2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わしせん

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 13:00:14.93 ID:5Eo+4mMw.net
前スレ
わしせん 20151112〜 [転載禁止]©2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1447327844/

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:58:42.17 ID:kSd+TxNl.net
ハムならお金を多分選ぶよぉ

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:59:55.74 ID:pW9XiV75.net
後藤は要らないよ
取ってくれるなら歓迎だわ来年一軍にいるか微妙なのに

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:01:54.47 ID:vnTrFuYl.net
>>281
なおのこと成田指名すりゃ良かったな
秋田◯業なら今後も有力選手出しそうだからパイプほしいし

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:02:55.37 ID:8tYPUSbx.net
ロッテは現場フロント親会社と皆違う方向向いてるように見えるから何するかわかんね

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:02:57.77 ID:It7eEPl3.net
俺的には枡田牧田はやだ、聖沢後藤はOK

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:03:11.86 ID:sCpe5qUg.net
>>276
新外国人が一塁DHしかできない場合守備位置のやりくりが三塁専縛りが一人いると不便なんだよ
得点力不足なのに本塁打確率ある外国人を外すとも思えないしウィーラー外野守備に耐えられない場合
DHウィーラー、一塁新外国人、怪我もしてない銀次がベンチという恐ろしいことになる

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:03:22.53 ID:H12aE+BO.net
今頃ドラフトでウジウジ言うな

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:03:42.80 ID:KNaSgbPQ.net
>273
ありがとう

西宮はあの首ふり投法だからコントロールはあまり気にせず
球の勢いで勝負するスタイルした方がいいんだろうね

左の中継ぎいないと結局松井を抑えの流れになりそうなのがね
それでも仕方ないという流れにね 新外国人次第とはいえ

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:04:35.41 ID:7jJQ3YlH.net
>>279
内野はロッテも同じくらい穴だしだからこそ平沢狙いに行ったわけで。鈴木大地とかワーストレベルで守備悪い
平沢がすぐ使い物になるか分からんし大地の糞守備があるから1、2年のバックアップという意味で獲る可能性はある

何よりプロテクト外れそうな選手で楽天が嫌がるのはベテランなのにレギュラー格の後藤や稼頭央
伊東が同リーグの弱体化狙いで金の面無視して取りに行かせてもおかしくない

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:05:33.70 ID:8tYPUSbx.net
>>282
指名しようとしたけどロッテに獲られたみたいな事をドラフト後匂わせてた

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:06:26.86 ID:LgAlJy66.net
弱体化狙いも何もクルーズ抜けて今江も抜けるロッテが一番弱体化するんだけどな

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:06:45.85 ID:OewTDm0I.net
>>285
全員打撃好調前提で話してたらスタメン選手以外邪魔ってことになるよ

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:07:22.54 ID:0MD9xWVZ.net
>>289
ドラ3一番手、ドラ4最後なのにドラ3スルーして採れると思ってたのか
アホすぎる

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:07:53.13 ID:d6GzSS60.net
後藤は今年契約切れるからロッテで再契約なら4割引かれるだろうな

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:08:21.42 ID:vnTrFuYl.net
>>288
ロッテはクルのあとの二塁決まってるんだっけ?

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:08:39.11 ID:7zlly48x.net
>>292
2位先頭3,4位折り返しだけども

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:09:24.75 ID:0MD9xWVZ.net
>>295
ああ、そうだったわすまん
結局無理だわ

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:09:39.92 ID:vnTrFuYl.net
>>292
まあ、狙ったとしても4位以下やな
サンキュー

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:11:17.90 ID:sCpe5qUg.net
>>291
不調好調ではなく常時必ず誰かが怪我してる前提で語るのは無理
今年が例外であってそんなに常時怪我人ばかりの年なんて毎年続くわけがない
常時腰痛なのは今江じゃないか 

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:13:53.84 ID:8tYPUSbx.net
まぁスタメンで143試合出て五体満足なんて選手おらんよ

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:14:58.66 ID:QSeN+TYK.net
>>291
@新外国人当たり、ウィラーも今年秋のまま覚醒
A新外国人はハズレ、ウィラーは今年後半に覚醒、来年も活躍
B新外国人が当たり、ウィラーの今年秋は帳尻、2年目の来年は研究されてボロボロ
C新外国人もハズレ、ウィラーもボロボロ
これだけパターンがあるのにな
新外国人や二年目の外国人は計算しにくいわ

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:15:30.36 ID:39JI0ULS.net
>>291
邪魔じゃなくて守備位置のやりくりが難しいという話だろう
状況次第では銀次や外国人大砲を出す位置がなくなるのは不便

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:15:40.60 ID:7jJQ3YlH.net
>>294
決まってないはず
ショート大地、セカンド中村か根元か高濱じゃね。サードも空いてる
平沢1年目でレギュラーできるとも思えんし

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:16:04.34 ID:oRbTOsm0.net
いーまーえいーまーえいーまーえ

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:20:00.55 ID:7jJQ3YlH.net
>>301
今江ウィーラー新外人銀次
この四人でDHサードファーストレフト配置すれば良い
全員好調でも満遍なく配置できるのに配置場所悩む意味あるか?今年も去年も外人野手全滅したのに

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:20:51.56 ID:IEit/OLk.net
後藤持っていかれても構わんって言える立場でもあるまい
そもそも高給高齢だし持っていかないだろうけど

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:22:05.12 ID:QSeN+TYK.net
外国人大砲が絶対に当たりウィラーが今年覚醒した前提ならそりゃあ今江は必要ないだろ…

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:22:36.88 ID:CWK1ZYlY.net
>>304今江ってファーストに回されるのが嫌でFAしたんちゃうの?

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:22:39.27 ID:I1dEimIS.net
楽天の選手過大評価しすぎ

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:22:45.32 ID:cxFNWa1U.net
>>294
伊東は平沢を即戦力と明言したから開幕スタメンにショート平沢やりそう。
セカンドとサードは鈴木大地と中村。
それか高濱かナバーロって外人も候補らしい。

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:23:03.88 ID:sCpe5qUg.net
>>300
腰痛もちで何年もかけて成績常時下降中の今江が計算できて
若くて故障がない外国人が計算できないという根拠は何なんだ
後者が計算できないなら今江も計算できないのにFAだから酷い時でも優遇される地獄が待っている

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:25:13.82 ID:qqWEeMBv.net
>>307
ですよ、あと金

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:25:35.15 ID:XI+SvMxg.net
銀次今江ウィーラー新外人4人とも結果出してるなら
ウィーラーがレフトに回るくらい些細なことだと思うがな
現実は何人かダメで他の選手の名前が出てくる

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:25:53.50 ID:Jxq4zMum.net
万一栗原がそこそこやって今江が全然ダメだったときのここの反応が楽しみ

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:26:21.04 ID:QSeN+TYK.net
>>310
今年は怪我試合にでてないから来年の状態は上向く可能性がある
天然芝球場だから腰の負担は確実に軽くなる
32歳でまだ落ち込む年齢じゃない。今江まで長年残した実績から
新外国人クジやウィラー覚醒の真偽よりは計算できる

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:26:42.83 ID:vnTrFuYl.net
>>313
栗原はパリーグ未経験だからよほど目に衰えがないとかでないと活躍自体が厳しいかと

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:28:26.63 ID:I1dEimIS.net
>>313
おまえらはコロッと考え変わるからな

大体の奴らは屍になってるから問題なし

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:28:28.48 ID:TZmRQEgo.net
そもそも計算できるってなんだよ、好成績で元気な奴が来年怪我やイップスにならないとも限らないのに
色々なケースを考えて編成するのがチーム作りでしょ

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:29:36.03 ID:wvYsQRxj.net
枡田は星野が入れ込んでたから多分出さないよ
我慢して育てた期間を無駄にすることになるしね
決定権が梨田中心なら別だけど

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:30:17.14 ID:7jJQ3YlH.net
>>310
このバカは何時までFA選手が不調でも出場させないといけないと思い込んでるんだ
そんなに気になるなら過去のFA選手の動向でも調べてこいよ。妄想に付き合わせるな

おまけに過去外しまくってる外人計算に入れてるしどうしようもないわ

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:32:11.45 ID:vnTrFuYl.net
いくらFAでもダメなら外せばいいだろ
FAできた大引が日本シリーズでトレードで来た今浪に押し出されてたし

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:33:09.00 ID:K6ptnThr.net
>>318
我慢してももう育たないと諦めたなら捨てると思うわ
フロントや歴代指導者があれだけ期待してた西田も最早捨てられ気味だし

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:33:14.80 ID:LgAlJy66.net
国内FA以上に信用買いできる選手獲得のしかた教えて欲しいわ

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:33:18.45 ID:sCpe5qUg.net
>>304
今江は三塁専だからやりくりも糞もない完全固定
新外国人一塁DHのみ、ウィーラー左翼守備不合格扱いになった場合が困ると言っている
新外国人が外野守備可で守備正常ならやりくりできるが大砲の選択肢が狭まる 結局不便

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:34:14.87 ID:K6ptnThr.net
>>317
ほんこれ
備えあれば憂いなしってやつだな

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:34:33.30 ID:QSeN+TYK.net
>>319
新外国人大砲は当たる「はず」だし若手が覚醒する「はず」だからパ・リーグで長年実績を残した今江という不確定戦力的は必要ないらしい(笑

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:35:42.20 ID:IEit/OLk.net
銀次いないときの打線悲惨だったし
いらないなんてとても言えない

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:35:49.68 ID:fgIvOCSI.net
新外人は一かDH。ウィーラーはDHか三、今江は三、銀次は、一か三でいい
誰も優遇する必要はなく、競争

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:35:57.90 ID:s9OfQHLB.net
肉ダルマやアイスバケツで散々金ドブしてる球団だから今更自分が払うわけでもない金にケチつける気は起きないわ

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:36:31.24 ID:XI+SvMxg.net
レフトウィーラー外せるほど打線が良いなら外せばいい
レフトなんて打ってなんぼだけどね

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:38:15.29 ID:pW9XiV75.net
三塁今江
一塁銀次
レフトウィーラーが基本になるんだろうな

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:40:07.18 ID:xtxKvilx.net
ファーストサードを今江銀次で埋められたら非常に寂しい打線になるな

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:40:08.64 ID:F3sgEgFd.net
>>317
上ランクの選手獲るなんてのはその色々なケースさえ出来ない固定起用の可能性も高く、
予想外のことを想定して編成することとは真逆とも言えると思う

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:41:14.12 ID:7jJQ3YlH.net
>>325
この四人全滅しなくても誰が一人不調なだけで配置する人員に悩む状態なのにな
今年見てまだ余力の必要ない戦力だと思うなら見通しが甘すぎる

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:41:36.78 ID:z5KMeNHk.net
オコエも我慢して使ってくれ

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:42:49.27 ID:K6ptnThr.net
フル練習できるぐらいには怪我は回復してるのに
来年のこと考えると今無理したくないから〜と
トライアウト受けなかった結果引退危機に追い込まれてる鉄平マジ小物

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:42:54.13 ID:LgAlJy66.net
三塁手なんてものが存在しないから今江とる
DH外野の椅子全部空いてるから好きな椅子に本命外人置くだけ
芋は足らないところたらい回しでいい

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:43:02.74 ID:sCpe5qUg.net
>>317
いろいろなケースを考えてるなら大砲でもない三塁専なんてとらない
もう1箇所守れるか守る気があれば別だが全然その気ないし
単なる備えのためにこんな馬鹿げた大金を出すのは考えられないから三塁固定だろう

>>325
今現在の体調の問題なのに慢性腰痛の方を当てにしろと言っても無理
長年の実績とやらで腰痛が治るならいいが

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:43:37.16 ID:QSeN+TYK.net
新外国人大砲のDHが3割30本塁打くらい打ってウィラーは打撃は今年覚醒したがレフトでは糞守備で失格だったから
今江獲得は失敗だった
こうなればそりゃあいいけどなあ

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:44:05.17 ID:vnTrFuYl.net
>>335
右打者の竹原や鵜久森はすぐ決まったからな。なんだかんだ右打者は需要あるし
あとは同じ左でもクビじゃない坂口もヤクだっけ。

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:44:15.09 ID:1m+0oIiz.net
ファンが金払うわけじゃないと言うが
チケットとかグッズの収入が選手の給料になってるんだから
ファンも補強の金に口出す権利はあると思うがな

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:44:28.23 ID:Ao9nm/vo.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/basket/1447378994/

レスバトルするんですよw募集中なんだろw
今日はID:UV529VUvだから、来たら「ID:UV529VUv=柏のコービーおじさん」ってレスしろwそれが開始の合図だろw
いちいち言わせるんじゃないよw
アウェイ苦手の引きこもり民は来ないでいいんだよwそんなの相手するだけ時間の無駄なんだろw

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:44:57.99 ID:QSeN+TYK.net
>>337
今年は死球離脱で試合にでてないから疲労が少ない
来年から天然芝球場で腰の負担も少なくなる

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:46:08.51 ID:K6ptnThr.net
>>340
不満があるならテメエが金貢がなきゃいいだけであり
「口を出す権利」なんてあるわけない

あるとしたらそれは楽天の株主

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:47:07.61 ID:wvYsQRxj.net
>>321
枡田も西田も怪我という不運に泣かされたし見限るのはまだ早いかな
特に枡田はデーブに怪我が治りきらない内に上に上げられて更に悪化して
シーズンを棒に振ったから、もう少し猶予を与えたい
二人とも楽天の中では大きいのが打てる貴重な選手だしね

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:47:19.30 ID:3wHVFnEf.net
>>340
まあ実際口出す権利ある程金落としてるような奴はこんなスレにいないけどな

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:47:28.45 ID:F3sgEgFd.net
契約内容次第では許容範囲
ただその契約も使い勝手が悪くなるものになる予想

このへんが今江の論争点だな

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:47:31.55 ID:d6GzSS60.net
今江来年の秋にはファースト守ってそうだけどな

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:47:33.01 ID:+CbicZmH.net
今江楽しみだな
素行に問題ないしそこそこ活躍出来たら満足
外人と金銭なら最高

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:48:57.08 ID:7jJQ3YlH.net
>>340
口に出すなら今江補強することによって金銭面でどう影響するかも書いてくれんと
外人が少なくなるとか言い出す奴もいるくらいだし、余った金の有効な使い方ってのもはっきりさせんと

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:49:23.51 ID:K6ptnThr.net
昔こち亀で市民が両さんに
「国民の税金貰ってるくせに税金泥棒じゃないか!」と文句言ったら
両さんが「お前がいつ俺に金を払ったんだ、お前から金貰った覚えなんかないぞこの野郎!」と銃向けた話思い出したw

よほどの大富豪で相当貢ぎまくってない限り「選手の給料は俺らが出してる」とか言っちゃいけないわな
多分1円玉ぐらいにしかなってないぞw

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:52:53.53 ID:sCpe5qUg.net
>>346
これが図星 もう少し出費が少なければそうでもないが出すものが法外すぎる
楽天では今江が年俸額第一位になるからそれに見合った働きを要求されるが
金額の元をとれる働きは不可能だから間違いなく球団が叩かれるだろう

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:54:05.93 ID:7jJQ3YlH.net
>>346
契約が使いにくいものになる可能性は極めて低い
争奪戦になって少しでも条件良くする必要がある片岡の時も確約みたいな余計なものはつけなかった
星野はそういうのは嫌うとあれではっきりした

楽天の独壇場の今回、競争させる事を度々明言してドラフトでも実行したその星野が確約なんてする理由がない

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:54:16.92 ID:6fNBX0SW.net
今江とうちの二軍監督平石って
ガチンコの先輩後輩?

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:55:22.67 ID:e52A13Zp.net
両さんは普通の警官じゃないからたとえとしては不適

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:56:48.02 ID:vnTrFuYl.net
>>351
生え抜きのトップ石川といきなり年俸額一緒になった成瀬みたいなもんか

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:57:45.97 ID:IEit/OLk.net
ID:7jJQ3YlH
なんでこの人こんなにお花畑なの

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:59:28.30 ID:QSeN+TYK.net
腰痛と闘いながらここ二年約OPS.700残せたのだから
欠場が多い今年に、来年天然芝球場本拠地なら成績が上向く可能性すらある

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:00:33.14 ID:ergMuxx1.net
>>331
今年寂しいを通り越して絶望だったしな
今江を取らなければボンクラーズが人並みに打てるようになるわけじゃないのよ

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:01:37.79 ID:Ao9nm/vo.net
はいはいはい皆さん注目するんだろwしないヤツは消えるんだろどうせw

http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/basket/1447378994/

レスバトルするんですよw募集中なんだろw
今日はID:UV529VUvだから、来たら「ID:UV529VUv=柏のコービーおじさん」ってレスしろwそれが開始の合図だろw
いちいち言わせるんじゃないよw
アウェイ苦手の引きこもり民は来ないでいいんだよwそんなの相手するだけ時間の無駄なんだろw
しっかり勝負できるヤツじゃないと生き残れないんですよNBAスレではwわかるだろw

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:02:24.13 ID:4MUao5O+.net
>>343
おは三木谷
裸の王様は楽しいか?

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:02:55.00 ID:7xgc5Hl5.net
今江OPS.695

791芋
754牧田
707銀次
690稼頭央
676藤田
654伊志嶺
651中川
631聖
624嶋
611後藤
548西田
547福田
487岡島
454阿部

楽天のゴミ野手陣で今江を馬鹿にできるのは牧田と芋だけだわ
芋も来年は分からんし

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:03:01.77 ID:QSeN+TYK.net
ハズレまくる楽天の新外国人が案の定ハズレるか今年秋ウィラーがフロックだったり、研究でクソ化するだけで
今江がすんなり三塁になるくらい層が薄いのに

新外国人大砲はあたる「はず」だし若手は覚醒する「はず」だから今江はいらない
どちらがお花畑なんでしょうね(笑)

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:03:10.24 ID:7jJQ3YlH.net
>>356
そういうならぜひ片岡に確約せずに今江に確約する理由とやらを教えてくれ

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:04:29.30 ID:mIMuQr8C.net
レフトは新人で競争して欲しかったけど
芋が来年経験値リセットも大いにあり得るか

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:04:40.02 ID:wuEk5Mp+.net
>>340
君は公務員にも「俺の税金で食わせてやってるんだから」と絡んでくタイプか?

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:04:41.75 ID:LgAlJy66.net
現有戦力だと今年の今江規準でも押し退けられる選手いない現実みようや

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:04:47.25 ID:Ao9nm/vo.net
はいはいはい皆さん注目するんだろwこんな板で張り付かずにやることあるだろもっとw

http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/basket/1447378994/

レスバトルするんですよw募集中なんだろw
今日はID:UV529VUvだから、来たら「ID:UV529VUv=柏のコービーおじさん」ってレスしろwそれが開始の合図だろw
いちいち言わせるんじゃないよw
アウェイ苦手の引きこもり民は来ないでいいんだよwそんなの相手するだけ時間の無駄なんだろw
しっかり勝負できるヤツじゃないと生き残れないんですよNBAスレではwわかるだろw
対戦相手はきたら合図、するんだろw「ID:UV529VUv=柏のコービーおじさん」

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:05:04.87 ID:Sgd6Afw3.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151113-00000024-nkgendai-base
>渋チンの楽天では今江を獲得した時点で、それ以上のカネを補強につぎ込むわけにはいかなくなる。
>そこで、大した元手がかからない戦力外選手をかき集めたというわけだ。
>来季の楽天は彼らが再生するか否かにかかっている、と言っても過言じゃない。

ゲンダイに今江獲るからもう他に補強費は使えないって言われてるぞw

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:05:55.59 ID:p0on3Rf2.net
>>302
クルーズの代わりの内野手で韓国で48本打ったナバーロ取るみたいだけどね

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:07:12.09 ID:sCpe5qUg.net
>>357
変な確約つけて腰痛い時に無理やり出る状況は作らない方がいい
痛い時は休む酷すぎたら二軍でリハビリ可能くらいにしないと戦力強化にならない

>>358
FAのAランク選手でこんな大金はたく選手の比較対象が控え選手なわけがない
楽天一の年俸額なんだからどの楽天主力よりもはるかに上の成績を出さないと元はとれない
それが無理なら同じ金で本塁打打てる複数外国人とってきた方がいい

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:08:35.22 ID:IEit/OLk.net
ベストナインゴールデングラブの藤田いる手前、片岡にセカンド確約なんて出せるわけない
もし獲得したら藤田コンバートあっただろうけどね

大体宣言した時から巨人巨人言われてたしあんなの叶わぬ恋よ

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:09:25.83 ID:humYmh8e.net
>>370
毎回思うけどなんで今江がいるかいないかで外人補強の人数が変わると思うの?

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:10:02.97 ID:A2bqXIG1.net
>>49
>FA初年の年俸

上限が同額ってだけ
別に前年より低くても本人と契約出来れば問題ないよ

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:10:18.05 ID:tg37qqw1.net
俺は3年は最下位で仕方ないと思ってる派で
すぐに最下位脱出したいだけなら今江獲得なんかの何倍もドラフトは即戦力投手にいった方が効果があった
というか今江では順位に影響することもあり得ないし

なら梨田の就任期間はともかく3年5年後を見据えて欲しいって意味でも、今江は育成が滞る一因になる
やってる事がちぐはぐだ

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:11:48.50 ID:O+2/t7II.net
>>370
お前の中では外国人枠はないのかな?
ミコクルーズ残留してポテト残るのに外人野手いっぱい取ってどれだけ腐らせるの?
先発の外人はいらんの?

今江は外国人枠にひっかからないんだよ?

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:11:58.98 ID:h66NxYhs.net
で、誰の育成が滞るの?
名前出そうや

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:12:23.37 ID:7jJQ3YlH.net
>>371
一時期みたいにショート藤田セカンド片岡でも問題はなかった。要は欲しいけど確約はしたくなかっただけ
もき仮にそんな理由なら同じように銀次がいるのに確約するはずがないだろ

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:12:51.31 ID:QSeN+TYK.net
>>370
他の球団で実績のこした選手を他の球団から補強できるFA移籍にコストパフォーマンスを求める前提がそもそもおかしい
(それでも同リーグから引き抜けた時点でわりと悪くない気はするが)

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:13:45.77 ID:mV3cWvja.net
去年の豚の時と同じ流れ
フロントもしょうもなければ専スレもしょうもない

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:13:57.42 ID:sCpe5qUg.net
>>372
際限なく金を湯水のごとく使うソフトバンクと楽天は違うから
今現在も今江以外の補強がやたらショボイ戦力外ばっかり
レイを切ったのも青山への年俸提示渋ったのも今江資金作りなんじゃないの

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200