・投手)
日ハム 高橋純平(県岐阜商・投手)
ロッテ  高橋純平(県岐阜商・投手)
西武   多和田真三郎(富士大・投手)
オリ   吉田正尚(青学大・外野手)
楽天   平沢大河(仙台育英・内野手)  ※日刊最終版

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 08:25:38.37 ID:2VEML0JB.net
ここには選手の未来がわかる天才スカウトがたくさんいますね
今年は半分くらい高卒獲って未来への担保するのが一番大事なのに

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 08:26:42.09 ID:6PRBiskN.net
諸積って石川の担当スカウトだろ

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 08:28:18.29 ID:9Te2c1mo.net
北村とか何が良いのかと思ってスカウトのコメントを見たら
堅実な守備やら人間性やらキャプテンシーやらユーティリティー性やら
打てるわけでもなく大して守備範囲があるわけでもなく走れるでもなく
こんなのをとれとか罰ゲームかよ
主軸に間違ってもならないやつじゃん
浦和の育成の邪魔にしかならんだろ

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 08:28:25.47 ID:4CBpauF/.net
近藤は社会人の全国大会通算だと奪三振率9.00で四死球率1.35か
大学時代も奪三振率9超え
熊原指名するよりはマシかな
それでも1位は高校生がいいが

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 08:28:26.79 ID:NGCzDjzP.net
>>402
川満田中を育てられないチームに高卒が育てられるんだろうか

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 08:28:56.45 ID:QqPfBDJO.net
>>402
田中2位指名は今も疑問に思ってるけど、大卒素材型という扱いだったからそこに並べるのはおかしくないか

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 08:29:12.68 ID:NGCzDjzP.net
>>406
大地もそんな前評判だったが2年でレギュラーだしわからんよ

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 08:29:46.38 ID:ODlswNBO.net
左投手1
捕手1
内野手1
捕手は誰なんだろ?下位か育成で網谷圭将取るんかな

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 08:32:12.48 ID:9Te2c1mo.net
>>408
あんなのどうやっても育たんだろ
大して伸び代も無いし
ノーコンなんぞに未来は無いわ

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 08:33:22.12 ID:bCLAoekt.net
中村石川松永益田と即戦力になってるメンバーもいるじゃん
他球団に比べて高卒が少ないから高卒って考え方も理解出来ない
このご時世引退後考えて大学行くのはもっともだよ

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 08:33:57.33 ID:9Te2c1mo.net
>>410
そりゃこの球団の戦力の問題だろうよ
全く打てるショートがおらず守備も中途半端なのがいないから仕方なく使ったんだろうよ
それに鈴木は北村如きは打力の評価が違った記憶あるよ

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 08:35:37.65 ID:NGCzDjzP.net
岡田が31
荻野、清田が30
オコエに行くのもありだぞ

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 08:36:29.72 ID:bCLAoekt.net
打てるショートなんて他球団にもそういないじゃん
まさか安達とか中島とかじゃないよね

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 08:37:30.77 ID:pe56jpSZ.net
>>407
4位だったらあり

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 08:37:59.76 ID:9Te2c1mo.net
11年12年ボールのことがあったとは言え2割も打てるやつ根元しかいなかったろ?ショート失格レベルの守備の
なんで他球団の話をしだしてるのかわからんが

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 08:38:42.73 ID:4CBpauF/.net
高橋は今年春の甲子園で奪三振率9.00四死球率1.04と四死球率が異次元の数字
やはり今年の中では高橋がずば抜けてる
小笠原の甲子園通算は奪三振率7.86四死球率2.73とスペックから考えると奪三振率が物足りない
ちなみに楽天松井の甲子園通算は奪三振率17.00四死球率3.00と奪三振率が異次元
西武菊池の甲子園通算は奪三振率8.46四死球率1.99
小笠原はやっぱ過去の目玉左腕と比べてもかなり落ちるね

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 08:41:18.33 ID:9Te2c1mo.net
一昨年二木という高卒投手取ったけどさその前は西野が最後の高卒投手と聞いて馬鹿じゃねえのって全く思わなかったのか?
大社高い契約金出して集めた結果どうだ?
投手有利の球場でチーム防御率があのザマだろ?

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 08:41:55.72 ID:ZPU72Ggb.net
年齢層の事を考えるとちょうど今年の大学生社会人くらいのところを抑えておきたいところではある
特に内野と外野
まあ結構多目に取るみたいだしバランスよくやってくれたらいい

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 08:42:51.26 ID:Mmk6BZwo.net
ここの評価はどうでもいいよ

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 08:46:08.77 ID:eLBqxYlO.net
>>409
三位だと巨人、西武、オリックスが獲ってた
本命だと思ってた阪神は四位だったかな

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 08:47:44.84 ID:+4bj9TJW.net
>>420
おいバカ、いい事教えてやるぞ
2003年から2007年までの間にロッテは高校生投手を15人も取ってんだよ
そいつらの大半が糞の役にも立たなかったから投手陣建て直しの為に大社の投手中心になったんだよ、バカw
お前の大好きな高校生偏重ドラフトの結果が今だぞ、バカwww

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 08:47:58.00 ID:eLBqxYlO.net
単独やめてミーハーくじ引きしようぜ
高橋入札して外れたら小笠原か近藤
平沢ほしいけど野手より投手やろ、このチームは

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 08:48:13.79 ID:4BRWte9Q.net
ドラフトに自信のある奴はブログでも開いて金稼げばいいのに

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 08:48:36.95 ID:9Te2c1mo.net
>>424
で、その大社編重の結果は?

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 08:50:08.71 ID:9Te2c1mo.net
編重しろなんて言って無いのに極論に走る馬鹿じゃ議論にならんね
大城はいらん、高卒を取らないのはアホ
これだけだよ

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 08:50:12.13 ID:NvnaFkhw.net
ゲームと違って能力値が見えるわけでもなく
打率や防御率は能力を表す確率ではなく
対戦相手次第の統計結果に過ぎないと考えると
スカウトの日頃の観察眼と行動力てホント大事だわな

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 08:50:44.43 ID:9Te2c1mo.net
ああ偏重だ編重じゃない

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 08:52:20.29 ID:ODlswNBO.net
ボビー時代の高卒投手は気の毒だわ、自力で上がってこれた唐川や成瀬ぐらいしかいない
2軍の投手コーチも重要だよな

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 08:54:44.34 ID:pe56jpSZ.net
川満とかノーコンのくせに130キロ台だろ
はよクビにしろや本人の為にもな

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 08:55:34.95 ID:BF75q83Z.net
高橋行って外れたら小笠原とか熊原

平沢も欲しいんやがまず投手だ。

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 08:58:31.74 ID:9Te2c1mo.net
投手ねえ
霞ヶ浦の綾部が良いストレート投げるんだよな二木とはちょっと違うタイプの投手
ロッテは視察のコメントが出てないから縁が無いかな

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 09:01:18.85 ID:NSz0zESi.net
岡田や桜井や熊原とか大城なんかとったら

千葉小粒マリーンズは永久に続くな(笑)
うちから日本代表に選ばれる選手なんか出てこないだろうよ

来年も観客動員最下位だろう

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 09:01:53.25 ID:9Te2c1mo.net
川満って下で二三年漬ければって大学の監督が言うという投手なのにゴミじゃねえか
あの年に違う即戦力が取れてれば優勝出来たかもな

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 09:03:31.95 ID:iutqUb87.net
スポニチの仙台育英押しはなんなんだこれ
未だに平沢1位だし
今度は世那も上位指名って

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 09:03:59.66 ID:VmnYxmUw.net
本当ここで何言われようが関係ないわ
指名された選手応援するだけ

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 09:05:00.12 ID:rjytZRJX.net
小笠原一本釣りになったら笑うわ

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 09:05:28.23 ID:NrtHs/0X.net
つ 小澤

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 09:05:36.12 ID:9Te2c1mo.net
小笠原一本釣りいいと思うよ

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 09:06:05.45 ID:4CBpauF/.net
>>431
ボビー時代は育成乱獲もあって投手の数が多すぎた
その結果全員に出場機会を与えるために二軍の先発はどれだけ好投しても5回で降降板
そんなことやってたら誰も育たず中途半端に

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 09:08:21.08 ID:GvlxDpRG.net
>>425
完全同意

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 09:08:23.08 ID:Z9QIaGcn.net
誰に行っても文句言うからな
ここの奴ら

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 09:09:46.61 ID:ZPU72Ggb.net
バンクハムが高橋に突っ込むなら奴等に渡さない為にも特攻あるね

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 09:09:54.37 ID:5gA6/hBZ.net
上野の解雇はびっくりした
今年はたくさん指名する気だね(´・ω・`)

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 09:10:41.18 ID:rjytZRJX.net
>>446
7,8行って育成もとるかもみたいなのは見た

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 09:12:51.21 ID:9Te2c1mo.net
血の入れ替えを大幅にするのは良いことよ
ただ打の指導者がアレなのはちょっとな
投手ばっか切ったのは投手を多く取るという意思表示だろう
別に野手投手の比率がおかしいとかはないだろう

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 09:29:25.34 ID:bCLAoekt.net
チーム打率.257で2位日ハムと1厘差でリーグ3位
チーム得点が561で3位の日ハムと54点離されてリーグ4位

数字だけ見るとよくやってるって見えちゃうよね

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 09:35:35.80 ID:mmEl8NCC.net
>>449
打率変わらんのに得点でそんだけ離されてんだからよくやってないだろ

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 09:40:09.08 ID:bCLAoekt.net
>>450
打率変わらんのにって、2位クラスの打率打たせたことはなぜ評価しないの?
得点不足は選手のメンタル面の弱さもあるんだしさあ
ディクソン攻略とかCS大谷攻略とか評価すべきところは評価すべき
すごくいいコーチとは思ってないけどさ

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 09:41:50.03 ID:ODlswNBO.net
>>450
よくやってないというか盗塁や本塁打の差が違うからな
アへ単小粒ばっかりまとめてる編成なのがよくわかる

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 09:41:57.55 ID:hKXs13ru.net
打率はどうでもいいわ

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 09:42:00.26 ID:ZPU72Ggb.net
多分ホームランと出塁率の差だと思うんですけど

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 09:44:02.70 ID:bCLAoekt.net
ホームラン打っても勝てないことは三振!ライオンズが証明してくれたけどね

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 09:45:04.97 ID:ctsgfHc7.net
>>449
さすがにプロチームの編成が出塁率・四球数を見てないハズ無い
しかしそれ以上に問題なのは数字が悪くても切る気が無いほうだろ

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 09:46:11.87 ID:9VnipP6a.net
切りたい選手が多すぎるからしゃーないわ
一気に切ったら補充が追い付かない

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 09:46:38.32 ID:5gA6/hBZ.net
円陣で打撃コーチは初球打ちを指示するプロチームです(´・ω・`)

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 09:48:58.04 ID:sNXnvA6F.net
まあ去年の横山みたいなもんだろ
近藤ではないことを祈る

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 09:50:22.45 ID:PFYVy6xS.net
立花擁護する奴はじめて見たわw
大谷ディクソン打てなくてもしゃーないからむしろ十亀とか戸村とか中田とかに毎度負けないよう対策取れよと言いたい

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 09:50:28.14 ID:5gA6/hBZ.net
デイリー「ロッテは桜井」

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 09:50:42.87 ID:VqkEm97V.net
近藤って言ってた日刊も高橋に変えたし近藤はないと思いたい
個人的には去年岡本を予想したスポニチを信じてるけど

総レス数 1001
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200