2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 08:09:35.90 ID:CGQyMdGV.net
※前スレ
巨専】 [転載禁止]
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1445780305/

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 10:18:03.56 ID:ZOblQtdj.net
ここであきらめて帰って来るならそれだけのやつだろ
ってか、ライバル球団に入ってうちを見返したいのか?w

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 10:21:39.81 ID:EwLHaDLn.net
いや日本でやった方がいいだろ

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 10:24:24.84 ID:n91nbLKr.net
村田コーチはジャイアンツ愛の塊だよね
由伸監督や若いコーチを支えて欲しい

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 10:25:37.67 ID:jSWyn/10.net
41 井端 高橋由
40 相川
38 阿部 鈴木
36 セペダ 村田 實松 加藤
35 アンダーソン
34 片岡 亀井
33 寺内
32 長野 松本哲
31 堂上

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 10:25:54.02 ID:wiEUCybW.net
川相コーチは選手のバント技術が上がらなかったことと息子を入れたことで
格下げになった気がする

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 10:26:32.06 ID:6fGCysgQ.net
>>47
チュウ乙

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 10:28:31.53 ID:G9GLaxw7.net
広岡が高橋はダメだってさ

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 10:29:48.40 ID:ZOblQtdj.net
広岡は原もボロクソに言ってたな
スターが嫌いなんだろ

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 10:31:01.32 ID:n91nbLKr.net
岡本の不死鳥でのヒット量産を見ると
コンパクト指導の効果が出始めた気がするんだが
立岡も一軍に上がってから結果が出たし

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 10:31:27.04 ID:rNw4ybMF.net
>>8
広岡は巨人に恨みがあるんだろうという性格の悪さ。

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 10:31:54.54 ID:z0u35OG1.net
賭博八百長不倫なんでもありの球団

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 10:32:06.57 ID:iq+d7Hrd.net
不倫繋がりで二岡なん?

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 10:32:38.68 ID:j0lzpTun.net
亀井Cランクでお買い得らしいで

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 10:32:45.36 ID:vbax/0vZ.net
>>53
ってか、立岡は笠原事件に関与してたのか?
ウチの場合だと、例えグレーだったとしても周りはクロ扱いしかねないからなぁ

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 10:35:20.85 ID:rNw4ybMF.net
>>48
一軍レベルでも並の選手は35で終わりだからな。
長野も長くないかもしれん手術してるし。
片岡、亀井は半分終わってる。
危機的な戦力だね。
高卒野手で遊びすぎたツケがきた。

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 10:35:38.41 ID:4fzYdCSQ.net
>>44
意外なことに川上は4タテ日本一一度もないんだよな
球団史上でも02年の対西武の1回だけ

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 10:35:51.36 ID:EwLHaDLn.net
笠原たちが賭博してた去年立岡はずーっと2軍に居て笠原と仲良かったというだけで
賭博に関与していたかどうかは全くの不明

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 10:35:51.70 ID:0WblgH7B.net
http://i.imgur.com/7qc7Gpy.jpg
http://i.imgur.com/c1AF0nb.jpg
http://i.imgur.com/KXxW4um.jpg
http://i.imgur.com/hSslb26.jpg

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 10:39:33.06 ID:G9GLaxw7.net
長嶋は15年で5回優勝
王は5年で1回
このレベルに戻ると考えるべきだな
由伸がよほど巨人監督に合わない限り

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 10:42:11.83 ID:rcldv9/Y.net
まあ監督の手腕がどうあれ、
実際にやる選手たちの戦力がな……
岡本が2年目からいきなり30本打つわけもないが、
3年目に松井はともかく、
井上やロメイシクラスに打ってくれたら……(願望)

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 10:42:23.51 ID:xSSsog0O.net
セ・リーグは他が弱いからキッチリとやるべきことをやっていれば
2年に1度は優勝できる

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 10:42:25.78 ID:ZOblQtdj.net
>>62
ますます由伸を支えていかなければならない
ってか岡本が自主トレ一緒にする予定だったのか

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 10:43:06.60 ID:bIH6RMgl.net
>>52
いやでも原のことを監督に推薦したの広岡だから
単純に原の監督としてのやり方が嫌いなんだろう

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 10:44:33.50 ID:BHQLFmen.net
>>48
フロントも良くも悪くも大胆に若返りを始めてきたねな
これで阿部を引退させやすい土壌は出来た
高橋にこういう風に引退させたという事は阿部にも同じような事をするのも可能だな

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 10:46:06.98 ID:G9GLaxw7.net
広岡って誰でも文句いうな
長嶋あたりにはさすがに言えなかったか

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 10:46:09.79 ID:rNw4ybMF.net
>>62
これまでの情報とそうだろうなという想像通りの記事だが、どこまで妄想でどこまで取材してるのかはわからん。でも、よくわかってる人が書いてるね。監督打診は前からしていたろうし、いろいろとその通りで由伸が非情になれるかは心配だね。

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 10:46:10.75 ID:2sqVzzpe.net
斎藤の代わりは?打撃コーチは?
由伸は無能真一に対して物言えるのか?
奴が我が物顔で好き勝手やりそうで心配だわ

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 10:46:42.02 ID:ZOblQtdj.net
由伸が阿部を控えにできるかがカギ

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 10:46:58.37 ID:BkpLFzNa.net
>>48
阿部実松辞めろ

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 10:47:01.05 ID:nq/SxXAI.net
原信者ってまだいるんだ

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 10:48:34.88 ID:BnDOMnD/.net
コンパクトいらね

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 10:48:59.92 ID:ZOblQtdj.net
バンデンハークの投球昨日初めてゆっくり観たけどいい投手だな
マイコラスの前はこっちを狙ってたんだっけ?
マイコラスも最高だけどこっちも欲しかったな 嫁も美人だしw

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 10:49:46.86 ID:BnDOMnD/.net
岡本育ててほしかったなあ

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 10:50:05.34 ID:CGQyMdGV.net
>>67
05年オフに関しては、星野にやらせるくらいなら原がいいというスタンスだったがな。
病床だった藤田は、むしろ反対していた。泥船に乗るつもりか?って。

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 10:50:19.74 ID:mNbigqww.net
高橋、井端の引退試合どうするんだ?
特に高橋はこんな引退になって残念だわ

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 10:51:27.80 ID:rNw4ybMF.net
>>72
どっちにしろ打てるファースト取らないと変わりがいないんだけどね。
中井が守れればそれでもこの際いいのだけれど。

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 10:51:38.29 ID:pJqEh09r.net
今年はもう戦力外出ないんだろうね
トレードはあるかな

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 10:52:08.47 ID:ZOblQtdj.net
とりあえずファン感であいさつやって、来年のオープン戦で1日限定契約で引退試合

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 10:52:32.55 ID:ZOblQtdj.net
>>81
例の問題があるからまだわからんで

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 10:53:05.36 ID:2fRkLwD0.net
>>62
パンダはこの3人をかわいがってなんかいないだろ
小林はかわいがってたみたいだが
適当すぎだろ
松本とか話したことも滅多にないんじゃないか?w

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 10:53:16.47 ID:ZOblQtdj.net
まあ福田と笠原は首で松本はしばらく謹慎だろ
3軍に置いといて大人しくさせとけ

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 10:53:16.49 ID:G9GLaxw7.net
原はOBだと藤田や長嶋が味方してくれたから楽だった

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 10:55:46.12 ID:v1biA6rW.net
>>58
グレーとは限りなく黒

来期 立岡 応援できるか?

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 10:56:45.22 ID:EwLHaDLn.net
松本も首だろ
甘すぎ

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 11:00:10.90 ID:UPvJprR3.net
3人はクビでいい
みせしめとして

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 11:01:29.20 ID:CGQyMdGV.net
>>79
来月のファンフェスのセレモニーだけじゃないか?

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 11:03:49.75 ID:bKedm8Dg.net
井端ってずっと単身赴任なのかな

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 11:04:41.87 ID:pJqEh09r.net
ドラ1は扱いに困る と何かにあったけど
藤村はトレードで出番を作ってやってほしい

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 11:07:04.62 ID:+cZeODqz.net
マエケンがメジャー行ったり苦手の中日和田が引退してくれたり
来年は今年以上に楽だと思うよ
あとはこっちがちゃんと打線の補強さえすればね

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 11:07:45.42 ID:CGQyMdGV.net
>>91
都内なのに単身赴任?

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 11:08:09.02 ID:fJRiXzil.net
>>85
ヤクザとつながった以上松本竜も追放で

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 11:08:44.78 ID:vbax/0vZ.net
>>89
昨日の宮根の番組では
「まだ若いんだし、3人とも謹慎でいい。その間に自分がやったことを反省してほしい」みたいなことを出演者が言ってたけど、
それでは甘すぎるわなと。

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 11:09:49.38 ID:P7B5qomL.net
村田真一は一応昇格ってことで給料数百万アップするんかな

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 11:09:54.84 ID:CGQyMdGV.net
>>92
もうトレードは時代遅れ感あり。
若くしての戦力外を拾う傾向があるから、トレードそのものが成立しなくなっている。

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 11:10:41.04 ID:BHQLFmen.net
>>92
欲しがるとこあるか
非力に弱肩、持ち前の俊足も走塁センス0
はっきり言って中井より使い道がない

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 11:11:00.98 ID:PHGrVn9d.net
>>93
マエケンは巨人以外の球団食ってくれるから
マエケンメジャーは巨人優勝にとってプラスにはならないかと
どうせその2チームは来年B決まってるようなもんだし

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 11:11:39.74 ID:vbax/0vZ.net
>>95
「巨人のドラ1」という肩書に泥を塗りたぐった責任は
取ってもらわんとな・・・

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 11:13:35.53 ID:l35NIObO.net
【野球】日本シリーズ視聴率 関東地区第1戦9.3% 第2戦7.3%  [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1445823283/

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 11:14:07.55 ID:Tw95K7bM.net
>>102
意外と高いな

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 11:14:40.89 ID:vbax/0vZ.net
第2戦、地上波はどこが中継したんだ・・・?

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 11:15:01.10 ID:zfd8tL1W.net
BSと合わせたらまずまずじゃない?

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 11:16:14.05 ID:WtF1AHM9.net
それでも野球協定にのっとって処分すべき八百長が認められなければ
永久追放ではないんだから無免許で事故起こしても辞めさせてないしな
あっちの方がよほど事件だろ

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 11:16:47.24 ID:VO3JcKU5.net
立岡のトレードは美味しかったな
放出も痛くない上に若くて身体能力の高い野手を手に入れたのは
それがここまで活躍するとは

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 11:17:29.24 ID:ZOblQtdj.net
ABC有田「今年の日本シリーズは私にはなんの縁もゆかりもないけど、試合を見てる限り、相当ヒドいらしいね(笑)
そもそもヤクルトごとき、ごとき言うたらあかんね、ヤクルトみたいなもんが間違って優勝したのが間違いやね(苦笑)
間違い言うたらドラフトでヤクルトの監督、だれやったっけ。真中かマナカナかわからんようなヤツが詐欺未遂やってたけど
セリーグの優勝も同じように偽証したんやろね(笑)
たかだか2試合やけど、実力差が出たというか優勝辞退がフロックやったのが露呈したんやから、ここは日本シリーズとセリーグ優勝を辞退すべきやと思うね(笑)」
清水次郎「そうですね」

〜ABCラジオ「有修・次郎のヘッドコーチ就任にぴたっと。」より〜

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 11:18:49.40 ID:VO3JcKU5.net
>>93
代打の切り札を失った巨人もマイナスは少なくないと思うけどな
まあ体制が変わることでのプラス面を見つけた方が気が楽だな

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 11:19:23.18 ID:vbax/0vZ.net
>>108
仮にヤクルトが優勝を辞退したとしても、阪神は「2位」なのだがな・・・

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 11:19:36.51 ID:BnDOMnD/.net
来期は4位あたりだろか

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 11:20:14.30 ID:gIwBjOBB.net
桜井二刀流にチャレンジするらしいな
投げてないときは、代打に出てきたり、野手でスタメンに出たり、守備位置からマウンドに上がったりするのかな

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 11:20:26.76 ID:4EKLYtAA.net
第二次戦力外通告は無しかな?

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 11:22:40.76 ID:riR/zp4B.net
高橋由伸・井端・二岡

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 11:22:56.38 ID:PHGrVn9d.net
>>106
プロ野球界だと
反社会的勢力と関わる>無免許
になっちゃうのよね
なので今回はそこを(反社会的〜)どう処理するかで処分は変わる
たぶん、付き合いはなかったがそういう人物との付き合いを疑われる行動をしたってことで
謹慎処分で落ち着くとう思う

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 11:23:36.20 ID:gIwBjOBB.net
投げて打って守って走り、野球の全てを極めて、目指す高みはエースで4番
茂野吾郎みたいな志しが素晴らしいな桜井

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 11:24:28.30 ID:GWGjGbxM.net
>>104
テレ東系

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 11:25:47.65 ID:vbax/0vZ.net
>>117
どうりで見れなかったわけか・・・。
ただ、テレ東で7とかだったらそれほど低いとは思わんな

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 11:25:48.20 ID:2d96zgto.net
岡本がグアムに連れていかれそうで怖い

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 11:26:10.92 ID:+CESA0BH.net
いい加減漫画とかアニメで例えるのはやめろ
そろそろ大人になれ

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 11:26:18.89 ID:VO3JcKU5.net
どちにしろ福田って今年の自由契約候補じゃなかったのかね
まだ今回の件で出来てないだけだといいけど

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 11:26:34.64 ID:BHQLFmen.net
>>93
打線の補強は外国人野手が当たるかどうかの1点だな
既存の選手で上がり目があるのは左打ち3年目の立岡と岡本ぐらいか
現状維持に戻りそうなのは長野だけか
亀井とかはさすがにスタメン構想にはないと思うが

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 11:29:14.01 ID:gIwBjOBB.net
>>122
義信監督なら長野は控えだと思う

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 11:29:57.32 ID:jF0ClDXh.net
ドラフト会議のほうが視聴率よかったりしてw

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 11:30:11.40 ID:ZOblQtdj.net
>>112
そんな打撃いいのか?
でもインコース攻められて骨折とかされると困るから投手の打撃楽しめればいい

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 11:30:26.68 ID:VO3JcKU5.net
そもそも新外国人取るのかね
ファーストでも無い限りパワーヒッターなんていないでしょうよ
大物取るとは言ってるけど適当に中古でお茶濁しそうだわ

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 11:30:45.13 ID:E+neo//R.net
名前の時点で荒れる話題ふりたいお客さんなのわかるなw

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 11:31:43.99 ID:vbax/0vZ.net
>>124
ドラフト会議は13.9%

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 11:32:00.44 ID:x1niuKqr.net
クソゴミコンパクト村田真一さっさと地獄へ墜ちろ

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 11:32:17.21 ID:+cZeODqz.net
外人補強は日シリ終わったら名前が出てくるだろう

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 11:32:51.36 ID:gIwBjOBB.net
監督が変わるということはチームが変わるということ
原のときレギュラーだった選手も、新監督ではレギュラーは白紙だ
来期のレギュラーが決まっている選手は1人もいない
坂本だって、新戦力の山本にレギュラー取られる可能性も五分五分ぐらいある

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 11:32:54.81 ID:Tw95K7bM.net
>>124
そりゃそうだろ
全球団ファンが見てるんだから

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 11:33:59.16 ID:PHGrVn9d.net
>>128
そんなにあるのか
そのあとのドラフト特番「お母さん なんたらってのいくつだったのかしら?

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 11:34:11.86 ID:A7x1RVn9.net
>>122
糸井とか見てると、長野が元に戻りそうな気がしない…
ああいう身体能力依存型っていっぺん故障などで崩れると
ガタガタになってって二度と元に戻らない事が多いから
体の衰えを技術でカバーできないんだよ

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 11:34:31.03 ID:oJAWtzJ+.net
>>8
広岡って解説の頃から性格悪いぞ。
「私ならああいうグラブの出し方しませんね」

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 11:35:59.60 ID:BHQLFmen.net
>>131
多分寺内亀井鈴木この辺は出番は減るだろうな
新監督になれば前任者と同じような野球はやらないからね
おんなじ野球やっても勝てば前任者の手柄、負ければ個性がないと叩かれるだけ

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 11:36:01.17 ID:+cZeODqz.net
しかしヘッドコーチってのが最悪だよな
試合中も常に由伸に近くにいるからテレビにバンバン映るしよ
あのイライラする顔を来年も毎日見なくちゃいけないのが最悪だわ

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 11:36:56.05 ID:fmOhiage.net
00:00:00.【00】 ←真一のヘッド昇格に納得してない選手の人数

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 11:38:05.19 ID:d9K8vL1a.net
>>134
糸井は休んで普通に復活してるぞ
8月.293 9月.330

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 11:38:12.39 ID:ZOblQtdj.net
>>137
http://www.giants.jp/G/player/img/img_20150210100240192_2632137966901728528.jpg
http://www.giants.jp/G/player/img/img_20150210100240192_2632137966901728528.jpg
http://www.giants.jp/G/player/img/img_20150210100240192_2632137966901728528.jpg

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 11:38:44.26 ID:+cZeODqz.net
>>140
やめてくれ

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 11:39:03.95 ID:ZOblQtdj.net
長野も無理させなかったらもう少し打ってただろ
開幕に合わせたのが失敗なんだよ
2月1日に全力プレーとか愚の骨頂だわ

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 11:39:40.73 ID:oJAWtzJ+.net
チュウさんは辞めへんで〜

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 11:40:30.68 ID:fJRiXzil.net
>>133
下位指名ばっかりだったな
最後なんてもうリハビラーのティアージャーカーだよ
趣旨違うし

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200