2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わしせん

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 13:00:14.93 ID:5Eo+4mMw.net
前スレ
わしせん 20151112〜 [転載禁止]©2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1447327844/

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:14:59.24 ID:KNaSgbPQ.net
9稼頭央
3銀次
5今江
DHワクワク
7ウィーラー
4藤田
8牧田/聖沢/福田
2嶋
6西田/吉持/後藤

こんな感じ?
強くはないよなあ

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:15:04.97 ID:tfqdJrL0.net
http://i.imgur.com/XYHCxgL.jpg
http://i.imgur.com/LPEGalb.jpg

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:15:05.57 ID:vnTrFuYl.net
>>380
レイでなくクルーズやないのか

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:16:09.51 ID:F3sgEgFd.net
コスパは大事だけど、この際言い出したら一番負けな案件ではあるなw

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:17:15.92 ID:sTCu76yE.net
近鉄残党

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:17:53.76 ID:20vcyywg.net
今江いらないけども怪我してたのにOPSが楽天の上位になるのがなんとも悲しいね

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:17:58.66 ID:1UTIuDD/.net
>>381
今江を抜いたら更に弱くなるけど

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:18:19.57 ID:IEit/OLk.net
>>377
結局その程度なんでしょ片岡の時は
今回星野がめっちゃやる気満々だよ

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:18:25.27 ID:QSeN+TYK.net
今年欠場が多く疲労が少なく、天然芝球場が本拠地になった今江が今年並の成績や今年以上の成績を残し、
新外国人かウィラーのいずれかがポンコツなら
ロッテの戦力を落とした今江補強は大成功なんだが
何がそんなに不満なんだろうな

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:19:29.38 ID:7xgc5Hl5.net
松井の代わりの抑えも取らなきゃいけないしなあ
楽天の外人枠はカツカツ

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:19:44.81 ID:YBlL+ZmN.net
>>381
なんで今江が3番なんだよ

下位出せん相変わらずだなw

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:22:11.57 ID:F3sgEgFd.net
>>389
仮定につぐ仮定
どのみちロッテの戦力は落ちる(宣言残留ダメ)

なにを言ってるんだ

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:22:17.17 ID:mM3GAlL8.net
>>382
これ誰?

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:22:27.68 ID:lfNYBxvm.net
今江は楽天以外に狙ってる球団あるのかな?
調べてみたけど楽天が最初みたいってあったから

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:22:55.78 ID:KNaSgbPQ.net
5ウィーラー  DH新外国人 で
7は 中川 枡田  北川 伊志嶺 を育成するのではダメなのか

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:23:58.10 ID:IEit/OLk.net
サードマギーの退団決定12月20日
セカンド藤田
ショートガムオ
ファースト銀次
片岡との交渉11月18日

片岡の時とは状況が全然違うな
つーかこんなの片岡来るわけないじゃん

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:25:56.99 ID:KNaSgbPQ.net
中 岡島 /聖沢
一 銀次
右 稼頭央
左 ワクワク
指 ウィーラー
三 今江
二 藤田
捕 嶋
遊 西田、吉持

変わり映えしますか?

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:26:05.79 ID:IEit/OLk.net
2013の内野書いてて悲しくなった
弱体化しすぎだろ…

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:26:48.07 ID:tRXfDMRA.net
星野が今江と会うって行ってるんだから、すでに内定してるってこった。

給料高い選手取ると、聖域になるから難しいんだ
巨人の村田でさえそうなってる

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:27:22.83 ID:YBlL+ZmN.net
>>395
6に今江2藤田3銀次

育成1匹くらいにしといたほうが良いかと

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:27:33.13 ID:sCpe5qUg.net
>>383
ごめん クルーズだったな
帰国する時複数年契約残留濃厚と出てたのに急変更したのは予算の割り振りが変わったのかと

>>389
この馬鹿げた大金に見合う大成功なんてよほどの大当たり大砲外国人以外ありえない
今江獲得擁護してる奴ですら「大成功」レベルは期待してないだろう

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:27:34.89 ID:mIMuQr8C.net
一番を満足にやれる奴いないから今江一番に置けばええねん
岡島とかが来年はやれまーすってなら別に良いんだけど

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:27:37.83 ID:QSeN+TYK.net
>>392
ウィラーはともかく楽天の新外国人があたる仮定の方が分が悪い
今江が2014、2015年の二年間慢性腰痛に悩む中OPS.700残したのは仮定ではなく実績であり、来年、今年並の成績は
仮定でも期待でもなく計算できる

宣言残留ダメなチームからタンパリングなしに宣言するはずないだろ
オプションは交渉次第だが

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:28:26.95 ID:mvO6piGj.net
そもそも楽天が声かけたから宣言したんだろうしな
日本はタンパリングでほぼ決まってるし

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:28:41.19 ID:QSeN+TYK.net
>>401
他の球団で実績のこした選手を他の球団から補強できるFA移籍にコストパフォーマンスを求める前提がそもそもおかしい
(それでも同リーグから引き抜けた時点でわりと悪くない気はするが)

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:28:53.05 ID:ZWYBQfAv.net
今江がきたところで何が変わるんだ?
あと2〜3年でなにを残すんだ?

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:28:58.74 ID:IEit/OLk.net
>>399
今の村田ぐらい酷かったら
さすがに干せるな

高い金払うんだからそれだけは勘弁してほしいが

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:29:46.69 ID:lfNYBxvm.net
>>388
梨田さんの補強のお願いに、星野さんが任せておけって返事したからかもね
ドラフトでも投手取らなかったのもあってそれだとせっかく梨田さん就任するのに何もしないってなるから

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:30:04.94 ID:YBlL+ZmN.net
>>404
前もって話しあったんだろうね億単位で払うんだし

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:30:05.84 ID:7jJQ3YlH.net
>>388
いや意味がわからんわ
片岡の時だってやる気あったし、それにやる気があることがなんで確約に繋がる?
やる気あるならまず金銭面の増額させるとか普通するよな?

結局今江に確約されるという方向に持って行って叩きたいだけだろ
片岡に確約しなかったというのはこれ以上ない材料だわ

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:30:08.89 ID:Sgd6Afw3.net
>>395
これが良かったよなあ
ポテトはサードは上手いけどレフトは微妙だし
外野は若手使いたい

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:30:48.08 ID:IEit/OLk.net
>>404
連絡あってよかったって記事出てるけど
このご時世タッピングないとか考えられんしな

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:30:57.30 ID:39JI0ULS.net
>>399
同意
村田ですらあの状態なんだから大金をドブに捨てる覚悟が必要

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:31:25.81 ID:O+2/t7II.net
>>406
まあ問題点はそこだな

たぶん 今江来ても 最下位

どうせ最下位なら若手野球して数年後の種を撒こうと

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:32:05.68 ID:vnTrFuYl.net
>>412
広島の木村がまだ連絡ある、という話がないな
あれはレギュラー希望だけど左打ちのユーティリティはどこも足りてるのかね

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:32:20.78 ID:QSeN+TYK.net
今江の今の年俸はロッテの実績に大して与えられているものなんだから
コストパフォーマンスなんていいだしたらFA補強自体否定してるようなもんだわ

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:33:17.47 ID:mIMuQr8C.net
村田って巨人に来てからマトモに打ったのウチが優勝した年ぐらいなんだな

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:33:46.64 ID:YBlL+ZmN.net
>>414
高い金払って観戦するんだし

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:34:13.44 ID:77Zegqu+.net
>>416
その行きつく先はハムみたいにFA取らない宣言して若手育てる野球になるな

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:34:24.70 ID:aVqSIjQN.net
ユークにサンチェスミコゴッツとやってたとこのファンにコスパなんて言われてもギャグにしか聞こえないわ

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:34:27.19 ID:oXOekgfX.net
今江は銭闘士の心意気をオコエに継承するよ
契約更改で足元見てゴネる選手が毎年増えていくと思う

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:35:13.01 ID:IEit/OLk.net
>>421
そもそもウチ12球団一甘いから

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:35:16.77 ID:casa30a1.net
>>419
ハム野球を見習いましょー!
楽天さん!

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:35:18.71 ID:YBlL+ZmN.net
>>415
そこで楽天ですよ山崎の後釜にピッタリです

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:36:08.62 ID:vnTrFuYl.net
>>424
あの手の年寄りはもう懲り懲りw

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:36:13.89 ID:xjbHYSQB.net
今江の反応から見てすんなり決まりそう

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:36:58.85 ID:YBlL+ZmN.net
>>425
岩崎と木村どっちがましかな

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:37:31.34 ID:IEit/OLk.net
木村も自分の価値わかってないよな
36でレギュラー欲しいって言える実績かよ

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:38:13.17 ID:1UTIuDD/.net
木村って年俸4000万だって

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:38:14.29 ID:aVqSIjQN.net
>>427
年俸安にアクエリ係の付加価値で岩崎の圧勝

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:38:16.81 ID:F3sgEgFd.net
まあ本塁打のない同士のチームで今江は何かを継承していくかもしれん

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:38:21.19 ID:mIMuQr8C.net
>>423
あ、家族全員殺されちまえよ

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:38:46.37 ID:Ao9nm/vo.net
はいはいはい皆さん注目するんだろw

http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/basket/1447378994/

レスバトルするんですよw募集中なんだろw
今日はID:UV529VUvだから、来たら「ID:UV529VUv=柏のコービーおじさん」ってレスしろwそれが開始の合図だろw
いちいち言わせるんじゃないよw
アウェイ苦手の引きこもり民は来ないでいいんだよwそんなの相手するだけ時間の無駄なんだろw
対戦相手はきたら合図、するんだろw「ID:UV529VUv=柏のコービーおじさん」

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:38:55.78 ID:ermaAd/B.net
広島の木村なんて拓也しか知らんわ

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:39:06.62 ID:YBlL+ZmN.net
>>430
野球してるんですかね?岩崎は

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:39:50.39 ID:Jxq4zMum.net
今江のおかげで一番スレが伸びてるぞ
やったな!

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:40:01.60 ID:sCpe5qUg.net
>>411
同意
チームの将来考えたら>>395のような案で良かった

>>416
コストパフォーマンスを要求されたくないなら高額年俸者だらけのチームに行けばいい
楽天に来たら年俸額1位だし稼頭夫よりも年俸上だし払った金のはるか下の働きでは文句言われる

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:41:14.88 ID:ZBkxkiM3.net
>>416
FA獲得なんて滅多にないし知らんのだろ
前の契約より高い金出すから来てくれって制度なのに

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:42:02.30 ID:QSeN+TYK.net
>>437 
FA補強選手にコストパフォーマンスを求める考えは間違っている

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:42:15.16 ID:KNaSgbPQ.net
ん〜 今江獲得云々もそうだがその前に
星野 梨田 立花 編成で どういうチームに何年後していくのか
明確なヴィジョンとコンセンサスが取れてないように思えて不安になる

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:42:43.01 ID:sCpe5qUg.net
>>438
だったら金額に全く見合わない状態の奴をなぜとりにいくんだ
他球団は割に合わないからどこも声すらかけないのに

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:44:09.02 ID:IEit/OLk.net
しかしまあこんだけ星野が誠意見せる言ってるんだから

星野を信じろ

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:44:19.65 ID:M15CXaGo.net
そもそもこれまでFA選手にそっぽ向かれ続けてきたような環境の球団なんだからせめてコスパ度外視で高い金払うのは当然
手挙げてるのがここだけだからってなんか勘違いしてないか?

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:44:25.95 ID:ZBkxkiM3.net
>>441
見合う選手なら争奪戦でガンガン契約年数と年俸吊り上ってまた見合わなくなるのがFAだよ

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:44:56.34 ID:QSeN+TYK.net
>>441
FA移籍選手に金額の見合う見合わないを考えるのが間違い

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:45:18.30 ID:humYmh8e.net
>>441
争奪戦になるような選手には勝てないからだよ何を今更
金をどう使うかのビジョンで外人云々言い出す頭の人には分からんだろうけど

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:45:22.46 ID:WZndjNYd.net
そもそもFAで来る人はこういう人だろ
巨人や阪神やSBと争ったってくるわけないんだから
今江だって巨人や阪神が来たら一瞬でひっくり返る

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:45:23.88 ID:20vcyywg.net
>>440 そうか?いまの野手陣にイライラしているから
ドラフトでもトライアウトでもFAでも野手を決定的に取りに来たんだと思うよ
血の入れ替えで野手陣を競争させたいんでしょう

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:45:53.83 ID:39JI0ULS.net
コストパフォーマンスがどうでもいいなら他球団もとりに行くだろうに
三塁があいてるチームまで今江をとりにいかないのはどうでもよくないからだろう

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:46:14.53 ID:mvO6piGj.net
最下位球団に来てくれる選手なんてどこか問題があるに決まってるだろ

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:47:24.95 ID:85NyI/Ii.net
元をたどれば監督を梨田にしたのが失敗だな
もしデーブ監督だったら今江も嫌がってうちに来なかったはず

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:47:35.64 ID:JChcCu9S.net
今江の笑顔見たらあんま悪く言えなくなってきた

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:48:23.56 ID:humYmh8e.net
>>448
少しでも層を厚くして競争させるってビジョンは一貫してるよな
むしろドラフトでもそれ以外でも徹底的に野手を獲ってるし、平沢とられても投手に逃げなかった辺り鉄の意志を感じるわ

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:49:32.60 ID:+CbicZmH.net
>>451
なお嶋と青山が出ていったもよう

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:49:33.35 ID:TAWF+ZIp.net
補償無しならともかく
そこまでして今江いらんわ

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:50:14.89 ID:20vcyywg.net
今シーズンを見ていまの野手陣に満足している人はいないだろう
いたらそいつはどMだわ

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:51:39.56 ID:O+2/t7II.net
>>453
今の楽天野手って競争ないもんな
そらレギュラーの成績悪いけど、控えは悪いとかいう表現で済ませられないゴミだし
必死でやらんと落とされるぞってプレッシャー与えたいんだろうな

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:52:07.35 ID:pWYkJbQH.net
まだわからんぞ
「楽天から真っ先に連絡をいただいた。ありがたい。阪神行きます」という展開もあるかもしれん

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:52:17.48 ID:humYmh8e.net
>>456
何故か外人揃えば大丈夫とか言ってる人もいるけどね
去年も一昨年もFA失敗して外人頼みの補強だったの忘れてるか他球団のなりすましなのかもしれないけど

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:52:23.60 ID:py9yjJ4X.net
いらんとか言ってる奴はどうせデーブだから離れてたんだろ
シーズン中散々若手にボロクソ言ってたくせに今若手の妨げが〜なんて言えるわけがない

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:52:28.63 ID:vnTrFuYl.net
>>457
今年はベンチ入りしてる控えが酷すぎたからな
そういうのを中心に切ったが

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:54:05.37 ID:3xGB8MGC.net
取ることで銀次ですら安泰ではないぞって危機感持たせられる効果があるだろうな

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:54:33.08 ID:c5yU7lMq.net
>>458
ワロタwソフトバンク参戦しようものなら全て終了

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:56:02.31 ID:r3sb8JmK.net
今江の分の5億以上の内5億程度が補強費の別枠から出て、スタメン契約とか余計なことをやらずに済んで、他の補強もちゃんとやってくれるんならいいんだよ
1億だったらフルで出て.270の5本50点守備悪いとしてもいい補強だったってなれるんだから

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:58:03.50 ID:vD2zOhYy.net
1001と交渉したあと電話で稼頭央に一緒にやるぞって言われたらもう確定やろうな
断われるわけない

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:58:04.18 ID:Jxq4zMum.net
今江は連絡がきてよかったとか言ってるが事前に何かしらアプローチはしてたんだろう
言葉通りで本当にどこからも連絡来ませんでしたならただのバカの子だからな

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:58:44.72 ID:20vcyywg.net
>>460 シーズン中こんだけ伸びたのは見た事ないなwwかなりいると思うよ

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:59:29.31 ID:humYmh8e.net
>>457
小関は未だに寝坊を繰り返し、西田や三好は期待に応えられず、中川はどんどん酷くなっていった
終盤は外人やベテランにスタメン取られる始末。少しでも競争させるための補強だわな

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:00:22.23 ID:pWYkJbQH.net
年俸抑制のために中堅放出、いい若手を補償でとられる、全然ダメなのに謎のスタメン保持
こういうことさえなければ、多少コスパ悪くてもいいんだけどな

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:01:30.16 ID:mvO6piGj.net
スタメン保持は正直あると思うよ
FAってのはそういうもんだし

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:01:42.93 ID:c5yU7lMq.net
>>469
聖沢気をつけないとな

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:01:46.84 ID:xrMEDTND.net
話とぶけど、イーグルスオンラインショップのグッズランキング、
今日の16:53更新、選手カレンダーだけだと
1位嶋、2位ゴッツ、3位フェル、4位島井、5位タツロー
(以下、青山、岡島、安楽、森、則本、阿部)
なんだけど、このランキングの集計ってどれくらいの単位でやっているんだろう

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:02:26.27 ID:ZBkxkiM3.net
単純にペーニャ退団で規定到達者が
松井(40歳) 打率.256
後藤(37歳) 打率.237
藤田(33歳) 打率.270

これってかなりやばいだろ
梨田もやってられない

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:03:56.67 ID:7zlly48x.net
>>473
上2人は無理矢理出されたせいで成績落ちたとはいえ酷いな

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:04:55.30 ID:UyeKPXfq.net
>>468
小関の寝坊はデーブと関係ないだろ
あれははっきりいってプロとしてまずいわ

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:05:26.35 ID:pWYkJbQH.net
>>472
ルシアノそんな人気あるののか
さすがに1か月ランキングってことはないだろう。日か週か

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:05:27.70 ID:vnTrFuYl.net
>>474
ちなみに日本人のホームラン数ランキングもたしかこの順位だよな

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:05:40.69 ID:+CbicZmH.net
正直デーブだった今年はノーカウントしてやれよと思うわ
起用方も休み無しで怪我してても使ったりして酷かったし

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:06:15.74 ID:fNkhhpRJ.net
いっそ小関プロテクト外してロッテ行ってくれたらロッテの戦力下がって万々歳だわ
2軍で消えてくだろうが

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:07:11.20 ID:IZny9MAu.net
今江は繋ぎの戦力だろ
いくら来年はBクラス濃厚とはいえ、今年みたいな野球もう一年見てられないし
ろくな野手いないんだから仕方ない
楽天には一応必要だよ

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200