2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わしせん

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:19:36.81 ID:NLmMJeDc.net


541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:04:17.07 ID:cYpo0XK6.net
>>525
嫌がらせというより、ロッテもショートは補強急務だしな。

投壊もしてるけどw

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:04:40.53 ID:qUgmRpT4.net
しかし見事なまでに地元獲らなかったな
逆に清々しい
なんでだろな?

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:04:54.72 ID:NWfexBHF.net
オコエは早くメジャーに行きたいと名言してるから
一軍で使ったほうが本人も伸びるでしょう
利府に置いておくと腐るタイプだわ

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:04:56.89 ID:NynQxbmL.net
オコエ良いんだけれども、問題のバッティングを
楽天は育てられるか?責任取れるのか?

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:05:00.18 ID:vFDmiprM.net
茂木は実力発揮できれば結構な成績残せると思うが、身体が心配やなあ

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:05:07.66 ID:iHCWVVLN.net
>>531
梨田もそういう選手求めてたようだし良かったな
鷲の野手のイメージ変えてくれるプレー期待したい

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:05:11.48 ID:6Pnl9aJR.net
>>540
横浜ベイスターズジュニアに在席してたしな

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:05:19.27 ID:ApGBOdWz.net
>>536
ロッテ行っても現役時代から人望無さ過ぎて西武人脈全く使えてないからな
あの時代の捕手らしいというか

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:05:30.02 ID:au0zccd5.net
まさか梨田の言ってた稀哲みたいに派手な「目立つ選手」が本当に来るとは思わなかったよな
ずっと地味な選手しか来ないと思ってた

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:05:46.92 ID:Ra4vMg19.net
>>532
茂木は不整脈という持病?みたいなのがネックになって指名遅れたけど
実際の力で言えば、ドラフトで1〜2位クラスだと思う
開幕から3番サードで出ててもおかしくない選手

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:05:57.98 ID:HZJ/ZheC.net
オコエ育てられなかったら解散しろ

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:06:11.51 ID:LWpY7SIL.net
オコエ:如何ようにも化けうる超身体能力系
吉持:守備走塁のスペシャリスト
茂木:大卒左のスラッガー
堀内:高校No.1捕手。強肩強打。
石橋:本来なら上位候補の即戦力投手
足立:社会人捕手
村林:素材型高卒内野手。投手もできる野球センス。

平沢いなくてもこれで十分と思える。

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:06:19.02 ID:eZrXOVJU.net
3位茂木取れたのも良かった
地元って点を除けばそんな不満ない

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:06:21.74 ID:gRSEP8XC.net
ああ、平沢は残念だった

まあ、死んだ子供の歳を数えてもしょうがないんで

切り替えよう

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:06:22.39 ID:h4FRnBW0.net
さすがに一年目からオコエを一軍で育てられんだろ
代走守備固めさせるくらいなら利府で打席与えたいし

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:06:32.04 ID:7QWFyCRk.net
>>537
その通りだな

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:06:36.47 ID:cYpo0XK6.net
>>550
腰も痛めてたんだよね。

そこだけが心配だな。

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:06:36.83 ID:/keMXFRV.net
>>537
何度でもいうけど平沢を引いたのは別に問題ない
伊東の下品な東北ファン煽りが許せないだけだって

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:06:58.40 ID:lbeQmyZ1.net
ロッテに関しては仕方ないでしょ
下に若い素材型投手大量にいるのに成田や佐藤世はいらない
佐藤は檻だけど

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:07:25.42 ID:ApGBOdWz.net
>>544
桐蔭の西谷さんが対応力評価してたし不器用なタイプではないと見る

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:07:30.04 ID:ZSnRDTB7.net
>>542
野手が欲しかったのに地元の高校生投手ばっかだったからな
森 松井 安楽 に釜田や小野
今年の大卒以下の若手上位指名投手が多すぎたから

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:07:34.89 ID:NurjYQSe.net
オコエは9番センターでずっと使え
どうせ小関よりは打てる

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:07:58.99 ID:Vd8h/E7R.net
コーチ陣結構変わったし育てられないなんてことはないでしょ。ないよ、多分

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:08:14.46 ID:CFGZqoTF.net
まぁベストではないけどベターな指名ではあったんちゃうかね
弱点ポイント無視して適当なの指名されても困るし

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:08:18.94 ID:NurjYQSe.net
>>525
だって二位四位が他所でも言われてるように意味不明な指名で三位も即戦力ではない成田だからな。
平沢当てたのに他所の成功度では楽天レベルに落ちてる評価ばかり。正直余裕かましすぎ

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:08:31.93 ID:NynQxbmL.net
ドラフトで最も欲しいのは孫正義だった・・・

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:09:14.63 ID:k6YfntSU.net
>>535
指名順低すぎてガチで忘れてた
まあ入団したときすでにおっさんだったからね

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:09:28.90 ID:AMT/XVyg.net
失敗ドラフトだったな
オコエなんて見え見えの地雷捕まされて残念

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:09:34.76 ID:nDp5McFa.net
>>552
育成も割と良い指名だよね。
菰野山田大樹は良い選手になりそう。

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:09:39.48 ID:bjIju75m.net
池山は責任重大だな
オコエ育てられなかったら袋叩きだぞ

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:09:47.59 ID:y4S9yoxu.net
デーブにすら何練習させてんだよ!と一喝される草野に預けてもまともな結果になるとは思えんので
体が大丈夫ならできるだけ一軍に置いときたいな>オコエ
少なくともキャンプ、オープン戦は帯同させておきたい
ポテトの守備固めをするだけでも勉強になるだろう

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:10:04.90 ID:hbqZNVzf.net
伊東は何か言ったんか?

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:10:17.10 ID:gRSEP8XC.net
報ステで真中のはしゃぎ間違いがトップ

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:10:38.26 ID:66eSVQEG.net





575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:10:39.83 ID:96IDBW2m.net
>>573
はずかC

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:10:48.79 ID:x9XJ1nGY.net
オコエが陽ぐらいの選手に育てば超大成功やろ
球団の顔になるよ

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:10:56.34 ID:NynQxbmL.net
>>568
地雷じゃないが、問題の部分を上手く除去して
超絶の選手にこの球団が出来るか心配だ・・・このままではオコエの未来が

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:10:58.07 ID:UUbRoQMx.net
>>542
松井の時はのドラフトは嫌になるくらい地元とったのにね

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:11:33.39 ID:feX4bP3q.net
堀内か柘植のどちらかを指名すると思ってたけど、堀内だったか。
てか、柘植が指名漏れとか、びっくりだな。

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:11:59.00 ID:TYMw6N6k.net
この球団はやっぱ隠密ドラフトの方が良いな
隠密からのくじは強く、公言からは弱い気がする

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:12:13.57 ID:lbeQmyZ1.net
>>578
かなりの下位で半分優勝祝いみたいな指名だったやん

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:12:13.24 ID:ReQpJgEO.net
ロッテに関しては来年ボコボコにしてやりゃいいよ
今年はデーブ&5年周期だからやられただけで例年ならこっちがボコボコにしてるわ

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:12:20.94 ID:y4S9yoxu.net
>>542
そもそも平沢獲りも地元だからではなく実力があるからだと星野言ってたやんけ

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:12:33.60 ID:eZrXOVJU.net
平沢以外は正直地元取る気あんまりなかったろ
熊原も結局補強ポイント無視してまで欲しいわけじゃなかった
オコエは外野でも指名した

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:12:41.74 ID:0rG+V3zQ.net
オコエって1年目から一軍で使うのかね?
二軍の打撃コーチが運転手と草野であまり打撃指導期待できないから上で使って欲しいんだが

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:13:03.75 ID:VjPXShkr.net
横浜が指名した綾部君欲しかった

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:13:12.67 ID:WmMK2c25.net
メジャーに行くくらいの選手になってくれれば相当な戦力だし
そもそもFAまでかなり時間かかるからなあ
2008年から出てる坂本がやっと今年取得でしょ?

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:13:15.71 ID:7QWFyCRk.net
来年はよっぽどのことがないと田中確定だろうな

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:13:28.20 ID:cYpo0XK6.net
>>580
松井の時なんて「さすがに2年連続高校生左腕はないだろ」って意見が大半だったしな。

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:13:30.36 ID:p5FVDiQM.net
今北
平沢はもう仕方ないとして、問題は2位だな
熊原が評価落とし気味だったし、玉突きで吉持行ったんだろうけど
ここが将来的に熊原と比較してどっちが活躍するかで今回のドラフトの評価はガラッと変わる
スカウト連中には自信があるんだろうけどな

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:13:55.47 ID:ApGBOdWz.net
菰野はプロ養成所みたいな感じで素材集まるからな
ナゴヤドームの人工芝使った屋内練習場もあったな
楽天スポンサーの永和商事の野球部もここにある

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:13:56.46 ID:96IDBW2m.net
>>578
どうでもいい地元枠はきらい
ろくなことないわ

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:14:24.59 ID:0rG+V3zQ.net
>>582
来年は無理だろ
戦力薄すぎる

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:14:29.60 ID:96IDBW2m.net
>>580
そう言われると確かにそうだな

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:14:39.36 ID:3+mNQD+E.net
吉持は中日あたりも狙ってたし3位最後じゃ取れなかった可能性高いからな

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:14:56.63 ID:ApGBOdWz.net
>>571
デーブ「何練習させてんだよ〜」
星野「お前が監督やろがー!」

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:14:59.96 ID:lbeQmyZ1.net
>>590
禿同

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:15:06.19 ID:NWfexBHF.net
でもここまで投手と獲らないとは思わなかった
しかも石橋まだ入団不透明だし短いイニング向き
ちょっと先発きついんじゃないか

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:15:32.19 ID:V4+8S1iu.net
>>568
地雷っつうか育てんのが難しい素材を取っちゃったんだよなあ

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:15:42.57 ID:6Pnl9aJR.net
オコエはしゃいでんな〜
http://i.imgur.com/jLOm0PP.jpg

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:15:49.19 ID:5IojsTtR.net
>>590
2位と3位は入れ替えてもいい感じ
まあ普通

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:16:08.56 ID:iHCWVVLN.net
オコエ守り問題なければ開幕一軍もあるよな
どんでんも駿太開幕早々に使ってたよな
でレーザービームやってたな

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:16:12.88 ID:hbqZNVzf.net
>>598
先発よりも中継ぎのほうがきつくない?

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:16:13.41 ID:y4S9yoxu.net
あの東北下位大量指名は今となっては狂気の沙汰としか思えん(育成なら理解できたが)
優勝で注目されて地元愛とやらを見せつけたいパフォーマンス以外の何物でもなかったんだろうな

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:16:31.16 ID:eZrXOVJU.net
>>590
確かに2位が評価の分かれ目になりそう

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:16:35.91 ID:UUbRoQMx.net
>>592
今年の地元はどうでもいいじゃなくて実力あるのがあったからな

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:16:44.41 ID:5IojsTtR.net
>>599
ウチの外野手の体たらくじゃあ来年一軍デビューは決定やろ

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:16:44.65 ID:HuqtoWf0.net
>>599
打撃がものになるかどうかだな

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:17:00.91 ID:fK+5xUlJ.net
どーーーーしても内野手が欲しいんです!!!!!!
後捕手が要ります!!
って言わんばかりだからねぇ今回

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:17:23.27 ID:CFGZqoTF.net
つーて吉持スルーして熊原取ってた場合、下手すると来年のショート事情が今年と変わらなかった可能性もあるわけで

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:17:30.84 ID:HuqtoWf0.net
はやく入団会見がみたい

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:17:38.26 ID:KjIanXL8.net
>>602
駿太と同じで過大は打撃になりそうだな

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:17:50.94 ID:fcaEW1zS.net
ドラフト大成功はソフトB 元ロッテスカウト・得津高宏氏が採点
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/463594/
★12球団ドラフト評価★
S=ソフトバンク
A=阪神
B=ロッテ =中日 =DeNA
C=広島 =西武  =巨人
D=楽天 =オリックス
E=ヤク =日本ハム

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:17:52.67 ID:5IojsTtR.net
>>609
ブルペン捕手育成にしたくらいやからしゃーない
あと
キャンプに怪我して遊んでる西田が悪い

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:17:53.34 ID:96IDBW2m.net
>>606
そういう時は取らないor取れないんだよなあ

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:18:07.71 ID:7oLWVo+b.net
三重テレビの22時前のローカルニュースで育成2人組のニュースがやってたけど、笑顔で自分のアピールポイントとか親への感謝の言葉とかを話していたから、とりあえず入団は問題なさそう。

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:18:08.50 ID:NynQxbmL.net
しかし花のある選手来たのでチケットは売れるかな

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:18:13.86 ID:ApGBOdWz.net
>>579
柘植は社会人で順位縛りあったのでは
トヨタ決まってた堀内が志望届出したの獲れたのは本当に大きいと思う

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:18:22.06 ID:feX4bP3q.net
どんでんじゃないけど、各チーム1人だけ地元の選手を優先的に指名できる制度があったらなあ。

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:19:17.68 ID:Ra4vMg19.net
>>602
本気で野手のテコ入れをするなら

オコエ ⇒ 代走要員、1年以内に聖澤を抜くことを目標に1軍ベンチ入り
吉持  ⇒ 岩崎・西村といった守備要員の代わりで1軍ベンチ入り
茂木  ⇒ 開幕3番サードのスタメン要員

こんな感じでいいよ

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:19:25.90 ID:lbeQmyZ1.net
昔いたボブ木村とかが典型的な地元優遇指名

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:19:36.81 ID:k6YfntSU.net
茂木は体調が問題なければウチならガチで開幕レギュラーでもおかしくない選手だろうに
そんなに体ヤバイのか

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:19:43.28 ID:y4S9yoxu.net
>>598
やっぱ松井は先発転向だろうか

でも正直いい加減枠空けてここ最近に獲った古川濱矢あたりの世代をもっと使って成長させてかないと
いつまでも投手陣は糞詰まり状態だわ
幸い釜田・・・は未知数として森君が成長の兆しを見せてるし入野も良いようだし
どうせ来年優勝を狙うわけではないんだから今年は投手はいらなかった
来年ドラフトの田中ジャスティスに期待

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:19:53.26 ID:12U4q74V.net
吉持の記事、既出ならすまん
http://www.nikkansports.com/baseball/news/1556137.html

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:20:33.93 ID:hbqZNVzf.net
>>620
吉持も西田次第でスタメンない?

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:20:47.02 ID:NurjYQSe.net
>>610
3巡目まで回ってくる前に大城も柴田もとられたからな。熊原行ってたらめぼしいショートが誰も取れなかった

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:20:47.64 ID:lPHs6YtH.net
>>624
1年目から1軍で…、うん、出れる出れる。

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:20:59.53 ID:YfdLSeuW.net
来年は則本 田中正 松井によるトリプルエース体制や!!!!!

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:21:15.02 ID:/FX6V+SA.net
ドラ1の外野手って例外なく外れるんだけど、
オコエはどうなるか楽しみだね。
嘘だと思ったら過去の外野手ドラ1調べてみ。95%の確率で大外れだから。

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:21:15.80 ID:5SyuOND3.net
谷田とっとけばよかったのに

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:21:34.42 ID:y4S9yoxu.net
>>590
熊原は素材は良くても成績は出せそうにないなぁ横浜だと
抑えならまだいいが多分先発で使われるだろうし
そうなると凄まじい捕手&内野手の守備難に悩まされることになる

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:22:13.77 ID:feX4bP3q.net
新人選手達は今年も宮城ローカルのテレビで「仙台の印象は」と聞かれて、
「よく知らない」とか「牛タン」と答えるんだろうな

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:22:27.62 ID:hFXmmA+S.net
明日からまた戦力外発表か
ドラフトは嬉しいが寂しくもあるな
しかしまだ宮城民が納得してないのがいるのかあ、はああ。

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:22:29.96 ID:vGQQ+x5+.net
地元厨ではないが、地元選手ゼロというのは予想外だった
やはり流れが平沢が外れた事により完全に変わったのだろうな

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:22:34.27 ID:0IBXsIZf.net
ショート補強は急務だったし何の不満もないわ

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:22:36.21 ID:Qwb9E+ah.net
熊原は三嶋とかいうのよりやるよ
イニング食えれば層的に一気にエース角

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:22:40.15 ID:NynQxbmL.net
ふと我に返ると、この球団はドラフトよりも
既存の仕組みの問題が大きくて・・・来年は大丈夫だろうな

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:22:48.03 ID:96IDBW2m.net
>>623
梨田も松井は先発言ってたような

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:22:52.78 ID:W5mJ7G2P.net
吉持って二遊間と出来て精々外野くらいかと思ってたけど
調べてみたら捕手も含めて内外野全部いけるらしいな
しかも最近マウンドに上がってMAX143出して1回2/3を3奪三振無失点で抑えたらしいw
面白い選手だね

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:22:58.58 ID:y4S9yoxu.net
三嶋や井納にしても一瞬「おおっ!?」と思う投手が出ても速攻で潰れていくのが横浜という環境

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200