2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:23:14.36 ID:gZzDz8tF.net
前スレ
巨専】(c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1447249883/

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:37:03.15 ID:BJn7GpU1.net
よそ者のアヘ単、立岡を評価する奴は巨人ファンでは無い

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:38:11.70 ID:jHojcXId.net
あれだけ数字並べて立岡批判しておいて
橋本大田を推す理由が「生え抜き」ってもうねw
それじゃ回りくどいこと言わないで「立岡は外様だからダメ」と言えよ
立岡の打撃叩いても橋本はそれ以下なんだぞ

1000 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/11/12(木) 03:35:57.08 ID:BJn7GpU1
>>996
そうや。
生え抜きの橋本と大田を優先するのは当然や

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:38:59.98 ID:QRhKBbEc.net
話が噛み合わないわけだわ

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:39:04.46 ID:BJn7GpU1.net
>>4
初めから隠していないぞ
センターは大田固定や
これは常勝巨人、打倒ソフトバンクを達成する為に避けられない結論

立岡 0HR
亀井 5HR
長野 15HR   こんな外野で優勝できると思っているのか?

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:39:27.29 ID:X9iP3mkB.net
なんだ、ID:BJn7GpU1は単なる生え抜き厨じゃんw

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:39:40.33 ID:loASCgHo.net
むしろ打ててない奴をスタメンに入れようとしてる奴の方がよっぽど巨人ファン失格だわw

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:40:36.32 ID:BJn7GpU1.net
>>10
断言する
来年、立岡は内角攻められ、全く打てないから見ておけ。
あれは片手で打っているから、内角打てないのがバレた

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:41:34.79 ID:00nh0XuJ.net
大田 RF/G 1.20 刺殺0

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:43:37.32 ID:K950Td42.net
>>8
昔首位打者獲得してもホームラン0本だった打者がいたけど
お前のその言い方だとそいつも価値のない打者になるな

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:44:22.76 ID:loASCgHo.net
なら今現在弱点がはっきりしてる大田や橋本なんかもっとダメじゃねーかw

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:44:34.99 ID:BJn7GpU1.net
>>13
ポジションによるな
セカンド正田のように、本来打撃期待されない場所でそれならいう事なしや

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:48:54.69 ID:/k9uaPZB.net
後半の働きがある分立岡の来年のスタート位置は比較的いいところから
と言う話じゃないかね。
まだ絶対的なレギュラーではないもの
大田でも橋本でも誰でも頑張れば立岡の位置は十分に食えるでしょうよ。
まぁ、期待してない選手なんていないんだけどね

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:54:24.33 ID:K950Td42.net
>>15
お前の希望はこの打線なのか

今年のブルージェイズ打線
41HRドナルドソン
40HRバティスタ
39HRエンカーナシオン
23HRマーティン
18HRスモーク
17HRトロウィツキー
16HRドミンゲス
15HRコラベロ
12HRピラー

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:00:33.36 ID:QByYHWU1.net
ニッカン

阿部 捕手に復帰だとさ

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:07:32.30 ID:eHHx83h7.net
ログ読んだけど阿部捕手に復帰しそうなのか
それでいいんだよ今の打力で一塁で微妙な守備されても困る

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:08:33.04 ID:5VjRmDjA.net
>>18
既出

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:09:57.08 ID:QByYHWU1.net
すでに出てたか

捕手なら休みながら 2000本 400本塁打行けそうやね

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:10:56.73 ID:UbnQU4nB.net
阿部は捕手だから価値があるんだよな
小林が台頭したら出番減ってもいいじゃん
代打で頑張ればいいじゃん
もし出番を求めるなら移籍すればいいだけ

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:12:34.21 ID:3DXg6hwd.net
賭けてもいい
またMOVが来るぞ

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:14:27.67 ID:3DXg6hwd.net
「捕手阿部」という麻薬からは永遠に逃れられないんだな、このチームは

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:15:32.18 ID:p3JiTQ7I.net
一塁に居座られるよりまし

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:16:52.54 ID:vkd4VcxM.net
休み休みキャッチャーやるしか阿部の価値ないよ
ロペス切ってまでポジション献上してこの結果なんだから

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:18:33.26 ID:QByYHWU1.net
本人も捕手で引退するほうがいいだろ
ノム 谷繁 古田 城島のように

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:19:20.36 ID:BJn7GpU1.net
>>26
常時使える外人野手が一人しか見込めないのに、ノーパワー外野陣をどうするつもりなんだ。
俺は阿部捕手は、1塁村田にするためのオプションとしかみていない。

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:21:12.09 ID:P8oA2vgh.net
新外国人が大当たりだったら捕手復帰もありかな?
アンダーソン村田にファースト守らす為だったら必要ないような

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:21:58.41 ID:E0CtA9hr.net
常識的に考えて、FAで「来てもらった」相川に
全く捕手をやらせないわけにはいかないだろう
今年結果を出して、副会長になる加藤をファームに閉じこめておくわけにもいくまい
小林も使う、阿部も捕手する
またまた来季も捕手をとっかえひっかえするつもりか

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:23:14.40 ID:QByYHWU1.net
秋季練習でキャッチャーミットで練習してたからまさかとは思ったが

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:23:56.21 ID:13eqoB+v.net
原みたいに99%ありませんって言ってあっさり覆すような
興ざめするようなことをするよりはマシだな

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:24:04.58 ID:ouF+3NbK.net
1番〈右〉長野(亀井)
2番〈中〉立岡
3番〈左〉マートン(アンダーソン)
4番〈遊〉坂本
5番〈捕〉阿部(小林)(加藤)
6番〈一〉新外人(阿部)
7番〈二〉脇谷(片岡)
8番〈三〉岡本(村田)

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:25:21.59 ID:E0CtA9hr.net
何が「正捕手を作りたい」だ
笑わせる

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:26:08.68 ID:QByYHWU1.net
コンパクト「正捕手を作りたい(阿部)」

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:26:48.16 ID:13eqoB+v.net
和田は捕手断ったけど本気で捕手目指したほうがいいんじゃないか?
このスレ見てたらアドバイスしてやれ
どっちが1軍で生き残りやすいか確率を考えろ

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:27:36.12 ID:3/yl1ZUy.net
和田でいいなら河野でいいだろ

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:27:47.97 ID:BJn7GpU1.net
>>34
捕手二人制を取るための阿部捕手じゃないかな。
基本は一塁だと思うね。

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:28:45.52 ID:r21GT4Zt.net
脇谷寺内片岡の分厚いひと塊りの壁
若手諸君一軍に上がれるかな

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:29:11.15 ID:3/yl1ZUy.net
>>38
それは現実的じゃないだろ

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:30:11.76 ID:13eqoB+v.net
>>37
噂では2塁への送球が小林より速いらしいし
そういう特化してものがあるなら賭けてみるのも全然間違いじゃない

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:30:45.67 ID:wIEAVir2.net
今更セカンド脇谷とか捕手阿部とか高橋から無能臭がプンプンするんだが

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:32:20.17 ID:BJn7GpU1.net
>>40
阿部は曲がりなりにも今年チーム一番の打撃成績なんだよね
阿部と坂本しか平年並みの成績を出していない
最大の弱点が外野だ。目も当てられない程の惨状。亀井は下降線なんで、来期無理だろう。
今年並みの成績が精一杯。5HR270以下ということだ。長野も戻るかわからん。立岡は弱点ばれたから無理や。
阿部捕手というのは、物凄いリスク。坂本しか打てる奴がいなくなる。

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:32:21.42 ID:3/yl1ZUy.net
>>41
捕球でアウトだろうな

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:33:50.02 ID:0v21nTXG.net
来年は右も左も代打一番手が誰になるかわからんね

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:35:20.21 ID:BJn7GpU1.net
これだから、センターラインが中軸になれないチームは優勝できないんだ。
今年は桜井なんて言うゴミ取っている場合じゃなかった。
青学の吉田で行くべきだったのによ

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:36:03.78 ID:JxKA8Uyo.net
カトケンは永遠にFA権取れそうにないな

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:36:30.32 ID:3/yl1ZUy.net
>>43
というか阿部第三捕手は現実的じゃないでしょ

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:38:50.91 ID:BJn7GpU1.net
>>48
ファウルチップをマスクに受けただけで休養だぜ?
首が原因で一塁にいったのに

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:44:20.46 ID:c4gcCpro.net
>>44
それが一番本人にとってベストだろう
小林の数字が阿部の数字になるのは凄まじいプラスだからな
スレにも出ているように1塁阿部は邪魔だわ
捕手できなきゃさっさと代打か引退してくれという話

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 04:56:37.29 ID:0v21nTXG.net
外国人野手が当たるかどうかで大きく変わるな

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 05:01:29.32 ID:5qR36tth.net
阿部は巨人出る気はないんだな
給料下げてパでDHなら需要がないわけでもないだろ

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 05:01:46.76 ID:b0Nii+PG.net
 巨人・高橋由伸監督(40)が11日、阿部慎之助内野手(36)を来季、『抑え捕手』として起用する可能性を示唆した。
宮崎秋季キャンプは初の休養日。球団行事のため一時帰京中の新指揮官が
「本人とも話をしますけれども、基本はファーストじゃないですか。捕手での起用? 僕はゼロじゃないと思いますね」と明かした。

 阿部は今季から一塁に転向したものの、相川の故障離脱で開幕7戦目に捕手で出場。しかし、後半戦は慢性的な首痛の影響で一塁に固定された。

 ところが来季は一塁として先発させ、試合終盤に『抑え捕手』とする起用法が浮上。
高橋監督は10月28日に川崎市のジャイアンツ球場で、阿部に捕手起用の可能性を伝えたとみられる。
http://www.sanspo.com/baseball/news/20151112/gia15111204320002-n1.html

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 05:05:10.85 ID:3/yl1ZUy.net
阿部の抑え捕手っていうけど
終盤に阿部に代走出せないっていうデメリットもあるからな

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 05:13:10.69 ID:jmf4rKfb.net
抑え捕手とか週1起用とか全部記者の妄想じゃねーか

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 05:17:01.70 ID:3/yl1ZUy.net
>>55
さすがに由伸に取材してるだろ
ニッカンが妄想記事書いてたらもう終わり

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 05:21:00.19 ID:BJn7GpU1.net
東京都内にあるNPBの会議室。100人以上の報道陣がつめかけ、9台のテレビカメラが並ぶ中、熊崎勝彦コミッショナーは
会見の最後に顔を紅潮させながら言った。
「限界という言葉は使いたくないんだが、めいっぱいやった。みなさん不満があるかもしれないが……」

熊崎コミッショナーは元東京地検特捜部長で、就任前の2005年からコミッショナー顧問として球界の暴力団等排除に取り組ん
できた。それだけに、会見では無念さをにじませた。
「捜査とは違い、調査というのは相手が任意で応じないと対応できない。人権との兼ね合いもある。組織的全容解明ができていないと認めざるをえません」

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 05:21:40.86 ID:yaUzeEnW.net
TBS 侍J 7時〜
フジ サッカー代表 8時〜

どっち見る? 今日はサッカーかなぁ

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 05:23:13.85 ID:hlgdbbPb.net
http://imepic.jp/20151112/136590
>体調面など、現実的に考えれば「週1」での起用とみられる。
>高橋監督は「そこまでのプランは全くないです」と前置きした上で…

これを読む限り「週1起用」は完全に記者の憶測のように感じる

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 05:23:38.53 ID:BJn7GpU1.net
調査委は3投手のほか、野球賭博に誘った大学院生(39)や飲食店経営者(年齢不詳)ら関係者3人を聴取。
また、大学院生が知り合いだと吹聴した巨人のコーチ3人、飲食店経営者の店に飲食に行っていた巨人の選手3人についても
聴取を行った。聴取は延べ65時間に及んだという。

しかし、大学院生と飲食店経営者からは本格的な聴取を拒否され、携帯電話の提出も受けられなかった。
今後、警視庁の捜査で新たな事実が出てくる可能性もある。
熊崎コミッショナーは「何かあれば間断なく対応する。警察への協力もやぶさかではない」と話す。
調査委はNPBの常設機関でもあり「今後も情報収集に努める」としている。

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 05:25:42.33 ID:WMxbYoie.net
>>51
外国人野手を引き当てるのは
大田が外の球をバットに当てることが出来るかどうかぐらい難しいからな

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 05:25:57.40 ID:qqwVJOVr.net
今年原さんに言われて断ってんだよな

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 05:31:53.08 ID:JcqedwyI.net
>0-2147483648-0-2147483648-0-2147483648-0-2147483648-0-2147483648-0-2147483648-0-2147483648-0-2147483648-0-2147483648-0-2147483648-0-2147483648-0-2147483648-0-2147483648-0-2147483648-0-2147483648-0-2147483648-0-2147483648

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 05:35:15.98 ID:7qX290fo.net
     オハヨーウツミ!!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 05:44:22.05 ID:5eM3Uc7G.net
なんかもう阿部に振り回されるのは勘弁だわ
体調とか無理ならパンダみたいに代打専任になればいいだろ
ポジションころころ代えてまでスタメンで出さなきゃ勿体ないレベルの打者ではないよ今の阿部は

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 05:52:28.95 ID:MrCB1Eu5.net
今更やけど、高橋引退歓迎やw
あいつ代打で指名された時の球場の雰囲気異様やったもんなぁw

でもファンやったら・・・もったいないって思うわ。
惜しまれて辞める位がちょうどいいんかもしれんけど・・・。

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 05:55:21.36 ID:fyq7oUAx.net
西岡1500万も受け入れへ
http://i.imgur.com/Q6sYout.jpg

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 05:59:17.33 ID:aJwI9Fd2.net
阿部は来年37歳だからな
さすがにもうスタメン確約ではないだろ

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 06:00:36.33 ID:aJwI9Fd2.net
それに阿部に遠慮した去年のオフと違ってこのオフは1塁外人も取るだろうし

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 06:00:48.81 ID:WMxbYoie.net
>>65
メキシコ戦見てて
ここではロペスとろう!w 別にネタだけど
ポジションがファースト・・・ああ無理だなとw

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 06:00:50.21 ID:o6ELaGu5.net
>>67
これは敵ながらあっぱれですな

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 06:01:54.09 ID:5oP2M/se.net
代打時々捕手だと思ったら一塁時々捕手かよw

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 06:05:53.57 ID:MxuG5H1f.net
パンダは特に何にも言ってないのに週一起用ってw

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 06:08:21.99 ID:UbnQU4nB.net
西岡はピークでメジャー挑戦してそこからの落ち具合が半端ないな

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 06:09:41.78 ID:jmI5zC+f.net
>>71
何があっぱれなもんか
MLBなら自動FAでそのままサヨナラの選手だろ

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 06:15:24.21 ID:yaUzeEnW.net
走れるデブっていいよな おかわり見ててつくづくそう思った
走れるだけで1点違うんだもんな これは大きいよ 特にシーズンともなれば

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 06:21:12.90 ID:yaUzeEnW.net
プレミア12って何気に混戦だよなw どのチームも予想より打線が良い
投手陣が良いのは日本カナダ 次いで韓国 こんな感じか

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 06:30:10.51 ID:eHHx83h7.net
投手陣みんな結構いい当たりされてたな、意外だった
しかし澤村が抑え失敗したの久しぶりに見た気がする

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 06:31:35.14 ID:3/yl1ZUy.net
>>78
3回くらいか

といっても村田のエラーとか
マリンの1塁2、3累のすでに大ピンチの場面とか
あとは中日戦でゲッツの間に同点くらいか

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 06:36:31.53 ID:WMxbYoie.net
村田「こういうことはないように澤村君にも言い聞かせたい」

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 06:37:29.25 ID:WDsSyKzf.net
一塁阿部時々捕手と休みとか今シーズンやっとけよ
相川いらなかったし小林干す事もなかったじゃないか

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 06:40:43.75 ID:njWklBJ4.net
でも実際の阿部はファウルチップ受けただけで3日間休みになるぞ

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 06:41:13.13 ID:t8ym7q8+.net
阿部捕手復帰か
抑えだろうが一塁手兼任だろうが一時的にチームは勝つかもしれないけど長い目で見ると正しい判断なのかは疑問

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 06:43:34.49 ID:V7sisRHz.net
捕手で死ねよ阿部
一塁やらすな

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 06:43:34.76 ID:W+Zdtln/.net
阿部がたまにとは言えマスク被るのならカトケンは二軍だな
阿部とタイプが被ってる

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 06:44:25.90 ID:3/yl1ZUy.net
>>85
カトケンは1軍でしょ
相川のほうが被る

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 06:47:57.48 ID:t8ym7q8+.net
若手が相川も加藤も押し退ける勢いで出てきてほしいところだがなあ

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 06:49:29.53 ID:K3fnMfK6.net
カトケンは副会長就任なんだから一軍確実じゃないのか
カトケン阿部で残り一枠の争い

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 06:52:26.52 ID:7V/QbMfs.net
相川が正捕手候補ということも監督が変わったら
ゼロスタートになっていんじゃないかな
相川は代打枠争いで頑張れ

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 06:53:15.30 ID:W+Zdtln/.net
>>86
阿部と相川は全然違うでしょ相川は打つだけしか脳がないしw
カトケンは配球からミットの構え方まで阿部の猿真似してるから全部被る

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/11/12(木) 06:54:40.75 ID:njWklBJ4.net
副会長って肩書は1軍を保証するものではないと思うぞ
別に監督が指名してるものではないし
ただ優しいパンダがどう思うのかは知らん

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 06:56:18.39 ID:o8Snojjo.net
>>88
副会長で一年間二軍だった木佐貫さんをディスするのはNG
まあ加藤はまず間違いなく二軍だろ相川に勝てると思わないしそもそも今年も大して試合に出てないし活躍もしてない

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:00:58.26 ID:A5i6tDV8.net
先発守備位置別OPS(2015年)
位置  巨人  中日  阪神  広島 ヤクルト 横浜 セ合計
捕手  .679  .493  .585  .645  .573  .594  .596
一塁  .728  .697  .775  .723  .799  .843  .762
二塁  .640  .624  .639  .636  1.027  .605  .699
三塁  .645  .709  .661  .613  .821  .715  .698
遊撃  .743  .668  .747  .740  .655  .578  .693
左翼  .680  .761  .689  .758  .610  .901  .736
中堅  .712  .638  .583  .775  .608  .643  .662
右翼  .736  .769  .805  .712  .666  .782  .746
指名  .476  1.165  .573  .812  .612  .755  .741
投手  .231  .244  .249  .248  .326  .218  .251
途中  .647  .678  .619  .732  .596  .587  .639
合計  .667  .657  .661  .681  .699  .679  .674
内野  .691  .674  .708  .680  .833  .688  .713
外野  .710  .719  .698  .750  .629  .775  .714

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:03:31.89 ID:A5i6tDV8.net
巨人スタメン(2015年) ※20試合以上
捕手 小林56 相川31 阿部23
一塁 阿部77 アンダーソン34
二塁 片岡97 井端29
三塁 村田93 井端21
遊撃 坂本130
左翼 亀井50 アンダーソン31 高橋由24
中堅 立岡69 長野32 
右翼 長野77 亀井49

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:08:12.78 ID:P1kAvV/0.net
今年の補強って、今のところ脇谷くらい?

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:09:09.04 ID:4RyucN03.net
えー、阿部捕手に戻るのかよ、せっかく小林が一人立ちしようと頑張ってるのに

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:11:27.34 ID:7V/QbMfs.net
ヨシノブ監督はコーチの肩書きでベンチから試合を見て阿部捕手もありと
言ったんだから、相川の優先はなく捕手小林加藤で行くだろ
鈴木の代走枠がどうなるか…重信もみたい

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:12:43.83 ID:4I8gcq9N.net
阿部の捕手は万が一だけだろ

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:12:49.76 ID:/B057r8q.net
>>67
ほな1,500万円で

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:13:18.55 ID:/B057r8q.net
>>63
何やっとんねん

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:13:29.40 ID:yEgUndI9.net
せっかく今年一番成長した立岡を来シーズン使わないとかまずありえないんだが。個人的には二番打たせたいな

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:14:18.62 ID:/B057r8q.net
>>60
65時間てかなり長いぞ 誰やろ

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:19:07.74 ID:yaUzeEnW.net
代表の坂本は2番は面白い 巨人でも2番でやってみてはいかが?
それを実現するためには強力な外国人を2人獲る必要がある

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:19:35.07 ID:A5i6tDV8.net
得点 2011 2012 2013  2014 2015
巨   471  534  597  596  489
中   419  423  526  570  473
神   482  411  531  599  465
広   439  427  557  649  506
ヤ   484  499  577  667  574
横   423  422  630  568  508

失点 2011 2012 2013  2014 2015
巨   417  354  508  552  443
中   410  405  599  590  504
神   443  438  488  614  550
広   496  454  554  610  474
ヤ   504  514  682  717  518
横   587  571  686  624  598

総レス数 1001
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200