2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 08:45:04.19 ID:8AmNSDSQ.net
育成→支配下→開幕一軍→鮮烈デビュー みたいな育成の星が現れて欲しいな
他の育成選手のモチベも上がるだろうし、来年以降の育成指名の為にも

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 08:53:01.31 ID:CQHOE9CE.net
>>839
ノリさん

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 09:06:06.74 ID:YADTiXVu.net
【朗報】加藤秀司さん、ワレ厨だった

「今の選手はステップすると持っているバットまで一緒に動く。その打ち方は真っすぐなら打てるけど変化球は拾いにくい。ステップをしてもバットは残さないと」

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 09:09:59.35 ID:JfrZ0p0R.net
大本営の加藤とガッツの写真
加藤が堂々としてこいつが監督みたいだわ
ガッツやりづらそw

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 09:24:43.99 ID:u4ZWuRIN.net
爺さん連れてきて昔の打ち方教えてくれって谷繁にしたらいい迷惑ですよ

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 09:27:23.04 ID:JfrZ0p0R.net
>>843
オチは佐伯も守備コーチに追いやったしな
守備指導の適任は他にいっぱいいるだろうにw

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 09:27:45.44 ID:sgj5aanX.net
広島も補強に積極的やなぁ
バルディリスって戦力外なら美味しいし活躍すりゃ直ぐ日本人枠になりそうな年数
年齢も32かよ

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 09:31:41.12 ID:LWitr+3X.net
高柳よりはマシでしょ

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 09:34:53.61 ID:ng7CBYVx.net
>>820
ぷっ

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 09:37:34.97 ID:JfrZ0p0R.net
クソオチは補弱に忙しいからな
チーム強化なんて脳裏にない

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 09:43:12.41 ID:D54hc6Up.net
すり足にしろって言ったのにすり足を辞めろとか他のコーチが言う
そういう指導方針を辞めないと誰来てもゴチャゴチャになるよ

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 09:53:02.96 ID:kE7HEi6x.net
エディオン♪

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 10:02:47.58 ID:P9pl4aK/.net
>>841
これわ朗報すぎる

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 10:08:30.43 ID:LK+COAzB.net
>>841
確かに今のジャパンとか見てても足上げてから頭とグリップはあんま動かしてないわ
打てる選手育ててくれ

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 10:08:31.19 ID:SoFS7k5J.net
>>807
はいはい(笑)

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 10:15:08.61 ID:phBGvyq1.net
>>831
似てるな

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 10:16:09.78 ID:iDhsW6WV.net
近藤弘 スピードガン 加藤の140キロに続いて2位の139キロ

なかなかの強肩

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 10:16:25.92 ID:qZEhoHci.net
>>841
出来てる出来てないは別にだが
こんなの小学生向けの指導でもわかってる事
笑える

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 10:25:57.40 ID:POKJjxLM.net
大島成績

2014 141試合 186安打 28打点 56三振  打率.318  →→ 1775万アップ
2015 142試合 147安打 27打点 65三振  打率.260  →→ 1600万アップ

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 10:27:02.25 ID:LK+COAzB.net
大島は何キロ出たんかなあスピードガン
シーズン終盤になればなるほどあの弱肩にイライラさせられたわ・・・
投げ方から何でもいいか変えてくれよ

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 10:28:41.12 ID:kE7HEi6x.net
>>857
何かおかしいな(´・ω・`)

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 10:32:09.48 ID:u4ZWuRIN.net
2014 141試合 186安打 28打点 56三振  打率.318
落合「俺なら使わない、お前がダメだから友永獲った」
2015 142試合 147安打 27打点 65三振  打率.260
落合「守備めっちゃうまいよね、お前は荒木森野クラスの選手、チームを引っ張ってくれ」

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 10:32:54.58 ID:PlVf1pKE.net
FA対策で年俸上げなきゃならんだろう大島は

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 10:33:15.13 ID:Q0QMS3l4.net
大島は高校時代に投手もやっとったなぁ

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 10:34:07.06 ID:LWitr+3X.net
落合は昨日の契約更改の後大島に対してお前の課題は守備だって言ってたんだろ

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 10:41:39.42 ID:8AmNSDSQ.net
大島 アクロバティックな割に故障少ないしな
自主的にウェートトレやるとか言う姿勢も 昔ながらの人にはウケが良いんだろう

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 10:42:22.10 ID:OPd0muYE.net
肘やったからだろ

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 10:43:51.96 ID:LTAgzzi/.net
大島に英智並の守備力と肩があれば文句無いんだがな

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 10:44:09.48 ID:iDhsW6WV.net
大島は素材の割によくやってるだろ。
高校時代思うと、プロ野球に入るなんて1ミリも思わなかったわ

堂上兄弟 伊藤隼太 堂林みたいなのがプロ野球選手になるんだろうなと見てた

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 10:44:50.32 ID:Xq5qritx.net
上野もソフトバンクの匂いがする

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 10:46:31.22 ID:LK+COAzB.net
>>867
河合完治君とかは?

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 10:51:20.10 ID:iDhsW6WV.net
>>869
河合も行くと思った。

嶋も行くと思わなかった
高校時代セカンドだし

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 10:53:04.51 ID:Z56oJKTc.net
ドラ番
12日に行われた野球のプレミア12・ドミニカ共和国戦と
サッカーW杯アジア2次予選・シンガポール戦はほぼ同時刻。
しかもいずれも地上波でテレビ中継されていたが、視聴率の行方を中日の選手も気にしていた。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/draban/

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:07:42.24 ID:T0i7TKUQ.net
昨日の8回登板の佐藤の登板動画>>787で見たけど
球自体はいいのはわかった

ただノーコンだな

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:08:59.15 ID:T0i7TKUQ.net
>>828
今日の中川、楽しみだな
茂木、重信を抑えて勝って欲しい

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:09:02.00 ID:kE7HEi6x.net
>>861
それもあるかもな
バンクの松田はBランクなのに幕張の今江はAランクだし(´・ω・`)

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:18:01.09 ID:8qSna3Ly.net
河合完治はもう遅いわ
もうちょっとはやく志望届だせば

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:27:01.90 ID:+97BJrbW.net
>>787
8回だけだな
桜井スゲーと思ってみてたけど
佐藤ってこんな腕の使い方するのか

これリリーフだったら
1年目からある程度使えそうだな

ただこの腕の振り方壊れそうで怖い
肩打撲で腫れてるというが
大丈夫だったろうか

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:32:25.51 ID:PlVf1pKE.net
何でもかんでも中継ぎにされたら困る

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:44:21.74 ID:CQHOE9CE.net
2番強打者戦法ならうちなら二番ルナとか堂上あたり入れたら面白そう

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:45:34.87 ID:4tfB/2/M.net
>>878
ルナを四番に置かなくていい打順が理想

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:47:09.31 ID:VJLINSYW.net
>>787>>876>>877
餅は餅屋

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:53:13.49 ID:8AmNSDSQ.net
桜井もやっぱドラ1だけあるし、来年の新人王争いは盛り上がりそうだなあ
できたら、そろそろ候補ばっかりじゃなくて、ウチから新人王が出て欲しいモンだが

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:54:11.50 ID:shiWRo5Z.net
>>879
平田「任せろ」

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:54:45.20 ID:MAl0ysFC.net
>>787
佐藤優いいねえ。鋭い球を投げているわ

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:58:12.85 ID:LK+COAzB.net
佐藤のストレートやべえな
ダルビッシュやん

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:00:54.67 ID:ypqnB6vK.net
>>881
ここ最近新人王争いは二番手ばっかなんだよね
今年もそうだろうし
まあ惜しいってほどでもないけど

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:03:17.85 ID:BW93d5l0.net
新人王次点輩出数ならなかなかな気がする

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:12:32.46 ID:+97BJrbW.net
きょうは育成1位の中川誠也が投げるのか

育成とは思えないような感じできてるが
実際はどうなんだろうな

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:18:00.57 ID:5//ciASQ.net
落合死ね

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:22:27.11 ID:eWhyRxj2.net
http://i.imgur.com/qiQR7r0.jpg

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:25:09.57 ID:tWIoOH0U.net
>>882
翔さんに打撃教わって帰ってこい

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:26:36.02 ID:LK+COAzB.net
ラミレスが2番梶谷論だとさ
2番川端が成功してるの見てどこも2番強打者論にしてるなぁ
中日だったら2番大島か?

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:27:24.85 ID:qrVy8p/x.net
>>891
平田

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:27:29.58 ID:+97BJrbW.net
2番強打者は打者がそろってるから出来るんだろ

789が自動アウトだとどうしようもないぞ

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:29:09.87 ID:kE7HEi6x.net
>>891
2番クラークはロマンがあったな(´・ω・`)

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:30:31.58 ID:MAl0ysFC.net
2番て打順の巡りも早いし中軸並の強打者を置く位置なんだが。選球眼が良く長打力もある程度ある野手に打たせるべき。荒木、亀澤とかその真逆の打者だしなあ

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:30:37.44 ID:Ovj7MTo6.net
>>893
ヤクは下位打線は酷かったぞ

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:31:48.96 ID:DeT0IROg.net
二番はともかく一番にはもう少し長打力あるやつ置きたいな
やっぱ遠藤かな〜

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:35:55.17 ID:Ovj7MTo6.net
俺は現有戦力なら2番エルとか割と好きだったけどな

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:38:37.26 ID:68egav5K.net
>>895
選球眼もあって長打力のある選手を2番に置いたら5番から先の打順が悲惨なことになりそうだな

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:40:37.32 ID:injOrBVZ.net
それは出来過ぎだけど2番は長打率高いやつ
1番は出塁率と得点圏
足なんてどうでもいい

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:41:34.56 ID:BW93d5l0.net
まず今のメンツだと選球眼があるってだけでだいぶ限られるからな

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:41:44.62 ID:MAl0ysFC.net
>>899
確かに周平、古本、赤坂辺りがそろそろ中軸を打てるようになってもらわないと和田やルナがいなくなることで中軸の強打者は不足するね

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:42:04.36 ID:+oX4gH6v.net
大島モチベーション上がりまくり、アナルに最高級のお歳暮調達するとか

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:42:37.09 ID:y/RxhNYq.net
上位にいい奴置くってのは悪くはないと思う

毎試合大島亀澤のほうがエル藤井より1打席多く与えることに意味があると思えんし

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:43:03.55 ID:lLreUjnz.net
8大島
5高橋周森野
9平田
3新外国人
4エルナンデス
7藤井福田赤坂
6遠藤
2杉山桂木下

これで行こう。

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:43:42.92 ID:OPd0muYE.net
好きなもの最初に食べるタイプだろ?

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:44:37.33 ID:MAl0ysFC.net
>>905
森野はバントうまいし選球眼もあるから二番向きだよね

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:46:42.96 ID:nGo1FQHy.net
選球眼があって長打力もある
平田だな

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:46:49.18 ID:y/RxhNYq.net
森野は来年は代打構想じゃないか?
森野がスタメンだと代打が荒木、亀澤、直倫、赤坂、松井とかしかいないぞ・・・

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:54:42.54 ID:sAPuYrQT.net
何で右の代打とか守備固めから決める傾向あるよなアホか

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:57:11.83 ID:GbholT3b.net
>>855
ここまで
01加藤 140 11赤田 130
02桂  139 11高橋周130
02近藤 139 13溝脇129
04古本 136 14松井佑128
05亀澤 135 15松井雅127
06三ツ俣134 16福田126
06友永 134 17遠藤122
06井領 134
06堂上 134
10石川 132

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:57:59.26 ID:PlVf1pKE.net
下位打線にカス並べたら1イニング捨てることになるって文句言う奴いるけど、
まともな打者の間にカス混ぜたら必ず1アウト分消費して次の打者に打順回るわけだが。
敬遠されたらどーすんねんって話

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:58:28.53 ID:sAPuYrQT.net
とにかく日本は2番に.250で長打無くバント上手いのを置きたがる
1番から始まるのは最初だけなのに

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:59:03.21 ID:VrNXv8O5.net
>>911
意外に速くないな。
素人でも120くらい出す人、
結構、いそう。

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:00:22.72 ID:/W8kpsPE.net
素人で120はポンポンいたらおかしい

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:00:33.72 ID:IoMeaTTm.net
>>913
△バント上手い
○バント以外の選択肢ない

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:01:15.46 ID:8AmNSDSQ.net
打率のいい奴から順に並べると勝率があがる

ソースは俺のプロスピ

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:01:27.45 ID:IoMeaTTm.net
>>914
雅はマズイ

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:02:41.58 ID:sAPuYrQT.net
リスク分散っていうか長所を消してでも短所を補う発想でしょ
そこそこ良い打者分けて置いてあわよくば下位でも得点取れればって

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:03:15.50 ID:PlVf1pKE.net
スピードガンはコツもあるから一概には言えないが雅は他のキャッチャーに比べて送球の鋭さはないみたいだな

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:03:44.94 ID:DeT0IROg.net
>>911
あんまりみんな変わらんね

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:04:08.28 ID:68egav5K.net
>>909
連れてくる外人次第でしょ
まともなら森野は代打に回ってもらうしかない
クソなら森野が出ざるを得ないがな

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:05:35.41 ID:kE7HEi6x.net
>>913
むしろ8番にピッチャー置いた方がええな(´・ω・`)

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:05:42.83 ID:DeT0IROg.net
本当はプレミアみたいに平田下位に置きたいんだけどね六番とか

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:05:43.19 ID:PlVf1pKE.net
森野は今年の結果を十分考慮しないとな
ベテランだけ悪い年の成績評価リセットしてたら競争にならん

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:05:53.63 ID:OPd0muYE.net
めーてれ桂

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:13:36.66 ID:Z56oJKTc.net
・11.13(現地)ドミニカウィンターリーグ結果@

Estrellas7-4Licey
[W]J.Peguero(1-0 0.00) [L]C.Valdez(0-1 16.88) [S]M.Mateo(3 0.00)
HR なし
http://www.mlb.com/milb/stats/stats.jsp?sid=l131&t=g_box&gid=2015_11_13_licwin_estwin_1
ウィルフィン・オビスポ(Estrellas、元巨人・日本ハム):6番手、1回1安打2三振無失点で2ホールド目 防2.25
ネルソン・ペレス(Estrellas、阪神):代打で途中出場、0-0(四球) 率1.00
ウィルソン・バルデス(Licey、元ヤクルト):9番ショート、3-1 1打点(左安@、見三、一ゴ) 率.250
濱田達郎(Licey、中日)は登板せず(WL通算:3試合0.2回2安打2四球3失点 防40.50)

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:13:47.78 ID:Z56oJKTc.net
・11.13(現地)ドミニカウィンターリーグ結果A

Escogido2-1Aguilas
[W]E.Paredes(1-0 2.08) [L]F.Batista(1-1 5.79) [S]R.Soriano(4 2.00)
HR なし
http://www.mlb.com/milb/stats/stats.jsp?sid=l131&t=g_box&gid=2015_11_13_aguwin_escwin_1
エドワード・バルデス(Escogido、元中日):先発、5回6安打2三振1四球1失点 防2.65

Gigantes4-3Toros
[W]J.Valdez(2-0 3.60) [L]B.Hagens(0-1 0.00) [S]ラモン・ラミーレス(4 3.60)
HR M.Margot(T)2号ソロ、S.Maya(T)1号ソロ
http://www.mlb.com/milb/stats/stats.jsp?sid=l131&t=g_box&gid=2015_11_13_torwin_gigwin_1
ラモン・ラミーレス(Gigantes、元広島):5番手、1回1安打1HR2三振1失点 防3.60
カルロス・ペゲーロ(Gigantes):5番ライト、4-1(空振、空振、右飛、左安) 率.200

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:14:50.76 ID:GILPR0gV.net
>>911
やっぱり亀はそこまで弱くないのよな
ただ実戦になると上体が強くて、色々な体勢で強く放れる直が上になる

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:16:43.20 ID:DeT0IROg.net
直道は良くも悪くも上体が強いからな
結構鍛えたぽいし兄貴と

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:16:55.50 ID:CQHOE9CE.net
堂上は高校時代140出してるからな
投手投げすれば速い
多分これは野手投げのスナップスローしたからだと思うけど亀はスナップ弱いからなあ

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:18:39.88 ID:x6bk19r+.net
堂上兄はナゴ球で143キロ出してたな

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:19:48.83 ID:0ezvoOof.net
先発 
早大・大竹
愛知大・中川

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:20:57.13 ID:mF5jxfgg.net
加藤は本当に肩強いんだな

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:21:14.95 ID:y/RxhNYq.net
>>922
森野は今年HR0だからな
外人がいまいちでも森野使おうとはなりにくい、それなら外人に慣れさしたほうがまし

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:21:25.60 ID:mF5jxfgg.net
愛大-早稲田何時から?

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:22:09.96 ID:OPd0muYE.net
なんだよ、中止かよ

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:22:55.45 ID:mF5jxfgg.net
>>911
松井佑介が案外弱くてびっくり
プロスピで肩Aだったのに

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:23:09.61 ID:BW93d5l0.net
>>936
13:40

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:23:30.91 ID:mF5jxfgg.net
>>939
サンクス
中止とかないよね?

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:24:51.61 ID:fWF7Jf6b.net
>>929
亀は下半身主導で投げるタイプなんだろうね
だから変な体勢で投げる機会が多い内野だと速く投げられない
エルとか直倫は上半身だけで投げられるから内野だと強いな

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:25:02.03 ID:62Whtu/3.net
期待の若手を次々と捨ててわざわざ地味なのや苦労人やベテランを連れてくるの禁止

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:26:07.72 ID:h0cTDhiV.net
>>938
ガンの数値なんて、外野手にも捕手にも無意味だからな。
まあ、意味がゼロとまでは言わないがw

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:27:01.63 ID:DeT0IROg.net
内野はリストの強さが大きいからな
遠藤なんかも遠投はできるんだろうけどまた別物だからな

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:27:02.67 ID:x6bk19r+.net
>>938
4、5年前に骨折してから弱肩になったな

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:30:37.38 ID:BW93d5l0.net
グラウンド整備終わって守備練してるしカッパのフード被ってない人もいるから試合出来るんじゃないかな

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:30:38.20 ID:Of6j16vg.net
肩指標は遠投だろ

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:30:50.15 ID:BW93d5l0.net
グラウンド整備終わって守備練してるしカッパのフード被ってない人もいるから試合出来るんじゃないかな

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:32:29.57 ID:OPd0muYE.net
楽しみにしてたのに中止かよ
明日も中止だろ
週末雨ばっか

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:34:35.86 ID:PlVf1pKE.net
遠藤は実戦とはかけ離れた、高さで投げるからそれに合わせた技術が必要

実際は80mくらいを低く速く投げられる奴の方が良い

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:35:39.87 ID:DfiAbIXg.net
俺も山なりにだったら150メートルぐらいは投げれるんだけどな

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:37:24.05 ID:PlVf1pKE.net
>>950
×遠藤
○遠投

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:39:52.67 ID:BW93d5l0.net
雨だし早稲田相手だしめった打ちされない程度で良さ見せてくれればそれでいいや中川

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:40:58.54 ID:x6bk19r+.net
中川ってどんなタイプなんだ

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:45:02.37 ID:0ezvoOof.net
育成
1位 中川誠也 投手 伊勢工−愛知大 左投左打 178cm81kg 三重・明和町出身 1993年12月3日生 MAX144km スライダー・カーブ・フォーク・チェンジ

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:45:23.71 ID:OPd0muYE.net
愛知の監督、中川に決勝で敗れた津西のOBの八田さんだ

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:45:28.28 ID:BswpUnKA.net
多分交流戦で山内当ててくるんだろうな〜w

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:46:35.68 ID:x6bk19r+.net
中日ファンのキチガイがいる

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:46:53.64 ID:DfiAbIXg.net
「育成とはいえ」
「育成とはいえ」
「育成とはいえ」

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:47:54.67 ID:x6bk19r+.net
プロでやるならサイドに転向だな

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:50:36.25 ID:al1b5Hp/.net
ちな巨だけど
重信最高♪
中川クソ雑魚wwwwwwwwww

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:51:21.26 ID:y/RxhNYq.net
>>957
そこまで1軍にいたらすげえけどな

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:52:25.93 ID:DeT0IROg.net
>>960
小川「それ困る…」

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:52:49.05 ID:BW93d5l0.net
丸子デカすぎて遠近感が狂う

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:53:33.08 ID:x6bk19r+.net
中日の選手より早大の選手の方が体がでかい
プロとはなんなのか

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:55:00.90 ID:BrV5Y5Mc.net
ナイスボール

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:55:14.78 ID:DfiAbIXg.net
学生は授業サボって筋トレできる
プロは試合があって筋トレできない

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:55:22.38 ID:0ezvoOof.net
スローカーブ

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:55:30.21 ID:MAl0ysFC.net
何とか抑えたが、プロでは厳しそう

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:55:40.92 ID:T0i7TKUQ.net
今年中日指名した中川投げるぞ
ここで見れる


http://www.asahi.com/koshien/meijijingu/

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:56:17.64 ID:OPd0muYE.net
>>970
もう見る必要ないからでかけたほうがマシ

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:56:53.52 ID:x6bk19r+.net
>>969
ダメ元でアンダースローに転向だ

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:57:01.27 ID:TkrLQDzG.net
ドラフト下位指名とか予想してたけど育成で納得だわ

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:57:38.30 ID:qrVy8p/x.net
>>965
プロに入ったら小さくなるよ

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:58:34.17 ID:DfiAbIXg.net
最初から吉田と三ツ間の方が使えると思ってるし

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:58:46.15 ID:PlVf1pKE.net
中川もっとインコース攻めないとダメだな
コントロールは悪くないんだから

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:59:05.31 ID:DeT0IROg.net
>>965
柳田とかもだけど早くに鍛えとかないとあかんのかもね

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:02:34.59 ID:BrV5Y5Mc.net
いくらなんでも球が遅いな

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:03:26.79 ID:DeT0IROg.net
これが取れないのか…かわいそうだな

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:04:04.66 ID:c4YhGjWK.net
球は時期が時期だから出なくて当然だぞ
−3〜5キロと考えていい

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:05:00.58 ID:+97BJrbW.net
併殺とれないし

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:05:36.92 ID:anJtfrsZ.net
育成1位 これはない

もっと下だろ

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:05:55.97 ID:Ovj7MTo6.net
あと神宮のスピードガンはあまり信用できんからな

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:06:12.38 ID:DeT0IROg.net
置きにいくというか
かなり制球重視だな

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:06:19.97 ID:X8WX1xdg.net
130も出ないのか

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:07:23.47 ID:x6bk19r+.net
体も大きくないしプロで生きる道があるのかどうか
今のところは左で投げてるだけのピッチャーだな

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:07:27.71 ID:+97BJrbW.net
んーまとまってるんだけどな
体も小さいし
だから育成なんだろうな

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:07:42.20 ID:PlVf1pKE.net
今回のスカイA表示のスピードガンは厳しいとかなり言われてる

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:07:46.83 ID:MAl0ysFC.net
プロ入りする選手がいる上位打線を二回り目以降に抑えられるか

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:08:33.02 ID:PlVf1pKE.net
178センチって小さいか?

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:08:36.95 ID:4m1HJHLy.net
しょぼ

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:08:51.90 ID:x6bk19r+.net
最低でもこれにシュートかスクリューないときつい

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:09:10.75 ID:FrhUPb3/.net
>>982
え?育成に上も下も関係ないやろ

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:10:20.31 ID:DeT0IROg.net
まあ地元の大学ってのが一位の理由なんかね?コントロールは悪くないけど

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:10:57.15 ID:DeT0IROg.net
>>992
そしたら石川ぽくなるね

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:11:33.29 ID:+97BJrbW.net
>>990
まあ体つきの印象で
大きくない感じするね

177センチ 72キロってデータになってるな

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:12:03.61 ID:DQlAwyde.net
>>965
監督かわって方針もかわったんじゃない?
早稲田の選手ちょっと前は細かったような

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:12:25.65 ID:DQlAwyde.net
>>965
監督かわって方針もかわったんじゃない?
早稲田の選手ちょっと前は細かったような

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:13:11.28 ID:PlVf1pKE.net
>>996
こんなもんだぞ
どんだけアマチュアの体格に要求するんだ

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:13:25.65 ID:anJtfrsZ.net
>>993
育成1位の方が 期待され度高いだろ
支配下掛かってるんだからさ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200