2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:44:31.04 ID:NuDUJGnJ.net
はい

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:02:24.78 ID:3WHVoeff.net
しかし「燕」って弱そうだな

鯉に言われたくはないだろうがw

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:02:28.41 ID:dprjyC1t.net
>>509
ドラ5の西川がいいらしいじゃん
敦賀気比で1年から試合に出てたとか
彼に期待しよう

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:02:58.31 ID:5B4YEaGT.net
大して興味もないが、この時間帯に野球より面白い番組なんてないだろ
家にいるから見るよ

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:03:02.48 ID:qBYLRUxi.net
岡田17番なんだな、それなりに即戦力評価か

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:03:10.25 ID:AOxe4Nli.net
>>732
また鷹に連れ去られる鯉の画像貼られるからやめて(´・ω・`)

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:03:16.00 ID:YHmUA+cV.net
あれ?18時半からか

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:03:36.27 ID:npYVqLkU.net
つかドラフトは日シリ終わってからすればいいのに
ドラフト先やっちゃうと他のチームは来季の希望だけで日シリはどうでもよくなっちゃうわ

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:03:38.87 ID:JpYGjeGS.net
>>713-714
どっちも似てないw
やっぱりAAは永川が最強

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:04:08.07 ID:cGOjDL5w.net
ラジオドラマか

初優勝時のドラマをやるのか

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:04:10.13 ID:Avuav37a.net
>>732
しかも英語のcarpはドブ鯉だからな…

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:04:12.80 ID:3F58eh2G.net
王子の2人はカープの青田とりだよ
来年の為に早めに獲得したって感じかな
来年は投手が豊作みたいだしさ

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:04:16.39 ID:3WHVoeff.net
生島ヒロシキモいww

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:04:18.84 ID:AC4hbS7y.net
内川残念だな

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:04:28.07 ID:4W0KpUkK.net
ソフバン日本一ならセで唯一勝ち越したと威張れるな

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:04:51.31 ID:xj5o9q2B.net
五郎丸しか見所ない

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:04:52.45 ID:hcMShUPW.net
>>694
よし、わかった。そこまで言うなら朝山の成否は来年まで見て判断するわ。
流石に来年で判断するのはいいよな?来年になっても長い目で見ろとかアホなこと言うなよ。

俺は堂林の出来を見て朝山の指導に酷く疑問を覚えている。
シーズン中盤で堂林が上がってきて、即中日の山井と対峙して5タコだった時に絶望したわ。
140キロのストレートを待って変化球についていけるファーム仕様のスイングになっていた。
1軍では145キロのストレートと変化球のコンビネーションで打ち取ってくるから
このスイングではストレートはファールになるし、当然変化球は待てない。
段階の話ではないと思う。目指すべき方向が違っている。
あのスイングではファームの帝王にしかなれないと確信したわ。
だがあんたの言う通り、あくまで中途段階に過ぎないのなら来年結果が出るだろう。
その時まで待つ。だが敢えて言うがその時に誤っているとわかってももう取り返しはつかんぞ。

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:04:54.56 ID:re7NSCXN.net
>>738
学生の進路の問題あるから早めにしないと駄目らしいね

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:05:04.50 ID:TwlX0oso.net
由伸井端和田小笠原帆足とかまだウチが戦力として欲しい位なのに…

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:05:14.36 ID:cGOjDL5w.net
マエケンきたw

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:05:19.09 ID:Avuav37a.net
>>738
選手側の進路のことを考えるとこの時期がギリギリなんだよ

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:05:19.17 ID:AOxe4Nli.net
日本のエースキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:05:22.39 ID:Zvduy8dO.net
>>738
二次戦力外の関係もあるしドラフトは早めになるのは仕方ないよ

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:05:22.70 ID:5JAvOv1O.net
マエケン解説かよw

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:05:29.90 ID:5B4YEaGT.net
>>747
長い

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:05:50.43 ID:3WHVoeff.net
>>741
それはそれで、宮本輝「泥の河」の巨大なオバケ鯉みたいなのなら良いと思う
あと中国には全長5mぐらいの鯉が居るらしい

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:05:50.95 ID:xj5o9q2B.net
おいこの5分で中継1分もないだろ

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:05:54.03 ID:qBYLRUxi.net
>>732
燕の寿命は5年程度と言われているが、
自然界では1年を生き永らえる個体は少ない
大抵は途中で餓死し、一冬を一度越せた個体が数年生きる程度

鯉の寿命は50年程度と言われているが、
しばしば100年を越えて生きる個体も存在している

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:06:02.39 ID:vHU9GXTV.net
燕VS鷹…
普通に鳥として戦っても燕が勝つ気しないな
なおペンギンなら水の中では勝てる

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:06:08.70 ID:5B4YEaGT.net
>>751
スカスカ日程やめればどうにかなるだろうになあ

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:06:13.58 ID:AC4hbS7y.net
深夜は前田智徳の解説もあるよ。

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:06:15.65 ID:cGOjDL5w.net
五郎丸まだかよ

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:06:19.70 ID:8qlFNooS.net
とりあえず内川が長谷川になってくれたのはヤクルトには朗報だな

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:06:21.44 ID:vizOd7fl.net
>>741
マイク・カープのご先祖様はなんだってそんな名前を・・

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:06:28.29 ID:FsRb4McL.net
>>741
あっちだってドジャースとか意味不明なネーミングあるからな
ただ、ハムファイターだけはないらしい

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:06:57.77 ID:cGOjDL5w.net
日シリ共用スレないのか

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:07:02.43 ID:2qAECaLx.net
派手なチーム同士だから試合は面白そう

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:07:02.87 ID:pqk4rFhi.net
>>732
秋には居なくなっちゃうしなーw

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:07:04.31 ID:oHfVhq0s.net
>>747
そんな叩く気満々で見てて面白いの?

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:07:12.47 ID:YHmUA+cV.net
武田 防3.17 13勝6敗
石川 防3.31 13勝9敗

マエケン「いいな〜」

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:07:12.46 ID:AOxe4Nli.net
>>756
なんやこれ・・・・怖すぎ
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c8/a02037783a3c0197347fae5574b718bc.jpg

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:08:07.76 ID:fgnYcrnD.net
錦鯉は英語でなんていうんや?

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:08:11.07 ID:AC4hbS7y.net
マエケンは秋山の現役時代を全く知らないよな〜

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:08:14.51 ID:DW5IZy9C.net
ヤフオクドームで売ってる
八ちゃん堂のタコヤキはオタフクソース

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:08:23.39 ID:4CC465Qy.net
>>742
こいつら?そんないいの?
畑瀬聡史
http://draftrepo.blog47.fc2.com/blog-entry-2465.html
大宮慎司
http://draftrepo.blog47.fc2.com/blog-entry-2933.html

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:08:33.12 ID:3PESt0Cb.net
堂林は山井相手に五タコしたわけじゃなくて
山井退場あとの自慢のリリーフ陣に翻弄されたんだと思うが
他の野手も同様だが。毎打席投手が代わるとか、あんなんされたらなかなか打てんて

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:08:42.73 ID:3WHVoeff.net
>>772
KOI

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:08:43.04 ID:YHmUA+cV.net
>>772
koi

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:08:47.04 ID:Avuav37a.net
>>772
koiで通じるらしい

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:08:57.88 ID:5B4YEaGT.net
アメリカってチーム名も自国語なんだよな
日本ってあまりそういう例ないよね
サッカーにしろバスケにしろバレーにしろ、チーム名は基本英語(もしくはその他欧州の言語)

広島東洋鯉軍とか、そんな感じってことでしょ

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:09:02.91 ID:Wyt58dnI.net
>>616
今やベイスは12球団で一番指名されたくない球団になってしまったからなぁ

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:09:07.66 ID:xj5o9q2B.net
鮎は英語でもayuっていうのはここで教えてもらった

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:09:18.81 ID:JpYGjeGS.net
五郎投げた?

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:09:34.29 ID:fgnYcrnD.net
>>777-779
トン、なら広島鯉軍でええな

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:09:42.70 ID:vizOd7fl.net
メジャーって小鳥のチーム多いよね

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:09:43.56 ID:rfeQxtZn.net
だよな

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:09:45.91 ID:9YiQzQ+r.net
広島東洋KOI
微妙だの

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:10:04.23 ID:Avuav37a.net
>>781
現状分かってる人なら中日だと思う

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:10:04.62 ID:3WHVoeff.net
>>771
たぶんホラだろうけどそんなもんじゃなく、サメ位でかいそうだ
実在したら余裕で100年位生きそう

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:10:04.91 ID:q2+5Huok.net
もう堂林が成績を残せないのをコーチのせいにするのはやめたほうがいいんじゃないかね
ノムケン内田新井とずっと指導してきたじゃん
やっぱ本人の問題だよ

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:10:24.25 ID:hcMShUPW.net
>>769
おかしいと思うもんはおかしいと言うよ
それを叩く気満々とか言われちゃ何も言えねぇわ。

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:10:30.75 ID:1yErYy22.net
二次戦力外どうなるんだろう
白浜生き残るんかなあ

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:10:37.72 ID:xj5o9q2B.net
>>787
今時分だとコイコイは不謹慎だな

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:10:39.39 ID:qBYLRUxi.net
>>772
普通にKOIだよ
なお、カープの名前は漆黒の広島城が鯉城と言う別称で呼ばれた故事に因むので、
遡ると漆黒の大和鯉がモチーフとなっている。
従ってCARPで正しい

※錦鯉が日本各地に広まったのは明治になってから

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:10:46.79 ID:AOxe4Nli.net
>>781
横浜行くくらいなら、元木や菅野みたいに野球留年して
翌年のドラフトに賭けた方がマシだと思うでホントに

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:11:15.08 ID:3WHVoeff.net
>>788
高柳居るからな

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:11:26.54 ID:re7NSCXN.net
>>790
しかも練習の虫らしいね堂林
それで結果出ないのってもしかして才能ないのでは?と思ってしまう

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:11:40.08 ID:AOxe4Nli.net
>>789
えっもっとデカいの? こわー・・・検索する気も失せる

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:11:56.50 ID:3PESt0Cb.net
つーか山井退場試合はさっさとアツを引っ込めて
相手に時間をやらなきゃ多分勝ってたな

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:11:57.15 ID:UNk7NdQ2.net
>>731
誠也はアベレージヒッターの資質があるな。
タイミングの取り方がうまくてバットに当てるのが上手い。
ただポップが多いのが目立つかな。

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:12:06.09 ID:DW5IZy9C.net
金が有るチームは演出も派手ですね

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:12:06.27 ID:YHmUA+cV.net
何だこりゃ
ペンライト配ってんのかな

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:12:07.52 ID:AOxe4Nli.net
博多といえばコレだな
http://menmusubi.com/wp-content/uploads/2014/10/cd0b1ea3cfaca800121286e8cb23c0f3.jpg

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:12:12.58 ID:xj5o9q2B.net
くそうこの雰囲気でカープ見たかったぜ

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:12:26.90 ID:2qAECaLx.net
多分カープに指名されても嫌な顔されるだろうけどね

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:12:30.35 ID:8qlFNooS.net
>>781
投手はハマスタ不利だからわかるが、野手なら別にベイスで問題無いんじゃね?
対価に見合う年俸はちゃんと出してくれる球団だし

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:12:39.74 ID:JpYGjeGS.net
>>777
ようするにアメリカには無いんだな

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:12:58.59 ID:Wyt58dnI.net
よその試合見てもつまらんなぁ

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:13:00.14 ID:9YiQzQ+r.net
振るなよ('A`)

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:13:05.36 ID:DW5IZy9C.net
ああ、そうそう深夜にドームと野外球場の話してたけど
ドームは音響効果がめっさ良いんだ

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:13:11.36 ID:onP6knbK.net
いつも見てる側で済まない

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:13:11.60 ID:fgnYcrnD.net
マエケンに酷なこと聞くなやw

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:13:12.13 ID:4CC465Qy.net
ベイスは補強には金使うけど生え抜きには渋いっしょ

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:13:14.46 ID:n5eXUYGS.net
マエケンはゲスト解説って言うより、プレミア12の番宣に来たって感じだな。

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:13:17.43 ID:YHmUA+cV.net
内川の不在がどう響くか

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:13:19.08 ID:AOxe4Nli.net
>>805
CARPは黒田に指導されたい願望を誰もが持つからそうでもないんだよねえ
ザンネンしょー

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:13:26.43 ID:Y/uogxmW.net
マエケン・・・味わいたいよな

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:13:28.81 ID:Rm77gna9.net
マエケン「いつも見てる側」

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:13:30.91 ID:3WHVoeff.net
>>801
ヤフドはスタジアムDJが嫌い
仙台とハマスタのはまぁ可

そういえばパトリックとうざいDJ対決だな

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:13:36.93 ID:3d5wZ2M+.net
マエケン「日シリ味わいたい」

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:13:38.08 ID:xj5o9q2B.net
投手有利なら球場狭くして盛り上げようって発想は凄いなやっぱり

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:13:38.63 ID:vHU9GXTV.net
何のコンサートだよw

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:13:56.09 ID:9YiQzQ+r.net
ま、来年メジャーで経験すればいいさ>マエケン

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:14:06.47 ID:pqk4rFhi.net
>>789
草魚なら日本でも利根川で2mくらいの奴がいるらしい
中国原産

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:14:18.79 ID:5B4YEaGT.net
日本シリーズ味わいたいなら残留しないとダメだな、マエケン
しゃーない、許したる

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:14:28.37 ID:hcMShUPW.net
>>806
育成の問題以前に選手をゴミのように捨てる傾向の方が不安視されてると思う
金城も結局読売で引退したし。

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:14:29.49 ID:YHmUA+cV.net
ASみたい

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:14:30.31 ID:37BMIqaZ.net
タイにはパーカーホっていう人くらいのサイズの鯉がいるよ

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:14:54.13 ID:4W0KpUkK.net
NHKもワールドシリーズは現地実況なんだし、黒田呼んで欲しいな
まあLAからニューヨークとカンザスにはわざわざ行かんかw

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:14:54.19 ID:DW5IZy9C.net
確かヤフドはペットボトル
持ち込み可だったんだよね

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:15:02.71 ID:qBYLRUxi.net
縮景園の池にも、錦鯉に混じって何か真っ黒な魚が泳いでるよな
ソウギョかレンギョか知らんが

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:15:34.94 ID:8qlFNooS.net
ヤクルトファンほとんど居ないんじゃない、これ?

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200