2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わしせん

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 13:00:14.93 ID:5Eo+4mMw.net
前スレ
わしせん 20151112〜 [転載禁止]©2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1447327844/

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:42:15.16 ID:KNaSgbPQ.net
ん〜 今江獲得云々もそうだがその前に
星野 梨田 立花 編成で どういうチームに何年後していくのか
明確なヴィジョンとコンセンサスが取れてないように思えて不安になる

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:42:43.01 ID:sCpe5qUg.net
>>438
だったら金額に全く見合わない状態の奴をなぜとりにいくんだ
他球団は割に合わないからどこも声すらかけないのに

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:44:09.02 ID:IEit/OLk.net
しかしまあこんだけ星野が誠意見せる言ってるんだから

星野を信じろ

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:44:19.65 ID:M15CXaGo.net
そもそもこれまでFA選手にそっぽ向かれ続けてきたような環境の球団なんだからせめてコスパ度外視で高い金払うのは当然
手挙げてるのがここだけだからってなんか勘違いしてないか?

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:44:25.95 ID:ZBkxkiM3.net
>>441
見合う選手なら争奪戦でガンガン契約年数と年俸吊り上ってまた見合わなくなるのがFAだよ

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:44:56.34 ID:QSeN+TYK.net
>>441
FA移籍選手に金額の見合う見合わないを考えるのが間違い

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:45:18.30 ID:humYmh8e.net
>>441
争奪戦になるような選手には勝てないからだよ何を今更
金をどう使うかのビジョンで外人云々言い出す頭の人には分からんだろうけど

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:45:22.46 ID:WZndjNYd.net
そもそもFAで来る人はこういう人だろ
巨人や阪神やSBと争ったってくるわけないんだから
今江だって巨人や阪神が来たら一瞬でひっくり返る

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:45:23.88 ID:20vcyywg.net
>>440 そうか?いまの野手陣にイライラしているから
ドラフトでもトライアウトでもFAでも野手を決定的に取りに来たんだと思うよ
血の入れ替えで野手陣を競争させたいんでしょう

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:45:53.83 ID:39JI0ULS.net
コストパフォーマンスがどうでもいいなら他球団もとりに行くだろうに
三塁があいてるチームまで今江をとりにいかないのはどうでもよくないからだろう

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:46:14.53 ID:mvO6piGj.net
最下位球団に来てくれる選手なんてどこか問題があるに決まってるだろ

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:47:24.95 ID:85NyI/Ii.net
元をたどれば監督を梨田にしたのが失敗だな
もしデーブ監督だったら今江も嫌がってうちに来なかったはず

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:47:35.64 ID:JChcCu9S.net
今江の笑顔見たらあんま悪く言えなくなってきた

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:48:23.56 ID:humYmh8e.net
>>448
少しでも層を厚くして競争させるってビジョンは一貫してるよな
むしろドラフトでもそれ以外でも徹底的に野手を獲ってるし、平沢とられても投手に逃げなかった辺り鉄の意志を感じるわ

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:49:32.60 ID:+CbicZmH.net
>>451
なお嶋と青山が出ていったもよう

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:49:33.35 ID:TAWF+ZIp.net
補償無しならともかく
そこまでして今江いらんわ

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:50:14.89 ID:20vcyywg.net
今シーズンを見ていまの野手陣に満足している人はいないだろう
いたらそいつはどMだわ

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:51:39.56 ID:O+2/t7II.net
>>453
今の楽天野手って競争ないもんな
そらレギュラーの成績悪いけど、控えは悪いとかいう表現で済ませられないゴミだし
必死でやらんと落とされるぞってプレッシャー与えたいんだろうな

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:52:07.35 ID:pWYkJbQH.net
まだわからんぞ
「楽天から真っ先に連絡をいただいた。ありがたい。阪神行きます」という展開もあるかもしれん

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:52:17.48 ID:humYmh8e.net
>>456
何故か外人揃えば大丈夫とか言ってる人もいるけどね
去年も一昨年もFA失敗して外人頼みの補強だったの忘れてるか他球団のなりすましなのかもしれないけど

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:52:23.60 ID:py9yjJ4X.net
いらんとか言ってる奴はどうせデーブだから離れてたんだろ
シーズン中散々若手にボロクソ言ってたくせに今若手の妨げが〜なんて言えるわけがない

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:52:28.63 ID:vnTrFuYl.net
>>457
今年はベンチ入りしてる控えが酷すぎたからな
そういうのを中心に切ったが

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:54:05.37 ID:3xGB8MGC.net
取ることで銀次ですら安泰ではないぞって危機感持たせられる効果があるだろうな

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:54:33.08 ID:c5yU7lMq.net
>>458
ワロタwソフトバンク参戦しようものなら全て終了

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:56:02.31 ID:r3sb8JmK.net
今江の分の5億以上の内5億程度が補強費の別枠から出て、スタメン契約とか余計なことをやらずに済んで、他の補強もちゃんとやってくれるんならいいんだよ
1億だったらフルで出て.270の5本50点守備悪いとしてもいい補強だったってなれるんだから

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:58:03.50 ID:vD2zOhYy.net
1001と交渉したあと電話で稼頭央に一緒にやるぞって言われたらもう確定やろうな
断われるわけない

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:58:04.18 ID:Jxq4zMum.net
今江は連絡がきてよかったとか言ってるが事前に何かしらアプローチはしてたんだろう
言葉通りで本当にどこからも連絡来ませんでしたならただのバカの子だからな

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:58:44.72 ID:20vcyywg.net
>>460 シーズン中こんだけ伸びたのは見た事ないなwwかなりいると思うよ

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:59:29.31 ID:humYmh8e.net
>>457
小関は未だに寝坊を繰り返し、西田や三好は期待に応えられず、中川はどんどん酷くなっていった
終盤は外人やベテランにスタメン取られる始末。少しでも競争させるための補強だわな

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:00:22.23 ID:pWYkJbQH.net
年俸抑制のために中堅放出、いい若手を補償でとられる、全然ダメなのに謎のスタメン保持
こういうことさえなければ、多少コスパ悪くてもいいんだけどな

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:01:30.16 ID:mvO6piGj.net
スタメン保持は正直あると思うよ
FAってのはそういうもんだし

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:01:42.93 ID:c5yU7lMq.net
>>469
聖沢気をつけないとな

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:01:46.84 ID:xrMEDTND.net
話とぶけど、イーグルスオンラインショップのグッズランキング、
今日の16:53更新、選手カレンダーだけだと
1位嶋、2位ゴッツ、3位フェル、4位島井、5位タツロー
(以下、青山、岡島、安楽、森、則本、阿部)
なんだけど、このランキングの集計ってどれくらいの単位でやっているんだろう

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:02:26.27 ID:ZBkxkiM3.net
単純にペーニャ退団で規定到達者が
松井(40歳) 打率.256
後藤(37歳) 打率.237
藤田(33歳) 打率.270

これってかなりやばいだろ
梨田もやってられない

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:03:56.67 ID:7zlly48x.net
>>473
上2人は無理矢理出されたせいで成績落ちたとはいえ酷いな

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:04:55.30 ID:UyeKPXfq.net
>>468
小関の寝坊はデーブと関係ないだろ
あれははっきりいってプロとしてまずいわ

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:05:26.35 ID:pWYkJbQH.net
>>472
ルシアノそんな人気あるののか
さすがに1か月ランキングってことはないだろう。日か週か

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:05:27.70 ID:vnTrFuYl.net
>>474
ちなみに日本人のホームラン数ランキングもたしかこの順位だよな

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:05:40.69 ID:+CbicZmH.net
正直デーブだった今年はノーカウントしてやれよと思うわ
起用方も休み無しで怪我してても使ったりして酷かったし

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:06:15.74 ID:fNkhhpRJ.net
いっそ小関プロテクト外してロッテ行ってくれたらロッテの戦力下がって万々歳だわ
2軍で消えてくだろうが

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:07:11.20 ID:IZny9MAu.net
今江は繋ぎの戦力だろ
いくら来年はBクラス濃厚とはいえ、今年みたいな野球もう一年見てられないし
ろくな野手いないんだから仕方ない
楽天には一応必要だよ

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:08:20.76 ID:humYmh8e.net
>>475
結局は意識低いのは危機感ないからだしな
捕手2人とって堀内使って小関直接煽りに行くとか本当に競争させたいってのが伝わるわ

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:08:35.05 ID:sCpe5qUg.net
>>464
変な確約つけずに競争前提でとった、他の補強もケチることなく・・ならいいが
FAのAランクで確約事項がないとは思えないから>>469の1行目のようなことはボロボロ出てくるだろう

>>478
同意
デーブとFAXが無茶苦茶にしたのに今年だけを根拠に判断されたらたまったもんじゃない

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:09:08.90 ID:Jxq4zMum.net
嶋・・・不動の正捕手
伊志嶺・・・打撃が得意な捕手1号
足立・・・打撃が得意な捕手2号
下妻・・・将来の正捕手候補1号
堀内・・・将来の正捕手候補2号
小関・・・わからん

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:12:01.86 ID:3fp66nZv.net
>>478
それなら中川とか伊志嶺とかも一切評価しなくていいね
頑張った投手たちも

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:13:26.71 ID:/+Zf+FaH.net
結局、今江獲ったら獲ったで来季応援すんの?

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:14:43.57 ID:gxUPbw67.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151113-00010012-fullcount-base
練習に参加できるくらいだから嶋の怪我?の具合はそこまでひどくないのかな
というか中村晃と今宮以外は参加してもしなくてもいいってことなら素直に休んどけばいいのに
昨日丸1日休んだから身体を動かしておきたかったのかもしれないけどさ

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:14:48.02 ID:c5yU7lMq.net
>>485
おまえは楽天ファンじゃないのかよ

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:14:57.01 ID:+CbicZmH.net
>>485
デーブ消えたのに応援しない理由がないな
今江で問題なのはお金+人的補償だけだし
これ除いたら欲しくないって人はいないだろ

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:15:01.22 ID:WlmvVFoN.net
>>456
満足はしてないけど、それが今江で補える気がしない
せめてノリのようにファーストかサードのどっちもいいですよ、ならまだよかったけど

ペーニャもそうだったけど、ポジションが1か所に限定される奴って想像以上に使い辛いよ

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:15:17.27 ID:py9yjJ4X.net
>>485
応援するもなにも4番打っててもおかしくない
今江いないと死ぬわとか言ってるだろどうせ

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:15:39.01 ID:YA09spJd.net
>>472>>476
W松井も銀次も藤田も(女性ファン多めな辛島・聖澤・西田も)いないんだから日単位じゃね?
人気選手は発売開始日にガツンと入るはずだから今週だけなら普通に妥当な選手からランキングされるとおも
イーグルスフォトの月間ランキングは1聖2松井裕3菊池だからやっぱりよくわからんけど

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:16:41.35 ID:sCpe5qUg.net
>>484
怪我でも無理やり出されて無茶起用された中堅主力野手の話なのになぜ中川と伊志嶺と投手なんだ
野手は出場量が違いすぎて話にならん

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:19:30.93 ID:r3sb8JmK.net
>>482
まー普通にフルシーズン1軍、本人が言い出さない限りスタメン維持
くらいはあるだろうな…プライドの塊だし…
もうこうなったら何とか打ってくれることを祈るのみ
守備は期待しないわ。芝ダメだろ

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:20:00.45 ID:humYmh8e.net
>>492
話にならないのは君だよ。さっきから皆から叩かれまくってるのに未だにスレにいて選手の配置が難しくなるから今江いらないなんて都合の良い夢語ってるんだから

デーブがいなくなれば皆軒並み持ち直すと思ってるならマジでデーブが嫌で今年の惨状みてない人だと判断するわ

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:20:59.92 ID:YA09spJd.net
今江来たら当然今江も応援する
しかし取られた選手によってはロッテも気にかけるかもしれない…
平沢も行ってしまったし

個人的にロッテにあまり憎悪は抱いていないので

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:21:55.02 ID:py9yjJ4X.net
松井後藤に来年も期待するわけにはいかない

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:22:02.57 ID:WlmvVFoN.net
もし同じサード専取るなら、同い年でより安価で取れるバルじゃダメなんだろうか
サードの守備かなり衰えたとか言う話だけど

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:23:02.80 ID:s7GgOeBF.net
>>495
悪いのはスカウト陣が投手と言ってるのに平沢ごり押しした上に楽天煽った伊東
ロッテに対しては特に思うこともないわ

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:23:28.14 ID:vnJPtrkW.net
最低2億近くに契約金いくらかになるか知らないけど、マジでFAなりの働きをしてくれよな
しかしヤクルトいった成瀬が案の定だったように、皆の予想通りになる可能性のが高そうなんだよなあ
何より勝負強くなくて大きいのないってのが痛いわ

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:24:43.97 ID:c5yU7lMq.net
楽天応援してロッテも応援なんて出来ないよコンサートじゃあるまいし

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:27:25.65 ID:YA09spJd.net
気にかけるだけで応援はしないw
ニヤニヤ見るだけ

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:27:42.86 ID:A4HSLXJj.net
つーか相手にしてて今江なんか攻守に全く怖くなかったのになんでこんなの取るんだよ…
イケイケでマグレ当たり打つ状態の時もあったかもしれないけど長打食らって負けたって記憶殆どねえぞ
しかも分不相応な年俸で

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:29:48.77 ID:xrMEDTND.net
ロッテ公式HP見てみたらキャンプの写真が1面にあって、大きく写ってるの今江かと思ったwww誰だろ

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:31:11.75 ID:+p1SobjW.net
>>502
今年の野手陣の成績調べてもう一度考えてみ

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:32:07.02 ID:17NkcuQJ.net
ベイスに(今江)をやりてぇ...

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:33:09.15 ID:sCpe5qUg.net
>>494
>>489の言う通り守備位置1箇所だけでは使い辛いって話だろう
なぜそんなに「いらない」という部分だけを強調するんだ
他守備位置も練習するし痛ければ素直に休み酷すぎれば二軍リハビリするというなら話は別

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:33:24.96 ID:6vgLQ+rC.net
>>499
今江がたとえキャリアハイの数字出したとしても2億の価値あるか?と言われたら正直、厳しいと思う
FAなんてそんなもんだと覚悟して見る方がいいかもね
50打点越えたらまぁ成功って事で

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:34:01.24 ID:humYmh8e.net
>>502
@その怖くない打者(怪我)以下の打撃の選手がほとんど
A競争を煽りたい
Bまた銀次が離脱したり外人が不調だと置ける選手がいない
C高価な外人は外れ畠山みたいな有力な選手はとれないから金の使い道がない

これで良い?

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:34:50.69 ID:+p1SobjW.net
もう安牌が並ぶ打線なんか見たくないんで
貴重なレギュラークラス取れるんだから有り難い話

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:36:23.09 ID:c5yU7lMq.net
>>508
今年と一緒で絶望しかない

梨田でも無理

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:36:49.15 ID:vJqmqa4Y.net
>>509
確かに、
スタメン見るたびに あー麻雀なら国士が狙えるのに、、
と何度も思ったw

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:37:09.73 ID:vV37CUYC.net
ドラフト4位 堀内選手 入団合意 お母さんかわいい

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:37:52.67 ID:EdIxXcST.net
今江はどう考えても使い辛い外人より更に使い辛い助っ人なんですけど

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:38:09.32 ID:+UuJfTnl.net
堀内くんかわいい

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:38:12.10 ID:vV37CUYC.net
すぽまさむね 中川特集

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:39:21.17 ID:6vgLQ+rC.net
>>494
デーブになって成績落としてる野手がかなりいるから一概に言えないと思うわ
特に岡島、銀次、嶋とか露骨に数字落としてるからなぁ・・・
嶋にいたっては近年.250切ってなかったのに今年は、震災年以下になってるし
監督の起用法やモチベーションは弱小球団だからこそ影響出やすいかと
逆に言えばモチベーションに左右されてしまうから弱いんだろうけど
その点星野はモチベーターとして優秀だった

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:39:55.51 ID:EIFrg3qr.net
今江サード銀次ファースト、ポテトレフト

馬鹿かな?

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:41:10.41 ID:vV37CUYC.net
池山コーチ 左わきを開けないように意識づける ゴムバンドで腕を固定してスイング練習

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:41:23.91 ID:UDiB6NCc.net
頼むぞブンブン丸
ゴムバンド練習法と畳の上の素足スイングで
中川を生え抜きの大砲に育ててくれ

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:41:46.91 ID:6vgLQ+rC.net
>>513
球団が今江で補強終わり!なんて事しなければ取って損は無いとは思う
ただ今後の外人の人数、レベルと人的補償か金銭かで変わってくるね・・・
これが外人補強ちゃんとして金銭で済んだらかなり良いんだけど

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:42:02.00 ID:WlmvVFoN.net
>>508
競争を煽るとか控えの層を厚くするとか
その程度の役割を期待する選手を億出してまで取りに行くのはどうなのかという思いはある

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:42:57.37 ID:6vgLQ+rC.net
>>521
まぁ意見分かれる所はそれだよね
本当の評価は球団のこれからの補強次第って所か

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:43:03.59 ID:c5yU7lMq.net
競争がない温室育ちの楽天野手

活躍しなくても1軍に居れば1000万近く年俸が貰えるので、ハングリー精神が欠如

今江は仕方ないとしてドラフト選手がどのくらい温室育ちの野手を刺激するかだよ

反応しないだろうけど

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:43:45.26 ID:whf+ZxPj.net
>>496
稼頭央と後藤は休み休みなら来年もやれるだろ
そもそもその二人よりスタミナある中堅若手もいないしな
嶋、銀次、藤田もスペ休暇はあるし

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:44:23.85 ID:20vcyywg.net
>>521 その程度のレベルしかとれないからしゃーないじゃん

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:44:27.42 ID:+CbicZmH.net
池山と梨田体制になって具体的な練習方が出るのはいいなぁ
今までが酷すぎたのかもしれないが
結果出る来年が楽しみ

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:44:33.66 ID:8nqsJc2W.net
単打マンが並ぶ楽天野球の中に内川並の併殺マン今江さん@えらばない

おかわりいただきたいだろうか

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:44:46.14 ID:humYmh8e.net
>>506
サードだろうがファーストだろうがDHだろうが空いてるポジションにおけば良いだけ
契約には盛り込まれん限りチーム事情に応じて起用すれば良い。本人がサードが良いというなら本人にそれに見合うだけの活躍をするよう煽れば良い
どうしてもFA選手が使いにくい存在だと言いたいみたいだけどまずその事例とそうなるパターンがどれだけの割合あるか持ってきなよ

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:46:27.29 ID:+p1SobjW.net
今江舐めすぎというかレギュラークラス舐めすぎ
本当にちょっと打ったらすぐにダボハゼ化してた二軍選手たち見てきたのって感じ

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:48:31.06 ID:c5yU7lMq.net
ポジションは違うが西田と中川と福田にはしっかりしてもらわんと

無理そうだが

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:50:34.67 ID:6vgLQ+rC.net
>>529
今江に関してはメリットとデメリット両方あるからしゃーない。どっちの主張、言い分もわかるよ

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:50:50.52 ID:mvO6piGj.net
色々文句言ってもどうせ今江は楽天しか興味示してないし入団するけどな

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:50:52.82 ID:UDiB6NCc.net
ゲンダイも今江獲りで寒くなる楽天の懐事情を指摘してる
2億前後をベースに複数年なら
安上がりのテスト生4名全員合格もやむなしか

http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/169388

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:51:53.12 ID:A4HSLXJj.net
競争っていうか減俸単年が嫌で納得出来ずFAしたんだから競争もなんもねーじゃん
サードは俺のモンってどっかと居座るだけで競争なんかあるわけない
それに今江は今年怪我って程でもないだろ

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:52:03.28 ID:KNaSgbPQ.net
デーブが辞めて、今江くるかもだけでこんなに盛り上がれて
ある意味ファンとして来季への期待感が溢れていていいのかもしれない
今季の鬱憤がそうさせているのだどうけど

来季は144試合これくらい活気があるといいな

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:52:03.31 ID:c5yU7lMq.net
>>533
ソースがソースだし

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:52:08.38 ID:sCpe5qUg.net
>>516
同意
怪我未完治でも無理起用とか当然交代するべき所で出しっぱなしとか
FAXでチーム内大紛糾(の中で主将やる)とか悪条件揃えすぎだったな

>>528
ペーニャですら守備位置の柔軟性がないせいであんなに使い辛かったんだから
本塁打1本の完全三塁専状態では使い辛いままだよ
本塁打ある外国人差し置いて今江DHもないし練習もロクにさせずに適当に一塁に置くのもない

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:52:16.15 ID:6vgLQ+rC.net
>>533
そもそも引退解雇ラッシュで枠がスカスカだからたぶん今江は関係なくこの4名取ってたかと
今で59ぐらいかな?

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:54:06.62 ID:j1Rgd9nq.net
楽天、今江取りを表明 星野副会長「刺激になる」
http://www.47news.jp/CN/201511/CN2015111301001991.html

正式に来た

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:54:09.84 ID:ZBkxkiM3.net
>>534
そもそも今江と競争できる打者なんていないだろう
小斉山崎にすら勝てんのに

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200