2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/26(月) 22:51:19.81 ID:/tknLJR3.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1445789277/

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 07:01:02.68 ID:LGhmu2U6.net
来年は万永がサードコーチャーか

セカンドランナーから万永のゼスチャーやサインは見えないんじゃないか?
小さすぎてw

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 07:02:55.40 ID:X81O5Lto.net
サードコーチャーは上田の可能性もある。

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 07:04:17.81 ID:Z5QBcd3S.net
後は一軍外野守備が青山、二軍外野守備が上田かな

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 07:14:20.52 ID:rjetZNWb.net
1軍打撃コーチだけ誰か分からんのか
これで田代来たら面白いんだけどなー

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 07:15:31.82 ID:X81O5Lto.net
小川リストアップとはあったがな

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 07:17:53.59 ID:k7C4A7/G.net
記事見ると、永池と万永が共に一軍守備走塁コーチになってるが間違いなのか、二人に増やしたのか

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 07:18:10.81 ID:obievUOC.net
案外田代とガチ交渉してるから長引いてる可能性・・・だったらいいんだけどなあ
浅野さんって聞いたことないんだけどどういう感じなんだろうか

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 07:18:45.31 ID:X81O5Lto.net
配置は発表されていないから記者たちの推測だろう。

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 07:18:47.59 ID:k7C4A7/G.net
ごめん、永池は二軍の守備走塁コーチか

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 07:18:51.46 ID:nNqSlCgS.net
>>298
ロッテの二軍監督代わるらしいから、来ることは確かじゃないかね

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 07:19:14.03 ID:rjetZNWb.net
>>310
よく見てみ
永池は前楽天1軍コーチ

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 07:19:29.58 ID:GqJSXabm.net
残りは嶋のみ

西武・炭谷銀仁朗捕手(28)が、今オフにFA権を行使せずに来季残留する見通しであることが26日、分かった。

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 07:19:44.94 ID:ufs4thll.net
もう田代さんは休ませてあげようよ……

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 07:21:20.85 ID:nNqSlCgS.net
>>317
田代は現場主義だぞ、フロント入り要請したら断った

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 07:23:08.68 ID:k7C4A7/G.net
>>315
早とちりすまぬ。永池久々に戻ってきてくれるのは嬉しいね。守備固めやらたまのスタメンで頑張ってた記憶。もう19年も離れてたのか…

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 07:23:26.04 ID:ufs4thll.net
>>318
いや、ラーメン屋やりたいだろそろそろ

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 07:26:50.29 ID:rjetZNWb.net
>>316
てことは実質FA0だな
つまんねーストーブリーグだな

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 07:27:44.58 ID:LGhmu2U6.net
>>320
2010年に二軍監督からフロント入りを打診されて退団したときに
「もうラーメン屋はやらない」とはっきり言ってる。

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 07:30:32.58 ID:1BJGXIjR.net
田代が断るとは思えないし
ちゃんとオファー出してるかどうかだけ
まあお金とラミ体制には注文あるかもしれないが

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 07:32:35.39 ID:ufs4thll.net
>>322
はー、それは知らんかった。

でも三木谷の件で疲れたし、1年くらい休みたいやろ
コーチならラミちゃんが実際打撃コーチみたいなもんだし
というかホントコーチ育ってないなぁ。

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 07:33:26.25 ID:gubJdKav.net
もしも山田がマグレで左中間にホームラン打ったら面白そう

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 07:40:14.68 ID:CZba6yST.net
>>292
機動力は高田主導で一年目から言ってるやつだわな

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 07:42:41.67 ID:1BJGXIjR.net
機動力なんて梶谷の自己中盗塁しか感じたことないけどな

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 07:44:20.28 ID:ne7FzBWE.net
FA補強無しかよ

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 07:45:01.82 ID:CZba6yST.net
梶谷の自己中盗塁で筒香も調子崩すしな
そもそもバッティングカウントで走るなよ

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 07:48:17.27 ID:zM2TV+2w.net
コーチ適性がありそうなベテラン・中堅どころは引退後にコーチ研修期間などを設けて独自にコーチの育成もしないと組閣が大変だね

引退してすぐコーチじゃなくて海外派遣したり独立リーグに派遣したりワンクッション勉強してからコーチになって欲しい

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 07:48:18.48 ID:rjetZNWb.net
>>328
そもそも今年誰一人FAしないかもしれない

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 07:49:32.88 ID:Z1+ZcVpb.net
>>329
のりさんですか

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 07:51:11.27 ID:CZba6yST.net
>>332
今年さんざん言われた話してるだけだが
ワンストライクで走るとバッターは追い込まれるからタイムリーの確率落ちる
筒香はそれで調子落としたし梶谷も走らなくなったぞ

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 07:53:05.43 ID:ufs4thll.net
>>330
ハムと……後巨人ホークスもそうしてるな

ハムの成果なんて特に知れ渡ってるのになんで真似しないのか
何のために高田呼んだのよホント。

……まあウチのOBの質が低いってのもあるけど。ローズ帰ってこないかなぁ

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 07:53:45.12 ID:atCHjKKZ.net
中日藤井
ロッテ今江
西武脇谷

このくらいかな可能性あるの
松田畠山は無いだろ

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 07:55:57.37 ID:ufs4thll.net
結局その2人で点取ろう! って決意させてしまう情けないベテラン
共が問題なんだけどなぁ

まあ、でもTBS時代のことを考えると仕方ない

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 07:57:30.17 ID:gubJdKav.net
高田は幹部候補生は追い出してんだろ

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:01:41.36 ID:zM2TV+2w.net
>>337
その辺のやり方は不可解なんだよな
金城、多村とか人望もあっただろうに

そういう風にコーチングの勉強させてくれるって言えば球団に対する恩義や自覚も芽生えて良いシナジー効果があると思うんだが
例えずっとウチのコーチじゃなくても引退後のキャリアが積めて選手にとっても良い話なんだけどな

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:02:39.60 ID:zuRqhd2q.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151027-00000075-spnannex-base
石川残留

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:03:11.76 ID:dBaewusg.net
ほげえええええええええええええええええwwwww記事きてたああああ

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:03:35.12 ID:CZba6yST.net
石川残る気満々だったし知ってたよ

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:03:42.97 ID:xlbPi1zY.net
石川残留かよかったよかった

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:06:16.17 ID:xUGCFFEI.net
なに石川の分際で身の程わきまえてんだよ
勘違いしてFAしろよバカ

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:06:33.26 ID:EkC7+sj8.net
石川残留か、一安心
あとは長田だな

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:06:57.46 ID:1BJGXIjR.net
石川聖域については諦めてるから何とも思わん

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:07:26.08 ID:JTKUraWk.net
単に両者共に現役にこだわっただけだろ
周知の通りある程度実績があり横浜で引退した選手にはたいていコーチポストを用意してるぞ

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:07:50.60 ID:zM2TV+2w.net
横浜愛があるなら嬉しいことではある
来年30歳なんだからそろそろ結婚しろ

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:11:32.02 ID:dBaewusg.net
30後半の選手がどういう扱いをうけるかこの三年みっちりみた長田はもう残る気うせてるかも
デカイ故障もなく移籍後ずっと投げ続けたのに一年提示は高齢とはいえシラケルでしょ

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:16:10.60 ID:BmPlqZ7P.net
石川アンチは今の横浜に石川以上のセカンドが居ないって分かってないだろ
わけわからん若手使うより石川を使うのが最善なんだよ低脳が

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:18:16.17 ID:ufs4thll.net
巨人退団した清水は、二軍のコーチの時は有能だったらしいから
二軍に呼んでもいいんじゃないか

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:20:19.10 ID:SUyZXcW1.net
ラミレス余計なことしやがる
でも手術すんだな
治ってメガ石川になることを祈るよ
もうそれしかできない

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:21:58.78 ID:gZTmextw.net
まぁ現状は石川以上の選手はいないからな
若い奴で実力で奪える奴が出てくるまでは必要だよ

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:22:02.56 ID:KKTzAIsw.net
しかしまあ無理して美談みたいにしようとせんでもいいのに・・・

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:22:51.85 ID:nNqSlCgS.net
「科学ノ発展ニ犠牲ハ付キ物デース」

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:23:18.95 ID:oDbAHV9F.net
ベイスオブベイスの残留
これでベイスも安泰だ

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:25:12.05 ID:S+SW6IZc.net
あの石川の口から「ファン」という言葉が出たか
成長したねぇ

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:26:21.69 ID:nNqSlCgS.net
二年で山下に石川超えてもらうしかないか

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:28:12.37 ID:OgI7iVlB.net
おい、FAしろやカス

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:28:16.06 ID:ozswhqxA.net
石川からスタメン奪える若手が出てくるといいけど
併用→徐々に石川の出番減る→石川バックアップ
こんな感じであれば最高

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:29:57.31 ID:nNqSlCgS.net
スタメン固定されなきゃいいや

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:30:39.35 ID:QlQ8mLJt.net
>>359
なお実際には実力あっても
併用→徐々に若手の出番減る→石川のバックアップ
となるもよう

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:31:37.29 ID:gZTmextw.net
まぁ実際石川が調子いい時が1番簡単に点が入ったからな
走塁は文句なしにうまいし石川に期待するのはわかるよ

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:31:41.21 ID:WnAQv142.net
実力ある若手が何処にいるの?

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:33:37.86 ID:0UEJi7Rk.net
絶好調石川が最後まで続けば余裕の首位打者なんだけどな
大事な時にすぐ手首怪我する

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:33:38.27 ID:1BJGXIjR.net
石川のたちが悪いところは完全に野次耐性付いちゃってること
どんなに糞味噌に言われてももう無理
そこまで来たなら少しぐらい成績上げろやと思うけどね
逆に梶谷あたりは真に受けて出て行く気満々という

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:34:59.02 ID:jrs7zUa5.net
>>301
フェニックスリーグなんて単なる調整の場なんだから
そんなの見てどうこう言われてもな…

まぁ筒香は成績の割には怖さ見たいのが足りない感じがしたから
多少率が下がっても振り回して欲しいけどな。
両立が理想ではあるけど…

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:34:59.79 ID:nNqSlCgS.net
絶好調が最後まで続いたら四割打者何人うまれんだよ

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:35:42.94 ID:8DkWY4rZ.net
石川は少しの絶好調に長期間の不調なのが使い辛い
長打ない絶好調が一人じゃ試合に勝てんし

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:36:33.65 ID:gZTmextw.net
石川の問題点は不調期間が長すぎる上にその不調がほんとにどん底レベルってことだな
そういう時に無理して使わずに使える若手が出てくるといいんだけど

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:39:54.24 ID:gubJdKav.net
筒香は足が完全に治って強いスイングが戻ったと言うい事にしとこう

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:42:06.56 ID:VtB7Uwwe.net
セカンドひうまでいいけどなぁ
身体能力高いし菊地タイプ
来年辺りに急に伸びそう

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:42:26.71 ID:jrs7zUa5.net
>>346
そうだよな。特に金城なんかは明確にそういう記事でてたわ。
多村は、人望があったかとか、コーチに向いてるかとかは若干疑問に感じるタイプだなw
天才系だから…

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:42:42.11 ID:iOK9v+67.net
石川抜けたら戦力的に痛いぞ それをわかってない奴多すぎ
ほんと残留は朗報

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:43:37.00 ID:sz1TyZZQ.net
おれ気づいたんだけど
FA権取得するのって野手ばかりだな

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:43:39.42 ID:JTKUraWk.net
井手みたいに好不調がはっきりしているので駄目ならスパッと二軍に落とせばいいのにな
駄目でもダラダラと使い続けるからトータルで見るとマイナスが目立つ選手になる

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:44:46.42 ID:ozswhqxA.net
>>374
来シーズンでドスはFAじゃなかった?

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:45:28.97 ID:ozswhqxA.net
来シーズンは石川が不調になったら山下、飛雄馬あたりを使えば良い

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:46:23.86 ID:qD1aOm/R.net
パリーグの最下位はいろいろ調査してるな
セリーグはハマスタ買収で満足しちまってる


楽天がソフトバンク戦力外・金無英の獲得に向けて調査することが26日、分かった。
球団関係者は「中継ぎの強化をしたい」と話しており、11月10日に行われる12球団合同トライアウトでも熱視線を送る。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/10/27/kiji/K20151027011394210.html

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:47:18.19 ID:iLesgbPO.net
来季山口が成績残したら、FAで出て行きそう

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:47:50.70 ID:+8wElUsZ.net
>>365
野次るほうがどう見てもタチ悪いだろw
お前自分が選手に向かって口汚く野次ってる姿を、親とか付き合い始めの彼女とか自分の子供とかの前で見せられんの?

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:47:51.96 ID:0UEJi7Rk.net
Bランクだと取るとこ無いだろうから、
残留は分かりきってたけどな
長田も、35歳でBランクだから大丈夫だと思ってはいるが

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:48:36.02 ID:ozswhqxA.net
>>378
そいつ徴兵の問題とか怪我とかなかった?

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:49:22.85 ID:ozswhqxA.net
>>379
FAで引き取り手があるくらい活躍してくれると良いけど

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:51:06.29 ID:Z1Wm7JzX.net
今年は井手と松本を最大限使いきった感じあるな
中畑の名采配の一つと言える
それでこの結果なんだから若手はもっと頑張って欲しい

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:51:07.55 ID:oWZJpvb9.net
今日の地上波で中畑が出るみたいだな

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:52:08.98 ID:Z1Wm7JzX.net
石川、億はもらわないでしょ?
ならレギュラー確約じゃなくて
若手が台頭すれば話は別という感じでいくのでは

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:53:04.18 ID:ozswhqxA.net
>>386
レギュラー確約なんて話ないよ

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:54:13.10 ID:jrs7zUa5.net
>>365
野次なんか気にしないに越したことないわ
ミスした時に野次を機にするような奴は、それでさらに焦って
緊張してミスを重ねたりするんだから、プロは
声援しか聞こえないくらいのが良いw

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:54:16.71 ID:pN8HCZOy.net
>>355
ベイスたんもおうちが元通りになってしばらく安泰

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:55:07.53 ID:pN8HCZOy.net
>>364
だれだってそうだろw,

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:55:49.11 ID:jrs7zUa5.net
しかし、セカンド候補の名前からすっかり宮崎が無くなったな…
去年はあんなに熱望されてたのに、もう見限られたのか。

まぁあの守備じゃな…

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:56:21.47 ID:EQqskgq7.net
>>378
動いてるって結局熱視線を送ってるだけで現状何もしてないのに
記事にされただけで仕事した気になって貰えるんだから馬鹿はホントいいカモだな

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:56:26.58 ID:1BJGXIjR.net
>>380
もう全然大丈夫、というか普通でしょ
プロの試合で不甲斐ないプレー見せられたら
ハマスタ行ったことある?かなり和むよ
もっともオレは率先して野次るほどではないがw

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:57:37.19 ID:nNqSlCgS.net
野次と罵声はちがうからな

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:57:38.03 ID:pN8HCZOy.net
>>391
守備範囲狭い、フィルディング下手、ゲッツー取れない

これじゃな

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:58:21.11 ID:IXJF36zp.net
221 :不人気 爆笑www@転載は禁止:2015/10/27(火) 08:56:24.02 ID:Sv9DlRmD0
283 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2015/10/09(金) 09:37:18.52 ID:BkPPHDr60
>>269
>野球視聴率
>日テレゴールデン過去最低 5.1% 対広島・・・巨人負け
>TBSゴールデン過去最低 3.6% 対広島・・・巨人負け
>フジゴールデン過去最低記録 3.7% 対ヤクルト・・・巨人負け
>日テレ昼過去最低記録      2.?% 対広島・・・巨人負け
>オールスター2年連続過去最低記録 一桁  マツダスタジアム・・・広島6人 黒田前田その他
>期待してます 不人気の視聴率クラッシャーの 「広島さん」www

>ヤクルトの方が広島よりはマシかもな

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 09:00:41.77 ID:jSbqFfTf.net
永池が20年ぶりくらいで戻ってくるのか

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 09:01:19.38 ID:RKgGErol.net
呪いの装備縛りが好きな球団だな

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 09:01:34.85 ID:ozswhqxA.net
>>397
阿波野とのトレード以来か

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 09:02:30.85 ID:ozswhqxA.net
>>398
呪いの装備で思い出したけどバルは残留?

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 09:05:55.13 ID:/AHsz4xK.net
>現時点で横浜という地と横浜ファンから離れることはできない

「現時点」
なんかカチンときたぞ
今は仕方なく残留しますが気が変わることもありますよ、か?
いちいちムカつく野郎だな

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 09:08:21.23 ID:0gBIJxQi.net
石川コーチ監督で20年はいること確定したな
石川嫌いなやつファン辞めるなら今年だぞ

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 09:09:09.43 ID:IQO8BA3Y.net
プロ野球の今季予言?「くどうきみやす」「まなかみつる」並べ替えると…

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/10/27/kiji/K20151027011393780.html
ドラフト会議が22日に行われ、阪神・金本新監督は、ヤクルトと競合した初めての抽選で明大・高山の交渉権を引き当てた。
一方、日本ハムだけが2度ハズレを引いた。
13年には栗山監督がドラフトワースト記録に並ぶ抽選3連敗。
13年と今回だけで5回くじを引いた日本ハムは、阪神ファンから「くじを引きまくりやで」と言われそう。

この「引きまくりやで」の7文字を並べ替えると「栗山英樹(くりやまひでき)」になる。

ソフトバンクの監督「工藤公康(くどうきみやす)」を並び替えると→「“休みどう?”聞く(やすみどうきく)」。
工藤監督が常に気にかけたのが選手のコンディション。
中継ぎ陣の登板は60試合未満に抑え、試合中のブルペン投球も制限した。
休養が足りているか「休みどう?」と聞き続け、盤石のリリーフ陣でシーズン90勝をマークした。

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 09:09:20.91 ID:IQO8BA3Y.net
昨季の最下位から今季一気に優勝へ上り詰めたヤクルト。
監督は「真中満(まなかみつる)」→「中身詰まる(なかみつまる)」。中身が詰まった濃い野球で栄冠をつかんだ。

山田は「トリプルスリー」を達成。2軍の戸田球場には将来のスター候補も多い。「第2の山田哲人」が現れるのを待つのも楽しいだろう。
「山田哲人(やまだてつと)」→「やつ待て戸田(やつまてとだ)」。

続投要請を受けながら最下位の責任を取って辞任したDeNAの中畑監督。
ファンサービスを重視して球団の人気は上がったが、結果が全ての厳しい世界なので仕方ない…。
「中畑清(なかはたきよし)」→「世は仕方なき…(よはしかたなき)」。

関係ない言葉ができる場合もある。
楽天の「松井裕樹(まついゆうき)」→「いつ雪舞う(いつゆきまう)」仙台だから気になるのかな。
「和田豊(わだゆたか)」→「浴衣だわ(ゆかただわ)」浴衣じゃないよ。
「レアード」→「どー?あれ」ただの回文。
ヤクルトの救援陣「ロマン、オンドルセク、バーネット」→「ねー、バット折るロマン独占!」

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/27(火) 09:11:49.43 ID:GSAC4D0s.net
>>395
ゲッツーは石川より取れるんだが…

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200