2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

かもめせん

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 20:36:22.49 ID:YmK/a3OL.net
はい

※前スレ
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1445684288/

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 21:48:48.68 ID:1+BLSKVy.net
立花の行先が決まったじゃないか

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 21:49:39.18 ID:mZgTUrn9.net
>>608
藤岡、宮崎、中後、川満「ほぉ…」

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 21:54:13.11 ID:N1HPXce8.net
>>612
まぁデカい本屋のスポーツコーナーだし
買うつもりだっけど女の子向けの内容なんだわこれ

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 21:56:03.22 ID:CQ47zSXw.net
>>581

> 開幕前マンコ「ロッテ応援する!平沢君成田君頑張れついでにチームも頑張れ」
> 夏頃のマンコ「あーつまんね引退しろや聖域共」

これすき

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 21:59:40.77 ID:fLTsW6Ee.net
青山退団ってどこにあんの?
まあ一軍で呼ばれれば行くわなあ
こんな扱いの悪い球団の二軍じゃな

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 21:59:50.22 ID:oJ6GA2Cw.net
キャッチャーは来年のドラフトで二松学舎の今村くんをとればよろしい
外野の頭数は本当に足りないよねえ、荻野を始め岡田以外はケガでいつ離脱してもおかしくないし、経験値の高い奴が欲しいよね
理想は坂口か鉄平かな、左の外野は脇本入れても3人しかいないし、この二人なら守備も及第点はあるし

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 22:01:05.07 ID:AuZhJpwf.net
>>614
そこに藤岡入れないでくれよ

リリーフエース様だぞ

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 22:02:42.51 ID:iEXDvwnC.net
>>605
何のためにネット通販があると

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 22:06:52.04 ID:CQ47zSXw.net
ラミレス氏DeNA新監督決定 明るい中畑氏の後継
GM制度の利点を生かし、新監督をサポートする組閣も急ピッチで進めている。今季に続き、進藤達哉ヘッドコーチ(45)に参謀役を託すことが濃厚。
外部からは球団OBでもあるロッテ青山道雄2軍監督(55)、今季限りで退団する中日上田佳範外野守備走塁コーチ(41)らをリストアップしているとみられる。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/1554551.html

これか

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 22:10:17.36 ID:iEXDvwnC.net
>>616
「前田っくーん」
テレビじゃ見れない川崎劇場

とゆーの思い出した

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 22:11:52.70 ID:vM7Rmt48.net
前田沢村賞なんか・・・
なんつーかいまだにセリーグ偏重ってのがあるんだなあ

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 22:15:08.75 ID:71xYLwFo.net
>>623
でも成績みたら妥当だと思う

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 22:19:39.64 ID:hXarugAM.net
>>617
今日フェニックス阪神戦の後で青山監督が胴上げされてたという情報が有ったから
ちなみにフェニックス優勝はベイスターズ

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 22:20:38.35 ID:9Qh2d7RD.net
セリーグとか防御率2でようやくパリーグの防御率3レベルの投手だろうになw

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 22:22:10.43 ID:vuaJjuvJ.net
>>623
この10年で前田の2回以外は
すべてパのピッチャーだぞ>沢村賞

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 22:22:51.52 ID:1f3BPcgE.net
少なくとも今年は大谷とかが選ばれるならその方がおかしいわ

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 22:26:15.68 ID:Arxj8xu2.net
うちには沢村賞をとるような絶対的なエースいなかったからね…

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 22:28:58.26 ID:1rfjkb4k.net
うちには最多勝投手がいなかったか?

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 22:29:05.96 ID:iEXDvwnC.net
村田御大が選考委員にいるわな
今年は欠席だったようだが

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 22:29:16.56 ID:9Qh2d7RD.net
前けんとかパリーグなら一回も沢村賞取れてないだろw

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 22:29:20.12 ID:iZvIRoy/.net
前田じゃなけりゃ該当者なしだろう
それにしてもあの投手陣で4位とは改めて監督の差を感じるな

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 22:30:37.71 ID:fLTsW6Ee.net
>>625
あー、そうなんだ
青山は有能なのに不憫だったね
ヘッドくらいやらせていいと思ったけどなあ

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 22:30:47.11 ID:58Ym2pAd.net
今年は藤浪が最有力だったけど最後にマエケンが逆転した
藤浪があと1勝してた場合10完投以外の全ての項目を満たすことになってた
一応選出ランキング
前田健太、藤浪晋太郎、大谷翔平の順

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 22:31:15.30 ID:XFEbxQ7d.net
青山引き抜かれるのは痛いな
今年は内の情報とかちゃんと共有できてて一軍二軍の風通し良かったみたいだからな

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 22:33:29.14 ID:9WJmygo+.net
8−0から追いつかれたのが結果的に藤浪には痛かったな

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 22:34:00.06 ID:58Ym2pAd.net
藤浪大谷は1部門を除き全ての数字が2位以上だな
この2人はちょっとセパ抜きにして投げてる球が末恐ろしいわw
まだ3年目て、お焼香おじさんが藤浪のクジ引いてる場合じゃなかった

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 22:34:53.04 ID:vM7Rmt48.net
>>627
それが今年前田が取る理由にはなりませんが??

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 22:36:35.09 ID:58Ym2pAd.net
懐かしいな
たぶん交流戦でも無双してて36イニング連続無失点かなんかだったんだよね
ライトの誰か忘れたが後ろそらして3ベース、普通のセカンドゴロエラーで切れてしまったなww
6回か5回で11個三振とられててこりゃどうしようもないと思った

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 22:39:36.13 ID:MLaYSMyg.net
大砲候補とらなきゃアカン
格安でペーニャ
あと新外国人打者連れてきて

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 22:41:24.77 ID:iZvIRoy/.net
ペーニャ獲得論はよく出るけどどこで使うの?
一塁はできないよ

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 22:43:34.01 ID:NrUAYEsX.net
完全なDH専だからいらん

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 22:46:00.00 ID:uJoI71hX.net
なーんも情報ないとつまんねぇーな

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 22:47:08.95 ID:bgLM0kqr.net
青山監督は西mの時に辞めちゃうんじゃないかと思った
あの時の1,2軍は絶縁状態だったからな
前々任者、前任者が滅茶苦茶にしちゃった分、久々にまともな二軍を見れたよ
お疲れ様でした

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 22:55:26.98 ID:1VNfZTRG.net
>>645
その対立軸が同じチームのヘッドと打撃コーチになるという。

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 22:55:27.75 ID:+gc59Oie.net
青山は西村時代のヘッドコーチ的なコーチだっただろ
速攻で2軍監督に左遷されたはず、そしたら2軍監督で
才能が開花してしまった

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 22:55:40.36 ID:iEXDvwnC.net
勝手な願望としては西野に先発復帰させて沢村賞取らせたい

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 23:00:34.40 ID:opQMhgVU.net
それが理想だけど代わりに抑えやるのを見つけないとな
内はMP制だし

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 23:00:52.19 ID:3UnGWfCe.net
>>639
ハム大谷が選ばれて欲しかったの??

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 23:02:55.64 ID:o3Uy7dgF.net
吉田大地組に入ったら絶対アカンで。あいつらは控え組みなんやから

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 23:05:19.60 ID:71xYLwFo.net
>>633
監督もさることながら打ててないのがなあ…

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 23:05:33.50 ID:vuaJjuvJ.net
>>639
別にセ偏重ってわけでもなかろう、
ということだ。
まあ確かに、今のパがセの上行ってるのは
間違いなかろうとは思うがね。
それでも一応は同じプロ、内規を多く
クリアしてる者が賞をとるのは
無理ないことじゃない?

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 23:10:15.47 ID:t7bR2yRC.net
沢村賞は完投登板数投球回も選考対象にあるんだから、ゆとりローテの
大谷なんて論外なのにな

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 23:10:54.81 ID:uDBQ+h9o.net
>>652
カープはCSソフバン戦のロッテ打線みたいな攻撃を一年中やってたからな
どんだけチャンス潰しまくってたんだろう?

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 23:11:37.07 ID:vM7Rmt48.net
完投なんざ一番先行に関係ない部分じゃんけ

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 23:14:41.30 ID:7dx1cFks.net
>>655
なんだ、CSロッテ戦ならまだましやん
ランナー出てるだけ
ひどい時になるとランナーすら出ないぞ我が軍は

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 23:17:03.85 ID:1IzcpKp+.net
青山やめるのか
うちは二軍監督だけはどいつもこいつもやたら評価高い気がする
ただしエカ以前は知らん

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 23:17:26.60 ID:71xYLwFo.net
>>655
牽制アウトが多かったはず

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 23:18:11.74 ID:Arxj8xu2.net
ボビー日本に来てるんだな

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 23:19:30.95 ID:9WJmygo+.net
強力な先発陣を誇る広島オリが打てない打線と弱いリリーフでBクラス
先発はそこそこでもリリーフと打線が盤石のSBが無双
ある意味わかりやすい

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 23:21:54.16 ID:O6TlG2kv.net
>>661
今年のヤクルトも後者だな

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 23:22:30.73 ID:jyit7xRa.net
青山さんは次期監督でいいだろうよ

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 23:22:40.76 ID:bgLM0kqr.net
>>658
評価高かった二軍監督って古賀監督くらいだろ
それまでは浦和=ぬるま湯って呼ばれてたしな

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 23:23:48.80 ID:vuaJjuvJ.net
>>657
2日で3安打…うっ頭が

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 23:28:18.43 ID:y1JaUtrM.net
今年のデータ見てたら気がついたけど荻野の出塁率と四球数は根元以下なのな
1/3しか立ってない伊志嶺が相当稼いでるのみると酷さが目立つなぁ

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 23:29:12.36 ID:YlceqDHg.net
>>660
薮田のツイッターによると
10年前の今日日本一になったんだな

ボビーの集いかぁ
あの頃のメンバーが集まったのかな
懐かしいな

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 23:31:03.04 ID:DOI9QarF.net
ボビー日本にいるのか
なんかイベントやるなら行きたいな
里崎と対談させたら1000人くらい集まるだろ
広報、無能

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 23:32:02.44 ID:zVq9REiF.net
>>668
メッチャお金が掛かるからそう易々と使えんのとちゃう?

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 23:33:13.27 ID:da3fypYj.net
>>666
いいから伊志嶺素振りしろ

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 23:33:31.59 ID:CQ47zSXw.net
中後を伊藤ちゃんより先に切ったのは正解かもしれないな
別に伊藤ちゃんに今更何の期待も無いけど
高卒ちゃんと獲るなら悪い先輩は排除しないとな

>>666
荻野はポテンヒットとかで結構稼いでるイメージだけどな
自分のスイング優先で、投手の投球に対応して打球方向調整する能力が皆無なのが痛い

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 23:34:34.73 ID:7cM37yhz.net
バレンタインはMLBからも完全に見捨てられてまた日本で甘い汁を吸おうとしてるのか
まだ洗脳されてる馬鹿な信者相手にカルト宗教でも興せばええわw

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 23:35:24.75 ID:ROWVTqlR.net
伊志嶺はネバネバ見せたり1、2番として良い活躍だったがどうしてもあのヤニキ肩がキツい
ランナー2塁でセンターいったらイデホでもない限り1点では

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 23:36:04.84 ID:zVq9REiF.net
今年の伊志嶺は悪くなかったけどな
あれが常に出来るならレギュラーでいいような気もするが荻野があふれるんだよなぁ

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 23:44:12.99 ID:t7bR2yRC.net
今年の荻野は劣化した感じだったな
もう少し走って欲しかった

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 23:48:25.35 ID:CQ47zSXw.net
言っちゃ悪いけど、荻野こそ実戦の打席で素振りしてるイメージ
中村とかと大同小異の感想
もっと捕手の配球と頭脳勝負するレベルを見せてもらわなければ困る(徳文調)

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 23:48:35.43 ID:ou7u6BI4.net
中後はそんなに悪いヤツだったのか?

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 23:50:22.99 ID:fLTsW6Ee.net
ボビーを囲む会で宴が催されたようだな

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 23:53:43.28 ID:reQm5H15.net
>>678
内が誘われなかったみたい

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 23:54:17.54 ID:ErhKics6.net
ただ伊志嶺のヒットの半分もクリーンヒットがないのが気になる
肩の強さもだが相変わらず力感が不足してこすった打球が多い
粘りは評価するけど伊志嶺にはドラ1として三拍子揃ったスケールの大きい外野手になってほしかった

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 23:55:25.35 ID:1+BLSKVy.net
荻野1年目は出塁率も高くて粘れるいい打者だったのになあ

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 23:56:29.14 ID:YlceqDHg.net
薮田「ボビーはジェントルマン」
里崎「ボビーも老けてた」
ワロタwww

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 23:59:13.77 ID:3yRhWH5O.net
2005年の内は1軍で投げてないだろw

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 00:03:54.14 ID:Cw1B5wRA.net
05会なら内を誘う必要がないな

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 00:06:23.09 ID:0QhsBWtx.net
伊志嶺の場合はフルスイングの判断タイミングが遅すぎるのではないかな
明らかに打球速度が足りなくて凡打になるケースが多いから、気持ちスイングの判断を早めて
ショート頭上狙いで強振する比率を増やすべきだろう

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 00:08:28.45 ID:dWNwuhZg.net
>>683
内くん誘われてないって呟いとる

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 00:09:01.93 ID:BjO8c3q1.net
>>685
右打ち意識し過ぎてクソみたいな凡打量産するんだよ
今江もそうだよ
どいつもこいつも自分のスイング出来てない

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 00:23:34.95 ID:pnyLpwPX.net
伊志嶺は腰が使えてないんだよな
あんな腕だけで打とうとしたらそら力伝わらんわ

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 00:25:08.94 ID:j5xib7NP.net
伊志嶺は消極的すぎるな
簡単に2ストライクに追い込まれるのが結構あったし甘い球は長打狙ってほしい
それじゃなきゃ一流にはなれないわ

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 00:32:49.91 ID:27PYT0zo.net
だからといって先頭バッターが早いカウントからぽp連発なのはもっと酷いわな
中村がもう少し球見れるようなったら一番で試して欲しいところだな

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 00:36:45.01 ID:r5oX5MPW.net
早坂枠に荻野が収まってしまう可能性

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 00:45:32.29 ID:zu/9UM64.net
以前誰かが言ってたけど伊志嶺は失敗を恐れて失敗するタイプ

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 00:48:36.52 ID:tRCXNkQv.net
荻野は怪我恐れて盗塁あまり仕掛けなくなってから魅力が薄れたわ
今年の荻野なら伊志嶺のがマシだったわ

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 00:50:46.96 ID:KU2K0MUq.net
荻野はもうダメだアレ
あんなに打撃センスないとは思わなかったわ
終盤まで見れてよく分かった

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 00:59:15.59 ID:BJKBs655.net
荻野はこのままだと来年オフが危ういな

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 00:59:33.67 ID:9EmYNQpj.net
>>692
加藤は失敗を恐れずにすでに失敗してる事に気がつかないタイプ

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:01:03.05 ID:9HrAvK2X.net
相変わらずバカばかりだな。このスレ

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:01:23.90 ID:kFkAMtDg.net
荻野の月別成績
    打率 出塁率
3,4月 .200 .256
5月  .290 .333
8月  .340 .354
9,10月 .281 .338

出塁率が通年で.317しか無い
でも2番で固定していればそれなりに機能していたと思う

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:04:12.60 ID:FJnuxB+T.net
今思ったんだが、内の家系って凄くね?
高卒のドラ1二人も排出するなんて

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:10:21.78 ID:0QhsBWtx.net
>>698
出塁率で言えば 加藤.267 (中村.279) 岡田.283 伊志嶺.357 か
荻野ベンチで代走起用して見事成功という秋の采配が納得できる感じかもな
岡田のピーク過ぎた感もあるし、来年はセンター要員獲るかもな

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:16:53.04 ID:27PYT0zo.net
>>700
育成で獲ったのがそれに該当しそうだな

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:17:22.15 ID:9EmYNQpj.net
>>697
具体的に何がどうバカなのか指摘してくれないと
反論しようがない書き込みして自分が上に立ってる気になられてもなあ

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:19:42.75 ID:tRCXNkQv.net
育成1位の大木は外野メインなん?

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:21:36.44 ID:AW6wYqci.net
竹原戦力外ということは西なんとかさんが大好きな荻野伊志嶺のための枠あるで

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:23:23.33 ID:0QhsBWtx.net
>>703
セカンドだよ
長打力皆無で試合数の6割ほど盗塁してるけど、副業で外野やらせるならライトらしい
地味に使えそうな感じだがセンター要員じゃない

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:27:37.86 ID:tRCXNkQv.net
>>705
そうなんか
育成だけどうちの育成だから期待してまうわ

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:29:13.35 ID:HdmkfON8.net
>>702
荻野が来年クビとか言ってれば馬鹿にされて当然だぞ

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:45:31.42 ID:ExoIQ+8i.net
このチームで荻野より盗塁できるやついねーだろ
荻野は来年も必要不可欠だわ

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:53:52.46 ID:mnabE5Nx.net
もっと出塁できればいいんだけどね

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:15:42.92 ID:qFHT65Bi.net
誰が荻野首って言ってるんだ?

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:57:20.47 ID:U9vTxi+h.net
伊志嶺だろ

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:59:37.22 ID:r5oX5MPW.net
大木は、楽天とか横浜にいた内村みたいなタイプだろうか?

総レス数 1001
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200