2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 22:03:49.16 ID:/i7mHGUV.net
ほらぁ

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:24:59.83 ID:xaqWuYBY.net
>>285
これ。なりふり構わずいけよ。断られたらどうしようとか思ってたら何も変わらんぞ

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:25:29.51 ID:iZ/NeI+0.net
浩二に指導御願いしろよ堂林
同じ懐深い右打者で右中間に打てる大先輩に教えて貰え。浩二以外には見当たらん

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:25:53.76 ID:wNhHsnXb.net
>>285
内川はちょっと違うような感じ
アスリート繋がりで中田か柳田と一緒に自主トレをやったらいいかもしれない

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:25:55.06 ID:RYnBbaVU.net
守護大名の島津・大友に匹敵する勢力を
僅か一代で作り上げた龍造寺隆信はもっと評価されるべき

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:25:57.92 ID:TETUihF4.net
>>275
全然思ってないよ
岡山は関西寄りの文化だし山口は福岡寄りの文化だし単なるお隣さんとしか思ってない
ただ故郷離れた場所で会えば今よりは親近感湧くかもね

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:26:03.13 ID:WjKBBL4i.net
今ドラフトの一巡目が終了してトイレ休憩の場面みてる
ほかの球団のひとらはつるんで笑いながら会場後にするが
緒方はカバンから何かを探り出してあたりキョロキョロして
素早くポケットにいれて一人で出て行って誰にも声かけてもらえてなかった
なんか選手の頃はあんなに好きやったのにな
悲しい場面やった

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:26:05.92 ID:QPhxCDWf.net
九州は熊本が勝手に福岡をライバル視してること以外は県民同士で反目してないね
他地域と比べると一体感がある

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:26:16.41 ID:CBUqH5PY.net
>>284
別だけど、それは戦国から明治までの話

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:26:23.82 ID:g12QJbvE.net
>>280
タクローが指導してて迎はトス上げてただけじゃなかったかな

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:26:26.61 ID:KN7RJcnS.net
>>39
バカかお前は

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:26:29.04 ID:CB2OHgtd.net
>>293
アスリートやったら梶谷もか

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:27:22.75 ID:5KZGTUlx.net
>>285
内川はちょっと違うかなぁ

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:28:01.49 ID:TETUihF4.net
>>290
今年の新井を見るに護摩ってもしかしたら効果あるのかもとちょっと思い始めてる

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:28:05.91 ID:jdIGlrgv.net
PBNでSB工藤監督ツヨイキモチ

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:28:24.98 ID:PtgDraRV.net
庄司は左の小窪枠にはまらんかな?

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:28:56.27 ID:vlDVyoj3.net
金本監督になってアスリートに阪神の選手が増えるかな

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:28:59.06 ID:yZf3EPeZ.net
>>303
今まで効果薄だったのはなぜですか
つーか広島の新聞のトップに新井火炙りが来るんだな、感慨深い

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:29:01.88 ID:CBUqH5PY.net
>>292
左腕プルプルしながら球を待つ堂林か
想像したらものすごい打つ気がする

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:29:15.61 ID:CB2OHgtd.net
忘れとったPBNゆきみんやんけ!

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:29:16.95 ID:GB4uOTyZ.net
>>303
新井は護摩じゃなくて広島の風土だろ
若い頃思い出してシャカリキだったやん

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:29:44.26 ID:kzm2nkBn.net
丸の三振展はまだですか?

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:29:57.69 ID:7s0cHl7d.net
>>300
すまんな

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:30:00.26 ID:NjZIof1z.net
>>303
護摩よりも2月のキャンプでめちゃくちゃ動いてたよね、あれくらいやらんとダメなんじゃないか

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:30:54.59 ID:TETUihF4.net
>>307
新井って多分10年近く護摩してるよね
それくらいやると効果が出るのかもしれない

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:31:04.67 ID:iZ/NeI+0.net
里田まい如きの、島田伸介の便所がマー君に拾われて年俸20億の世界。
舛田は貧乏くじ引いて2軍1軍行ったり来たりの旦那。
育ちに学歴は圧倒的に舛田なのになぁ。父ちゃんやれんのう。

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:31:33.79 ID:yZf3EPeZ.net
新井にはあんまりハッスルするなと言いたい
手の怪我もだましだましやっていくんだろう?
ハッスルしすぎるなといえばエルと松山もだが

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:32:06.88 ID:CBUqH5PY.net
>>310
しゃかりきは県工時代もそうだった
キャラです

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:32:15.45 ID:o28R9bON.net
金本が有能か無能かは知らんが、ドラ1の高山は活躍するよ
1年目からレギュラーとるだろ、2年目は3番打ってておかしくない

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:32:26.06 ID:/ul0MpCK.net
>>316
岩本「了解」

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:32:26.81 ID:TETUihF4.net
>>316
手術するかもって話だったが回避するの?

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:32:27.21 ID:bTYtSjIC.net
>>312
頭悪いやつはなんJにでも行けよ

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:33:05.31 ID:bVt81EHC.net
護摩が効果あるというより
ある程度のレベルにくると
そういう精神的なものに行くんだろう
護摩はその中の一つ

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:33:12.86 ID:wNhHsnXb.net
新井は今年は最初から飛ばしすぎたからね
来年は少しゆっくり仕上げてもいいと思う
もう鍛えるだけでなく体調を整えることも優先しなきゃいけない年齢になってきている
黒田はそのへんよく分かってるようだが

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:33:31.75 ID:RYnBbaVU.net
>>318
そら阪神の外野薄いからな

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:33:47.20 ID:GsJRgAKu.net
>>318
骨折治してからやね

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:33:56.49 ID:mzb3sRZh.net
>>290
角膜焼いて心眼でボールを見る修行はちょっと・・
>>291
タクローの一番凄いとこは人脈だと思う
どんどん利用したらいいと思う鬼の有森姉貴にしごかれるも由
>>293
中田翔との組み合わせは面白そう
なんか化学反応するかも、キャンプにピンクに髪の毛染めたモヒカン堂林来るかな?

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:34:59.22 ID:CB2OHgtd.net
ヤクにうちの先発陣貸してあげたいわ

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:35:16.60 ID:WM7IOvog.net
新井がスロー調整とかしたらもう終わりだと思う
あの人はガムシャラにやってナンボの選手

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:35:17.58 ID:TETUihF4.net
>>323
新井って手を抜いたら石になって砕け散るとか突然老人になってそのまま骨になるとかそういう人種なんだと思う

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:35:43.33 ID:g12QJbvE.net
>>320
報道しか知らないけどオフ返上で鍛え直すらしい
もう新井さんは永遠の野球小僧でいいやw

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:36:04.12 ID:CB2OHgtd.net
ゆきみんかわいいなぁ

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:36:10.04 ID:nwDDPX+Z.net
新井さんはハイペースにやって5月まで頑張る→夏場に放牧→秋にまた上り調子みたいなサイクルにしてもらえんかな

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:36:46.16 ID:mzb3sRZh.net
>>302
傍にタクローがいてその子分内川なら一番手っ取り早いかと

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:36:58.82 ID:yZf3EPeZ.net
堂林は意外とおふざけキャラと気が合う、ロサリオとか
他球団のヤンチャ系と自主トレやってみるのはいいかもしれん
師匠マニアだからオールスターなんかでは自分からガツガツ行くんだがなぁ

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:37:01.11 ID:r9dHxjay.net
1位岡田「2桁勝つ」 指名あいさつ、監督「先発ローテの一角に」
http://www.chugoku-np.co.jp/carp/article/article.php?comment_id=194721&comment_sub_id=0&category_id=124

鞘師スカウトが交渉権獲得喜ぶ
http://www.chugoku-np.co.jp/carp/article/article.php?comment_id=194720&comment_sub_id=0&category_id=124

野村・福井ら危機感 即戦力候補の投手指名
http://www.chugoku-np.co.jp/carp/article/article.php?comment_id=194722&comment_sub_id=0&category_id=124

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:37:02.58 ID:/rgEdCKb.net
護摩やアスリートでのトレーニングとかは
新井や現役時代の金本にとって肉体的にもそうなんだけど
自分はここまでやってるんだというある種のふっきれた感で相手投手より精神的優位を獲得してるように見える

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:37:10.87 ID:Zq/0QmeQ.net
>>327
ヤクにてを貸す義理はない
あるのは恨みだけ
江村が辞めても絶対許さん

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:37:11.75 ID:o28R9bON.net
イチローですら年齢により劣化する
新井があと何年もできるわけがない、来年で引退の可能性は99%だと俺は思ってる

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:37:12.91 ID:iZ/NeI+0.net
>>308
構えが良いよな。江藤のバットを絞るたたずまいも良かった。
トップが決まらんのに左足で小刻みにステップ踏む堂林は、もうあかんと思う。
誠也の構えを見習うべきだ

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:38:28.70 ID:CBUqH5PY.net
またカギかけやがった
ツイッターってホントバカ発見器とはよく言ったものだわ

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:38:40.34 ID:xaqWuYBY.net
>>332
阪神大賞典からの春天→放牧で宝塚回避→京都大賞典からの秋天→JC→有馬記念

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:38:52.10 ID:TETUihF4.net
>>330
その意気込みは頭下がるけどもう若くないんだからちょっとの怪我が命取りになりかねんのが心配

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:39:31.75 ID:pSbBJNST.net
福井はいつになったら危機感から開放されるんだろう

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:39:54.90 ID:9XOPZghd.net
>>335
「2桁勝つ」の意気やよし

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:40:01.86 ID:o28R9bON.net
>>342
怪我してら悔いなく引退できると本人は思ってるんじゃないかな
練習に耐えれない体に衰えたと認めざるえないんだから

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:40:16.37 ID:g12QJbvE.net
>>326
角膜より赤外線は網膜に悪いはずだからね
そりゃ虫眼鏡で紙燃やすのと一緒でこれがほんとの目玉焼き

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:40:38.78 ID:+Ji2qFz8.net
日シリは、中村がインサイドをどれだけ意識させるかに掛かってるな

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:40:41.13 ID:QPhxCDWf.net
三振展という球団主導のクソみたいなイベントに
腐らず参加した堂林をおれはいつまでも応援するぞ

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:40:41.44 ID:CBUqH5PY.net
>>339
江藤も4番って感じだった
今のカープにはいないなあ

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:41:55.02 ID:GB4uOTyZ.net
あれだけ珍名なのに、鞘師で検索すると姪だらけになるなんて想像もつかなかったよ

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:42:06.31 ID:P9B8I9zx.net
来年30歳以上の選手
投手・・・黒田(41)久本(37)永川(36)江草(36)篠田(31)
捕手・・・倉(41)石原(37)白濱(31)
内野・・・新井(39)梵(36)木村(35)小窪(31)
外野・・・廣瀬(36)中東(34)赤松(33)天谷(32)松山(30)

来年も世代交代が進みそうだね

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:42:12.22 ID:o28R9bON.net
緒方をFAで移籍させて江藤だけは絶対に引き留めるべきだった

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:42:21.02 ID:RYnBbaVU.net
>>349
そもそも長距離砲をドラフトで取ってないしなぁ・・・
取ってないものが育つ訳がない

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:42:29.95 ID:3TpC5TJI.net
>>341
そんなローテしたら新井は予後不良確定だわ

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:42:43.76 ID:yZf3EPeZ.net
>>347
マエケンやジョンソンを少しは打てるんだから
自信持っていけとヤクルト打線に言いたい
今ならサファテよりバーネットのが上だと思うし

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:42:46.98 ID:TETUihF4.net
>>345
衰え切ってみっともないプレーを見せられ続けるのも辛いが怪我で引退試合さえ出来なくなるのも辛い

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:43:10.30 ID:bzLRdAC0.net
ドラフトに指名しただけで入団するって感じになってるけど、今はそうなんかな
昔みたいに「指名されたけど行きません」ってあんまり聞かなくなったな

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:43:45.03 ID:+Ji2qFz8.net
>>353
高橋は?

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:43:51.50 ID:o28R9bON.net
松井秀樹だって長嶋のマンツーマン指導がなければあれほど打つようにはならなかったかもしれないよ

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:44:32.12 ID:jdIGlrgv.net
>>354
新井さんは凱旋門賞出て有馬も出るタイプ

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:44:35.24 ID:NjZIof1z.net
>>353
野手はセンターラインか高卒投手の転向が基本らしい。

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:44:37.06 ID:jT7k89Rg.net
岩本とかシャケとか定期で取ってるだろ長距離砲、松山もそうだぞ

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:44:46.33 ID:xaqWuYBY.net
>>355
ヤクルト打線はもう自信の塊だろ
問題は先発投手であってだな

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:44:54.15 ID:CB2OHgtd.net
ソフバンの援護があったらマエケンは20勝しとったやろなぁ

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:45:15.24 ID:CBUqH5PY.net
>>358
俺も思った
毎年下位の方で取ってないかな
今年のいちばん下位の子みたいに

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:45:20.08 ID:tCv5hLif.net
兵動とか鈴木シャケとかドラフト時は長距離砲扱いされてたよな
今となっては信じられないと思うが

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:45:40.87 ID:tT3K7MZP.net
高橋よりは美間の方が長距離砲っぽい
がっしり型だし

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:46:05.36 ID:MlzqJl02.net
>>366
シャケは今でも飛距離は凄いよ

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:46:18.95 ID:mzb3sRZh.net
>>346
辛いです目玉焼きには、たっぷり塩コショウが好きだから

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:46:21.59 ID:g12QJbvE.net
>>343
でも変に格好つけようとしてた福井がガツガツしだしたのはいいと思うな
「調整もクソもない」言った当たりでまた一皮剥けた感じ

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:46:31.08 ID:yZf3EPeZ.net
>>363
今年のヤクルトの先発ならなんとか抑えるかと思うんだがなぁ
ライアンがイマイチなのが痛いな
殴り勝つしかないね

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:46:36.61 ID:GB4uOTyZ.net
てかシャケってなんであんなにデカイの打ってたんだよ
金属打ちだけじゃ片付けられんだろう

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:47:47.29 ID:o28R9bON.net
岡田が先発で活躍しだすと大瀬良は先発戻っても調子悪かったらまた中継ぎに戻されるかもしれないよ

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:48:04.79 ID:mzb3sRZh.net
>>370
結婚する気配もないんだよな
とにかく今は活躍したいって感じがギラギラしてていい感じ

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:48:26.07 ID:CBUqH5PY.net
そういえば丸子は何で志望届出さなかった?
どこに就職?

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:48:30.05 ID:xaqWuYBY.net
>>371
まぁセリーグ相手にはまずまず通用する先発陣にはなってるけど
SB打線だからなぁ、ここは今までの相手とはちょっと違うぞ

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:48:55.11 ID:CB2OHgtd.net
ギータとヤーマダどっちが欲しい?
打率のギータかホムランのテットーか

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:48:58.39 ID:7CTNO8yS.net
大砲は下位のほうがいいかもね
1位投手のほうが成功率高いし美間、多田、青木みたいなのが伸びてくるのは楽しみだし

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:49:19.79 ID:MlzqJl02.net
>>373
それは岡田も同じ立場でしょ
先発枠は無限にある訳じゃないんだから活躍できなきゃ弾かれるのは仕方ない

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:49:24.79 ID:tT3K7MZP.net
東出栗原引退年に敦賀気比出身の内野手西川と栗原リスペクトの山形のスラッガー青木が入るというね

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:50:20.37 ID:/rgEdCKb.net
現在の一軍クラスのメンバーで長距離砲はいない
長距離砲独特の、ボールをバットに乗せて運んでいけるタイプの打者がいない
丸は中距離タイプで他の打者もまだまだボールとバットを衝突させるのが精一杯。誠也も完成形は恐らく中距離タイプ

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:50:23.79 ID:o28R9bON.net
美間を育てれなかったら誰も育てられないよ
まじで

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:50:26.59 ID:yZf3EPeZ.net
>>377
山田は自分でも神宮ですから〜みたいに言ってたし
マツダだったら何ともいえないような
そりゃ打つだろうけど三十本はないかも

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:50:40.21 ID:z+/YcYC2.net
お前ら仕事は?

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:50:42.23 ID:9KeQUPX+.net
毛利氏が吉田から移ってきて、明治維新後には県庁や日本軍の拠点が置かれ
一時期山陽本線の終点だった事もあって“本物の”大本営まで置かれるなど
様々な事の積み重ねで地理的には厳しい広島が偶然にも大都市になり
そうでなくても何かと文化的に独自色強かったのに拍車をかけた
そこにカープができたもんだから…

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:51:12.07 ID:tT3K7MZP.net
高橋樹也を育てられなかったらもう高卒左腕獲るなと言われても文句言えないレベル

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:51:22.23 ID:mzb3sRZh.net
>>384
夜のお勤めは当分お預けです(´・ω・`)

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:51:43.09 ID:MlzqJl02.net
>>375
吉永と一緒にJR東日本

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:51:57.01 ID:tCv5hLif.net
>>373
大瀬良は先発で育てて欲しいわ
8回は助っ人連れてくるしかないんじゃね
もしくは中田の復活を祈るか

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:52:16.09 ID:o28R9bON.net
誠也の長打力は期待してはいけないことが今年ではっきりした、
誠也の長打力は田中広輔と同レベル、打っても10本ぐらいだろ

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200