2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 22:51:19.81 ID:/tknLJR3.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1445789277/

197 :突撃=補金は大阪市民で9時寝のニート石川中畑バカちょん死ね@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:29:25.22 ID:QkQ679XO.net
浅野って誰よ
元プロかもしれないがアマ指導者じゃねーかw

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:29:52.40 ID:BVDq0JPD.net
山田とかあんだけ打てるのにダブルプレーに強いセカンドとかピボットとか
走塁とかテーマ掲げてやってんもんな
石川とかティーバッテイングだけでダブルプレーのこととか考えたことないやろ

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:30:35.35 ID:ufs4thll.net
その三木もハムで育ったんだけどな。そんでハムも反省して
最近は自前のコーチ出してくれないし

結局自前でコーチ育てるしかない。ハムみたいにコーチ留学させて

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:31:22.29 ID:vUTLqy+v.net
>>195
ありがとう。見てない人用に
ttps://twitter.com/19Yasuaki
そうか量産型村田がここまで成長したか(身体が)
一旦絞ったんだよな?筒香とキャンプして。

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:32:31.50 ID:BVDq0JPD.net
白井とか大村は捨てるしな
とりあえず高田が権力ありすぎて暴走老人なっとる
66才の巡回コーチとかなんやねん 

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:33:41.44 ID:BVDq0JPD.net
飛雄馬にはひじょうに期待してる

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:35:13.24 ID:BVDq0JPD.net
ラミレスなんとか石川放出してくれへんかな
外人の紹介はまたサラサーとか困るからいいけど

204 :突撃=補金は大阪市民で9時寝のニート石川中畑バカちょん死ね@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:35:37.52 ID:QkQ679XO.net
66才の巡回コーチw

単なる客だろw

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:36:50.89 ID:XiitYvbw.net
>>202
ヒューマのサヨナラエラーもう忘れたのか

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:37:47.31 ID:zuRqhd2q.net
http://www.sanspo.com/smp/baseball/news/20151026/npb15102620090004-s.html
桑田はDeNAから話があったらしい

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:38:21.70 ID:116V+h/h.net
>>200
三角筋坊僧筋後背筋を見る感じだとウェイトトレの成果だと思うよ

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:38:38.99 ID:ufs4thll.net
結局ズルズルやらせてたらダメなのよ。三木でも大村でも厚沢でも、選手としてダメでも教えるのはうまいと
思ったからコーチ経験ませてたし

福地や宮出もそう、まだ出来るけど選手としてやるより引退させて数年の低迷も
覚悟してコーチの実績積ませてきた。その結果今の若い首脳陣がある。

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:38:43.31 ID:vUTLqy+v.net
>>197
浅野はその昔のアトムズの投手でヤクルトに変わった後も松岡とエース争いをした投手。
なぜか巨人に移籍して救援、当時出始めのスピードガンでは最高速をマークして
それなりには騒がれたよ。速いけど最高速はちょっと、って投手w
NPBコーチ歴も10年あるし高田は苦労人が好きだわな、島田もそうだし
苦労は肥やしになるというから、そう捨てたものではない

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:39:50.99 ID:BVDq0JPD.net
>>205
サード守備はウンコだけどショートはそこそこ守れるしな
パンチ力ガッツハングリー明るさ声
いろいろと兼ね備えてる 倉本がネクラっぽいからなおさら

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:40:05.23 ID:Q+sjpjoG.net
浅野啓司は、満塁のときに登板何度もさせられて、不思議に無失点に抑えていたなあ。
何つー精神力だと当時に思ったな。

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:42:21.28 ID:BVDq0JPD.net
まあコーチが木塚、篠原だと先発陣の不満が出ることありそうだから
1500回投げてる浅野がおるのはええことよ

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:43:38.50 ID:vUTLqy+v.net
浅野はスピードガン詐欺にしてもストレートが速かったし当時は珍しいフォークもあったからね。
杉下、村山は別として、フォークとか当時は古賀とか加藤初のあまり落ちないフォークでしょ
浅野のも切れてた記憶はないが

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:44:26.30 ID:XiitYvbw.net
>>210
ヒューマ持ち上げて他の選手を下げるなよ。
そもそもヒューマは守備よくないぞ
守備範囲狭すぎて糞叩かれてたのもう忘れたのか

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:44:35.12 ID:BVDq0JPD.net
とりあえず白崎に今年の打撃を継続させろ 
んであのハムのレアードみたいにするんやとりあえず来年は
.240 20本でええから

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:45:00.66 ID:Jtvmek1j.net
http://blog-imgs-84.fc2.com/r/a/n/ranzankeikoku/pac2015db.png
http://blog-imgs-84.fc2.com/r/a/n/ranzankeikoku/pac2015db3.png
http://blog-imgs-84.fc2.com/r/a/n/ranzankeikoku/pac2015db4.png

野手が揃いも揃って足引っ張りまくった結果がこれか

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:45:28.07 ID:ZTJBMfvN.net
>>214
お前も飛雄馬下げてんじゃん
ニュートラルな視点な奴は俺しかいないな

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:46:12.36 ID:BVDq0JPD.net
>>214
いや飛雄馬にしてはよいってだけ
いや倉本下げてるわけじゃないんだけど

219 :突撃=補金は大阪市民で9時寝のニート石川中畑バカちょん死ね@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:47:04.82 ID:QkQ679XO.net
ラミレスのあとは桑田か

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:47:44.26 ID:XiitYvbw.net
>>217
贔屓選手持ち上げて他を下げるのをやめろってことだよ

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:48:56.30 ID:XiitYvbw.net
>>218
ヒューマにしては良いじゃダメなんだよねプロの世界は

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:50:13.23 ID:116V+h/h.net
やっぱり突撃さんだけはガチだわ

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:50:37.61 ID:BVDq0JPD.net
おれは倉本ひいきせんしゅだけどな ネクラなとこがまたいいし 己を追及するかんじ

あとバルのホームタッチアウトとかもほんと好きだしな

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:51:31.60 ID:BVDq0JPD.net
>>222
ID変わってるけどお前かいなw

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:51:34.65 ID:XiitYvbw.net
>>216
やっぱ投手は悪くねえわ。
野手が糞すぎる

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:51:36.03 ID:Ad6URUJq.net
二軍見てると飛雄馬にしかできないようなファインプレーも多いからかなり期待してるわ
去年の秋から目を付けられて相当しごかれてるし

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:53:02.33 ID:XiitYvbw.net
>>226
ファインプレーに見せてるだけだろ

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:54:46.66 ID:BVDq0JPD.net
いやだからほんとに石川を見切れってホントに気ぬけたエラーとか
ゲッツーとれないとか意味不明な場面でセーフティーとか 四球選べない
三振多いし そのくせ打率低い 長打ないしな
自慢の足も盗塁無理 けん制アウト多いし
ほんとに放出しろ

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:55:51.08 ID:vUTLqy+v.net
俺は一昨年のファンフェスで白崎の身体の太さとファンサービスをみて(VIPシートの宣伝してた)
白崎には期待しているが倉本も最後の方でカットできるようになったし250は打ちそうだわ
両者とも欠点はあるけどそれを修正した方が勝ちで、倉本リードかな

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:55:56.72 ID:ufs4thll.net
高田は4年でいくつも戦力外にしたけど、その中に育成センスは
高い選手もいたんじゃないのか? なんのためにハムでGMやってたのよ

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:56:42.54 ID:79TTdDul.net
プロで18年先発中継ぎ合わせて500登板以上
NPBで10年海外で2年
ポイント高いのは大学生教えてることだな
才能溢れてるわけじゃない今時の若いやつとの接し方を長く経験してる

経歴だけ見れば贅沢は言えない水準に達してると思う

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:56:51.65 ID:BVDq0JPD.net
荒波はまだ頭よわいけどops7割中盤打てるポテンシャルあるんだから
1番にして2番は内村でいいのよ

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:58:01.70 ID:XiitYvbw.net
白崎は来年が勝負だろ
来年成長した姿見せれないなら、もう見限ったほうがいい

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:58:04.41 ID:vUTLqy+v.net
>>228
詳しくは言えないけど石川は案外役に立つ選手なんじゃないかと思ってる。
二塁守備は言うほど悪くないし(連携は倉本が悪い)、まあ無難かなと思う

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:00:30.07 ID:BVDq0JPD.net
>>234
まあグリエルよりはましだったけどその程度だしな
ピボットとスナップスローできない打撃型じゃないプロの二遊とかみたこと
ないわ
まあ好調時は1番打者として使えるけど不調になったらブレーキきわまりない
からな

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:01:30.22 ID:4DkJv/YL.net
チラ裏
スルー推奨
完全に俺の妄想だが、交流戦でSBと渡り合ったじゃん?それでうちを恐れて全パで潰しにきた。けど交流戦後にまた盛り返して前半首位になったのを見て、SBがあらん限りの裏工作をしてうちを最下位に落とした、ってことは考えられないだろうか?
うん、ないな

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:01:36.14 ID:vUTLqy+v.net
内野の連携なんてのは慣れたら上手く行くもんで、石川は不器用で倉本は焦る
石川がサササと入れば倉本は無理して投げて、それはそれで良いけど
まずは投げ急ぎを倉本が治すべきなんじゃないかな。それは打球への入り方が悪い。

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:04:25.52 ID:BVDq0JPD.net
連携以前に石川は動きがモサイのと送球がおじぎしててまじでゲッツーとれ
ない とれるのは打者があきらめて走ってないときだけ
ちなみにセカンドベースちかくでやるバックハンドトスというのも彼は
できない

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:07:41.44 ID:vUTLqy+v.net
>>238
まあ石川はショートでRF6.00越えたから(6.00越えは名手の類、特に当時のフライPの多いDeNA投手陣
では出色の出来)、二塁も上手くなるでしょ。パッとみて特別問題はなさそう。

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:07:58.22 ID:BVDq0JPD.net
内村が2割5分打てるんならそっちのほうがいいわ

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:11:49.14 ID:9UJmzVR0.net
塁線上のフライ処理だけは上手いよな石川
成績伸ばすなり、他の選手が超えるなりしてほしいよ

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:13:26.61 ID:XiitYvbw.net
まあセカンドは石川でいいよ
怪我したら内村でね

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:14:04.81 ID:BVDq0JPD.net
>>239
RFってのはクセもんで三遊間のむずかしい当たりさばいても1だけど
かんたんに三遊間抜かれたあとショートゴロふつうにさばいても1なんだよ

あと草野球チームのショートでも6になるんだよ
そんな指標だからあんまあてにならん

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:15:50.22 ID:+kr8G+sD.net
>>232
荒波の今年のOPSは.817
打数が3倍近く違うが梶谷より高いというw
長打も年々増えてるしケガさえしなければとても期待出来る

140試合 .300 10本 50打点 30盗 OPS.830何度も言うがケガしなければこの成績+GGはクリア出来ると思う

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:16:04.04 ID:vUTLqy+v.net
>>241
問題はそこで石川は普通に二塁手としてはスタメンレベルなんだわ
金満に勝つには山田みたいな打撃力を誇る二塁手を置くか
アライバみたいな成績以上の内容がある選手を置くかでそういう意味ではもの足らない。
だけどそれを自身でブレイクして欲しいわ、その才能はある

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:17:37.40 ID:BVDq0JPD.net
>>244
いやもう荒波は年齢的にも終わった選手でしょ
もう年40試合くらい打撃だけハイパフォーマンスみせてくれればいいかんじ
あとは乙坂、関根、桑原あたりつかってくでしょ

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:18:19.35 ID:XiitYvbw.net
>>244
無理無理
せめてシーズン乗り越えてから言え

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:19:06.86 ID:Q+sjpjoG.net
石川の年齢であの程度で伸びしろなんてねえよw

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:21:25.14 ID:BVDq0JPD.net
調子のいい年はops7割ジャスト
ふつうで6割〜6割5分
んであの守備と性格
必要だけどこいつがレギュラーである限り5位が限界

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:21:47.01 ID:C0NYXcHV.net
石川の場合2013年から年々劣化していってるな
もう怪我の影響でボロボロだし伸びしろ皆無

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:22:10.89 ID:6IKUzQJ1.net
石川がジョニーデーモンにならないかなぁ

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:23:05.16 ID:+kr8G+sD.net
>>246
打数を考慮すれば打撃面で自己最高の成績で終わった選手扱いはないわ
>>247
うんまあさすがに盛りすぎたね
120試合 .280 8本 40打点 25盗 OPS.800
これぐらいならいけるでしょ

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:23:13.02 ID:BVDq0JPD.net
てかショートでRF6とかフルシーズンで無理じゃねw

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:25:41.97 ID:BVDq0JPD.net
>>252
成績というより足のケガの影響のみんなの評価から
その打率と本塁打なら荒波の選球眼からしてopsはおそらく6割台

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:28:00.53 ID:eaw1YdjV.net
深夜にスレが伸びてて荒れてるのかと思いきや
最近、深夜のはませんがまともになりだしたのはどういう風の吹き回しだ?

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:29:26.25 ID:79TTdDul.net
シーズンが終わったからでは

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:29:41.90 ID:jrs7zUa5.net
話題があるかどうかじゃね

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:30:32.17 ID:+kr8G+sD.net
>>254
今年打率.298の4本でOPS.817だぞ
足に関しては半年後には多少ましになるんじゃない?

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:35:40.58 ID:116V+h/h.net
フェニックスの打撃成績誰も出さねーのかよ

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:38:34.76 ID:BVDq0JPD.net
>>258
おれのopsの予想力をなめちゃいけない打率とホームランだけ聞いて
2人聞かれた選手のopsを3桁目までピンズドで当てた男
足はもう無理なんではないかと

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:40:02.84 ID:zuRqhd2q.net
筒香 *6試合 .421(19-*8) 4本 *0三振2四球0死球0犠打0盗塁0盗塁死
渡邊 17試合 .377(53-20) 1本 *9三振3四球1死球1犠打3盗塁2盗塁死1牽制死
乙坂 17試合 .322(62-20) 2本 *9三振5四球3死球0犠打1盗塁2盗塁死1牽制死
山下 17試合 .318(66-21) 1本 *5三振8四球0死球1犠打2盗塁3盗塁死1牽制死
亀井 11試合 .318(22-*7) 0本 *3三振0四球1死球1犠打1盗塁0盗塁死
嶺井 17試合 .300(40-12) 1本 *5三振3四球2死球0犠打0盗塁1盗塁死
倉本 17試合 .290(55-16) 0本 *7三振7四球1死球1犠打1盗塁2盗塁死1失策
飛雄 16試合 .266(60-16) 1本 *7三振4四球0死球0犠打2盗塁0盗塁死
桑原 12試合 .250(40-10) 0本 *7三振1四球4死球0犠打4盗塁0盗塁死1失策
関根 16試合 .181(54-10) 0本 *5三振0四球2死球1犠打3盗塁0盗塁死1牽制死
高城 12試合 .166(30-*5) 0本 *7三振1四球1死球1犠打0盗塁1盗塁死
百瀬 17試合 .160(56-*9) 0本 20三振5四球0死球3犠打0盗塁1盗塁死5失策
練習試合のも含めたものらしいが合ってるかは知らん。

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:46:27.94 ID:MAi8sqKJ.net
山下倉本四球多いのが良いね
特に倉本は二軍でも打てないレベルではなくなったか

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:50:39.48 ID:BVDq0JPD.net
牽制死多すぎいい

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:52:15.41 ID:BVDq0JPD.net
荒波の成績分析からきた120試合 .280 8本の場合の予測opsは.732でした

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:53:11.90 ID:116V+h/h.net
桑原4死球そりゃ骨折するわ

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:54:01.35 ID:4jbhhekg.net
桑原こんな盗塁できるのか

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:55:06.10 ID:4jbhhekg.net
しかし高城…

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:56:13.18 ID:BVDq0JPD.net
犠打少ないのが好感持てる

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:58:26.52 ID:79TTdDul.net
山下三振少ないな
イースタンの成績だとそこまで三振少ない数字じゃなかった気がするが成長と思いたいところ

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:59:42.31 ID:116V+h/h.net
>>267
堂林 .179

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 03:02:10.89 ID:116V+h/h.net
堂林は途中までの数字だった

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 03:03:29.33 ID:L7UKb42V.net
ほんと糞弱いな
セの代表として恥ずかしくないんかい

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 03:03:30.78 ID:SJz89Jpw.net
バカに構うのもあれだが
これだけ打てりゃ犠打はいらねえんだよ
犠打ってのは打てねえチームが苦肉の策で行うもの
バカだから犠打は犠打全て悪としか考えてないんだろうけど

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 03:20:31.81 ID:XthWar+u.net
関根は期待外れだな
こいつに期待してたから浅間取らなかったのに

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 03:22:03.31 ID:8q6GfGL8.net
二遊間は成長が期待できる素材がいるからまだ前向きに考えられるけど外野は酷いもんだな
筒香か梶谷が怪我したらそれでもうゲームオーバー

276 :突撃=補金は大阪市民で9時寝のニート石川中畑バカちょん死ね@\(^o^)/:2015/10/27(火) 03:25:41.20 ID:QkQ679XO.net
関根は親孝行で売ろうとしたが実際は柿田の車に同乗しサインもしない

親孝行でサインする山崎にお株を奪われてしまった

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 03:25:43.91 ID:C0NYXcHV.net
内野は現状ゲームオーバーみたいなもんだけどな

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 03:26:08.57 ID:SJz89Jpw.net
>>274
石田いらなかったんだ
へー面白い人もいたもんだ

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 03:33:58.25 ID:116V+h/h.net
>>277
なにいっちゃってんのこいつ

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 03:52:49.21 ID:eJgemwc0.net
山アって何の仕事やっても出世してそうな感じがすごいあるわ

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 03:59:18.67 ID:116V+h/h.net
https://www.showroom-live.com/event/baystars_autumn_camp_2015

こんなことやってるのか

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 04:04:14.68 ID:ZBPyREGK.net
亀井の肩には5球団が注目してたらしいからなー
フェニックスリーグとはいえなかなか打撃も良いもの持ってそうだ

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 05:12:14.95 ID:zuRqhd2q.net
http://www.sanspo.com/smp/baseball/news/20151027/den15102705000003-s.html
予備の外国人投手はとるみたい

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 05:22:31.92 ID:EZ4X1aS6.net
この球団いつまで最下位独走するの???

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 05:24:12.81 ID:SiAKgROJ.net
シンボルメクラ石川

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 05:29:41.20 ID:wylQU2NM.net
https://www.youtube.com/watch?v=J7TZiGVxDD4

アトキンスはこの投手かな?

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 05:31:44.17 ID:gubJdKav.net
最下位は久しぶりだぞ

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 05:34:14.69 ID:gubJdKav.net
>>286
アーム厨が反応しそうなフォームだ

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 05:47:34.08 ID:zuRqhd2q.net
http://www.cpbl.com.tw/player_person.aspx?mno=A0E6
アトキンスの成績

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 06:03:58.50 ID:YUDlLXKM.net
やっぱり何もわかってない。
わかってる奴らは黙ってるよ。少ない情報のなか右往左往しないでどっしり構えようや。

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 06:06:44.29 ID:X81O5Lto.net
台湾リーグでこの成績じゃあ厳しいな

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 06:10:04.58 ID:rjetZNWb.net
1 名前:風吹けば名無し@転載禁止[] 投稿日:2015/10/27(火) 06:07:46.56 ID:CUrkF0Mb0 [1/2]
818 名前:風吹けば名無し@なんJ避難所[sage] 投稿日:2015/10/27(火) 05:56:15 ID:INpFdE.g [4/4]
447:名無しさん@おーぷん:2015/10/27(火)05:49:01 ID:h77
内野守備走塁コーチに永池氏

ラミレス監督機動力重視

http://imgur.com/jiSfJOm.jpg

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 06:11:25.40 ID:nNqSlCgS.net
永池か

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 06:27:39.31 ID:Z5QBcd3S.net
永池が内野守備走塁か、青山含めれば組閣が固まったな

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 06:31:55.26 ID:KW0rXS4W.net
やくみつる消えろクソが

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 06:34:48.31 ID:EBa8iX5B.net
http://www.cpbl.com.tw/stats_all.aspx?t=p&y=2015&o=era
CPBLは打高とは言えその防御率じゃなあ、ワンイーゼンよく11勝もできたな
しかもアトキンス8月にクビになってるっぽい
https://twitter.com/cpbl_news/status/637180332702240768

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 06:36:16.34 ID:gubJdKav.net
チェンを捨てた高田はクビでいいよ

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200